MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

自分なりのnー07dの付き合い方

2012/09/28 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 bows777さん
クチコミ投稿数:18件

購入当初は、少しいじると、50度まで行きました。
一回目のヴァージョンUPで、45度
9月13日のアプデで、40度くらいになりました。

しかしまだまだ不安定要素が多いので、
使用に当たっては、十分注意が必要です。
注意しないと、不意の発熱およびバッテリーの消耗が起きてしまいます。

自分のメインコンセプトは、便利じゃなくていい、昔の携帯電話みたくなってくれです。

ホームは、docomo palette uiではなく、ランチャーの方を使用し、
docomo uiの方は、全削除してあります。
通信を伴う、天気や検索や便利いっぱいのウィジェットは削除します。
きれるアプリを切っておきます。アンインストールできるものはやっています。
しかし、お財布携帯(ferica含む)、ローマ字いっぱいのアプリ、その他大切そうなものや必要そうなアプリは、触っていません。

基本、GPS、wifi、同期、エコモードはoff
GPS、wifiは、必要な時ONにしています。
テザリングおよびBluetoothは、バッテリーを消費するので、
不要な時は、切りましょう。
google+は切っておきたい。
gmailは、自分使用率が低いので、gーmailのアプリ上での同期や通知は切ってあります。


導入アプリ

battery mix
バッテリーの消耗管理や機体の発熱の指標になるので

cooltool
cpuの稼働率の観察。
設定出来ていると、画面つけたままだとCPU384Hz 稼働率4から7%付近で、
落ち着くはずです。
しかし、なんかの拍子に稼働率が上がり続けることがあります。
それを管理する必要があります。
アプリ終了しても、落ち着かないようなら、再起動しないとおちつかないばあいもあります。
cooltoolはバッテリーミックスとプログラムが少し当たります。
cooltoolは、起動時に自動起動すると、暴走する時があるので、手動起動がおすすめです。run on startup および multicore CPU gauge にチェックを外しています。

高級タスクマネジャ
スリープ時に、不要アプリの停止およびメモリの開放
毎回起動するお化けアプリ(スケジュールANDメモ、テレビ、設定)は、停止しないようにしています。メール関係や上記の二つのアプリは停止しないようにします。
お化けアプリは、停止しても、画面つけた時に、起動して、逆にバッテリーの消耗につながります。
高級タスクマネジャを使っても、
ホームボタン長押しでアプリの確認すると、実行中と表記されますが、
多分停止状態になっていると思います。
なぜなら、メモリが開放されています。


ブラウザについて
ブラウザを注意しないと、バッテリーの消耗につながります。
代表例として、ノーマルブラウザは、価格コムなどのサイトを閲覧するだけで、
cpuが、かなり動きます。
通常、閲覧で画面操作しない時は、384hz 7%位の使用率に落ち着くハズです。


通常使用は、オペラmini
軽く、atokとの相性もいいです。cpuの異常行動もないように思えます。
しかし、ブラウザ性能は、miniだけに、見えにくがあります。

ちゃんと見たいときや、ブラウザを使用し開く操作の時は、chromeをしようしています。
しかし、atokとの相性が悪いと自分は思います。
日本語入力した後、chromeを閉じても、atokのプログラムが動き続き、
cpuの使用率が15%位を推移します。
atokの設定画面を開いて閉じると、7%位に戻り、落ち着きます。


以上の使用方法で、発熱およびバッテリーの異常消耗は相当落ち着くと思います。

そうなると気になるのが、docomo電話帳サービスが、異常であると、気になり始めます。
電話帳サービスについては、専門に書いてあるサイトがあるので、参考にしてください。

スリープ前には、384hz 7%位になっているのを確認してから、スリープさせましょう。
不意のバッテリーの消耗を、抑えることができると思います。

現状のn07dの問題点は、
バッテリーの制御関係が悪いと思います。
スリープ6時間で、消耗0%。その後使うと、ヘリが早いと思います。
実際は0%ではなく、一時間あたり1〜2%消費しているが、
バッテリー消費に反映されず、使った時に、反映されているような感じがします。
100%は、自分の感覚では、105%位あると思います。

