MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー!

2012/05/23 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:22件

PP→04DとMEDIASを使用しています。夏モデルまで待ちたかったけどPPがひどくて我慢できずにLTEに手を出してしまいましたが、バッテリーの持ちの悪さ
は評判通りで少しだけ後悔しています。非純正の容量の多いバッテリーを使用したりあれこれ対策するのが今は趣味みたいになってます。他は全く問題なく満足なんですけど(笑)
さっそく夏モデルのMEDIAS、気になります1800mAh! スペック上では04Dの倍以上の待受時間ですね。うーん、魅力的だσ(^_^;

書込番号:14595456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/05/23 14:22(1年以上前)

まっつん★44★さん
今更ながら04Dの購入を考えてるんですけど、バッテリー以外で何かストレスを感じる様な事はないですか?
普段が充電出来る環境なんでバッテリーはそんな気にならないんです。
アップデートで不具合も改善されてる様なんで4.0への期待も込めて機種変しようと思ってます。
スレ違いで申し訳ございませんが 返答お願いします。

書込番号:14595978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/23 20:25(1年以上前)

エポキシンさん
バッテリー以外に気になる点は、一つだけですね。それはタッチパネルの感度です。反応が鈍いように感じます。好感度タッチという機能があり、指先が乾燥しがちの方に勧めてる機能みたいですが、ちなみに自分はonにしてます。
この機能のせいかどうかはわかりません。実際onにしてもoffにしても変わらないです。わりとしっかりタッチしないと反応しない事があります。液晶シートの影響もあるかもしれないので、なんとも言えないです。個人差があると思うので、DSでデモ機をさわってみてください。
他には気になる事はないですよ。ちなみにAmazonで購入したmugen powerのバッテリーに交換しました。80mAhアップの1600mAhです。
自宅はXiエリア内なのでLTEの速さを満喫してますが、外はまだまだ不安定なので3Gのみに切り替えて省エネ対策してます。携帯チャージャーも持ち歩いてますので、言うほど電池切れで困ったことはありません。
4.0へのバージョンアップは自分も期待してます。先日の更新でだいぶ快適になりましたが、その前から特に不満はなかったです。
評価が低いので迷うと思いますが個人的には気に入ってて、長く使うつもりですよ!

書込番号:14596958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/05/23 21:02(1年以上前)

あ、ここは07Dのクチコミでしたね。
エポキシンさん、続きがありましたら04Dのクチコミにもコメントしてますのでそちらからお願いします(^^;)

書込番号:14597123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スクリーンキャプチャ

2012/05/20 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:123件

OSが4.0になったことでスクリーンキャプチャは可能になったのでしょうか?
実際に触られた方、どうでしょうか?

書込番号:14585315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2012/05/26 07:27(1年以上前)

4.0は標準でスクリーンキャプチャーを撮る機能がついてるので出来るはずです.
実機触ったけどそこまで確認してなかったや orz

書込番号:14605882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/26 16:13(1年以上前)

電源キーと音量下キーを同時に長押しで、スクリーンキャプチャをとることができます。
キャプチャした画像は、/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots というフォルダに保存されます。
また、伝言メモ機能も搭載されています。

(参考)MEDIAS X N-07D レビュー
http://167hirona.blog98.fc2.com/blog-entry-240.html

書込番号:14607471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/05/26 20:43(1年以上前)

ありがとうございました。
NECもようやく対応したのですね。

書込番号:14608321

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/05/27 09:34(1年以上前)

>NECもようやく対応したのですね。

いいえ。OSが標準で撮れるようになっただけです。

いままでのAndroid OSはPCでつなぐ・もしくは端末メーカーが独自に対応や、まれにアプリでできるようになってました。(アプリはゴニョゴニョがしてなければダメなもの、そのままの状態でできるものの2つの仕組みのものがあります)

ただ、それをAndroid OS 4.0では標準で撮れるようになったので、メーカーがそこをいじらない限り撮れるという訳です。

まぁ、手間をかけてまでさせない理由もないだろうし、ほとんどのOS 4.0搭載機種でとることができるでしょう。

書込番号:14610320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 豚太さん
クチコミ投稿数:2件

初スマホになる予定です。
ホワイトとブラウン悩んで、ブラウンを予約してきましたが・・・
ゴリラガラス2なるものが気になります。ブラウンのガラスと根本的にどう違うのでしょうか?
本日、対応してくれた販売員の方は基本的に変わりませんと言ってましたが・・・

落としても割れにくいとか、傷がつきにくいとかでしょうか?
扱いが雑なタイプなので、結構気になります。


書込番号:14581822

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/05/21 17:16(1年以上前)

ちなみに自分の書き込みを見て悩んでしまっていたらすみません。

ガラスは変わらないようです。どの色のガラスもゴリラガラス2みたいです。

書込番号:14588422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 N-07Dは購入決定

2012/05/18 06:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 mahazum_spさん
クチコミ投稿数:4件

android4.0、Xi、NOTTV対応、dual core、全部入り。そしてバッテリーの持ちも申し分なし。自分が購入する基準をすべて満たしているので購入を決定しました。

書込番号:14574629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/05/18 17:41(1年以上前)

自分も、これを購入することとしました。

今まで、MEDIASにはいい思いはなかったものの、MEDIAS ESは非常に評判も良く、今回のN-07Dも仕上がりは国内トップレベルぐらいといってもよさそうな感じになってそうです。

