MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入後の様々な戦い?

2012/08/17 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 クリァさん
クチコミ投稿数:25件

発売日にGALAXYsからMEDIAS07に機種変更しました。
機種変更後すぐに音声の割れ、着信の画面が真っ黒でした。
3日くらい使用したらインターネットの強制終了が多発2回に1回、充電がされない、急な再起動などなど
最初はこれは仕様なのか?と思いましたが明らかにおかしい。
私は仕事が忙しくなかなかDSには行けなかったのですが今週にお盆休みを取れることになり、DSへ向かい不具合について話しました。
店員は[そのような不具合は全く確認されてはおりません、]とのこと、でも私は上記の異常が実際に起きている、と話したら動作確認をしますのでしばらくお待ちくださいとのこと、40分待ち店員の言葉は[私たちが動作確認を行ったところなにも不具合は起こりませんでしたので正常です]とのこと、
いやいや、正常だからこのまま使えと?
このままだとケータイとして使えないから交換なりしてください、さすがにここまでイライラしたケータイはじめてだよ?何もできないならドコモ辞めるよ?と話しました。
ドコモ店員は笑いながら[解約になりますと、違約金が発生いたしますがよろしいでしょうか?]
私はびっくりしました。
さすがにその態度には腹が立ちました。
そのあと、なんとかできないのか交渉し2時間も待たされやっとでできた言葉が[修理という形でよろしいでしょうか?]
まあ、それでお願いします。
(ただ、なにも不具合がない場合はそのまま帰ってくるだけですので)
はい?もしそちらが不具合がないって判断すればそのままこの不具合ケータイを使えっていうこと?
(はい、そーいうことになります)
いやいや、おかしいでしょ?同じ機種と交換なりしないわけ?
(ただいまMEDIASは大人気機種ですので在住がございません
じゃあ、他の機種に交換できないの?
(機種変更というかたちでまたお値段7万ほどかかりますが)
いい加減にしてくれよ、こちは大金だしてケータイ買ったのになんでそんな雑なの?
(そーですね、そーですね)
あのさ、本当にこの機種の不具合は確認されてないの?
(熱が少しだけ持つのだけ確認されています、なぜ熱がでるかといいますと、スマートフォンには...etc)
熱の話はいいからさ、なんとかできないわけ?
(少々おまちください)
20分ほど待ち
(明後日に新しいのが一点だけ入荷いたしますのでそれと交換はいかかでしょうか?)
あるんかいw
とりあえず代替え機を用意してもらいました。
ありがとうございましたも、おきをつけての言葉もなく、

そして、3日後に入荷したとの連絡があり、DSへ
担当者は(本来なら1時間かかるところ巻きで30分でやらせていただきますよーただ、担当が変わりますのでw)
はあ、40分経過しやっと交換してもらいました。
今回の担当者はやけに丁寧でした。

そして、なんやかんやで家につき電池パックを外すとなんか汚い、これ新品なのか?
製品日をチェック、
6月製造品、、、、、

そして、また同じ症状...

その後、DSから電話があり
(担当者の何々ですがMEDIASの機種なのですがnecに問い合わせたところお客様と同じ症状がでている方がでているみたいなのでまた同じ症状がでてしまうかもしれません、しかし、今月の20にアップデートするとのことなのですができますでしょうか?)
との電話がありました。

ながながと私が体験した事例を書きましたが収穫は今月20日頃にMEDIASアップデートがあるらしいです。
改善されるといいのですが。

書込番号:14945068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/17 02:36(1年以上前)

なんだか最悪の展開ですね。
docomoのホームページからご意見をそのまま送ったほうがいい気がします。
製品も悪いのですが、DSの対応がムチャ悪いと思います。
俺も不具合真っ盛りですがDS行くのが嫌になります。
もうしばらく我慢してアップデート後に考えます。

書込番号:14945115

ナイスクチコミ!3


スレ主 クリァさん
クチコミ投稿数:25件

2012/08/17 02:49(1年以上前)

