MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

使い勝手は良好で、熱も機種が薄いので仕方ないのかと思っています。が、1日に1回、ブラウザで検索中などに画面がスリープ状態?みたく消えたのでつけよるうとするとホームボタンを何度押しても無反応、電源ボタン押しても無反応、下にある光るボタンはついたままと言う症状が毎日1回はあります。
購入して2日目位の時にショップに電話し症状を話すと電源切って電池パック抜いて、つけて再度電源入れる事で治る場合もとか、重い処理した時になるだとか言われて様子見てと言われました。症状がでたのは、ブラウザでサイト観覧中、アップデート20件きた時、スリープ状態中に着信がありバイブがなっていて画面を見ると相手の名前も出ない画面真っ暗でホームボタン押しても無反応がありました。やはり初期不良ですかね?後、1回だけ朝起きてスマホ見ると3Gとあるアンテナ表示がバツついて白く表示され通話もネットも使用不可能になっていたので、電池パック抜いて再度起動したら、もとに戻ってました。これは毎日ではなく、1回だけですが、ショップに交換依頼できますかね?様子見てと言われそうで(泣)

書込番号:14847915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/23 23:31(1年以上前)

様子見たけど、これじゃ使えないて、言って見ても
良いと思うし、店員が修理て、言って来ても
買った直ぐに使えないのは、おかしいのでは?
て言って、交換してもらった方が良いと思いますよ!

書込番号:14848193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/24 09:13(1年以上前)

エグザと一緒に様、回答ありがとうございます。そうですね、ショップに行って交渉してみたいと思います。すんなり事が進めばいいのですが(*;.;*)

書込番号:14849519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/24 18:38(1年以上前)

購入して、3日で交換したけど、何も変わらず、一週間だましだまし使いましたが、限界でした。

昨日、ドコモショップで、交渉して違う機種に、変更することに、しました。

書込番号:14851361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/24 19:31(1年以上前)

とむとむ太郎様、回答ありがとうございます。限界がきちゃいましたか...違う機種に変更というのは、メディアスに不具合あり交換後も治らなかった場合、交渉で他の機種に変更できるんですか?それとも、不具合はdocomo、端末メーカー側に責任あるけど、自分自信で機種変したという事でしょうか?反対に質問すみません。

書込番号:14851559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/24 20:42(1年以上前)

ドコモ、メーカーも不具合は、認めませんよ。
あくまでも、熱をもつのは、仕方ないし、この機種は、薄いので特に熱くなりやすいの一点張りですよ。
それでも、他の機種にか比べても短時間で温度の上昇が、早くそのたびに、アプリ強制終了など多くて、使い物にならないと、言いました。
修理に出したらなおるんですか?わかりません。

そして、前の携帯に、戻して下さいと、言いました。
そうすると、出来ませんと、言い。
じゃあどうすれば、良いのですかと、聞くと。
それならば、他の機種に、変えられますかと、言われました。
ドコモショップでの温度が、書き込みされてすが、冷房がガンガンにきいてるので、実際の温度より、かなり低めになってますよ。
富士通を避けて、NECにしたのに、裏目に出ました。(>_<)
8月に出るシャープに、変えようかと、思ってます。それまでは、我慢して使いますよ。
それまでに、改善策が出れば良いのですが(^o^)
長くなってスイマセンm(_ _)m

書込番号:14851818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/24 22:16(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375538/SortID=14798924/

ドコモショップでの温度を書き込みましたが、モックにBatteryMixをインストールして、24時間・過去1週間のデータを見ての結果なので、冷房はあまり関係ありません。閉店後のデータも残ってますし、他機種のモックのデータとも比較していますので。ただ、実際に購入して色々な条件で試したわけではないので、参考までにという話です。

バッテリーでは無くコアが発熱しているので、バッテリーの温度は関係ないという話もありますが、BatteryMixの温度が上がると裏側の温度も上がっているので、関係はあると思います。
実際、なぜか度々50度まで上昇していたギャラクシーノートのモックは、明らかに他より熱く感じました。

書込番号:14852326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/24 22:38(1年以上前)

実際に、n-07dを購入した人しかわかりませよ。
この機種は、温度が上がりやすけど、少し時間おけば、下がるし、室温の低い場所で、使えば
温度の上昇は、少し抑えれますよ。
バッテリーミックス使ってますしね。
結局、使ってる人しか、この不便は、わからないでしょうね。

書込番号:14852443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/24 23:55(1年以上前)

私は実際にN-07D使っていますが、ちゃんと使いこなせれば特に問題が無いと思ってますし、満足度は高いですよ?

