MEDIAS X
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月13日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年10月9日 08:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月30日 18:29 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年9月28日 23:07 |
![]() |
1 | 11 | 2012年9月30日 01:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月26日 21:45 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月27日 07:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
表記のメッセージがいつのころから表示されるようになりました。
多分9月26日のアップデートか、そのあとにdocomoで勝手に行っていたアップデート(9月28日頃)からかと思います。
一応調べたところ、アプリの「dメニュー」→「お客様サポート」→「ドコモアプリ」→「インストール/アップデート」→「ドコモアプリ一覧」→「電話帳(名刺交換機能」→「電話帳ピックアップメンバー」では、「このアプリはお使いの機種ではダウンロードできません。」となっています。
どうゆうことでしょう。みなさんも同じようなことがありますでしょうか。
1点

端末の[設定]の[アプリ]の"すべて"から、電話帳アプリのアップデートをアンインストールしてみて下さい。
以下も参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375552/SortID=15133341/
書込番号:15141644
1点

端末の[設定]の[アプリ]の"すべて"から、電話帳アプリをアンインストールして、少し時間が経過すると、『電話帳のアップデートがあります』と出てきますが、そのまま、無視をしてアップデートをしないままの場合、正常のようです。
書込番号:15148634
2点

皆様ありがとうございました。
メールでドコモに確認したところ、不具合は確認しているそうです!いつかは直ることでしょう。
書込番号:15180574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
スマホは初めてなんでよくわからない
ことが多いです(*_*;
メールでデコメをくれた友達が
いたのですが、どうやって保存すればいいのですか?
添付ファイルなら分かるんですが
メール画面からのスマホへの
保存の仕方がわかりません(>_<)
どなたか教えて下さい!
書込番号:15139781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール画面(本文)ではデコメの保存ができませんので、添付ファイルから保存するしか仕方ないようですね。
書込番号:15139930
0点

そうなんですね(T-T)
わかりました(>_<)
ありがとうございました(*⌒▽⌒*)
書込番号:15143016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
初めまして。
8月からこちらの機種を使いはじめて、一度起動不可能の状態になったので、DSで基盤、外枠交換になったんですが、戻ってきてから、wifiと、Bluetoothを同時に使用すると、wifiがすごく遅くなったり、通信が出来なくなったりします。
私が調べた限りでは、電波干渉が起こるためスムーズに通信がされないとのことですか、みなさんもそういう状態なのでしょうか?
たとえば、インターネットラジオをBluetooth機器で聞きたいときはどうするといいのでしょうか?
こちらの機種を修理している時の代替機のso02dや、家族がもっているt02dでは、同じ状況でも通信が、スムーズだったので不思議におもいます。
ちなみに、無線LAN機器は、WHR-G301Nを使用していて、Bluetooth機器は、Jabra EASYGO、LBT-HP03です。
書込番号:15130248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の機種も、速度低下起こります。
実験条件は、音楽プレーヤーで音楽を流している状態で
wifi接続し、BNRスピードテストしてみました。
ブルートゥース接続していない状態では、約15Mbpsくらいですが、
ブルートゥース接続ヘッドホン使用時は、約40から70%減の値を示しました。
改善方法は、usb端子接続のアンテナ付イヤホン変換ケーブルが、
付属されていたような感じがします。
それを使用するしかないかと・・・
または、3Gもしくは、LTE接続だと大丈夫なような感じがします。
書込番号:15134698
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
一括設定とか普段使用しない、マップとかも停止してもいつの間にか、実行中の所で動いてます。
確実に停止する方法はありませんか?
また、その他停止しても問題ないのはりませんか?
なんか、わからないのでとりあえずは消してないのですが、ご教授下さい。
書込番号:15127689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→アプリケーションにて実行中のアプリケーションを無効にできます、【出来ないものもあります、ダウンロードしてきたアプリはほぼ無理です、消す事はできますが】無効にしたアプリケーションはドロワーにも表示されなくなります、ただ、無効にしてしまうと支障をきたすアプリケーションもあるみたいなんで気をつけて下さいね。
書込番号:15127901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マップはゾンビアプリですね。
消しても消しても立ち上がるアプリのことをいいます。諦めましょう。
または、アプリケーションの無効化をする。
書込番号:15127910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん
無効にはしてるんですけど、いつの間にかに有効になっているのが、不思議なのです・・永久的に無効は無理なんですかね?
Ryota12228さん
マップはゾンビアプリなんですね?
マップはまだ納得できるのですが、
一括設定ウィジェットなんて使用していないのに、動く必要ないですよね?
謎ですね
皆さんに実行中アプリの停止していいのを見てもらおうと、スクリーンショットして添付しようとしたら、JPEGじゃないとアップできないみたいですね。
皆さんここで画面データをどうやってアップしているのですか?
書込番号:15128698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん。
ゾンビアプリでも無効にすれば立ち上がらないはずなんですがねぇ、なんでだろ???
スクリーンショットは電源と音量小ボタン同時長押しで撮影、画像はpngですがトリミングして保存すればJPEGになると思います←Android2.3では…
私はdocomo版とau版のXPERIA acro HDを使用していますがICSにしたau版XPERIA acro HDではスクリーンショットの画質が変えられなかったので、もしかしたら出来ないかもしれません、本当にお役に立てなくて申し訳ないです。
書込番号:15129130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸です、根拠はないですが
初期化する
SIMカードを抜き挿しする
それぐらいしか思いつかないです。
ショップ、若しくはdocomoスマートフォンケア【151】で聞いてみるのもいいかも。
書込番号:15129154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん
ありがとうございます!
トリミングした画像でアップしてみましたが、残念ながら駄目みたいでした。
ご丁寧にありがとうございます!
だれかやり方わかったら、教えて下さい
わかり次第、アップして皆さんに判別して頂こうかと・・
書込番号:15129606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



