MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
98

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

発熱について

2014/05/25 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:51件

ここ最近気温も上がったせいなのか。携帯が使用してなくても熱で熱くなり電池がガンガン減っていきます。
使用されている方みなさん同じ様な感じなのでしょうか?
それともショップに持ち込みべきでしょうか?

書込番号:17554615

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/25 12:09(1年以上前)

ヘタってきたのかも知れませんね。
ドコモショップに行けば
バッテリーのヘタリ具合を調べてもらえますよ。

書込番号:17554658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/05/25 12:12(1年以上前)

>>1985bkoさん
ご回答ありがとうございます。あと2カ月で2年だから寿命もあるんですかね…
もっと寿命のいいスマホ開発してほしいものです。
ありがとうございました!

書込番号:17554668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/25 13:10(1年以上前)

Androidスマホ一般の話で、2年も使って来ると、おおよそ何がしか重くなって発熱=電池の消耗が大きくなって来るのは普通ではないでしょうかね。
そこで初期化すると激的に軽くなる場合がありますが、初期に比べれば何がしか蓄電池が劣化しているでしょうから、発熱や電池の持ちが復旧するかは微妙でしょう。

書込番号:17554813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/06/01 12:53(1年以上前)

>>スピードアートさん
すっかりご返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
色々ダウンロードしたから携帯も疲弊しているのかもしれませんね。いらないアプリとか削除してみます!
ありがとうございます。

書込番号:17580940

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/01 18:00(1年以上前)

機種不明

ちょうど2年ほど経った時にドコモショップで測定したものがあったので載せておきます。

同時期に購入した同型の2台です。
判定結果の%は初期のバッテリー容量に対する容量比率です。
使い方で?差はありますが、こんなもんでしょう。

書込番号:17581876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/06/07 12:49(1年以上前)

>>1985bkoさん
参考資料ありがとうございます!
使い方とかアプリによるのでしょうかね。最近アプリのアップデートが結構あるので
携帯自体が重たくなっているのかもしれません。
一度しらべに行ってみたいと思います。

書込番号:17601171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2014/06/07 18:48(1年以上前)

私も1年11か月ですが、ここ2か月くらい前より動きが重く、バッテリィ消費も早く、かなりの熱も出るようになり、最近では画面のタッチもおかしくなり、勝手にいろいろアプリが開いたり、勝手に画面が上下するようになりました。
寿命なのかもしれません。
※ちなみに今のスマホは約1年前(2013.06)にタッチパネルが使えなくなり、無料交換した製品なので、バッテリィの老朽化とは思えません。(2012.9製)

いろいろ調べたところ、一から設定やアプリ等を入れなおす必要はあり面倒ですが初期化すれば少し良くなりました。
画面のタッチパネルはまだおかしいところはありますが、とりあえず使用できますし、熱も上がりますが我慢できる程度になりました。
初期化はDSで行ってもらえるのと、ネット等で調べれば個人的にもできます。私は後者で行いました。(取説等には記載されていません。)

あと1か月頑張って使用しようと思いますが、2年も使用できない製品は勘弁してほしいですよね。

書込番号:17602231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2014/06/07 20:39(1年以上前)

>>パパだよ〜んさん
まさに同じ状況です。現在1年11ヶ月目です。
アプリは勝手に作動するしメールを開くのにもとても時間を要するし、急に画面が誤作動します。
せめて2年は使用できるものにしてほしいですよね。なんだか詐欺にあった気分です。

書込番号:17602571

ナイスクチコミ!1


kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/05 11:01(1年以上前)

発熱、電池の激消耗…同様な症状ありです。
去年の夏も同じ状況ありましたよね?


