MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタの互換性?

2018/02/22 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:9556件

ヤフオクでN-07D本体と卓上ホルダのみ落札しました。

汎用のUSB充電器では直接本体に接続した場合充電しますが、卓上アダプタでは充電動作になりません。

利便性を考えて純正の充電器を入手しようと思うのですが、純正のACアダプタN04はなかなか出品がなく、後継のACアダプタ05を入手しようかと考えています。

ACアダプタ05はN-07Dが適合外になっていますけど、ACアダプタ05を卓上アダプタ経由で充電した場合に何か不都合があるのでしょうか?

書込番号:21620823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2018/02/22 11:56(1年以上前)

機種不明

ダイソー¥300 AC-USB電源(2.4A)

>茶風呂Jr.さん

こんにちは。以前Nのスマホユーザーでした。

単純に、入手された卓上ホルダが故障してるってことはないですか?
あるいはそのホルダーとスマホ本体の接触が悪いとか(どちらかor両方の端子が汚れている?)。

近所のドコモショップにでも持っていって動作を確認してもらいましょう。


もしホルダーには問題なかったとして。。。

N05とN04って最大出力仕様が違うんです。
N05だと最大9V1.8A、N04だと最大5V1.8A。

N05には、接続先が旧いタイプの機種で最大電圧5Vまでのもの(=N-07D含む)か、比較的新しい機種で9Vでも平気なものかを自動識別して出力電圧を調整する仕掛けは入っているので、本来ならN05をN-07Dに繋いでも問題ないはずなんですが、何らかの事情(問題)がありメーカー判断で適用不可にしているんでしょう。
あるいは単に、旧機種への対応情報まではメンテしてないだけっていう、ドコモの怠慢って可能性も無くはないですが(苦笑)。


N-07Dに対応する純正ACアダプタがN04ってことは、別に純正品じゃなくても、
出力電圧5V・最大出力電流1.8A以上って仕様のAC-USB電源(充電器)で「Android機対応」を謳ってる汎用のものを入手して使えば、純正N04使用時と同等の充電時間で充電できます。

最安価なところでは、百均のダイソーで¥300で売ってる上記写真のモノでも問題ないです。
出力電圧5V・最大出力電流2.4Aで、純正N04相当以上の性能がありますので。

ご検討を。

書込番号:21621129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2018/02/22 12:56(1年以上前)

ごめんなさい訂正、

(誤)純正N05
(正)ドコモACアダプタ05

ですので、読み替えてください。
大変失礼しました。

書込番号:21621280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/02/22 13:57(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

旧の機器は5Vが前提で設計されているところ、05の最大電圧が12Vなところがダメなのだと思います。
個人的には、たとえ対応していても控えたいところの仕様です。

故に、汎用でも5 V 専用品を使用したいところ。
で、卓上ホルダ経由がダメとなると、みーくん5963さんがおっしゃる様に卓上ホルダの不具合の可能性が高い様に思ます。

書込番号:21621414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件

2018/02/24 11:36(1年以上前)

いろいろと調べてみた所、どうやら卓上ホルダー経由で充電するには、急速充電仕様の充電器を使わないと充電動作にならないようでした。

いままでタブレットの充電用に使用していた1,000mA仕様の充電器ではダメで、みーくん5963さんから紹介していただいたダイソーの2,400mA仕様を買ってみた所、あっさりと充電動作に入りました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:21626252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/02/24 18:31(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

> 卓上ホルダー経由で充電するには、急速充電仕様の充電器を使わないと充電動作にならない

小容量のアダプタですと充電が遅いだけかと思ったのですが(500mAならともかく1 A なら動作しないことは無い?)、卓上ホルダとは言え、エマージェンシ一の汎用やパソコンでは充電できないそんな不便な仕様もあるのですね。
参考になりました。

書込番号:21627261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件

2018/02/24 22:47(1年以上前)

>卓上ホルダとは言え、エマージェンシ一の汎用やパソコンでは充電できないそんな不便な仕様もあるのですね。

本体への直接接続なら低出力の汎用充電器やパソコンからでも通常充電が可能ですし、新品だと卓上ホルダーと急速充電対応の専用USB充電器が同梱されていたので、さほど不便ではなかったのかもしれないです。

書込番号:21627910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2018/02/25 14:45(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

既にご覧かもながら。
N-07D卓上ホルダをバラして真相を確かめた方が居られましたね↓
http://www.fnf.jp/blog/2012/10/fnfblog6767.html

急速充電対応な電源が繋がったかどうかを識別し、給電を受け入れるか否かを決める仕掛けが卓上ホルダ内にある模様。。。

「急速充電対応なスマホ」黎明期の機種、今どきのモノとはちょっと違った造りだったようですね(笑)。

書込番号:21629447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/02/26 04:51(1年以上前)

D+/D-端子のオープンクローズであって、電流容量は関係無い様ですね。

書込番号:21631335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM無しでワンセグ

2018/02/10 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:9556件

この端末は、SIM無しの状態でもワンセグは視聴できますか?