パパだよ〜んさんコメントありがとうございます。
DSの対応にはほんとびっくりしました、、、
あれだけ、確認して不具合の情報がないと言い張り最後に電話で不具合が多発とは、、、
DSを批判している訳ではないですがもう二度とあのDSには行きたくないです。

書込番号:14945128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/17 03:17(1年以上前)

DSのSHOP対応は千差万別のようです。各種バリエーション増やしているようですね。
と、皮肉は置いときますが、多分、DSも直営店と加盟店があり、その温度差が大きようですね。
また、同店舗でも店員によるもの、店員の力量によるところでまた変わります。
私も不快な体験をしたことがあるので別にDSを擁護するつもりも無いですが、
DSの不具合情報は一旦センターに集約され、多発している不具合は各店舗に事例としてフィードバックしているみたいです。この間の期間が2.3日の事例もあれば、2週間の場合もあり、docomoSHOPとしても情報がなく困っているようです。力量不足の店員さんはセンターに問い合わせることなく判断されるため、スレ主さんのようなケースに陥ることもしばしばあるようです。
まずは、Docomo全体での情報共有をリアルタイムにして欲しいところですね。

よくサポートセンターに電話するとサービス向上のために録音させて頂きます。とアナウンスありますが、消費者側も店舗に行くときはICレクーダーなんかで録音するひつようが在る気がしてきました。

追伸 docomoのサポートセンターでさえ、各端末メーカーと自由にやり取りできないそうで、代理販売とサポートを請け負っているのにメーカーから情報が降りてくる量が少ないようです、
スマートフォン全般の不具合はある種、メーカーがdocomoを隠れ蓑に使っている部分があるような気がしてます。メーカーがしっかり対処スべきなのかもしれませんね。

書込番号:14945151

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/17 13:06(1年以上前)

私は機種は違いますが、同様の被害を受けたものです。

docoomoショップは一次代理店なので直営店舗は皆無と思った方が良いです。
151やメールで私も失礼な扱いについて、良かった点などを両論併記の形で意見していますが、暖簾に腕押しです。

はっきり言ってdocomoダメです。

一次代理店の当たりを引くまでローラー作成で回り続けるしかないかと。

私も何件回ってどれだけひどい扱いを受けたか知りません。

その前行った店舗では、不具合を書いた書面を読んでくれようともせず、本体にも一切触れず、交換は難しいの一点張り。
事象が再現できないからと言う理由。お盆時期なので修理に3週間近くかかるだろうともいわれ、在庫はあるのに交換できないと。

諦めて帰るときには「お客様お帰りです!」の送り出しの挨拶もなく、塩もってこい状態でした。

最終的には量販店併設のdocomoショップに助けられましたけど。

本当にdocomo本体が腐りきってます。

同一対応できるように努めますって悪い方向に対応させようとしてるとしか思えません。

顧客満足度1位が聞いてあきれます。

私は15年程docomoを利用してますがドンドン酷くなってます。
やはり安い賃金で雇った質の悪い社員にはこれが限界って事なんでしょうが。

本当にdocomoやめたくなる2週間でした。

書込番号:14946453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/08/17 13:46(1年以上前)

私も同じですよ。
修理に出して異常がないならそのまま…
いやいや、不具合ないのワザワザ文句つけに行かないし、私も暇ではないんですけど…と思いました。

151やHPからも問い合わせしましたが、ショップの対応がDOCOMOとしての責任と言われました。
責任なんて言葉を使うとはビックリです。
これがDOCOMOとしての責任の形なのか?!と思うほどですよ。

ショップや店員さんで対応にばらつきがあります。
私も長年DOCOMOを使っていて今回はビックリしました。

書込番号:14946571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/17 21:35(1年以上前)

