MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
98

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合について

2012/08/09 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:286件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

まずは、sdに保存されているデータの増殖。
そして、充電残量表示の不具合。
充電器をさすと有り得ないスピードで充電残量が回復していく。
再起動すると、当然そんなスピードで充電されてないので残量が減る。
再起動しないで使うとそんなスピードで充電されてないのでものすごい勢いで残量がへっていく。
ドコモショップで交換 修理を何度かしましたが改善せず。
ドコモショップのホットモックさらにインフォメーションセンターの機種でも確認していただき、事象の再現がとれました。
みなさんにも同じことが起こっていませんか?
それにしても、確認できたのに改善のために動かないドコモの対応にいらいらしています。

書込番号:14912625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/10 03:00(1年以上前)

二次電池の特性でもあるのですが、リチウム電池は85%付近までが効率よく
充電されます。その先は電流を少なくしてゆっくり90〜100%になる様に
するのがCCCV充電と呼ばれる方式で、100%まで受入スピードが維持できる
リチウム電池はまだありません。

1.8A充電を許容する仕様は確かに便利ですが、90%以下までの話です。
それ以上は同じスピードで入る訳ないのに入った事になっているのは
電圧変動から充電状態を判断するソフトの仕様がよくないのです。


ファームで直せる様な内容と思いますが、メーカーは対応してくれる
でしょうか。まじめな開発体制ならこんな状態で発売しませんしね。

書込番号:14916554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/10 03:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ただ、90パーセント付近から充電速度がゆっくりになることは存じております。
今回質問したことは、充電残量がどの値でも充電開始直後からおこります。なので、充電速度の判別が良くできていないわけではなさそうです。

書込番号:14916564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/10 16:29(1年以上前)

バグに対するスレ主さんのお気持ちに同感です。
不具合は既にdocomoもメーカーも把握している様ですので、ファームアップを期待していますが、出来るところから早く直して欲しいと言うのが率直な気持ちです。docomoのバージョンアップページを見るのが日課です。

書込番号:14918181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザの強制終了について

2012/08/08 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:3件

ブラウザを起動すると、問題が発生したので、ブラウザを終了しますと出ます。
頻度は、1日に20回以上です。
同じ機種を使ってる方々は、同じ不具合は出ているのでしょうか?
ソフトウェアの更新を待つしか直らないですか?

書込番号:14909393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/08 09:40(1年以上前)

(´・ω・`)つ初期化

データ消えるので、バックアップに注意。

書込番号:14909432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/08 09:46(1年以上前)

同じ機種使っています。ブラウザ落ちは ここ1ヶ月で1回位で頻繁にありません。端末初期化か電池パック入れ直しで治る場合もありますよー

書込番号:14909455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/08 10:01(1年以上前)

一度、設定ープライバシーとセキュリティからキャッシュを消去、履歴消去をするといいかもしれません。大部よくなりました。
それよりも、「電話帳サービスを終了します。」が一日数回出ます。実質的な問題はないと思われますが、BugFixが望まれます。
それよりも、SDカードに保存したデータインデックスの増殖問題早く何とかしてほしいです。
とはいうものの、購入してから4週目に入り、くせを知ったらだいぶ使えるようになってきました。

書込番号:14909491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/08 21:30(1年以上前)

関係が定かでは無いですが、最近他のブラウザが気になってとりあえず、GoogleChromeをインストールしたところ、それ以降標準ブラウザ起動時にエラーがポップアップ出てしまいました強制終了。毎回では無いので、エラー無いときは普通に標準ブラウザも使えます。
因果関係はまだ良くわかりません。あくまで、事例としてアップしときますね。

書込番号:14911624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/09 00:59(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
キャッシュ消去、電源入り切り、電池パックの取り外しをやりましたが、変わりませんでした。後日初期化を試してみます。

書込番号:14912525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/11 12:56(1年以上前)

同じようにブラウザがよく落ちます。
ブラウザを使用する頻度にもよりますが2回に1回程度は終わってしまいます。
熱による強制終了なのかバクなのかはわかりません。
しばらく待つしかないのでしょう。

書込番号:14921437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BIGLOBE MEDIAS

2012/08/05 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

BIGLOBEのスマホもどきって最近募集していますが、こちらの機種ですか?それとも以前の機種ですか?BIGLOBE MEDIASの月額基本料が安いので興味津々なんですが?詳しい方いますか?

