MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

突然の着信音

2012/08/25 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 juntendoさん
クチコミ投稿数:15件

電話の着信音が鳴りだしたので、スマホを取り上げました。すると、画面が真っ暗で、
どこを押しても反応しません。あちこち触っているうち、音楽が止まり、
ホーム画面が戻ってきました。

以前の、電話に出られない状況と全くいっっしょだったので、アップデートしたのに治ってない!と思いました。この着信音は、一人の知人だけの個別に設定していた着信音だったので、
すぐ、こちらから電話をかけました。ところが、相手からの返事は
「電話はしていない。」とのこと。
非礼を詫びて、着信履歴を見たところ、履歴はありませんでした。

着信音はSDカードに入れていると電源を切るたび、設定が消えるので、本体に保存しています。

それではミュージックプレーヤーがかかったのかと見てみると、他のアルバムの曲で
ポーズの状態になっていました。

一体なんだったのか、謎です。同じような事象の方はおられませんか。

書込番号:14980425

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/26 00:06(1年以上前)

8月2日に価格.comレビューで本機満足度を"1点"と評価した者です。

カミさん向けの本機 8/8に入院させ8/26に退院予定です。

電話で修理完了の連絡貰うも、docomo曰く「Hardには問題は有りませんでした」と「ファームは
最新Verにしておきました」とだそうです。

明日以降本機を受け取り、スレ主さん通り まだ着信に出れない事がある(ブラックアウト)様であれば、
151 or DSに怒鳴りこもうと思います。

スマホの機能を使う以前に 電話機として成り立たない本機種を無責任に売り続ける docomoの心が
分からない。ユーザーを馬鹿にしてる。

スレ主さん 少し待ってて下さい。1週間程度使用し評価結果をここへ書き込みます。

書込番号:14981178

ナイスクチコミ!3


スレ主 juntendoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/27 22:06(1年以上前)

きんchanさんありがとうございます。
レポート待っています。

あれからあれこれ触っていましたら、今回のアップデートで、SDカードに入れた音楽を着信音に設定していて電源を切っても、着信音の設定が消えていませんでした。
それは良くなった点ですね。
反対に、みなさんがおっしゃってるとおり、バッテリーの減りは早くなったように思います。

書込番号:14988677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/31 00:02(1年以上前)

juntendoさん

1週間も待てず評価結果を連絡します。

カミさんはスッカリ スマホ嫌いになってしまいました。
今や N-07Dは電話とメールの機能しか使っていません。

修理完了(但し問題無しで返却)時にファームウェアを最新(2012年8月20日)にしましたが、不具合は多発したままです。

カミさんが スマホに触る時間が著しく減った為、一見問題が改善されたかと勘違いをしましたが、私が不具合確認して
みると問題発生します。

但し、電話受信時のブラックアウトで電話が出れない事とスピーカーの音割れは少し改善した様に思えます。
電話受信時のブラックアウトは、まだ4日間の使用で元々電話がバンバンかかって来る訳でなので何とも確証
取れませんが、現在この問題は1回の発生で済んでいます。

今の問題は、下記ですね。
1)勝手に再起動
2)ルーターの横に居るのに平気でwi-fi切れる
3)充電時の「高温の為充電を控えます」と言うメッセージが出ない仕様変わったようだが、メッセージが出ないだけで
 充電されていない事がある。
4)我家は、Xiが入るエリアですが私所有の多機種より著しく受信感度が悪い。
5)バッテリーの減り(これは諦めています、多機種でもある事なので)

一番の問題は勝手に再起動し起動中に固まっている事。電話にもメールも出れません。

151に電話すると DSへ相談しろと。
DSへ連絡すると、SIMカードの抜き差し、Appとの相性が悪い場合がある等マニュアル通りの回答(-.-;)
これで、アフターサービス No1等と言うポスターを店内に張るべきで無い!