みなさんの言うことよくわかります。七月末に機種変更してから、ひどい目にあってます。この機種は日々使用してストレスにしかなりません。マイショッブ二回通いましたが、その場で不具合が認められないとのことで、お願いしても交換にはなりませんでした。DS代えたところ、あっさりと交換してくれることになりましたが、ブラウンの在庫がないので、5日くらいで入荷したら、連絡しますとのことでした。8月製造のものを希望したら、連絡の際に何月製造かおしえてくれるとのことで、対応はよかったです。本当にお店や担当者によって違うのですね。前の対応記録が残っていてそれを見ての対応だったのかもしれません。
DSの対応しかりですが、皆さん言われるように、この機種は製品として、世に出すレベルに達していないと思います。交換後あまり改善がなければ、再度機種変更検討しようと
思ってます。お金出してでもスマホ使ってこれだけストレスになるのはもういやです。

書込番号:14948224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ajifishさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/17 23:40(1年以上前)

当方、現在N-04Cを使っています。当初は結構ストレスたまりましたが、アップデート後、現在はまあまあ何とか使っています。もっさり感と、たまーに着信が取れないことがあります(電話でこれが一番困ります、NECの特徴なんでしょうか)が、薄くて使いやすいことは大変気に入っています。

そろそろ、N-07Dに機種変更をしようと思ったのですが、こちらでの色々な事例を見るとまだ時期尚早のようで、リアルなやりとりが大変参考になります。というか購入にひるんでいます。
まあ、問題なく使えてる人の方が多いのでしょうし、DSの対応次第なんでしょうけれど、色々事例を聞かせていただいてありがたいです(人のふんどしで相撲取るみたいで申し訳ありません)。

書込番号:14948888

ナイスクチコミ!1


miruchannさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/18 21:05(1年以上前)

発売日に買いました。買った日から発熱、充電時の制限などがあり、変?と思っていましたが、
初スマホのため、少し様子を見ていました。その後も順調に不具合が発生。着信があるのに真っ暗でボタン操作ができない、勝手に再起動する。充電しながら寝たら次の日は電源が落ち電池を入れなおすまで電源が入らない、飛行機の予約をしようとすると予約完了前に機体温度の上昇のため処理能力の制限がおきる。携帯小説は10分も見ないうちに制限・・・FOMAのほうが機能いいかも・・・。しかたないのでDSにいきました。

再起動や電源落ちは2,3日に1回の自分での再起動で解消(図付のカードを見せながらの説明)
真っ暗は数日中にアップデートがある予定。暑くなるのは、薄くそのような仕様なので。にっこり笑って追い返そうとする店員。

納得しそうになりましたが、「スマホなのに飛行機1つ満足にとれないなんて意味ないですよね?そんなのこの機械がおかしいですよね?」とやや切れると「そうですよね」と急に神妙になり、言い訳しながら初期化をしたり、設定を確認したりしていました。しかし、最後には「しばらく使用しましたがそのような症状はないので、この場で再現性がない場合は交換できません。」
それを言いたくて私のスマホを初期化したんかい(怒)
仕方ないので、「とりあえず言われたことをして、アップデートして改善しなければまた来ます。でも機体が熱くなって制限かかるなんてアップデートでなおりませんよね?ハードの問題ですよね?どうするんですか」
「私どももお客様の問い合わせが多いものに関してはNECに伝えておりますの、必要があれば何かしらの対策をとると思いますが、交換期間を長くするとか・・」とのお返事。NECの責任?
と言わんばかりのお返事。

頭にきたのでNECに直接問い合わせてやる!とHPを開くと問い合わせのところに故障、商品の仕様などはお答えできません。各携帯会社にお問い合わせください。との断り書き。
どっちの責任だ〜

もう防水でなくても多少厚さがあって重くてもいいです。ふつーのスマホに変えてほしいです。

書込番号:14952319

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/20 07:21(1年以上前)

miruchannさん

基本的に責任の所在はdocomo本体にあります。
各メーカーはOEMなので、docomoを飛び越して答えてはいけないことになっているよう。

docomoが発注した性能で製品を作っているに過ぎませんからね。
悪の権化はdocomoです。

私はグロスマ嫌いですが、通話以外の安定性をもとめるならグロスマかうべきでしたね。
私は、ガラスマですけどもww

ストラップ穴無いと怖くって持ってられません(汗)

書込番号:14958312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/08/21 09:31(1年以上前)

夢や希望を持ってスマホに変更したのに、こうも見事に打ち砕かれると先入観が植え付けられますよね。

そもそも不具合なんて再現性が無くて当たり前です。
100%再現するような簡単な不具合なんてテスト段階で抑えられてるはずなんですから。
その辺がDS店員にはよくわかってないです。
それなのに、たかだか20分や30分触って再現するかってーの!