Battery Mixを入れて居るだけでは何も成りません。持ち主がそれに寄ってどの様に、この携帯をカスタマイズするかで全然評価が変わって仕舞う、そんな機種だと思います

勿論ドコモがこの携帯にプリインストールさせた、バックグラウンドで常に重い処理をさせているアプリ群を止める事を前提としますが…(ドコモ位置情報及び、iチャネルやiコンシェル等のアプリの事です)
ドコモが過去に有った、iモードの成功の再来を求めて開発したのでしょうが、使う側の私にとっては他の無料でPlayストアからダウンロード出来るソフトの方が出来が良く、動作も重くないので其方を使います

ドコモが勝手に押し付けて来た、プリインストールされたアプリを削除、或いは無効化すれば、使い勝手は良いです。それを止めずにドコモの言い成りで、iチャネルやiコンシェル等々を使い続けるのなら、使い辛い携帯でしか在りませんが…。他のキャリアのiPhone買った方が良いですね

書込番号:14852882

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/25 03:38(1年以上前)

スレ主さんの端末に異常があるなら交換可能だと思います。

あらかじめDoCoMoショップで聞いてみましたが
修理や交換の前に一旦端末の初期化をするそうです。
※それで解決したら入れたアプリが原因と判断し、交換はしないそうです^^;

こちらで発熱による問題の報告が多数書き込まれており
スマホデビューの私はかなりビクビクしながら買いましたが
今のところ端末の異常終了や再起動はありません。

発熱による制限は1回だけ(充電しながらネット中継を見たとき)
DoCoMoショップで、ながら充電はバッテリーに多大な負荷がかかるので
基本は何もせず、充電完了をお待ちくださいと言われました。
ガラケーでもながら充電は凄い熱をもったので、とりあえず納得。

実際、薄型の防水端末なので熱の逃げ場がなく
どうしても端末が熱くなるとの説明を受けましたし
(防水とのトレードオフと考え、諦めています)
不要なアプリの削除や、自動更新の無効化などを
適当にやっただけで、問題なく使えているので満足です。
※ひつじくんは即日解雇しました(iチャンネルも削除)

ただアプリの異常終了は、イライラしますね。
スマホユーザ数名に聞いたら「私のスマホも同じ」と言われたので
端末ではなく、スマホには不満をもっています。。。^^;

書込番号:14853439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/25 07:36(1年以上前)

購入した日に、ドコモアプリは、削除してましたが、他にどうすれば、良いのですか?

書込番号:14853703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/25 09:42(1年以上前)

とむとむ太郎様、他に回答下さった皆様ありがとうございます。私は、熱で再起動が多いとかじゃなく、ホームボタン押しても無反応、電源ボタンも無反応の時もあり、使わないアプリはアンインストールして、充電中は触らないようにしています。バッテリ-ミックスは温度を知りたい時にインストして、見たらアンインしています、インストしたままだと電池の減りが早くなるのが気になったので。後、もうひとつ気になったのが、私はこの機種で二回目のスマホ機種変更になります。前はディズニースマホF08Dでメディアスに機種変更手続きする際、ディズニースマホからグーグルアカウントを移動する時アドレスもパスも、ロ-マ字入力もあってたのに何度やってもエラーになり、ショップで端末の初期化したら、ようやく移行しました。こういう不具合?はあるんでしょうか?