書込番号:21587917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/10 23:04(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
確証ないですが、simなしでも、ワンセグ可能だと思います。

書込番号:21588123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件

2018/02/11 17:57(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:21590056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

起動しなくなった

2016/09/18 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件
別機種

嫁のスマホでしたが、機種変更後wifi運用で子供のおもちゃにしていたのですが、突然起動しなくなりました。
電源ボタンを押すとMEDIASロゴの所で止まっています。
何か自分で出来る事、ドコモで修理出来る?出来ない?、修理費用など分かる方がいたら教えて下さい。

書込番号:20213176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/18 18:46(1年以上前)

変更後の前機種で、通信が使えないスマホですよね?自分も使わなくなったSBのSH製のガラケーやスマホは子供のおもちゃ(カメラ撮影、ワンセグ視聴)、計算機、タイマーなどに使用できていますが、
ドコモのは完全使えなくなるのでしょうかねぇ?ここで聞くより店員に聞いてみたらよいし早いと思いますよ?

書込番号:20213273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/18 19:04(1年以上前)

他機種ですが同じような症状になりました。
メーカーロゴ→暗転、の繰り返しです。
購入から1年半でアップデート時にwifiもモバイル通信も状態が悪く、途切れたことによるOSの問題かと思いました。
ウインドウズなら焼き直しで元に戻るんだけど、と思いドコモショップに持ち込んだら、基盤交換で21600円との診断でした。
こちらの言うとおりに直してくれないのが不満でしたが、仕方がなく修理を依頼しました。
できたらしいですが、まだ取りに行ってません。
たぶん、同じ結果になると思います。

書込番号:20213331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/09/18 19:27(1年以上前)

>seiji3897さん

既にお試しでしたらスルーですが、バッテリの抜き差しとともに電池接点を清掃し、念のために充電しながらか充電完了させて起動しないかでしょうかね。
これで電池が怪しいなら交換してみるとかもありでしょう。
それがダメなら江戸っ子修史さんの線になると思います。

書込番号:20213412

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

2016/09/29 12:34(1年以上前)

修理費用が高くなりそうなので、修理はあきらめます。情報ありがとうございました。

書込番号:20248708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル右端

2015/01/25 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:65件

タッチパネルの右端の反応が出ません。
IDやパスワードの入力ができないときがあり困っています。
どうすれば、この不具合を解消できますか?
オークションで新品を購入し、SIMカードで使用していますので、ショップに持ち込みは難しいと考えています。
ご教示お願いします。

書込番号:18405677

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/01/25 18:06(1年以上前)

どのアプリ、どの画面でもそうなら、不良品です。
出品者と交渉してください。

オークションで落札したものでも、ドコモのサポートは受けられますよ。ただし修理はうんと高額になりますが。

書込番号:18405866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/25 18:17(1年以上前)

ドコモで1年間のメーカー保証がうけられます。
(ただし最初の購入者が登録した日が起点)
またDシリーズなので、ドコモに契約回線があれば、3年間の保証がうけられます。(プレミアムクラブ)

外装にキズや水没反応があれば、自然故障でも有償修理になります。

書込番号:18405921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/01/25 22:27(1年以上前)

早速のご教示どうもありがとうございます。
初めからだめだったわけではなく、数ヶ月使用後から「削除」とかの動くボタンとか、キーボードの右端の文字とかが反応しなくなりました。
そういうことってあるのでしょうか。

書込番号:18407001

ナイスクチコミ!1


genjyuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2015/01/27 23:48(1年以上前)

自分は6台交換してやっと治まった「持病」です。半年位して改良型になってるはずですが、それでも完全に消えなかったようで、修理に出すか諦めるしかないです。

書込番号:18413762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/01/28 09:13(1年以上前)

エー!?そうなんですか!
それはひどい。
早々に買い換えを考えていきます。
しばらく我慢だなあ〜。

書込番号:18414483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/22 01:55(1年以上前)

亀ですが同様の体験をしたので参考まで。
オークションで中古ロムを購入し、自分はドコモ契約がなく、タッチパネルが反応しなくなりました。
現在販売されているモデルはサポートの体制が変わったそうですが、このモデルはサポートが端末縛りではないので
(すみませんどう表現したら良いか)、
ドコモの契約がある人に渡してショップに持って行けば無償修理が期待できます。
自分も実際にそうしました。店員がで何かのテストモードで筆跡が残るようにしてグルグルしたら、
「ここが反応しませんね」と特定され、1週間ほどで基盤交換が終わりました。
修理前にドコモショップでSIMロック解除していた事もあり、受け取りの際には再度SIMロック解除してもらえました。

書込番号:18504141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/22 01:58(1年以上前)

すみません三ッ田和彦様が適した回答をしていますね。

書込番号:18504147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新料金プランについて

2014/05/22 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:21件

こちらの機種が先日、MNPの一括0円で月々サポート毎月約3000円で販売されていました。
来月から家族全体をdocomoにして新料金プランへの移行を検討しているのですが
カケホーダイプラン2700円とSPモード300円、シェアオプション500円で合計3500円で
そこにマイナス約3000円で500円強でどこへでもかけホーダイの端末が持てると思うのですが
この考え方になにか間違いはありますでしょか?