こうなると自衛というか自分で身を守ることを考えたほうがいいかもしれません。
悲しいことですが・・・

可能であれば、確率高い不具合手順を探る、写真や動画を撮っておく、DS店員とのやり取りを録音しておく等々・・・

メーカーも、SDカードなんかにログを記録するようなモードを作ってもいいのにね。
発展途上の機械なんだから、作り手と使い手が協力していいものを創りだして欲しいものです。

書込番号:14962611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

昨日朝、時間がない中、とりあえずPCからSDカードに音楽を移そうと、端末とPCをUSB接続しました。
で、とりあえず、iTunesから、数曲コピーしようとして、さて、どこのフォルダにコピーすれば良いのやら・・・。
なんとなく、DiXiM Servr/uploadeFiles という所に入れました。
通勤途中、アプリは「メディアプレーヤー」を使って、入れた曲を聞いたところ、よく不具合で話の出る「音割れ」はしないものの、時折、「ブー」という音が入って、1秒ほど曲が途切れる、という現象が起こるので、あ、これは入れるファイルを間違えたな、と思い、ネットで「PCに入っている音楽をスマホで聴くには」を検索。いろいろ記事を読んでみました。

家に帰って、その通りやってみました。
>パソコンの「マイコンピューター」内にはスマホのディスク(マイクロSDディスク)が表示されます。
>この中の「music」がスマホの音楽フォルダになります。ここにパソコン内の音楽ファイルをコピーすれば・・・

と、検索した記事にはどれにもこのような事が書かれていますが、「music」というフォルダがありません。なので、「music」フォルダを作って、そこへ、X-アプリから何曲かコピーをしました。
ですが、メディアプレーヤーで再生できません。というか、曲名も出てこないので、認識もされていないようで・・・。
そういえば、朝はiTunesからコピーしたな、と思い、iTunesから数曲コピーしました。
すると、メディアプレーヤーに表示される曲と、表示されない(認識されない?)曲があります。
おかしいな、と思い、PCで各曲のプロパティを見てみると、端末で再生できる曲は「Windows MediaPlayer」となっていて、再生できない曲は「iTunes」となっています。
購入した曲と、CDから入れた曲の違いかな?とも思ったのですが、「Windows MediaPlayer」となっている曲の中にも購入した曲が入っています。
この違いはどこからでてくるのでしょう???

ちなみに、「music」フォルダを作って入れた曲は、「ブー」音が入る事もなく、音割れすることもなく、快適に聞けています。
低音がちょっとこもる気もしますが、イヤホンの性能もあるのかと思います。

さて、やっとここで本題なのですが(前置きが長くてすみません)、以前はipodを使っていたので、曲をiTuneで購入していたのですが、ここ数年、ウォークマンに変えたので、購入曲はほとんどX-アプリに入っています。
ですが、X-アプリに入っている曲は、購入した曲も、CDからダビングした曲も、どちらも、SDカードにコピーしても端末で再生する事ができません。

X-アプリに入っている曲(特に購入した曲)を、端末でも聴けるようにする方法って、あるんでしょうか?

あと、「music」というフォルダを作成して、そこに音楽をコピーする、というやり方で、間違っていないでしょうか??