頭に来たので、9/2のAMに DSへ乗り込みます。
皆さんも、スマホはこんな物と思ったら認識間違ってますよ。
グローバル機は、こんな大問題出してる機種は他キャリアも含め少ないと思います。

私のスマホ歴は、SBで2機種/docomoで現在使用の機種がグローバル機ですが大きな問題発生していません。

これは、もう故障では無く設計不良ですよ。NECカシオモバも Docomoも確信犯です(-_-;)

書込番号:15001380

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

聞くんですか……

2012/08/24 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:13件

今月の8月10日に某大型家電量販店でスマホが在庫が無いから予約してあるんだけど、まだ入荷してないです。
ちなみに予約してスマホはN-07Dです
予約してそのぐらい来るんですかね?

書込番号:14976021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/24 19:38(1年以上前)

店舗により入荷はまちまちなので お電話でお聞きになられたほうがいいと思います。
また、電話で未定の場合・・・長期間待たされる場合があります。気長に待ちましょう

書込番号:14976033

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/24 20:32(1年以上前)

待ちきれないなら、NEC系列の運営会社がやってるdocomoshopがあるので相談してみるといいかもです。

結構自社系列製品の在庫を置いてある場合があります。

書込番号:14976225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 kazuxxxxさん
クチコミ投稿数:16件

8月20日のソフトウェアの更新からそれまでまったくなかった
現象が発生します。時間経過や電源キーで画面ロックしても稀に
ロックされない症状です。パターンロックを使用し5〜10回に
1回の頻度で発生します。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:14975682

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/24 21:06(1年以上前)

私の端末も同じ現象がでます
だから電源ボタンをもう一度押してロックされているか確認しています
アップしても違う不具合が出てくるのでアップするのがこわいです

書込番号:14976344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pagudayoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2012/08/24 21:47(1年以上前)

バッテリーの減りも早くなってしまい
過去のアップデートも含め、良いことがないです

書込番号:14976499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/08/24 23:24(1年以上前)

皆さんと同様の現象が出て、不便です。
N1000941に戻したいのですが、方法ありますか?

書込番号:14976926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/25 08:26(1年以上前)

ソフトウェア更新影響でバッテリー持ち悪くなるんですね。私も前より電池持ちが悪く
なったように思います。アプリ増やさず今まで通りの使い方で。なんだか、気に入ってたけどストレスばっか。国産はまだまだ不安定と言うのを思い知らされました。

書込番号:14978041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuxxxxさん
クチコミ投稿数:16件

2012/08/25 18:26(1年以上前)

やはり皆さん、同じ現象を体験してらっしゃいますね。
今日、同じ機種を所有している友人2人を会って確認しましたが
やはり同じ結果でしたので、このクチコミの情報と併せて早々に
ドコモへ調査と改善をお願いしました。
昨日、ドコモショップでは故障かもしれないので預かり調査…
って言われて、「考えさせてください」と保留にして帰って来た
のですが…やはりソフトウェアバージョンアップのバグだった
ようですね。
改悪のないバージョンアップが速く実施されるといいですね。

ところで、
ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさんの国産…云々の件ですが、どうやら
業界ではギャラクシーSVとアローズXがどうもドコモ2012年
夏の地雷なのに売れ行きが好調でNo.1&2とのことです。
買って失望してる人は他の機種でもたくさんいるのかもしれませんね。

皆さん情報ありがとうございました。

書込番号:14979865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度4

2012/08/27 10:09(1年以上前)

アップデートしましたが、私は全く電池の減りが早くなった気はしてませんよ。
docomo標準のエコモードを利用「off」で利用していないからかもしれません。

今までは必要以上に省電力化な設定をしてしまっていて、それが原因で
「省電力時に稀に電話応答できないことがある」ってことが発生していたのならば、
その辺りの制御を書き換えしたことによって、電池消費が増えたのは仕方ないとも思えます。


iPhoneより画面が大きいので、iPhoneより電池消耗が激しいのは仕方ないと思っています。
アプリをガンガン利用してって方は不満足なのかもしれまえんが、ブラウザくらいしか利用しない私としては、日に日に満足度は上がってきております。


ちなみに、、ロックされていない現象は今の所ないです。
アップデートする前にはロックしたつもりがされていなくて、、同僚に電話しちゃったことはありましたけど(^^;)
通話状態にされ続けられましたが、相手もdocomoだったので助かりました(笑)