書込番号:14854029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/25 11:00(1年以上前)

>ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん
私もアプリを使用する際、固まったり異常終了(アプリが)しますが
ホームボタンや電源等の物理ボタン?は使えています。
※メニューと戻るボタン?は反応せず、点灯しっぱなしです
電波状況の悪い場所では頻発し、正直イライラします。

>とむとむ太郎さん
私の使用状況と違うでしょうから、何とも言えません。
購入した人しかわからないとの発言が目に付いたので
私の状況をお伝えしました。原因を特定出来ると良いですね(端末不備含め)

RAMの空き容量は、170MB〜250MBを行ったり来たりです。
ガラケーと変わらない使用法なので、ライトユーザーだと思います。
制御系、監視系のアプリは入れていないので
慣れればもっと空くかも知れません(逆の可能性も…)

今日、炎天下で動画を見ていたら、熱による制限メッセージがでました。
明るさを制限と出ていましたが、元から暗く設定しているからか
何も変わらず、これで意味があるのかな?と疑問に思いました。

書込番号:14854251

ナイスクチコミ!0


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/25 15:24(1年以上前)

>ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん

>ホームボタン押しても無反応、電源ボタンも無反応の時もあり
7月20日にアップされたソフトウェア更新をなさっても改善成されないのなら、最悪物理的な故障の可能性もあり得るかも知れません。もっとも大概はホームアプリ(launcher)を変えると正常化して仕舞う可能性が有りますけど(先ずはlauncher系アプリを変えて見るのが宜しいかと)。

Googleアカウント問題は端末異常と云うより、ケアレスミスかソフトウェア(Android側やアプリ)の問題の可能性が相当高いです。他のAndroid端末でも起こり得る問題ですし、もう初期化して解決なさっていると云う事でしたら本体異常では無いと思われます。

>とむとむ太郎さん

逆にこの端末を使って為さるのならば、単に「不便(使い辛い)」と云うのでは無く「何処が、何故に使い辛いのか」等々と書かないと、最悪この端末を逆に持って居ないのでは無いか?と成り、ただのクレーマー扱いされて仕舞います。

最低、今「Launcherアプリ」は何を使って居るのか?どの様な用途で使われて居るのか?等々、報告成されて現在の「Battery Mix」のスクショを撮って一緒にアップ成されたりすると、現在使われているどのアプリ(タスク)が何%バッテリーやリソースを消費していると云うのが伝わり、話が進展するのではないかと思います。

何の為に、何の目的(用途)でこの端末を選んで購入なされて、どの様に使ってどの様に成ったのかが「不便(使い辛い)」等々では口コミ質問(報告)に成って居らず、正直読んで居ても判りません。

書込番号:14855106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/25 17:51(1年以上前)

風紗様、回答ありがとうございます。ソフトウェア更新はしており、それでもボタンが効かない時もあります。ホーム画面で変わる事もあるのは知りませんでした。ご教示いただきありがとうございます。できるだけ対策をしてみて治らない場合ショップに行こうと思います。操作性、デザインともに気に入っているスマホなので、大切にしていきたいと思います(^▽^)

書込番号:14855554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/25 20:35(1年以上前)

当機種

書込番号:14856136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/25 21:40(1年以上前)

機種不明

BatteryMixの稼働プロセス

>とむとむ太郎さん

この携帯の使い方知ってますよね…?製品ホームページにもスクショの取り方が在りますが「電源キーとボリュームダウンキーを同時に長押しする」と画面キャプチャが出来ます。

そうすると、こんな感じで「BatteryMix」の画面がキャプチャ出来る筈です。9分間の動作結果でしか有りませんが、この場合「Poweramp」が全体のリソースの内の47.80%使って居る事に成ります。こうして無駄にリソースを消費して居るプロセス(アプリ)を見つけて要らなければアンインストール(又は無効化)します。

こんな感じでスクショが出来れば良いのですが…、BatteryMixの稼働プロセスをキャプチャして見て下さい…因みに画面だと端末のバッテリー温度は32℃です。

書込番号:14856450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:94件

クロッシーである事には悩まずに機種変更とかされましたか?
メディアス・デザインなどでの理由で購入されましたか?
とても気になりますので教えて下さい!
携帯電話スマホ1台で生活している方には向きませんか?
実際にドコモの携帯の方だけと話すわけではありません。
仕事で固定電話、他社の携帯電話にもかけます。
長電話には、なりませんが。。

書込番号:14843828

ナイスクチコミ!0


返信する
修我さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/23 01:22(1年以上前)