よろしくお願いいたします。

書込番号:14941412

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/16 11:19(1年以上前)

やり方は間違っていませんが、スマートフォンは、再生できる音楽のフォーマットが決まっています。
X-アプリだとATRAC、iTunesだとAACあたりが一般的で、WMAというフォーマットも使われますが、いずれもスマートフォン標準のプレイヤーでは再生できません。また購入した曲は、最近のiTunesをのぞき、プロテクトがかかっています。
PC上でmp3に変換するか、WMAやAACに対応したプレイヤーを使うか、プロテクトがかかっているものは、PC上でいったんCDに焼いてからmp3で取り込み直すことになります。
iTunesだと、たとえば以下。
http://support.apple.com/kb/HT1550?viewlocale=ja_JP
プレイヤーなら、たとえば以下。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13495458/
X-アプリで購入した場合、ATRACのプロテクト付きの可能性が高いです。どのフォーマットを使っているか、プロテクトがかかっているかどうかは、X-アプリ上の楽曲リストなどから、フォーマットや残り転送回数を表示させれば確認できます。iTunesも昔の曲はプロテクトがかかっています。
こうした場合、いったんCD-RWなどに焼いてから、もういちどmp3として取り込むしかありません。音質は多少、劣化します。

書込番号:14941691

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/16 15:10(1年以上前)

>P577Ph2mさん

早速、ありがとうございます。

iTunesからコピーして聴ける曲、聴けない曲の謎も解けました。
iTunesからコピーして聴けた曲は、X-アプリからCDに焼いて、iTunesに移した曲だったかもしれません。・・・多分。
ウォークマンとipodと両使いして、iTunesとX-アプリで、曲もいろいろ移動させたりしていたので、どれがオリジナルやら解らない状態でした。

X-アプリから端末に取り込みたい曲をCD-RWに焼いてから、もういちどmp3として取り込む方法を試してみます。
音質にはそれほどこだわらないので、大丈夫だと思います。

それでダメでしたら、リンク先の、プレイヤーアプリを変える等々も試してみます。

書込番号:14942445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

交換してもらいましたが……………

2012/08/15 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:8件

発売日から発熱・再起動・音割れ・電話に出れない等(アップで発熱はおさまってましたが)により、DSに数度来店して話した結果、昨日交換してもらいました。
しかし、発熱はアップ後の物なのに発熱現象再び、もちろんアップは出来ませんので、どうしたものか。着信音の音割れも毎回ではなくなりましたが、また割れます。
正直、どうすればまともな状態に近付けられるか、手に入れる事が出来るかをDSにまた行って相談してきます。
また、報告します。

書込番号:14939494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/15 21:37(1年以上前)

お疲れ様です。
交換端末は、8月製造品でしょうか?8月改良品という情報での交換でしょうか?

私も2度めの交換をいずれするのですが、docomo shopとの話の中で保留にしてもらってます。
ある程度改善の確証を得た端末に交換したいので、一度目の交換は購入日翌日でしたので、意味なかったですけど(^_^;)

docomoSHOP行かれた後で構いませんのでそのあたり、一緒にご報告おねがいします。
私もSHOPにいきたいんですが買ってから毎週通ってたので、なんか微妙な空気が出てきて、来店控えて端末の様子見に徹してます。

書込番号:14939557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/16 11:34(1年以上前)

俺のも発売当日の製品です。
まだDSには行っていませんが、みなさまの書かれている状況が続きかなり不具合連続です。
特に再起動すると写真が増えていく!それも真っ暗なゴミが・・・。
最初はマメに削除していましたが、今は面倒なので鬼のような枚数になってます。(6000枚くらいになってます。)

そのうちDSに行って相談しようお思いますが、製造しているものは改良されているのでしょうか?

発売当日の製品は6月?7月?製造品ですが、8月製造品などは改良されているんですかね?
8月製造品は9月ごろに出てくるのでしょうか?
交換されている製品の製造番号等でわかるんですか?

