MEDIAS X
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月13日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年6月25日 21:39 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月2日 19:39 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年2月24日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月16日 14:33 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月6日 20:41 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月14日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
N-07Dでマナーモードにした際、メール受信時にバイブレーションになりません。メール設定でバイブレーションONにするとバイブレーションになりますがマナーモードを解除した時も受信音と一緒にバイブレーションになります。
マナーモード時のみでバイブレーションにはならないのでしょうか?
書込番号:17665750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
OSバージョンアップで4.1.2にアップデート済です。
購入してから2年を前にタッチパネルの不具合で修理に出したいんですが…
Heliumで丸ごとバックアップしてから修理に出して、代替機をすぐに使えるように&
修理から返ってきた端末もすぐに使いたいっと目論んだんですが…
Heliumの前段階のN-07DのADB Interfaceのドライバのインストールで失敗してしまうんです。
ネットで調べたらNEC純正のドライバで不具合が出るらしいのです。
サイト「xawa雑記帳」の「NEC MEDIAS X N-07DのADB Interfaceを使う」をトライしてみたんですが
最後の「ADB 接続できるようになった」にならず「ドライバが見つかりません」で撃沈!
知っている方、誰か〜助けてくださ〜〜〜〜〜〜〜い。
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
伝言メモですが、直接にかかってきた通話だと
普通に応答メッセージが流れてから、通話を録音
するのですが、自宅電話で転送サービスに入っており
自宅電話から転送された通話だと応答メッセージが
流れず、「電話をつないでいます」みたいな
メッセージが流れていきなり録音になりますが
これって仕様なのでしょうか?
もしくは、この機種だけで他機種は問題ないのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
電話アプリを押して、着信履歴がでるときに一瞬ばっと暗くなります。
皆さんもなりますか。
ちなみにドコモショップにそれで修理にだしましたけど、異常なしで帰ってきました。
書込番号:15581946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
DIGA BW-680を使っています。SDカードでの番組持ち出しはできているのですが、USB接続すると「接続されているUSB機器には転送できません。対応のモバイル機器を接続してください」と表示され持ち出しできません。
ケーブルを疑いましたが他の端末では認識しているのでそれも問題なさそうです。
裏のケースを開けるのが面倒で、なんとかしたいです。ご存じの方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)