有楽町のスマホラウンジなる場所で触りに行ってみたいものですが、なかなか時間もなく。

それと、このモデルからガラケーでは当たり前の伝言メモが搭載されました。

自分は伝言メモのために、ARROWS X LTE F-10Dを買おうかと思っておりましたが、週アスで伝言メモの記載を見つけた際に、絶対にこれを買おうという気持ちになりましたね。



それと、注意ですが、この機種はゴリラガラス2が使われています。でも使われている色は白とピンクみたいです。

ご注意ください。

http://www1.medias.net/jp/sp/n07d/contents/design.html

上記のページにある左から二番目の画像に記載されています。

書込番号:14576317

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/05/18 17:43(1年以上前)

まぁ、ブラウンはゴリラガラス2が使われていないからダメなどということではないので、誤解があったらすみません。

書込番号:14576326

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/05/20 21:00(1年以上前)

これよく見ると、ガラスは全色ゴリラガラス2みたいです。

クリスタルのように輝く※となっていたので、輝くようになってるのが、ホワイトとピンクなだけでした。

てっきりそのゴリラガラス2の部分にまでかぶっているのかと思いこんでいました。

勘違いをしていたみたいでした。失礼しました。

書込番号:14585253

ナイスクチコミ!1


スレ主 mahazum_spさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/21 08:28(1年以上前)

前の意見を聞いてブラウンからホワイトに変更しようかなと思いましたが、これで心おきなくブラウンにする事ができます。

書込番号:14586936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

05と07

2012/05/17 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 レオラさん
クチコミ投稿数:3件

05と07の違いって何ですか?xiくらい??
またどちらが買いですか?

どちらにしようか迷っています。。
デザインと色は05の方が好きなんですが、07も気になりつつあります。

書込番号:14571718

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/05/17 21:18(1年以上前)

かなり進化していますね。

薄さと軽さでは05Dですが、07Dも1.1ミリ厚く、14グラム重いだけで、夏モデルでは最薄です。05Dに慣れると、これでも厚く感じるかもしれませんが。。。

07Dの改良点を上げると、
・コアがハイスペックなS4になった(スコアが倍違うという話もあります)。
・LTEに対応。
・バッテリーが1800mAhと大容量になった(この薄さでこの容量は凄い)。
・ホームボタンが機械式になり、ホームボタンでスリープが解除できる(好みはありますが)。
・伝言メモ搭載。
・高速充電に対応。
・インカメラ搭載。
・カラーバリエーションに人気のブラウンがラインナップ。

05Dは、本日アップデートがあり、唯一の不具合と思われるカメラエラー(たまにカメラが起動できない。ただし問題の無い端末もある)が解消され、2チャンネル情報では、更に動きが良くなったらしいです(私は今、アップデート前の充電中なので、試していませんが)。
非常に完成度の高い端末になりました。
07Dは、冬モデルのLTE機に比べると省電力化されていると思いますが、LTE機の消費電力の多さや不安定さがどの程度改善しているかは未知数です。月々サポートの増額も考慮すると、LTEが不要なら05Dも十分ありだと思います。
05Dは売れ行きが堅調なのに生産数が少ないらしく、品薄なのがちょっと難点ですが。


書込番号:14573308

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/05/17 21:20(1年以上前)

参考まで。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88927/

書込番号:14573312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/18 07:12(1年以上前)

07はCPUがMSM8960ですから、順当なら触ってサクサクが段違いではないかと思います。(実機未確認ですが)

書込番号:14574714

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/05/18 08:41(1年以上前)

チューニング次第なんでしょうが、N−05Dの出来を見ると、NECもアンドロイドに相当慣れたようです。05Dは昨日のアップデートで更に速くなり、メニュー表示が爆速です。
07DでS4の処理能力がどれくらい生かされるのか、楽しみですね。
羊の皮を被った狼のような端末になるかも。

書込番号:14574884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/18 12:48(1年以上前)

待ち受け時間を見ると530時間になっていますね。LTEでこれはすごい。2100あるGALAXY3でも400時間なのに。

書込番号:14575564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/05/20 10:25(1年以上前)

〉確かに連続待受時間は530時間なのですが
LTEの連続待受時間だと400時間と書いてます。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532897.html

書込番号:14583167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/05/20 10:29(1年以上前)

LTEの連続待受時間400時間じゃなくて
350時間と書いてありました。

訂正します。

書込番号:14583187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/21 10:14(1年以上前)

LTEの待ち受け時間もGALAXYより長いようです。画面サイズの違いもあると思いますが。

書込番号:14587276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウンキター

2012/05/16 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件

私は、N-06Cのブラウンを使っています。最初は茶色なんて嫌だ...と思いましたが、実物は良い色で凄く気に入っています。N-07Dのブラウンも同じような色なら、欲しくなると思います。

でも、夏モデルでは最薄、N-05Dと比べても1ミリ厚くなっているだけなのに、バッテリー1800mAhは凄いです。NOTTVも搭載しているのに。おまけに伝言メモと急速充電。充実していますね。
コアもS4なのでかなり速くなるんでしょうね。

エヴァモデルに興味があったんですが、こちらはスペックが1世代古いので、N-07Dにかなり傾いています。

書込番号:14569655

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)