書込番号:14986400

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/01 17:08(1年以上前)

解決になっていますが、情報として書き込みます。

私も同様にパッチをあててからロックがかからなくなりました。
4,5回押して、やっとロックされるくらいで
とても使い物にならないため、ダメもとでソフトウェア更新をしてみたら111ファイル?更新されました。
その後は今のところ100%ロックされています。

何が更新されたのかわかりませんので
安易に薦められませんが、情報まで。
※パッチのバージョンってどこで見れましたっけ

書込番号:15008405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/01 17:28(1年以上前)

自己解決しました。
ビルド番号は、A1000971でした。
docomoのサイトを見ると、8/20のパッチですね(^_^;)
8/20のパッチをあてたつもりで、あててなかったようです。失礼いたしました<(_ _)>
それだとロック不備は何が原因だったのか…一つ前のパッチ?

書込番号:15008491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/01 17:58(1年以上前)

那須華 さん

横から失礼しますね。

間違い無く、8/20は、A1000961でした。
そして、8/30は、A1000971でした。(サイト上には無い)

ドコモは、昨日もしくは今日アナウンス無く、サイト上の8/20のアップデートのビルドをA1000961からA1000971に書き換えてます。

こういう事をするので、 那須華さんみたいに混乱する方が出てしますのですね。

ドコモに業務改善命令を出してもよい、酷い内容です。

書込番号:15008622

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuxxxxさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/01 18:00(1年以上前)

那須華さんはじめまして。

「ソフトウェア更新」スレッドでも書かれている
ビルド番号:A1000971にバージョンアップすると、
ロック出来ない時がある不具合が直ってる様子です。
やはり、アップデートの為のアップデートと説明され
ましたが、ドサクサ紛れに改善したようですね。

書込番号:15008632

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/01 19:54(1年以上前)

やんちゅ?さん、kazuxxxxさん
情報ありがとうございます。
なるほど、履歴に残していない更新があったのですね。

更新スレッドも見たのですが、8/20の単語しか目に入っていませんでした。
なるほど、読み返すと私と同じ内容ですね。

DoCoMoはまだマシかと思っていましたが、対して変わりませんね。
政治家と同じで、○○が良いではなく、「こちらの方が、まだマシ」
で選ばなければいけないところが困りものですね…

書込番号:15009139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

通信が遅すぎるときがある。ww

2012/08/23 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

いつもご質問に回答して頂き誠にありがとうございます。

先月に携帯を変え、不具合連発の為、今月の初旬に再度新しい本体に変えたのですが、
まぁ治りませんよね(プス

で質問なのですが、
wifiに接続している状態で、携帯を数十分くらい放置します。
(設定は1分経つと、画面オフされるものとし、電源は落とさないつまりスリープモード的な)

で、数十分経った後、左上の電源ボタンを押し、標準ブラウザをタップすると普通の方は
そのままインターネットにつながると思いますが、私のは

wifiと3Gの表示の部分が灰色になっており、インターネットに接続ができない状態になります
(普通はこの表示が水色となり通信できるはずです)

通信できないので、wifiを切って3G回線だけにすると通信が再びできるようになります。

なんででしょうか。
wifi接続のまま放置し、時間をおいてから起動すると、毎回この灰色になり、正直ムカついてますどすえ。

iphoneではこんなことなかったのにーーーー

おわかりになる方いらっしゃいますか。

書込番号:14972869

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/24 07:50(1年以上前)

スリープ時にWi-Fiが自動切断される設定にな
ってれば、毎回そうなるのが正常です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374866/SortID=14867815/

書込番号:14974143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/24 07:52(1年以上前)

一般的に、Googleとのログインが切れると灰色に成るんですよね、たしか。
だとすると切れるなにかがあるのでしょうね。

書込番号:14974152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/24 15:20(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。

wifi設定画面で、メニューキーを押すと、
画面オフ時のwifiを維持する設定がありました。

これで解決しそうですw

書込番号:14975403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/24 17:18(1年以上前)

機種不明

すいません

実はさっきの設定では解決しませんでした。
やはり灰色になってしまいます。

これは完全にぶっ壊れてるんでしょうかね??