書込番号:14898624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/05 13:36(1年以上前)

スレ主さんが言われた「BIGLOBE MEDIAS」で検察すると最初に下記が
出てきますので御自身で読んでみたらいかがですか?

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/

端末は写真を見る限り「N-04C」だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/

書込番号:14898700

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/08/05 13:51(1年以上前)

電話はできませんが、それでよいですか?。既存のケータイと2台持ちを前提とした、ネット専用端末という位置づけです。
また、機種は、N-04CでもN-07Dでもなく、N-06Cベースです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120531_536717.html
http://www.n-keitai.com/n-06c/

書込番号:14898745

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

2012/08/05 16:53(1年以上前)

すいません。古いi-modeなので貼り付けられたサイトに行けません。
(行ける場合もある)

書込番号:14899298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/05 18:47(1年以上前)

BIGLOBE MEDIASはN-06Cをベースとした通話には非対応のデータ通信端末ですね。iPod touchが常時インターネットに接続されていて、テザリングも使える機種という説明が一番わかり易いかと思います。

僕の母親がN-06Cを使用していましたが、電池持ちがかなり悪いです。
ですので、テザリングやネット閲覧、動画編集などをしたら凄い勢いでなくなってしますと思います。
ですので、おすすめできませんね。

でしたらBIGLOBE 3Gを契約するほうがいいと思います。
BIGLOBE 3GはSIMカードでの契約もできるので、気に入った白ロムを入手すればその機種でテザリングやネット閲覧が月2980円で見れますよ。
一応Pocket WiFiのような契約もBIGLOBE 3Gでできるのでこちらも検討されてみては?

書込番号:14899696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 実際どうなんでしょう?

2012/08/04 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:9件

書き込みを見てると音割れ、熱問題などダメディアスとして取り扱われてますが、全ての人がこの問題を抱えているのでしょうか?

それとも一部だけの不具合でしょうか?

大丈夫な人とダメな人両方から意見を聞きたいです。

もし今買い直せるとしたら同じ携帯を買いますか?それとも別を買いますか?

書込番号:14894315

ナイスクチコミ!0


返信する
風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/04 12:03(1年以上前)

>同じ携帯を買いますか?それとも別を買いますか?

不具合部分以外はほぼ気に入って居るので、この機種をまた買いたいです。大体にしてS4、Tegra3搭載の今夏モデルはこんな具合です(故障、不具合以外は)。他人には薦められませんが…

逆に今、疑問があるのですが、ドコモショップの方に不具合の有る端末を見て貰う時に「MicroSDカード内のmp3データを再生するとノイズが入る等々」状況説明した上で、ショップの店員さんはそれを知りつつ、他の機種にMicroSDカードを抜き差しして、最後に不良があると此方が申告した、私のN-07DにSDカードを戻した結果、SDカードのデータが読めなくなりました。

私が抜き差しした訳では有りません、店員さんが成された事です。それでも「試供品ですから」と云われました。データが消えた責任は店員さん?試供品のSDカード?それとも運の無い私のせいでしょうか?