私の場合
Xiエリアではありませんが通話先の9割以上がdocomo携帯だったこともあり
XI契約の方が圧倒的に安くなるのでXiであることには悩みませんでした

ガラケー機能全入り以外に条件とくになく他の機種でも良かったんですけどねぇ

ショップ行く前に発熱問題知っていたら選ばなかったかも

書込番号:14844019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/07/23 09:56(1年以上前)

修我さん

ありがとうございます。
発熱?私のスマホも使用し続けていると熱くはなりますが、この機種、どのくらいの発熱を感じますか?
夏シリーズに機種変更したばかりですが気になる不具合があり、場合によっては、こちらの機種を購入しようかと悩み中。
でも、どの機種にも弱いところは、あるのかな?

書込番号:14844729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/07/23 15:39(1年以上前)

まさに今、それを悩み中です!
友達同士ならLINEを使えばいいのでしょうけれど、相手方の問題もありますしね。。

検索していたら、050plusというアプリで、固定電話や他社の携帯電話との通話料金も比較的安くなるみたいなんですが、月々の料金が315円なんですね。。
このアプリ使われている方いらっしゃいますか!?

書込番号:14845827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/07/23 16:00(1年以上前)

クロッシィの弱点は、相手がdocomoを除いて
通話料が高い事です。
しかし、データ通話料が安く、クロッシィ割が魅力的で躊躇なく乗り換えました。
さほど、クロッシィのサービスエリアは広くありません。
さて、通話は050プラスをiPodから使っていますが、一般加入電話にかけられ便利です。音質もバージョンアップで改善されました。
315円の基本料金は、私の場合はもとが取れてます。
先日まで海外にいましたが、Wi-Fiに繋げば、国際通話でも、3分8.4円で良かったです。

書込番号:14845894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/23 16:46(1年以上前)

知り合いが購入したのですが、放熱の温度は半端じゃないです
4,5分の通話でも持ち上げられないほどの温度になります
「温度が上昇したので、機能制限をします」というメッセージがでまくり、充電中にも温度が上昇してしまうので、充電までも制限する始末。
僕自身はSH-09Dを購入したのですが、背面の温度差に愕然としていました

初期不良じゃないかと思うほどの発熱量に加えて、ソフトウェアの不具合なのか、3G回線への接続も不安定
このままじゃ使えないので、docomoショップへ持ち込むと言っておりました

書込番号:14846072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/07/24 00:42(1年以上前)

050plus魅力ありますよね!
でも、対応機種にまだ入っていない感じでした。。
少し待てば大丈夫でしょうか。。?

それから、みなさん熱問題でかなり困られてるみたいですよね!
今は特に不自由してませんが、そのうち症状が出て来るんでしょうか。。?
でも、二年間はやめりられないので、壊れてたら修理か交換してもらうしか方法ないです。
これから買われる方は、よくご検討下さい。

書込番号:14848590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/07/24 00:48(1年以上前)

この機種で050プラス使っています。問題なく動きます!

書込番号:14848609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/07/25 13:15(1年以上前)

NYC777さん、ありがとうございます!
そうだったんですね!!
では、早速来月から使ってみます。

書込番号:14854705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/07/25 23:49(1年以上前)

ココシャネルさん
本日050+のアップデートがあり、N-07Dが正式にサポートされました。

書込番号:14857185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/08/06 01:07(1年以上前)

この機種にして良かったです。
色々と、ありがとうございました!

書込番号:14901257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良品でしょうか?

