MEDIAS X
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月13日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年12月30日 17:20 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月27日 00:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年11月22日 13:06 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年11月6日 07:22 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月4日 13:11 |
![]() |
3 | 4 | 2012年10月31日 04:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

無効化すれば、止まるのでは?
設定>アプリ>すべて、でNOTTVを選択
無効ボタン押下。
以上
書込番号:15547515
0点

NOTTVは一度契約すると、デフォルトで朝に番組情報等の通知が送られる設定になります。
一度NOTTVを立ち上げて(無効化している場合は有効に戻して)、設定画面から通知をオフにしてください。
その後無効化すれば、大丈夫だと思います。
書込番号:15547882
3点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
画面メモではなく開いているページの画面を
そのまま保存したいのですが
どーすればいいかわからないので
その方法を知っている方は教えてください(´・ω・`)
書込番号:15396169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
AndroidのOSをマスターされれば簡単に出来ますが「キャプチャー」の事を仰ってるのでしょうか?PCで言う「プリントスクリーン」でしたら、基本的にAndroidスマホの場合は電源ボタンとボリュームの下キーを同時長押しで出来ますよ!(*^_^*)
撮影後は「ギャラリー」アプリで確認出来ます。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15396258
0点

スクリーンショットは、「電源キー」と「音量キー(下)」を同時に長押し(1秒以上)で撮れます。
電源キーと音量キー(下)の同時押しは、他機種でもなかなかうまくいかない場合もありますので、何度か試してコツを掴んでください。
なお、スクリーンショットの撮り方は、取扱説明書の46ページに記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n07d/N-07D_J_OP_01.pdf
また、画面をスクロールさせないと表示されない部分も含めてページ全体をキャプチャーする場合は、アプリの「画面メモ」をお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmZ1dWtpZW1vbnN0ZXIud2VibWVtbyJd
書込番号:15396907
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
もともと入っているアプリ?緑の顔のメッセージというのに知らない人からメッセージが来てました(電話番号つきで) アンインストールしようと思ってるんですがししょうないですかね?
また調べたんですがよくわからなかったので
質問させてください。
この機種の着信拒否電話のやり方を教えてもらえたら幸いですm(__)m
書込番号:15369327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
内容にもよりますが消しては駄目ですよ!(*^_^*)
緑の顔のアイコンのアプリって仰るのは従来のフィーチャーフォンで言う所のショートメール(SMS)のアプリです。
通常のEメール(docomoの場合はSPモードメール)アプリとは異なり、キャリア間を問わずに電話番号で相手とメッセージ交換が出来るアプリです。
必要に応じて受信されたSMSを個々に削除されるか、若しくは受信拒否設定も可能です。
又、迷惑電話拒否設定は端末の設定メニューから可能ですよ!(*^_^*)
機種やOSにより手順は多少異なるかも知れませんが、端末のメニューキーから設定を選択し、通話設定メニューから可能です。通話設定メニューの中からネットワークサービスを選択し迷惑電話ストップサービスの中から設定できます。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15369515
0点

おばひろくんさん
丁寧にありがとうございましたっ(*´ω`*)
すごく分かりやすくて着信拒否の設定もできるようになりました!
助かりました♪
書込番号:15374575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
こんには
今までに色んな不具合で交換、修理をしてもらいました。
修理から帰ってきてからやけに充電速度がはやくびっくりしてます。
27%で充電をして五分後くらいにパット見ると57%になってます。
みなさんのはどうですか?(´・c_・`)
ホントに謎が多いです(笑)
書込番号:15297946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで、異常はないと思います。
最初は、びっくりしました。
私的には、バッテリーのチャージについて、こんなイメージです。
勿論、持論ですので、あしからず…
バッテリーの全体容量を箱に例え、チャージする電気をスポンジに例え、、、
最新、箱がスカスカな時は、スポンジは早く入れられる。(急速にチャージできる)
段々、箱の中身が詰まってくると、スポンジが入れづらくなる。(チャージは遅くなる)
表面上パーセンテージは、重さではなく、体積。
なので隙間なくいっぱいになったら、100%と表示される。
しかし100%と表示されても、まだぎゅうぎゅうには詰まってないので、スポンジは入る。
なので、しっかり詰めた100%より、フワッと詰めた100%では、バッテリーの持ちが変わる。(前者が長持ち)
混乱させてしまったら、すみませ〜ん!(^^;)
書込番号:15300180
0点