書込番号:14894509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 13:29(1年以上前)

風紗さん〉やはり人には薦めれないレベルなんですね(>_<)機種変を考えているから悩んでます

データが消えるのは記録媒体としては可能性があるけど

消したのがDSの店員さんとは…
悪いのは誰とは決めれませんが
やはりDSの対応はよくありませんね。
店によって対応が異なるみたいですね

しっかりとした対応ができる店員がいるところが増えるのを期待します。

書込番号:14894765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/04 13:53(1年以上前)

>☆もっち☆彡さん

購入を検討されているということで、不安をあおってしまっているようですいません。

どこのサイトの不平、不満もそうですが、悪い情報のほうが、より書き込まれやすく、
より、オーバーに書かれている傾向があるのはWeb全般の暗黙と思ってくださいね。
ただ、その中でも、価格コムさんやAmazonなんかのレビューは私は信ぴょう性があるサイトだと
評価していろいろな買い物の際には必ずチェックしています。
2Cchなんかは特に、ひどいのでほぼ聞き流しています。

話がそれてしまいましたが、
>全ての人がこの問題を抱えているのでしょうか?それとも一部だけの不具合でしょうか?

私も悩山されている派ではありますが、それでも個体差が多いようです。
発熱に関しては夏モデル全般で起きています。が、メディアスは個体が薄いがゆえに、
同じ発熱量でも実際に手に持った時に伝わる温度が高いのが問題点です。
アップデート前の個体は確かに、持っているのが辛い温度でした。
少なくともアップデートで改善傾向にはあるものの処理速度が落ちているので他の部分で
問題も出てきてはいるようです。

音割れやMP3関連、再起動等の問題点は、より個体差があるようですね。
私の端末では電源が落ちたり再起動といった症状は見られませんし、
MP3関係の不具合については、検証中です。

人により使い方も違えば、端末内の状態も違いますので、症状に気づかない人もいるだろうし、
多少敏感な人もいます。とりあえず、自分だけなのか、自分が気づいていないだけなのか、
他の人はどうなのかなど、知りたくて皆さんここで情報交換していると思います。

>もし今買い直せるとしたら同じ携帯を買いますか?それとも別を買いますか?
 不具合は改善さえしてくれれば、問題ないですね。
 私も含め端末の修理、交換を希望している時点でこの機種が良く、使用したいがゆえの行為です

 確かに他社には人気どころの機種がありますが、私は全部入りを頑張っているNECは好きです。
 T9入力にも長年慣れてしまっている上、フリックなどは不安でしたので、1代目のスマホはNEC
 と決め手ましたし、2年後の買い替えも含め、NECがより良くなっていることを願って要望等も出しています。
 
 2年間スマホ購入に向けて店頭で触っていて一番使いやすかったと思ってます。
 この機種を買って後悔はしてませんが、少し残念な気持ちが現状です。
 

書込番号:14894820

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/08/04 14:57(1年以上前)

2ちゃんねるは、どのジャンルでもいい加減な情報や誹謗中傷が多いので、情報収集には向きません。ただ、役に立つ情報も含まれているので、ある程度知識や経験がある人にとっては無意味とまでは言えません。

価格コムは2ちゃんねるに比べればまともなんですが、残念ながら工作員と思われる人によるネガキャンはかなりあります。NECもそうですが、国産の人気機種には必ずと言っていいほどそういった書き込みが見られます。レビューもクチコミも、あまり極端なものは信用しない方が良いです。
色々書き込んでいる人の場合、書き込み履歴を見れば工作員かどうか判断する材料になりますが、単発もしくは非常に書き込み数の少ない人の書き込みは、全部がネガキャンではないですが、疑ってかかった方が良いと思います。
最近、少しは減っているようですが、単発IDでレビューで「1」をつけて、その商品の満足度平均を故意に下げる行為をよく見かけました。

匿名サイトの限界ですね。

書込番号:14895007

ナイスクチコミ!1


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/04 16:19(1年以上前)

>☆もっち☆彡さん

ごめんなさい心配させて仕舞いましたね。

製品的には「素晴らしい出来です!お勧めです!」とまでは言い難いですが、ある程度頑張っている所が判る製品なので「万人が満点を付ける点」では有りませんが、満足度が高いです。なので、私は直って来たらまた使いたいと思います。