ちなみに、みなさんにお聞きしたいことが…。

microSDカードへの油分の染みだしありませんか?
私の機械は年間通して染みだしあるのですが、発熱が強いと染み出し量が増えます(>_<)

この油分の染み出しが原因かわからないのですが、色々とアクセスが遅いです。

例えば…

・microSDへのアクセス
・設定→ストレージでの容量確認出来ない
・backupアプリでも容量確認が出来ずbackup出来ない

近々、機種変の予定ではあるのですが、機種変後も何らかの理由で一時的にこの機械を使う可能性もあるかもなので、今のうちに修理なりしてもらおうと思ってます。
プレミアクラブ加入していれば、保証期間は確か三年でしたよね?
・設定→アプリでの容量確認が出来ない。

書込番号:17699713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音、バイブレーションの設定

2014/03/16 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:41件

着信があった場合のバイブの種類の設定が前はできたのに今は出来ないのは??
最近、間違って何か更新してしまったのですがそのせいでしょうか?

わかる方教えて下さい。



書込番号:17308836

ナイスクチコミ!0


返信する
genjyuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2014/03/16 16:28(1年以上前)

自分は設定した記憶もないので説明書(発売当時のPDFですが)見ましたが、


[着信音]〜
[デフォルトの通知音]〜
[バイブレータ]/バイブレータのON/OFFを設定します。
[ダイヤルパッドのタッチ操作音]〜


と書かれていますので、はじめからパターン設定は無いのでは?
メールのならドコモメール起動してからの[メール設定]にパターン設定あります。

確かに設定できたという事でしたらこの書き込みは勘違いです。すいません。

書込番号:17309896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 sara113さん
クチコミ投稿数:10件

先日、メジャーアップデートを行いました。
それから挙動がおかしいので対処方法を教えて頂けると助かります。

音楽再生APLは「Music Folder Player Free」を使用しています。
イヤホンはSONYのBluetoothで接続する「DRC-BTN40」を使用しています。

「Music Folder Player Free」を起動した状態で「DRC-BTN40」の
ボタンを操作すると「音楽」というAPLが起動されてしまいます。
設定=>アプリ=>実行中からこの「音楽」を選択すると
「MediaPlaybackService」と表示されます。

この意図せず起動される「音楽」を起動しないようにする方法を
教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17246866

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/01 03:26(1年以上前)

本体設定→アプリ→すべて→『音楽』→「デフォルトでの起動」が設定されてるのでは。【設定を解除】をタップすると改善しませんか?

書込番号:17249652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sara113さん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/03 14:06(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
「デフォルトでの起動」は設定していないのです。
「設定」「アプリ」「すべて」から「音楽」を選択して
取り敢えず「無効にする」を選んで様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:17259799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音量downボタンの押し具合

2013/09/07 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

新品で購入。
音量downボタンが潰れてる感じ。反応はするが、カチカチならない。スクリーンショットも撮るのに一苦労です 。・(Pд`。q)゜。  

みなさんのn-07dの音量down・upボタンはどうですか?

書込番号:16556605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/09 17:20(1年以上前)

こんにちは

えっと 残念ながら正常だと思います。確かにカチカチって感じにはなりませんね。
しんなり、した感じの押し心地かな?たぶん、誤動作防止でこんな感じにしたのかな?たしかに不便かもwボリュームとか上げるときも結構意識してグッと押し込まないといけない感じかな。
ケースつけてると余計に深くなるので爪で押したりしてるとこもありますw一回押すと画面にも調節バーが出るのでほとんど画面側で操作してるw

購入直後は特に気にしちゃうと、気になるかもですw割り切って使ったほうがストレス減るのでwとしか言えないです。

書込番号:16563275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/10 20:14(1年以上前)

ボクのもカチカチは鳴りませんよ、正常だと思います。
確かに押しづらいですけどね。
神経質にならずお使いください(^^♪

書込番号:16568088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 データ使用 メディア

2013/09/06 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 やちぃさん
クチコミ投稿数:1件

データ使用のメディアの項目が消えてしまい、アプリのダウンロードができず困っています。
電源を切ったり電池パックを外してみたりしましたが消えたままです。
どなたか復活させる方法をご存知ありませんか?

書込番号:16552475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/09 20:43(1年以上前)

仰る意味がなかなか把握出来ないのですが。
『Google Playストア』からアプリインストール出来ませんか?
データ使用画面と何か関係あるのでしょうか?