通話に関して。
通話自体、バッテリーは異常消耗しないのですが、
電話を切った後、cpuが動き始め、30秒位暴走します。
電話を切って2%位バッテリーが消耗するのは不本意です。
おそらく、電話帳を書き替えているような感じです。どうにかして欲しい。
たまに、電話帳を利用したメールでも、cpuの異常行動があります。

ぜひ、メーカーとdocomoには、すべての人がこんなめんどくさいことしなくても済む様な改善をして欲しいです。

あくまでも、自分の使用方法です。
初心者ですので、間違えあるとおもいます。
ノークレムでおねがい♪
もうチョット詳しくという場合は、お答えします。

長文、乱文失礼します。

9月26日アップデートありましたよ

書込番号:15133179

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

薄いからこその利点、簡易三脚(?)

2012/09/27 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

薄型なため(なのか?)発熱に悩まされているこの機種ですが、薄型だからこそ出来る利点を、発見してしまいました!

カメラに付いているセルフタイマー。
んな、三脚もないのにどうやって使うの?
と思われた事、ありませんか?

三脚、できるんですよ。洗濯バサミで。

N-07Dの両端下(画面と本体の境目くらい)を、洗濯バサミで挟みます。
そのまま、立たせます。本体が薄いので、洗濯バサミのお尻(?)で、十分立ちます。
簡易三脚の出来上がりです!!


えっと・・・・・
少しは和んでいただけましたか??

書込番号:15127673

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/27 13:54(1年以上前)

身近に在るものでいいアイディアですね。ただ外でみんなでわいわいしてるとき洗濯バサミがないwたとえば飲み会の席なんかで使えるものないかなwまた、おもしろいこと見つけたら教えてくださいね。要約アップデートの質がよくなってきて、多少なりこの端末の良さが感じられる用になった気がします。要約、怒りがおさまってきましたが、みなさんどうでしょうかねw

書込番号:15128007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/27 16:53(1年以上前)

「洗濯バサミでスマフォを挟む」発想は
なかったデス♪(^-^;

横置きで動画やPVを長時間鑑賞する際にも
役に立ちそうですね。

書込番号:15128482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/27 17:01(1年以上前)

>Kの価格さん
洗濯バサミを常時持ち歩くわけにもいきませんしね(笑)。
何か、他にもいいアイディアが出るといいですね!!
私も購入当初は怒りと後悔の日々でしたが、今ではイラつくほどの不具合はなく、快適に使えているので、薄型ならではの簡易三脚を発見して、更に愛着が湧きました。

>りゅぅちんさん
いや〜、私も、洗濯物干している時に、「これは?!!」と思い、試してみて、やった〜!と思いました。
もう少し安定させたい場合は、洗濯バサミのお尻の片方に、垂直にもう一つ、洗濯バサミをかませるといいですよ!

書込番号:15128509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/27 18:13(1年以上前)

別機種
別機種

左のカードがスタンドになります。

これで、1,200円は…(>_<)

洗濯バサミとは、女性ならではの視点ですね〜
大きめのやつかな?
出掛けた時とかに使えそうなので、車に1つ入れて置こうっと!

僕は、三脚ではないのですが、ちょっと出先で立てかけたいとき用に、クレジットカードサイズのスタンドを入れてありま〜す。

写真の物は、ネットで販売してる物なのですが、これをパクリました(^^;)

だって、ネットだと1,200円オーバー!
ぼったくりですよ〜!
自分で作れば、ただですし〜(^O^)v

たまには、こういうスレもナイスですっ!

書込番号:15128737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/28 12:39(1年以上前)

不満ばかりの書き込みではなく、たまには「こんな事出来ました」…みたいな事を書き込むのもありですよね。

書込番号:15132175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/28 12:48(1年以上前)

>やんちゅ?さん
そのカードを手作りしてしまうって、ナイスアイディアですね!
これならいつもバックに入れておけるし。
洗濯バサミは、普通サイズので大丈夫ですよ。
大きいサイズの方がより安定感はあるのかな?