私もやってみると、5分で38%から69% 同じく約30%増になりました。もちろん、急速充電で!
私の発売日に買った(不具合多)製品でも、充電に関しては、上記結果で使えてるので、問題ないと思いますよ!
書込番号:15300651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん分かりやすくありがとうございました(^o^)vすごくわかりやすかったでし♪
書込番号:15301664
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
外付けのキーボードでワイヤレス又はbluetooth対応のものを探しているのですが、
なにかいいものはないでしょうか。
色々なメーカーの対応表をみてもこの機種が載ってないようですが、Bluetooth® HIDプロファイル対応であれば使えるようです。
バッファローのBSKBB14BK は使えそうな気もするのですが、どうでしょう
0点

croppさん こん**は
自分はこれを使っています。
http://www.amazon.co.jp/Bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E2%96%A0iPhone4-iPad-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AB/dp/B0049SBHWE/ref=pd_cp_e_0
特にアプリを入れる必要も無く、普通に使えます。
安くて、小さくて便利です。
書込番号:15293500
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
<ドコモN-07Dとcarrozzeria AVIC-VH9000でのBluetooth DUNでスマートループ>
・ドコモN-07Dとcarrozzeria AVIC-VH9000でスマートループを使用したく
4種類のBluetooth DUNソフトで接続実験中です。
・N-07DかVH9000をご使用の方などで成功されたかた、情報お持ちの方アドバイスお願いします。
ネットでかなり検索してますがなかなかうまくいかず、参ってます。
・12000円だしてBT-1を購入しただけに諦めきれません、よろしくお願い致します。
<各種情報掲載しときます>
・ドコモ契約 iモード SPモード、moperaU すべて契約中です。
・試したアプリ NaviGateway、CobaltBlue3、PdaNet、PdaNet 3.50、FoxFi (WiFi Tether w/o Root)
・Bluetoothペア 通常のハンズフリー、電話帳転送は問題なく接続します。ペアリングは設定済みです。
1点

スレ主様
仮想化と言うか仰る様にAndroidスマホをルーター化するアプリの「PdaNet」・・等々で試されてるのも有る意味チャレンジャー精神だと思います。
しかしながら「N-07D」は残念ながらDUNには正式に未対応機種ですよ!
サイバーナビでのスマートループやトヨタのG-BOOKでのパケット通信を目的としている方々は
大半の方々が初めから機種選びも目的を視野に入れてされてるでしょうし普通は、そうすると思われます。
そこで、この機種では有りませんが、今夏モデルでBluetoothプロファイル「DUN」にAndroidスマホで初対応した機種は「F-10D」「T-02D」「SH-10D」「F-09D」「F-11D」「F-07D」のみです。
で一番ハイスペック機種で大人気機種の「F-10D」スレをご覧下さい。
サイバーナビとのスマートループ成功例も過去スレに有りましたよ!(*^_^*)
設定でdocomoデフォルトのダイヤル先を変更されたり・・・色々な情報が有ったと思います。
但し、正式にAndroid端末がDUNに対応してる「F-10D」での場合とスレ主様の様に未対応機種の「N-07D」で仮想化で接続されるのとは成功するか否かは確率も違うでしょうし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14856613/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14838781/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375555/SortID=14844763/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14837778/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14836771/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v (接続先情報)
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:14882523
0点

>おばひろくんさん
リンク先のご紹介等丁寧なご返信ありがとうございます。
当然ながらN-07DがDUN非対応と言うことは百も承知で購入しました。
その他の機種選び条件上のうえこの端末に至りました。
また、調べていた時期にF端末のDUN実装情報が情報として認知できていなかったのは事実ですが。
それでも、非対応のNシリーズや他のメカーでもDUNの仮想エミュレートでスマートループを
使えている方もいるんですよね。私もこれに期待してこの機種を購入にふみきりましたので。
裏技的ではありますけど、確かにおっしゃるとおり確率的には微々たるものとなりますが、
後は、SPモードで使えるとういう情報もあるようなのでナビのFOMAケーブルとUSBを自作で合体させて見ようかと検討中です。
スマートフォンのテザリングはSPモードのみらしくmoperaUは非対応だそうですので(ドコモ回答)
また、何か有りましたらアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:14882739
1点

私もはまってしまいました。
今までZH-009+N-04Cで問題なく取得出来ていたので後継なら問題ないだろと思ってしまいました。
試したのはpdanet(foxFi),cobaltblueですがやはり電話のみです。
cobaltblueの作者に相談したら、N-07DはハードDUN搭載機ではないにも関わらず、ハードDUN搭載機のような症状でファーム的に使えなくしてるのではないかとの事でした。そうだと打つ手はないそうです。
がっかりで着音すら変えてません。
くやしいからサポートにメールしちゃいました。
書込番号:15273880
1点

情報ありがとうございます。他の機能でもそうでしたが、この機種は内部のファーム等で他機種で使える裏技が使えないみたいですね!余計なとこをいじる前に、端末を完成度上げて欲しいものですね。
以前、状況は変わらずスマートループは使えないままです。
新たに専用に端末を用意するしかないのかな(-_-;)
書込番号:15274845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)