証拠画像も抑えましたので、ご確認して頂ければとおもいます 。
見えますかね

書込番号:14975636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/24 17:55(1年以上前)

当機ユーザーではないので確信ありませんが、

この画像は「Wi-Fi強度:2 アンテナレベル:4」で
Wi-Fi接続は確立されてる状態では?

この状態でネット接続出来ないということで
しょうか?

書込番号:14975739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/24 17:57(1年以上前)

まあ直らないとは思ってましたが予想通りですね。

あの設定はwifi自体を切ってしまうので、3G接続に切り替わる筈ですから。
機種で違えば別ですが、たぶん同じ動きでしょう。

私はこの機種ではないので何とも言えませんが、グーグルとの連携が上手くいっていないっていないという事だと思うので、simの抜き差しとか、バッテリーの入れなおしとかすれば意外と直るかもしれませんよ。

DSに怒鳴り込むのが建設的だと思います。

書込番号:14975745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/24 18:10(1年以上前)

Index999さんのご意見がビンゴですね。
念のため「アカウントと同期」の設定を確認
してみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14038244/

書込番号:14975774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/25 00:21(1年以上前)

ありがとうございます。

一応
設定→アカウントの同期

から、グーグルアカウントの同期をオンに致しました。

ちょっとこれで様子を見てみます。

書込番号:14977168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/25 01:24(1年以上前)

しばらくたって、接続しましたが、やはり、灰色の現象は続いております。

アカウントの同期をONにする 以外に何か問題があるということでしょかに?

書込番号:14977384

ナイスクチコミ!0


YungMathさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/30 12:59(1年以上前)

私も同じ症状ですよ。
灰色になっているときはネットができません。
SPモードメールも通知は着ていますが、メールが受信できないままです。

スリープになってもWiFiが切れない設定にしてあります。
Googleアカウントの同期も設定されています。

灰色の状態で調べてみましたので掲載します。

1.ルータからIPアドレスはもらえていました。
2.外部からN-07DにPingを送ると返事がありました。
3.IEEE802.11b/g/n対応の無線APを取り替えても再発
4.IEEE802.11b/g対応の無線APにしても再発
5.WiFiをOFF/ONすると直ります。

現在、別の理由(ブラウザやカメラが暴走する)でDSへ修理に出していますので、基板交換とかでついでに直ったりしないか期待しているところですが・・・。

どんな条件で起きるのか、私もまだ分かっていません。

※参考までに
公衆無線LANのために「docomo Wi-Fi」のアプリが入っています。
自宅WiFiはAndroid側で設定しています。
試した無線APメーカはバッファロー、バッファローOEM、沖電気です。

書込番号:14998859

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/30 13:32(1年以上前)

なおぱんまんさん
YungMathさん

1.Googleアカウントを新規追加し、既存のアカウントを削除
2.データ通信を有効にするのチェックを一旦外し、再度チェックをいれる
3.SIMを外して、再度挿しなおし
4.電源を落として、再起動

この辺をやってみてはいかがでしょうか。(2,3,4は気休めかもしれませんが)

書込番号:14998967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

発熱

2012/08/23 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 N-07Dさん
クチコミ投稿数:8件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度4

前回
フリーズと再起動について書きましたが
発熱についても聞いてみました。

発熱する部分が
裏面のスピーカー下あたりは特に
ではないでしょうか。

ドコモショップのスタッフ曰く
CPUの位置がスピーカー下にあるので
パソコンと同様CPUは発熱しやすい。

薄型端末なので
熱が伝わりやすいのは仕方ない

言ってました。

終わり

書込番号:14972762

ナイスクチコミ!1


返信する
miruchannさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/24 11:05(1年以上前)

私もそのように説明受けました。
しかし10分程度で49度まで温度上昇し、(さすがに45度以上は熱いです。)
強制終了されるのは納得いかず、今度は少し強面の夫を連れ、最初から初期不良なので
交換してくださいと強気で交換してもらいました。