もし私が、友達にこの携帯を勧めた場合に、その友達が「扱い切れない場合」や、その「弱点を許容出来なかった場合」に、私は責任を取らなければ成りません。

そう云う意味で「他人には勧められない」と云う意味で、その様な表現を使いました。「使いこなせれば、弱点を許容出来る」のならば、良い携帯なのでお勧めです「万人が満点を付ける完璧な製品など在りません」から。

☆もっち☆彡さんがドコモショップへ行って一番良いと思う携帯を買って見て下さい。私的には今でもこの携帯が、今夏モデルでは一押しなのですが…、好きになった携帯が、使いこなせると良いですね。

ドコモがもう少しサポートが良いと良いのですが…。

書込番号:14895235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 17:07(1年以上前)

〉800v6さん貴重なご意見ありがとうございますm(__)m
ネットのコメだけで決めちゃダメですね。
たしかに2ちゃんや価格の意見の中で悪い意見ばっかり読んであたふたしてました(-_-;)

しっかり自分で見定めて決めようと思います。

書込番号:14895378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 17:13(1年以上前)

〉風紗さん色々アドバイスありがとうございます。

実はメディアスを予約していて火曜に来るんですがネットの悪い記事に踊らされていた部分があったので本音を聞きたかったです。

DSでも実機を使ってみてよかったので…
風紗さんのコメで自信が持てました。ありがとうございますm(__)m

書込番号:14895395

ナイスクチコミ!0


@echo offさん
クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/04 17:45(1年以上前)

悪い評判というのは氷山の一角ですよ。

機能全部入りが候補ならばSH-10Dが出てから比較してもいいかと。
この機種以上のトラブルが起きる可能性は低そうですので。

自分なら他人にお勧めしませんね。

書込番号:14895514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 21:41(1年以上前)

〉Kの価格さん返信が遅くなってすみませんm(__)m


やはりサイトの悪をすべて信じない方がいいですよね!
DSで実機触ってみてやはりN最高だなって思いました。
不安が先行してしまって買うの躊躇しましたが、予約した通り7日にNを買いたいと思います。

書込番号:14896324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 21:50(1年以上前)

〉@echo offさん貴重なアドバイスありがとうございます。

ここでの意見を聞いてると二極化してるなって感じます。

SHも少し考えてました。

スマホって高い買い物ですから難しいですね

書込番号:14896358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/05 00:15(1年以上前)

価格コムのシステムでは、一人が一万人になりすますことも出来ますからね。特定の人達だけが大騒ぎしていても分からない訳です。
ネガキャンで被害を被る企業もあるでしょうから、閲覧は誰でもできるけど、書き込みについてはもっとしっかり身元を確認出来るようなシステムにすべきと思います。

書込番号:14897023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/05 07:26(1年以上前)

〉市立宇宙軍さん

登録は簡単にでき書き込むことが容易でした。
市立宇宙軍さんの言う通りネガキャンばかりして企業やユーザーをコントロールできますね。
実際他の機種は4000件ぐらいコメがあるのにNは少ないなっておもいます。
CMだってやらなくなったし…

かなり企業側にダメージが出たのですかね?

身元をしっかり登録できるシステムにすれば本音がもっと出そうですね。

書込番号:14897617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/05 23:30(1年以上前)

もっちさん
私はこれの前のモデルN-04Dでしたが
通話途切れ、発熱落ち、不治の病…液晶の黄ばみでイヤになり今回MEDIASを買うのをやめました。

風紗さん
MEDIAS LTE N-04Dがイヤになりoptimus itにしました。
これもCPUにはS4が搭載されています
確かに熱くはなりますが、電源落ちや熱による充電不能などありません。
サクサク動いてくれます。
国産端末に起こってる症状のようですね。
国産端末ももっと頑張ってもらいたいものですね。

書込番号:14900920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/06 06:48(1年以上前)

〉やまpeeeさん前機種がNで大変苦労なさったのですね

たしかに国産メーカーは熱問題や電源落ちがかなり多いと聞きます

今回のスマホは日本の技術が衰えてる気がします(>_<)

しっかりとしたものを作ってほしいですね!