2012/07/21 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

一昨日購入しました。
購入して12時間で、うんともすんとも言わなくなりました。
経緯を記載します。
・購入して30分経過、ホームのアイコンをずりずり移動中、突然再起動しました。
・購入して3時間経過、帰宅後充電電池残19%アナウンスが出たところで、クレドールで充電。
 その後、90分ほど充したところ、。緑のライトが点灯したままスリープ状態?から回復せず。
 電源長押しでも動かず。裏のバッテリーを外し再度装着したところ、起動しました。
 不要なアプリを整理して作業終了し、クレドールで充電。就寝。
・翌朝、緑のライトが点灯したままスリープ状態?から回復せず。電源長押しでも動かず。
 再度同じ現象が再発。
 昨日は仕事でドコモショップの開店時間内に持ち込めず、TELもつながらず。
(開店直後30分間ずーーーと不通)
 151へTELしてショップへの伝言を依頼して終了。
(こちらも保留で10分待った挙句勝手に切られました、再度トライして繋がりましたが…)
・現在も、緑のライトが点灯したままスリープ状態?から回復せず。
 電源長押しでも動かずのまま、現象は続いています。。。
---
同じような現象を体験された方はいますか?
バッテリーパック外しするのはせっかくの防水機能なのに蓋が破損しては心配ですし、
強制再起動は機械に負担がかかるのが心配です。
初期不良として新品交換を依頼しても大丈夫でしょうか?
皆様のアドバイスがいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

※ちなみにワンセグの受信も今一つでした。携帯でアンテナなしで受信可能な場所ですが、
外へ出てもアンテナを出さないとまったく受信できなかったです。

書込番号:14835293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/21 10:00(1年以上前)

在庫があれば交換してくれますよ、電話として機能してませんし

書込番号:14835614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/21 10:19(1年以上前)

出来れば再度バッテリー外し10分位放置して
省電力モードをOFFにして、バージョンアップしてみては?

再度再現するようなら早めにDSへ

書込番号:14835681

ナイスクチコミ!0


スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/21 11:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

お昼からドコモショップに持っていこうと思います。
購入時に「お取り寄せ品」の表示があったので、交換してもらえるか心配です。。。
自己解決案ありがとうございました。
ただ「現象が出ていないと何とも…」と逃げられそうなので怖くてできません。

またご報告します。

書込番号:14836013

ナイスクチコミ!0


スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/22 00:37(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました。
アップデートを勧められましたが、
対象の問題現象が、省電力モードの状態で、まれに携帯電話(本体)が再起動する場合がある。
というのと、今回の問題現象(購入後数時間の初回充電後、電源が落ち?操作がまったくできなくなる、電池パックを抜いた後も現象が再発する)が、別次元の不具合であると思い、粘り強く交渉しました。
店舗の方には、アプデートして持ち帰るようにと言われ全く相手にされませんでしたが、システム担当の方に自分で現象を説明するので、連絡を取ってほしいと申し出たところ、ようやく外部に連絡をとり、現象の説明をしてもらえました。
結果、アップデートで直る可能性もあるが、初期不良品の可能性も大いにあるため、交換対応をしてくださるとの回答をいただけました。次の納期が月曜日なので、それまでおあずけです。
---
順番まで100分待ち。
昨日現象の連絡をしていたのにもかかわらず、
押し問答状態の交渉に90分…とてもくたびれました。
熱などの不具合で、すんなり交換対応していただけている書き込みが多かったので、
なんだか端末だけでなく、店舗対応もはずれをひいた自分が情けなかったです。。。
端末にも個体差があるように、店舗の体質にも地域差が大きいのかなぁと感じた経験でした。

書込番号:14839272

ナイスクチコミ!0


スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/25 01:08(1年以上前)

その後の報告です。

一昨日新品交換していただきました。
以後は快適に動いています!

当該前端末は充電するたびに、
緑ランプを灯したまま暗転フリーズを返却するまで起こしていました。。。
やっぱり不良品だったのだと思います。。。


---
ドコモショップの対応は最後まで残念でした。
最新バージョンにして渡していただけると思っていましたが、
アップデートは、お客様で…とのことでした。
あんなにアップデートして使えって言っていたのに?

また、下記のような事件も起きました。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375538/SortID=14848238/


皆様、ご心配いただきありがとうございました。

書込番号:14853184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイル充電バッテリーについて

2012/07/20 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:12件

携帯時のバッテリーに不安があったため、maxellのモバイル充電バッテリーMLPC-2000を購入したところ、充電ができませんでした。事前に対応機種を確認せずに購入したこともあり、購入後に対応機種を確認したところ、N-04CとN-06Cが非対応機器として指定されており、おそらくこの流れでN-07Dも非対応であると思われました。そこで質問なのですが、モバイル充電バッテリーの非対応というのはどのような要因により発生するものなのでしょうか?ネットで調べたところ、MEDIASはUSB端子のD+/D-間がショートしていないと充電が開始できないといった情報も転がっていたのですが、同じUSB端子のケーブルであってもMLPC-2000以外(PCなど)に接続した場合には充電できるなどもあって、これに起因した現象でもないように思えます。要は、せっかくモバイル充電バッテリーを購入したのに使えないのが悔しいので何とか使えるようにする方法はないものかということなのですが、MLPC-2000からN-07Dへの充電を可能とするいい方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