交換したものは最初のものと同じアプリを使用して40分たっても45度以上上がらず
画面の明るさ制限、情報処理速度の制限なく、もちろん強制終了もありません。

ちなみに初めのものは6月製造で発売日に買ったもの、交換品は8月製造のものです。
スマホ初心者ですので、どちらもほとんどいらないものを削除したりはしていません。
アップデートは8月20日分までしましたが改善はありませんでした。

結論としてやっぱり不良品だったのだと思います。
今は快適です。この機種で良かったと思っています。




書込番号:14974642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPメールと電話帳の表示について

2012/08/23 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:43件

この機種に変更してから1ヶ月経ち、使い始めの頃は、色々と不具合も多く、
困惑する事も多かったのですが、ここでのご教示のおかげで、今では快適に利用する事が出来ております。
ありがとうございます。

ですがそんな中でも、どうしても不便に感じて仕方がない事が2つほどあり、
調べても分からずに質問させて頂きます。

1.SPメールの表示について
スマホではSPモードメールしか利用していないのですが、
受けるメールの添付ファイルの表示のされ方に困惑しております。
ガラケーの時のメール表示は、メール本文に使われているデコメ絵文字などは添付ファイル欄?にファイル名などは表示されずに
本文に表示されているだけでした。
写真などが添付されてきた時だけ、ファイル名が表示されて、
「あ、写真が添付されてる」
とすぐに気がつきました。
ですがスマホ(この機種?)は、デコメ絵文字なども全てファイル名が表示されてしまう為、写真が添付されてきても気がつかなくなってしまいました。
この表示の仕方を変更する事は出来るのでしょうか?

2.電話帳の表示について
どこかで同期?操作などしたのかもしれませんが、電話帳が全て2行ずつ(だぶって)表示されてしまいます。
片方はGoogle用?の電話帳なのか、Googleと言う文字が表示されています。
これを消して1行表示にする事は可能でしょうか?
見辛くて非常に不便なんです。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらば、宜しくお願い致します。

書込番号:14970410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/23 11:30(1年以上前)

spモードメールについては、メール本文に挿入されいるデコメ画像とメールに添付されている画像とは、添付欄のアイコンの違いで見分けるしか、現状では他に方法はないと思います。
見分け方については、次のスレッドご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14015303/#14015399


電話帳については、こちらの機種のユーザーではないので、操作方法等に違いがあるかも知れませんが、ご参考までに。

電話帳アプリを起動し、「MENUキー」→「その他」→「表示するアカウント」と進み、例えば「docomo」や「○○○○@gmail.com」などのいずれかのアカウントを選択すれば二重表示は解消されると思います。

おそらく「すべてのアカウント」が選択されているため、二重表示になっていると思いますので、必要がないのなら、いずれかのアカウントの連絡先を削除すればいいと思います。
削除の方法は、上記の「表示するアカウント」で、例えば「○○○○@gmail.com」を選択して連絡先の表示画面に戻ったら、「MENUキー」→「削除」→「全選択(画面の上部)」→「削除」でOKです。
削除が終了したら、「表示するアカウント」を選択してください。
また、必要に応じて、Googleアカウントの電話帳の同期がONになっていたら、OFFにしてください。
なお、削除する前には、念のため電話帳のバックアップ(SDカードにエクスポート)をとっておいた方がいいと思います。

書込番号:14970900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/08/23 12:55(1年以上前)

以和貴さま

ご教示ありがとうございます。
電話帳表示の件は無事に解決致しました。
これでますます使い勝手が良くなりました。
(この機種は色々と評価があるようですが、私はこの機種がスマホデビューの為、
他と比べようがなく、スマホの便利さに非常に感動しており、気に入っております)

メールの件は、仕様ですか…。
諦めるしかなさそうですね。
添付ファイルが自動で表示される必要はありませんが、
せめて本文中に貼り付けられている絵文字のファイル名非表示位は対応してもらえると
助かるのになぁ、と思っているところです。
早速過去のメールを見返したら、見事に添付写真に気が付いていないメールがありました(^_^;)
いちいち添付ファイルの詳細を開かなければならないのが手間ですね。

ありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:14971167

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)