書込番号:14901618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/06 08:10(1年以上前)

苦労と言うか価格に見合うクオリティーが備わってませんでした。
アプリでLTEをカットしないとまともに通話もできない、液晶が黄ばみ熱を帯びてくると更に濃くなるし。
通話の件はdocomoに申告するも一向に改善される気配が無かったし、黄ばみも交換、修理するも結局治りませんでした。
不治の病になってしまいました。

書込番号:14901775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/06 18:37(1年以上前)

☆もっち☆彡 さん>

明日買われるんですね。買われる前に、不安要素を申し上げるようで恐縮なのですが、
もし、DocomoSHOPでのご購入でしたら、このサイトで得た不具合の箇所について、
可能な部分についてはその場でチェックされることをおすすめします。
また、チェック出来ない項目についても、過去の事例としての情報をあげ、
店員さんに釘を指しておくのも保険かもしれません。大丈夫ですか?っと
当たり外れや不具合は早い段階で検証して何かあればDSに報告してみてください。
嫌な言い方をしてしまいましたが、すみません。m(_ _)m
DSにより交換か修理の扱いがかなり差があるみないなので、万が一何かあった時にと思い、書かせて頂きました。

 
やまpeeeさん>
便乗してお聞きしますが、LTEを切るアプリって在るんですか?

書込番号:14903290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/06 18:50(1年以上前)

Kさん
あります。
LTEonoff-HTCthunderbolt
と言うアプリです。
このアプリは私が使ってたN-04Dでは使えてました。
この07Dに使えるかどうかは分かりません…
しかし、使えたらLTEでの接続を遮断できるのでバッテリー持ち改善に効果あるかも知れません。
ちなみにN-04DではLTE波検出動作がわざわいしてか通話途切れが頻発しましたが、これで無理やり止めると途切れが止まりました。
バッテリー持ち改善よりも通話途切れ防止目的で使ってました。

書込番号:14903328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/06 21:03(1年以上前)

やまpeeeさん>
ナイス情報どうもです。即答のReありがとうございました。
試してから返信しようと思い、遅くなりました。
使い方ググって、試してみましたが、??? 出来ないのか、やり方が悪いのか
一件N-07Dの書き込み発見しましたがその方は出来ないと判断したそうです。

また、ダイヤル画面で*#*#4636#*#* と入力してみできるみたいです。
もともとOSのテストモードの設定画面らしいです。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-597.html
ダメ元でもう少しチャレンジしてみます。このスレ見てできた方教えてね。
私のスレでないのでgoodAnswerでなく「ナイス」で勘弁してください。

書込番号:14903879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/06 22:35(1年以上前)

〉Kの価格さん
色々お気遣いありがとうございますm(__)m

明日の夕方機種変してきます。

DSにも不具合の件など伝えておきます。
やはり安い買い物じゃないから自分で満足できるようにしたいですね。

書込番号:14904333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

電源が入らないのですが・・

2012/08/02 03:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

初スマホでN−07Dを購入しました。

今回バッテリをフルでしようし、バッテリ切れとなり
充電器に差し込んだ所、赤点滅が続いているのですが、
充電器に装着しながら、電源ボタンを押しても電源投入されず、
充電器から外したり、一度バッテリを外しても
うんともすんともいいません。

とりあえず緑になるまで待つべきものなのか、
(でも充電器に装着したままだったら普通は電源入りそうですが・・)
はたまた故障なのか、電源が投入されない事に少し不安を感じまして
ご質問させていただきました。

初歩的なご質問で大変恐縮ですが、
何卒ご教示の程、宜しくお願い致します。

書込番号:14885767

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/02 06:13(1年以上前)

続けてすみません。

充電中も赤ランプが通常であれば、ずっとついているのですが、
点滅もゆ〜っくり点滅するようなついてるのかついてないのか分からない
感覚です。

相変わらず電源は入りません。

どうなってしまうんでしょうか・・・

初歩的な操作ミスだったら情けないのですが・・・

本日中にはドコモショップに持ち込みたいと思っております。

妙案ございましたら、何卒ご教示ください。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:14885891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/02 07:39(1年以上前)

おはよう御座います。

私のN-07Dでは、赤の点滅は見たことありません。

卓上ホルダーでなく、直接USBからの充電ではどうですか?