書込番号:14941737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/08/16 12:09(1年以上前)

Kの価格さん
交換してもらったのは8月出荷品との事。なんもかわらん感じです。

パパさん
交換してくれると思いますが今流通している物だと不具合残る可能性高そうな感じなので、手間が無駄にならないようにm(_ _)m

書込番号:14941865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/17 02:46(1年以上前)

たくぼう( ̄∇ ̄)さん
ありがとう御座います。そうですか8月品も相変わらずですか。

他の方のスレのなかの情報ですが、8月20前後にアップデードあるそうです。詳しくはまだわかりませんが、着信時のブラックアウトの対応だとかという話、いちよ情報源はDSだそうですので、アップデートは今月あるみたいです。他の不具合改善が含まれてるかは不明
すでに、読まれてたらすいません。

書込番号:14945125

ナイスクチコミ!1


nanana777さん
クチコミ投稿数:33件

2012/08/18 19:53(1年以上前)

私の場合、8/1に機種変。
2日目:発着信出来ず、カメラも使えず言うこときかない。再起動にて復旧。
3日目:圏外、再起動にて復旧。
4日目:dsに見てもらおうと思い朝見ると電源が落ちており、起動出来ず。dsでも確認。

在庫が無かったので取り寄せで本体交換するが、交換3日後、また発着信出来ず。
その状態を維持しdsにもって行きdsも確認。『SIMカードの接触不良だと思いますので新しいカードと交換します』ととぼけた回答。本体交換時にSIMカードも交換している旨伝えたが・・・

アップデートにて様子を見ることになったが、写真が勝手に増殖、真っ黒画像も。発熱も結構あるように感じる。

バッテリーの持ちは、朝満充電で夕方には厳しい状況、殆ど待ち受け状態。

通話が出来ない電話機って?
これから月に何回dsに通うのやら、先が思いやられる。

リコールは無いの?

書込番号:14952032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

予約

2012/08/15 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:13件

8月10日に某大手電気店でN-07Dのスマホを買おうと思ったら在庫が無いから予約をして帰りました。2週間後に来る予定なんですか、此処で見る限り悪い評判で、よくフリーズとかするとか聞きますが、よく聞くのは九月製品は、改善するってかいていたけど、今回、僕が予約していた物は九月製品なんでしょうかね?

書込番号:14939288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/15 21:24(1年以上前)

>よくフリーズとかするとか聞きますが、

・個体差が多いのが現状です。不具合の中でも、深刻なのが、電源落ちや再起動、フリーズ系のものだとは思います。他にも細かな不具合はありますが、死活問題とまでは行きません。致命的ですけどね。
・フリーズに限っていうと発熱制御によるものとその他システム、メモリーの使用量によるものですね。動作が一瞬止まるようなプチフリーズは使い方次第では起こります。
完全フリーズな状態は端末個々による当たり外れが多いっぽいです。

私の端末は知らない間の再起動はまだ1度だけしかないようですし、使用中の再起動や電源落ちもないです。起こりやすい端末は頻繁におきるし、起こらない端末は起こらないというのが現状かと思います。同じ製品を作っててあってはならない事ですが...

>よく聞くのは九月製品は、改善するってかいていたけど、今回、僕が予約していた物は九月製品なんでしょうかね

・8月では?9月は初耳です。8月製品の改良品の話題は何度かスレに出てきてるので過去スレ参考してください。私もその件について情報提供求めましたが、有力情報なしです。(その後スレなし) docomoで確認しましたが特に端末自体の改良はなく、アップデート済み端末との回答でした。ただ、他の方の書き込みを読む限りdocomoSHOPからの情報という形で書いてあるので、私自身8月改良品の真相は?? ちなみに今、予約している端末はおそらく8月製造品であって、9月製造品は9/1以降製造・出荷が該当します。電池パックを外すと製造年月がシールに記載してあります。在庫品でないなら8月分が届くとおもいますよ。私は7月半ば発売で2日目に買いましたが製造は6月品です。

最後に
確かに、ここのスレは不具合情報しかないような状態ではありますよね。不具合を持った人が情報交換につかってるので、色濃く反映されています。不具合も不満もない人は書き込むこと無いので。ただ、最近他の端末のスレも覗いているとどこのメーカーでもN-07Dと同じ用な不具合方向は普通にあるようです。少しホッとしました(^_^;)。