書込番号:14830128

ナイスクチコミ!0


返信する
seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 09:31(1年以上前)

充電のみの、USBケーブルを、試してみたらどうでしょうか。
自分のバッテリーでは、通信ケーブルでは、充電できませんでしたが、充電しかできないUSBケーブルだったら充電できました。
100円ショップでも売っているので、一度試して下さい。ちなみに、Seriaで買いました。

書込番号:14831088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/07/21 19:17(1年以上前)

seiji3897様
回答ありがとうございます。
Seriaで扱っているUSB充電ケーブルを使用してもだめでした。
どうやらUSB端子のD+/D-間ショートの問題ではなく、このバッテリーの場合には、MEDIASが対応できない何か他の理由がありそうです。
その要因さえわかれば何らか対処の方法も考えられそうなのですが、それがわからずに困っているような状態です。。。

書込番号:14837770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/07/23 14:11(1年以上前)

N06Cの使用者ですが、ヤフオクのichienshop55でUSB Power Stationを落札し、付属のFORMAアダプターと当初から付属している充電専用のコネクターで充電していますが、使用可能ですよ、確認のため充電中ですが50%から64%になり、異常なしです。

書込番号:14845550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

発売日二日目に購入しました。

メールなど普通に使用した後、
待機状態のまま(画面真っ暗)少し目を離したりカバンの中に入れておいてふと見ると
画面が真っ暗のまま、どのボタンを押しても無反応になります。

電源が勝手に落ちたのかと思い電源ボタンを長押ししても無反応です。
どうしようもないので電池パックを一度外し、またはめたら電源が入ります。
今まで二回このような状況になりました。

端末の不具合でしょうか・・。
どなたか同じ症状が出た方いらっしゃいませんか?
また、原因は何が思い当たりますか。

書込番号:14827411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 12:15(1年以上前)

わたくしのMEDIAS Xは特にGPS以外に動作に支障は無いです。

スレ主さまのは多分、端末本体の不良かと思いますので、docomoショップで見てもらうとイイかと思います。購入から時間が経ってないので、新品交換の交渉をオススメします。

書込番号:14827458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 12:32(1年以上前)

>電源ボタンを長押ししても無反応です

DSでこの状態を再現しないと難しいのです。

初期化されて「様子見てください」と言われるでしょうね。

なるべく同じ担当者に相談されてください。

書込番号:14827509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/19 13:30(1年以上前)

人生、ケセラセラ。さん

やはりわたしの端末の不具合の可能性があるのですね。

できるだけ早めにドコモショップへ行ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:14827679

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/19 13:33(1年以上前)

あ印 さん

さきほどドコモショップへ電話しましたら、
やはりその症状を再現できないとなんとも言えませんとの事でした。

とりあえず端末本体を見てもらうことにします。
ありがとうございました!

書込番号:14827687

ナイスクチコミ!0


marinepopさん
クチコミ投稿数:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/19 20:17(1年以上前)


間違っていたらごめんなさい。

もしかして、ディスプレーのスリープ設定が短い時間に設定されていませんか?
購入時の設定は、確か15秒で画面が暗くなるエコな設定になっていた様な気がします。

画面がスリープ状態(暗くなる)になった場合は、電源ボタンを長押しせずに
軽く一度押せば画面が復帰します。

それで画面復帰した場合は、スリープまでの時間を、お好みの時間に設定すれば
大丈夫です。

設定方法

メニューボタン(本体左下) > 本体設定 > ディスプレー > スリープ >で、
お好みの時間を選んで見てください。

選んだ時間の間、無操作でほって置くと、バッテリー節約の為、スリープ状態になる様に
設計されています。

これで直らない場合は、故障の可能性が考えられますので、ショップで確認してもらった方
が良いと思います。

書込番号:14828821

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/20 09:53(1年以上前)

marinepop さん

>>画面がスリープ状態(暗くなる)になった場合は、電源ボタンを長押しせずに
軽く一度押せば画面が復帰します。


その状態にはしょっちゅうなるのですが、その時は電源ボタンを軽く押して復帰させています。

質問のような状態になった時は、どのボタンを押しても全く無反応なんです・・(;_;)

同じ症状になるという方が今のところいらっしゃらないようなので
早めに見てもらうことにします。

ありがとうございました!