書込番号:17545862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/22 23:53(1年以上前)

パケットパックの料金が抜けてますよ。

書込番号:17545951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/23 00:28(1年以上前)

誰か一人がパケット定額(パケットパック)に入る必要がありますが、それは大丈夫ですね?。
5Gで5000円、10Gで9500円などかかります。
他の人は、500円を追加すれば、パケット通信をシェアできますから、その計算で合っています。

書込番号:17546096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/05/23 00:39(1年以上前)

この機種は子回線扱いにする予定で
パケット通信するつもりがほとんどないので親回線にかかるシェアパックの対象からは外しました。
例えば5台で10ギガでも6台で10ギガでもシェアパック10の料金は変わらないという意味合いです。

書込番号:17546139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/23 06:26(1年以上前)

シェアパックはパック料金なので10台まで変動は無しです。
元々パック料金を負担してる親回線のシェアに入るのであればスレ主さんの発想であっています。
シェアグループでも支払いはバラバラに出来たと思うので
但し親回線の同意が必要だったと思います。

書込番号:17546532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/05/25 17:22(1年以上前)

ありがとうございました。
ここ数カ月、電話だけでネットをほとんど使わない家族の回線が非常に高くて困っていたのですが
これで来月からは大分安くすることができそうです。

書込番号:17555565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOでWiFiテザリングは可能でしょうか?

2014/05/15 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:34件

IIJ等のSIMを使用したMVNOで使用予定ですが、WiFiテザリングは可能でしょうか?

書込番号:17518930

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/15 21:06(1年以上前)

ドコモの端末でMVNOを使う場合、WiFiテザリングはできません。
いわゆるroot化する必要があります。

書込番号:17518985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/15 22:17(1年以上前)

可能。

foxfi

で検索。

書込番号:17519333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/15 22:55(1年以上前)

foxfiは使える機種もあるみたいですが、4.0以降は基本的には不可ですね。
ちなみにレビューでもIIJ回線のN-07Dは使用できなかった旨の報告があがってます。

書込番号:17519524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/15 23:09(1年以上前)

WIFIテザにこだわり無ければ

pdanet+、Easy tether no rootでBluetoothテザは出来ると思います
(https通信するには有料版foxfi、Easy tether full購入必要ですけど)

書込番号:17519572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/05/16 08:55(1年以上前)

 皆さんからの有益なご回答有りがとうございました。

 ネット検索すると、「Android 4.0.4で、L-01D (L01D-V20d-FEB-15-2013) とFoxFi(バージョン2.13.1 )と IIJmio でテザリングができました。」との書き込みありました。
 しかし、「全てのスマホで『FoxFi』を使えばテザリングができる訳では無いようなのでテザリングができたらラッキー!ぐらいの感じで考えていたほうが良いと思います!」との書き込みもあり、Androidのバージョン、携帯の機種、更には「FoxFi」のバージョンにも影響されるのだと思います。

 現在、SIMロック解除したX06HTでIIJのSIMを使っていますが、WiFiでのデザリングがしたく、軽く小さく手頃な価格で手の入りそうなN-07DでWiFiデザリングができれば、N-07Dを購入したいと思いっています。

 N-07DのAndroid 4.1.2(最新バージョン?)でWiFiデザリングに成功されている方おられましたら、その方法をご教授お願いできませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:17520423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/16 15:56(1年以上前)

別にfoxfiに拘る必要無いですけどね

mvnoでのwifiテザは基本的に出来ないですよ

root化出来れば何とかできるが、この機種の最新OSでroot化出来るかは自分で調べて見て下さい

書込番号:17521427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/05/17 10:57(1年以上前)

皆様からのいろいろな情報有り難うございました。

結局、MVNOでのWiFiデザリングは基本的に不可能なようですね。
eoがauの回線使ってMVNOをするようですが、WiFiデザリング可能と記載されていました。
海外用のスマホ等も含め、色々検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17524513

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/28 11:22(1年以上前)

まだ「解決済」では無いようなので、
以下ご参考まで。

端末:L-01D
Android Ver.:4.0.4
Software Ver.:L01D-V20e-OCT-22-2013
アプリ:FoxFi(Ver.2.17.2)
SIM:IIJmio
でWi-Fiテザリングできています。

書込番号:18526674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/28 11:36(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。
現在、HUAWEI製のスマホでWiFiテザリングができています。

追伸
「解決済み」の表記にする方法がわからないので、そのままになっており、お手間を取らせて申し訳ありませんでした。

書込番号:18526723

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/01 04:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:34件

2015/03/01 09:18(1年以上前)

解決済みにすることが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:18530227

ナイスクチコミ!1


taka21stさん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/13 03:17(1年以上前)

MEDIAS X N-04EではスマホにFoxFi ver.2.19とWindows7のパソコンにPdaNet+ ver. 4.19をインストールする事でUSBテザリングが出来ました。

Wifiテザリングは出来ませんでした。

書込番号:21354102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/11/13 08:00(1年以上前)

taka21stさん
 ご連絡ありがとうございました。

書込番号:21354281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)