>Human-systemさん
ありがとうございます。
不満は不満でいいと思うんですよ。それに対する解決策とか、いろいろと参考にさせていただいてますし。
でも、ちょっと和みたかったかな・・・と。

書込番号:15132207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期化での不具合。。。

2012/09/27 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

私のN-07Dは6月製造品で、ここに書き込まれているような不具合は一通り経験しました。
幸いにして頻発するわけではなく、バッテリーの持ち以外は実使用に耐える程度でしたので「いずれアップデートがかかるだろう」と悠長なことを考えておりました。

バッテリーの持ちが悪い件に関して、こちらで質問させていただいたり、DS・151にも相談いたしましたが、不具合と判断いただけないので最終手段として初期化を行い、DSで受け取った状態でのバッテリーの持ちを確認しておりました。

結果、やや不満はあるものの明確に不具合と判定できない程度でしたので、またアプリなどをインストールし使用し始めたところ、ネットワーク接続の切断・再起動などが発生したので再度初期化を行いました。その初期設定終了直後に、最初の初期化以前に設定していた壁紙(初期化にて削除済みデータ)がロック画面に表示されました。。。

この件においては151に問い合わせを行い、「初期設定時に動作するGoogleバックアップ修復機能においてそのような機能はない」と回答を頂き、とうとう不具合ということで預かり修理となりました。

私はAndroidの初期化仕様について詳しくはないのですが、初期化が完璧に出来ないとなると"ウィルス感染⇒初期化で対処できない"ですので、この端末の持つ危機になりうるかもしれませんのでレポートさせていただきました。

皆さんのN-07Dはいかがでしょうか?私の端末のみの不具合であればいいのですが。。。

書込番号:15128681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/09/27 18:04(1年以上前)

追加で質問です。

この初期化の際に、所有者情報も初期化されていませんでした。これがGoogleのバックアップ修復機能に依存するのか?ドコモショップにて質問したところすぐに回答が出せない様子でしたので、修理のみ依頼して帰ってきたのですが、これってGoogleバックアップ修復機能の仕様でしょうか?
私が試した感じでは初期設定でGoogleアカウントを設定しなかったときだけは消えていましたが。。。ちょっと不安です。

書込番号:15128708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後…

2012/09/24 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:6件

皆さんアップデートしましたか?
アップデート後は
様々な機能の不具合は
改善されましたか?
気になったので
よかったら教えてください!

書込番号:15114588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 14:13(1年以上前)

今日もアップデートがありましたね。

ここに過去のアップデートの改善項目と、実際にここが変わったんじゃないの?が載ってます。

http://www.fnf.jp/blog/2012/09/fnfblog6719.html

書込番号:15123459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/27 07:27(1年以上前)

今回のアップデートはして良かったのかも、ベンチマークも安定したし。
わたくしのMEDIASは発売日に購入ですが、此れと言った不具合は無くようやくMEDIAS安定して使えるかなと。
メーカーさんもMEDIAS見捨てず何とかしようと必死でアフターなさってるようですね。

書込番号:15126809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

泣きそうですw

2012/09/24 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:6件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

8月中旬にN-07Dでスマホデビューしました。

電池、悲しいくらいもたないですね。。。
最初の頃は、仕事が終わって夕方でも85%くらい残っていたのですが、最近は20%くらいまでなくなってしまいます。
仕事中はいっさい触らないのに。。。
これでは、使いたいときに使えないので、ガッカリしてます。

こちらで皆さんが書いてることも色々試してみましたけど、ダメな感じです。
11時間くらい机の引き出しに入れっぱなしなのですが、全然寝てないようでアンドロイドOSがずっと電気を食ってるみたいです。

他のクチコミを見ると9/13のアップデートから消耗が激しくなった、というのも見ます。
なので、もう少し使ってみようかと思いますけど。。。
だめなら、緊急時に役にたちそうもないので、ガラケー再契約を考えてます。

書込番号:15116791

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/24 23:53(1年以上前)

初期かしてみて、それでも直らなければ端末の問題ですね。まずは初期化してください。

書込番号:15117019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pagudayoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2012/09/25 00:44(1年以上前)