書込番号:16564062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/27 11:00(1年以上前)

SDカードが認識しないってことかな?
抜いてみたりしてしっかり差しなおすくらいかな。

書込番号:16638029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合で機種変更された方

2013/08/21 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

N-07Dで新品交換や修理を3度行いましたが、ここでみなさんが書かれているように一向に不具合が改善されません。

私もこれ以上この機種を使いたくないのですが、まだ15回分の支払いが残っています。また、この機種は月々サポートが高かったため普通に自己負担で機種変更するとかなりの負担になってしまうため、差額を支払って機種交換をしてもらった方もいたから私にもそうしてと頼みました。場合によっては家族でMNPも考えていると言いましたが、3軒のDSとも機種変更はできない、できることは頭金の免除とこの携帯を引き取る代わりに5000ポイント差し上げることだと言われました。
そして、機種変更に応じたなどは問い合わせたがそんな報告はないとの一点張りでした。まだ45000円近く残っている携帯が5000円???と思ってしまいました。

機種変更に応じていただいた方はどちらのDSなんでしょうか?やはり公の場で支店名は出すことはNGなんでしょうか?今まで書き込みなどをしたことがないので、ルールなどがいまいち分からず申し訳ありません。

書込番号:16492622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/21 16:15(1年以上前)

心中お察しいたします。
3度の修理や交換でも直らないとさすがに呆れて嫌気もさしますよね。
何ら落ち度は無いのにマイナス40,000円のアカを出すのも馬鹿らしいですし。

漠然とショップを訊ねても回答しにくいように思います。
例えば、○○市周辺で交換に応じてくれたショップ、みたいに訊かれた方がより具体的な情報が寄せられるのでは。
別にネガティブな要素は無いのでショップ名が出ても問題はないでしょう。
但し、スレ主さん以外の交換希望でこの書き込みを見た近くの人たちも、そのショップを訪れたりすることは十分考えられますね。

書込番号:16492726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/21 17:08(1年以上前)

りゅぅちんさん、キャリア的には押しかけるとネガティブ要素になると思いますが。。。

書込番号:16492842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/21 17:31(1年以上前)

>スピードアートさん

そうですね。都市部でしたら迷惑がかかる可能性はありますね。

書込番号:16492902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/08/21 17:33(1年以上前)

他機種のスレですが。参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16043369/#tab

書込番号:16492910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/21 21:58(1年以上前)

>りゅうちんさん

ショップ名ではなく、○○市内周辺とかだといいですね〜
誰か教えて下さい_(_^_)_


>爆笑クラブさん

とても参考になりました。結局は機種変はしてくれないのだと…
今回また修理に出してそれでも不具合が解決されなかったときは?という言い方もしたのですが、DSとしては新品に交換か修理しかないようです。私が諦めるしかないんですね?と言うと「はい…」と言われました。チーン(-_-;)って感じです。

書込番号:16493731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/21 22:09(1年以上前)

この暑さの中を大変ではありますが、幾つか回ればきっと応じてくれるショップは見つかるのではないでしょうか。
他社への乗り換えも辞さない!ぐらいの切実さをアピールしてみては。

書込番号:16493782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/21 22:31(1年以上前)

厳しいようですが、特別機種変更に関してはご自身での対応しかないと思います、ご存じの通り殆どのdocomoショップは代理店営業ですのでdocomoの社員がやってる訳ではないので店によって対応がバラバラなんです。

心中お察しはしますが、例えば○○市周辺と書いても小さな都市ではある程度お店が特定出来てしまい、そこの店に特別機種変更希望の方が殺到したら大変ですし、お店も機種変更不可になってしまうかもしれません、私の主観ですが特別機種変更はあくまでお店の判断でdocomo本体は関与していません、お店の好意だと私は認識しています。

ここのサイトに書かれている事を参考にして動くのはいい事だと思いますが、上記の事を踏まえるとやはり自らで探すしかないと思います。

それでもというなら効果はわかりませんが消費者センターに相談するとか。


私も1度特別機種変更を経験してますが支店名は明かしていません。

書込番号:16493871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)