書込番号:14831142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/07/20 10:11(1年以上前)

同様な現象になったときに、
電源ボタンではなく画面をタッチしたまま上下左右方向へ適当に指を動かしてみては?
もしかしたら、それでホーム画面が表示されるケースかも。

書込番号:14831192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

無効にしたアプリは?

2012/07/18 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

スマホ初心者です。

バッテリーを長持ちさせる対策、発熱を削減させる対策、ただ単に邪魔だから・・・
いろいろな理由で、無効にされたアプリがあると思います。

皆様が無効にされたアプリは何でしょうか?
その結果、バッテリー持ち、発熱はどうなりましたでしょうか?

初心者のため、どのアプリは無効にして良くて、どれは無効にしたらいけない、とか、全くわからないので、教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ちなみに、私が「無効」にしたアプリは、iコンシェルです。
効果の程は、まだよくわかりません。


P.S いろいろなスレで、「教えてちゃん」をしてしまって、申し訳ありません。

書込番号:14825479

ナイスクチコミ!1


返信する
風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 22:57(1年以上前)

オレンジペコ1966さんこんばんわw
では早速

歩数計、音楽、遠隔サポート、メディアプレイヤー、メッセージ、メジャーアップデートSDカードアクセスサービス、マジックスモーク壁紙、ブラウザ、ファイスアンロック、ニュースと天気、ドコモ位置情報SUB、ドコモ位置情報、ドコモバックアップ、ドコモサービス、トーク、テレビ、デコメ絵文字マネージャー、ダウンロード、ソラダスお天気情報、スケジュール&メモ、サウンドビジュアル壁紙、着せ替えtouchライブ壁紙Lite、カレンダーの保存、カレンダー、オートGPS、SDカードバックアップ、Phase Beam、NOTTV、MusicFX、Movie Studio、MEDIAS BEAUTY壁紙、jp.co.nttdocomo.pf.piad、iコンシェルコンテンツ、iコンシェル、docomo Wi-Fi簡単接続、docomo Wallpaper、DOCOMO Initialization、Docomo DB Agent、DcmWapPushHelper、Black Hole

こんな所でしょうか、後はアンインストして仕舞った物も有ります

書込番号:14825610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 23:04(1年以上前)

追伸です、どのアプリもですが「無効」にした後、強制停止も押して置いて下さい
多分、強制停止させてないせいで、オレンジペコ1966さんの所に無効と云う表示が出ない可能性があります

書込番号:14825661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 23:18(1年以上前)

>風紗さん
早速、たくさんの情報を、ありがとうございます。
お手間をとらせてしまい、申し訳ありません。

風紗さんの上げられたアプリから、自分に必要だと思われるもの、無効にしていいものを選択して、カスタマイズしていきたいと思います。

書込番号:14825742

ナイスクチコミ!0


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 23:52(1年以上前)

追加で

DiXiM Media Player、DiXiM Player、DiXiM Secure Media Player、DiXiM Server、dメニュー
も止めてみました

無線LAN内で映像、音楽、画像を簡単にやり取りする事が出来るアプリ群4つとDocomo製のアプリ1つですね、違うソフトで共有するので私の場合使わないのでOFFにしました

先ほど紹介した全部のソフトの役割を解説すると大変な事に成りそうですのでそれは許して下さいww

代わりのソフトをPlayストアからダウンロードしたりするので(カレンダーとかはジョルテだけでいいですし)その辺は取捨選択でお願いします

書込番号:14825941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/19 09:53(1年以上前)