書込番号:14886039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/02 08:37(1年以上前)

同じメディアスの前のモデルN-04Dを使ってたので参考になるか否かは分かりませんが
その当時、バッテリーをすべて使いきり、携帯自体から電源が落ちた場合充電器を接続しても、04Dも壊れたのか?!
と思う位電源がonになりませんでした。
私が試した方法に
充電のマイクロUSBの抜き差しをしたら
電源が落ちてるのに画面にデカいバッテリーが表示されます…
その後起動させるだけの蓄電されれば問題なく起動しました。
N-07Dでは仕様が変わってるかも知れませんが、バッテリーが空になって落ちた場合はバッテリー保護などの意味もあってかすぐには電源が入らないようになってるのだと思いますよ…

書込番号:14886163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/02 10:58(1年以上前)

私の場合「赤点滅」と云う事に遭遇して居ないので何とも言い難いのですが、本体に直接MicroUSB端子接続しても、それが続く様なら何かのエラーですかね?(基本的に説明書読まないので…)
バッテリーがダメなのか、本体の充電機構がダメなのか、充電器がダメなのか、この3つだと思います。MicroUSBに直挿しで赤LED点滅等の話は、見た事も聞いた事も無いのでdocomoショップ行きでしょうか…深刻な異常では無ければ良いですね…

書込番号:14886505

ナイスクチコミ!0


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/02 15:30(1年以上前)


やんちゅ様

ご返信有難うございます。

直接USBからの充電で何度か差し替えてもダメでした。


やまpeee様

ご返信有難うございます。

症状は正しくその通りでありました。

そういう仕様なのかもしれませんね。


風紗様

ご返信有難うございます。

今迄充電器は問題なく使えていたので、

限りなく本体なのかなと個人的には思っております。

いずれにしても充電器に4時間近く差し込み、

充電器から外して、会社に出社。

何度電源押しても立ち上がらず、

会社に置いてある充電器に差し込んでも点滅。

その後暫くし、電源を押したら、立ち上がりました。

そのあとから充電開始され、充電の%はあがって行きました。

4時間近く差し込んでいたのは全く、充電されていませんでした。

この状態でDSに持ち込んでも

様子を見て下さいで終わりそうなのですが、

起きたことはしっかり伝えてきます。

追ってご報告差し上げるように致します。

また、アドバイス頂けるよう何卒宜しくお願い致します。



書込番号:14887270

ナイスクチコミ!0


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/02 16:04(1年以上前)

>eatsさん

如何やら端末は立ち上がったのですね?良かったと云うべきでしょうか(大事なデータが飛ぶより良いでしょうね)?
原因は充電器に無いとすると、

@バッテリーの過放電に因る電圧降下のせいで、端末及びバッテリー保護機能が働いた

Aバッテリーの不具合、本体の不具合その他の要因による制限で保護機能が働いた

Androidはバッテリーが装着されて居ないと「起動不可」ですから、その辺の機能の誤作動か、保護の意味合いで上手く起動出来なかった可能性があり得ます。特にこの機種は高速充電を謳っていますからね。

書込番号:14887363

ナイスクチコミ!1


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/02 21:42(1年以上前)

風紗様

返信有り難うございました。


DSに行きましたが、本体異常なく、気になるようだったらメーカー修理だしますが2週間位かかりますとのつれない回答でした。

寂しい限りです。

色々とご教示頂き有り難うございました。

出来れば本体交換してほしかったです・・・

書込番号:14888546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/05 20:27(1年以上前)