購入に迷いが在るようでしたら、一度この機種の過去スレを一度すべて読まれることをおすすめします。私もこの機種はデザインから使いやすさなど2年間スマホデビューに向けて選び抜いて買いました。が、ある程度の不具合も想定してはいましたが、想定外の結果に悪戦苦闘してます。
ただ、それでも、他機種に交換されますかと聞かれると悩みます(^^ゞ。

ただ、正直なところ今の現状で人様におすすめできるかと聞かれると、薦められないかな。
かと言って、夏モデルはdocomoかしこも不具合多いようです。

参考になるような返信にならずにすいません。ここまで書いたのでいちよ返信スレ立てます。

書込番号:14939491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ一覧

2012/08/15 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:131件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

すいません、すごく初歩的な質問になってしまうのですが…。

ドコモじゃない方のホーム?を使っているのですが、(アプリ一覧で縦スライドじゃなく、横にスライドする方)アプリ一覧のアプリの位置を変更するにはどうしたら良いですか?
長押ししたら待ち受けにショートカットが出来ちゃって…

教えていただけると助かります!

書込番号:14938370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/15 17:11(1年以上前)

不確定情報ですが、たぶん、出来ないと思います。自動的に数字 英語 かな で、並んでると思います。
みんながわざわざ、ホームアプリ入れるのは、そこらへんが関係?

私はdocomoやつ使ってます。分類し直してですけど、周りが言うほど悪くはない、かと。

今、Google検索見たけど出来ないとのことです。

書込番号:14938467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/15 17:54(1年以上前)




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

MEDIAS NAVIで使用満足度アンケート

2012/08/14 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 ぷり@さん
クチコミ投稿数:12件

すでに知っているかもしれませんが
満足度アンケートをやっています
とりあえず今後の為に自分はアンケートに
答えました

書込番号:14934545

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/14 22:17(1年以上前)

すでに回答したようなしないような。
とりあえず、参加してきました。

少しでもN-07Dのアップデートが良くなるように、いっぱい書き込んできました。
docomoを通さず意見できる数少ないチャンスなので、みなさんもぜひ活用してみては?
結構、キツイ事も書かせて頂きました。しっかり、購入者対応してくれるよう期待します。

書込番号:14935496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/15 13:08(1年以上前)

「初スマホ、使ってみたら、発熱スマホ」・・・って、一句できてしまいました。って、笑えんわ!! 
・・・と、書いておきました(笑)。

まあ、それ以外にも、いろいろと、良い面も含めて書きました。
熱問題も含めて、不具合点を改良して、初期ロットは回収交換するくらい当たり前では?とまで書きました。

少しでも、この機種が良くなれば・・・。

書込番号:14937684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 23:00(1年以上前)

わたくしも回答しました。
音楽ファイルの音とびさえなければ、わたくしのMEDIAS Xいいんですけどね。

ユーザー各々意見も違うでしょうから、メーカーさんも判断やこのMEDIASのアフターサービスどうするか、悩むんでしょうねェ。

書込番号:14939999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/08/16 09:40(1年以上前)

スレ主様 有益な情報ありがとうございます!

私もアンケートに参加しました。

私の端末は、どうにもならないほどではありませんが、ちょこちょこ悪さをするので、改善してほしい所をしっかり書きました。

とりあえず今は、着信時のブラックアウトと入力の不具合を早急になんとかしてほしいです(T_T)

今後の開発のためだけでなく、全Nユーザーが快適に使用できるようにするために、メーカー側もしっかり認識して対応してほしいです。

書込番号:14941352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/17 09:17(1年以上前)

私もアンケート答えてきました。着信時たまに画面真っ暗と、ブラウザ使用中ホームボタンと両サイドタッチボタン無反応とか、ブラウザスクロールがカクカク動くとかイラつく内容を書き込みました。初期端末購入者にお詫びや返金などあってもよいと思うとも書き込みました。

書込番号:14945664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)