>風紗さん

ありがとうございます。
何のアプリかのご説明も、とても助かります。

前にご紹介いただいたソフトの役割は、ネットで調べてみますね。
代りのソフトとかも、まだ、よく解っていないので、その辺も含めて調べてみます。

書込番号:14827097

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 13:37(1年以上前)

ちくいち無効や強制停止をしても今のアプリはゾンビ化している物が多いので
バックグラウンドで動き出すものが多いです。

楽なのは
Automaic Task killer などを使って自動的にアプリを一括終了してもらうやり方です。
アラームとエリアメール以外はみんな
強制終了リストに入れてもらっても大丈夫です。

アラームもリストに加えると翌朝、アラームが鳴らず遅刻するはめになりますので
注意です。エリアメールも地震とかに重要なのではずします。

電話やメールのアプリは強制終了リストに加えても問題ないです。
受信すればアプリはたちあがるようになってます。

設定画面ではバックグラウンドにはチェックは入れないでください。

何でもかんでも止めれば節電になるとは限らずネットワーク、システム上、逆に不安定になる場合もあるので逆に発熱の要因なることもかんがえられます。

また余分なアプリは削除するのが良い方法です。
プリインアプリも重要なものは削除できないようになってますので
いらないなと思うものは片っ端から削除してください。

スマホもPCと同じくアプリの入れ替えなどをしたら時々電源を切って再起動させてあげてくださいい。



書込番号:14827701

ナイスクチコミ!1


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/19 14:50(1年以上前)

あ印さん、こんにちわ
私もT-01CにAutomatic Task Killerを入れてましたが、前に何処かで聞いた話ではAndroid4.0はタスクキラー的な機能が標準で備わって居るので、タスクキラーアプリを頻繁に使うと逆に良くないとの話を聞いていました(逆に発熱するだけと聞きました)

それでタスクキラー系は最小限の物に抑えています(ランチャー付属のしか使っていません)
真偽はどうなんでしょうか?

書込番号:14827895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/19 17:07(1年以上前)

>真偽はどうなんでしょうか?

Android4.0以降は基本タスクキラーは不要かと思います。

発熱に影響あるかはわかりませんが、結局タスクキラーアプリが裏で動き続けて
悪影響な場合があります。あげくに作業途中のアプリまで終わってしまう可能性もあります。

バッテリーの消耗対策なら、基本はWiFiやBTやGPSは常にOFFが基本です。
後は、自動同期などもOFFですかね。
多分アプリの無効などはさほど効果が無いと思います。
ただ不要なアプリが消えるとすっきりしていいですけどね。

書込番号:14828256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/19 17:26(1年以上前)

>あ印さん、風紗さん、傾 奇 者さん

ありがとうございます。
いろいろとなかなか難しいのですね。

タスクキラー系、私も一つ入れていましたが、有効ではなかったので、アンインストールしました。

あ、そうそう、重要な事をするのを一つ忘れていたのに気が付きました。
アカウントの自動同期がONになってました。。。
今、さっそくOFFにしました。
これだから、初心者は・・・。アプリを無効にする以前の問題ですね、私の場合。

WiFiやBTやGPSは常にOFFにしてあります。(←OFFにしといた方がいいのでは、と、直感的に思いOFFにしました)

書込番号:14828310

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 22:43(1年以上前)

>風紗 さん ありがとうございます。

肝心なことを忘れていました。こちらの機種は4.0バージョンでしたね(笑)
2.3を前提で話をしていました。失礼しました。

スレ主さんも色々と工夫されているようですね。

こちらの機種はまだ新しいので安定していない部分もあるかと思いますが
アップデートや使用しているうちにあるていど安定してくるのではないでしょうか。

4.0はある意味まだベータ版の域かもしれません。
アプリ等の動作もまだまだこれからなんでしょうね。

書込番号:14829605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/31 03:57(1年以上前)

すみません。

どちらの画面で無効にしたらいいんですか?
初歩的なこと聞いてごめんなさい。。。

書込番号:14877863

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/31 11:35(1年以上前)

>YUKIん子さん

コチラがご参考になれば。
最初は誰でも"初心者"なので大丈夫です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375537/SortID=14823716/

書込番号:14878704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)