再び書き込ませて頂きます。

前回書き込ませて頂いた症状については、
やまPeee様からご指摘頂いた通り、
バッテリが空になると発生する症状のようです。

マニュアルにも、

「電池パックが空の状態で充電を開始すると、しばらくの間本端末の電源が入らない場合があります。 」

とかいてありました。

それを計算すると、前回5時間近くかかりました。

先程と同様症状を只今確認し、これから同じように計算すると
5時間近くも電源が入らないとなると、
これはいかがなもんなんでしょうか。

以前のやまPeee様の症状のように、
少しの時間で復活してくれる方法があればいいのですが・・

そもそもバッテリを空にさせてしまう、
自分が悪いと言われればそれまでです。

誠に恐縮な質問で申し訳ございませんが、
妙案ございましたら、是非ともご教示頂きたく、
宜しくお願い致します。

いずれにしても赤点滅がずっと続いておる
現在です・・・

書込番号:14900080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/05 23:11(1年以上前)

何度か充電用マイクロUSBを抜き差ししたら
復活しませんか??
何度か抜き差したり、電源ボタンを長めに押したりしたら私の04Dの場合は電源入るか
画面にでかいバッテリーの絵が出て再度電源ボタンを長めに押したら復活しましたけど…

書込番号:14900829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/06 03:30(1年以上前)

やまpeee様

ご返信有難うございます。

USBでの抜き差し、充電台での何度の取り外し、電源長押しで

チャレンジし、充電台載せたまた、赤点滅で寝てしまい、

今、再度チャレンジしても点滅もなければ

電源も一切入りません。

きっとバッテリが空状態のままだと思われます。

空になったからといってずっとこのままでは、

正直使い物にならないような気がするのですが・・・

DSへこのまま持ち込んだ場合、

これから又持ち込むまで暫く全く使えないことを考えると、

どうなんでしょうね?

スマホに依存している生活もいけないのかもしれないのですが・・・

愚痴ばかりで申し訳ありません。

妙案ございましたらご教示ください。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:14901470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/06 07:59(1年以上前)

そりゃ愚痴る気持ちも分かります。
6万も7万もするんですから
自分のMEDIAS LTE04Dも発熱落ち、不治の病になってしまった液晶の黄ばみ、通話途切れ
などなど至るとこ不具合だらけでしたし!
この電源入らない件は少し仕様が変わったようですね。
私のは充電用マイクロUSBケーブルを抜き差しし、電源ボタンを何度か長押ししてる間に
電池表示され、起動に必要な電力がたまると起動できたんですが…

あと、docomoショップへの持ち込みし、電源が入らない状態を確認されたら交換になると思います。
まー店側の判断なので一概に交換になるとは言えませんが。

書込番号:14901747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/06 18:17(1年以上前)

やまpeee様

御返信有り難うございます。

DSにて充電出来ない現象を確認してもらい、

新たな本体に変えて頂きました。

これで現象が出てしまう不安は無くなりましたが、

使い方は要注意ですね。

有り難うございました。

また随時何かありましたら、

情報展開させて頂きます。

書込番号:14903225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/07 17:45(1年以上前)

スレ主さん

今さっき、自分の端末がフリーズした時、気が付いたのですが、スレ主さんもフリーズにより、過度の放電をしたのでは?と考えました。

多分、こんな感じです。

バッテリー無くなる(実際には、制御が掛かり0%まで使い切れるわけがなく、数%は残った状態)

充電開始

何らかの原因でフリーズ(フリーズ状態だと充電はされませんが、cpuは電気を消費してる状態)