う〜ん、難しいですねぇ、私はau版XPERIA acro HDで、とりあえず無効にしてるのは【Facebook】を無効にしてます。
今、見る分には、メディアプレイヤー【ソニー・エリクソンの場合は別にプレイヤーがあり、ダブるのでメディアプレイヤーは不要】、ATOKもいらないかな【poboxがあるので不要】後は何を消していいのかが難しいですねぇ、消してシステム上、問題なければ無効にしまくりたいんですが。
書込番号:15133036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん
ありがとうございます!
やはり、謎の(システム関係)アプリがが多いみたいですね
ATOKとメディアプレイヤーは私のN07Dには代用的(pobox等)な物がないので残します・・
と、言うわけで現状維持がいいのかも・・
わかっただけでも、助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:15139994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私にもっと知識があれば良かったんですが、でも使っているうちに、これは大丈夫とかヤバいとか自然にわかってくるかと思います。
スクリーンショットが共有くんで貼れるのがわかって、一つ賢くなりました(笑)
SCスタナーさん、また助けて頂きました、重ね重ねありがとうございます。
書込番号:15140001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
メール作成で装飾をした後に改行しても
自分が選んだ装飾が反映されてしまいます。
そこでその装飾を解除しようと思っても
装飾の所のボタン(?)が暗くなっていて
タップできません(>_<)
誰か装飾の解除の仕方を教えて下さい!
書込番号:15121003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改行だけの行なら、装飾があってもなくても、関係ないですよね?
それ以降の文字を含む範囲を選択し、同じ装飾を選ぶと、解除ボタンが有効になってますので、押して解除して下さい。
違う装飾だと、解除ボタンは無効になってますので、勿論押すことは出来ません。
書込番号:15121511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やんちゅ?さんありがとうございます(*^▽^*)
装飾解除できました!!
助かりました(●´ω`●)
書込番号:15125202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

今日もアップデートがありましたね。
ここに過去のアップデートの改善項目と、実際にここが変わったんじゃないの?が載ってます。
↓
http://www.fnf.jp/blog/2012/09/fnfblog6719.html
書込番号:15123459
1点

今回のアップデートはして良かったのかも、ベンチマークも安定したし。
わたくしのMEDIASは発売日に購入ですが、此れと言った不具合は無くようやくMEDIAS安定して使えるかなと。
メーカーさんもMEDIAS見捨てず何とかしようと必死でアフターなさってるようですね。
書込番号:15126809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)