残りの数%の電気を使い切ってしまう

バッテリーのダウン

単純に考えて、バッテリー完全放電て有り得ないですからね。

クレードルに置くと、スリープ状態から復帰してしまうので、クレードルに置いた時は、電源スイッチで、指導でスリープ状態にするのも対策になるのかな?と、考えました。

私の端末は、朝一(長時間のスリープ後)で、迷惑メールの対策設定を、標準ブラウザでドコモサイトを開いてると、間違いなくフリーズします。

取り敢えず、交換出来て良かったですね。

書込番号:14906999

ナイスクチコミ!1


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2012/08/08 06:24(1年以上前)

やんちゅ?様

ご返信有難うございます。

ご指摘頂いた通りなのかもしれません。

ガラケーといわれる以前の携帯時には、

予備バッテリを常に携帯し、無くなり次第交換をしていました。

スマホに変更してからは、予備バッテリはもっておりませんが、

癖と言いましょうか、バッテリをギリギリまで持たせようという、

貧乏くさい使い方が今回の事態を招いたのかと。

ただ、過度の放電というのが、どの程度の事をいうのか、

はたまたそれが原因でのフリーズ状態からの復帰ができなかったのは

何とも言えないですね、買ったばかりの人間としては・・・


だから交換して頂きましたが、バッテリをギリギリまで使うのは控えようと

思うのと同時に、同じ事をやった場合に、充電状態のまま、

すぐ電源復帰できるのかなとの興味心もあります。

いずれにしても色々なご意見を頂きありがとうございました。

書込番号:14909055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

今回この機種とL-05Dを購入しました。
この機種は本当に熱か気になる機種ですが軽いしもった感じがとてもしっくりくるので気に入っているのですが・・・
電池もちがバッテリーの割になくなるのが早いのでBatteryDefenderというアプリを入れているのですが(使っていないときは通信をしない?)画面を起動すると必ず電話通信のアンテナが×が出て一時的に使えなくなります。L-05Dや前使用していたエクスペリアではそんなことはなかったのですが。。。
あとブログ(アメブロ)を開くのにページが重いのかつながるまで長いしつながってからもブログを読もうとするとかなりカクカクしてなかなかスクロールできない状態です。他の機種はこんなことないのに。。。普通にネットを開くと軽く動きます。

熱はまだ我慢できてもこの2点が気になってしかたない状態です。
同じような状況なかたや、対策、こうしてます。などありましたら宜しくお願いします。

書込番号:14875609

ナイスクチコミ!0


返信する
保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/30 17:27(1年以上前)

ギャラクシーS3でBattery defender使ってますが、同じ症状です。電池の持ちがものすごく良くなったので助かってます。こんなものと思って使っていますので、あまり気にならないです。

書込番号:14875739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/30 19:28(1年以上前)

バッテリーディフェンダーをインストする時に使用した感想とか書いてある欄に、メールだとか遅くくる、データ通信が途切れるだとか通信しないとかもコメントありました(機種は様々でした)もしかしたら相性も関係あるのではないでしょうか?回答になってないかもですがすみません。

書込番号:14876110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/31 09:20(1年以上前)

保吉さん
返信ありがとうございます。他の機種でもやっぱり同じような状態になるんですね。エクスペリアとオプティマスではならなかったのでてっきりこの機種だけ?とおもってしまいました。
ちょっとの間我慢すればいいんですが今までの機種の癖ですぐにネットつなごうとすると通信できません。となりちょっとだけいらいらします。アンテナも安定していない感じでちょっと心配になりますがうまくなれていくしかないですね。

ゆうにゃん姫さん
返信ありがとうございます。同じようなかたがアプリでコメントしてたんですね。確かに機種での相性がありそうです。何かいじればなおるわけでもなさそうなのでアプリを他のものにするか我慢するしかなさそうです。電池持ちはよくなるのでいろいろ試しながらやってみます。

書込番号:14878323

ナイスクチコミ!0


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/31 09:53(1年以上前)

機種によって違うと思いますが、ホワイトリストに、LINE、SPモードメール、本体の3種類を選択していますが、今のところ受信しない不具合はないですし、節電も十分に出来ています。

書込番号:14878415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)