私の端末は、充電終了でLEDランプが消えてから30分から60分ぐらい充電器に挿したままだと バッテリーの持ちがいいです
バッテリー残量が20%以下からの充電開始で終了後、充電器に挿したままが一番持 ちがよく 充電ランプが消えてすぐに充電器から外すと減りが早いです

書込番号:15117208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/25 06:28(1年以上前)

>Ryota12228さん
 他のスレにあったので、初期化もしたことがあるのです^^;
 残念ですが、ダメダメ品なのかもしれないですね。。。

>Pagudayoさん
 そうなのですか。
 少し長めに充電器で休ませてみます^^

書込番号:15117674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/09/25 09:30(1年以上前)

私でなく妻が使用していますが、寝る前に満充電(100%)でも、朝起きるとほとんど電池がないそうです。
日中も仕事中は使えないので机の上に置きっぱなしらしいですが、帰宅前には電池無くなってるそうです。
ただ、全然減らない日も稀にあるようです。
その他もフリーズが頻繁に起こったり、本体が異常?に熱くなったりと他の皆様同様の不具合?が発生しています。

しかし、ドコモショップの対応はサイアク。
熱くなるのはこの機種では仕方がない事だそうです。
何故かって?
薄いから熱が伝わりやすいのだそうです。
フリーズ等の不具合はスマホだからと上手く誤魔化す。
電池の持ちはタスクキラーアプリを入れておしまい。

何度足を運んでもメーカーで調べてくれる訳でもなく、交換してくれる訳でもなく、いつも解決しないまま店をあとにします。

これまでは妻に行かせてましたが、次回はスマホ修理をしている知人の意見を参考に私がショップへ交渉しに行ってみたいと思います。
何も分からない女性が一人でショップへ行くと、上手く丸め込まれてる感じがして仕方ないですからね。

書込番号:15118097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/25 22:52(1年以上前)

>ぴーちゃんぺさん
一人が騒いでいる訳ではなくて、これだけの人が同じことを言ってるのですからねぇ。。。
もう少しどうにかして欲しいです^^;


なのですが、ここで文句を言ったからなのか(な訳ないか^^;)、いつも通り約10時間机の引き出しに入れっぱなしにしたところ。。。
今日は、93%も残ってました。

GOランチャーを使っていたんですけど、ランチャーとの相性があるかも、とこちらに書かれていたので昨夜GOランチャーをアンインストールして最初から入ってるDOCOMOのじゃない方のにしてみました。
そしたら、こうなりました。
昨日はバッテリーMIXを良く見てみると、なぜか『電話』というのがずっと動いてました^^;
けど、今日はそんなこともなく、机の引き出しでぐっすり寝たみたいです。

改善したのはいいんですけど、原因が分からないからやっぱり不安です。。。(T_T)

書込番号:15120969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 14:06(1年以上前)

以下のページ、温度を測ったり電流を測ったりしています。
http://www.fnf.jp/n-07d1.htm
Xiと3Gのエリアの切り替わりで電池を食ったり、Googleとの通信が問題だと書かれています。

異常なバッテリ消費には必ず原因があると思います。
ウイジェットやSkypeやLINEが待ち受け時に電力を消費している等々も含めて。

書込番号:15123437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/26 23:54(1年以上前)

>もとやまさん
 ありがとうございます^^

 少し読んでみると、勝手に誰かとおしゃべりしてる人がいるみたいですね。。。
 データ通信っていうのを切ってみて試してみます♪
 

書込番号:15125977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 装飾の解除の仕方が分かりません(T_T)

2012/09/25 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:4件

メール作成で装飾をした後に改行しても
自分が選んだ装飾が反映されてしまいます。
そこでその装飾を解除しようと思っても
装飾の所のボタン(?)が暗くなっていて
タップできません(>_<)

誰か装飾の解除の仕方を教えて下さい!

書込番号:15121003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/26 00:24(1年以上前)

改行だけの行なら、装飾があってもなくても、関係ないですよね?
それ以降の文字を含む範囲を選択し、同じ装飾を選ぶと、解除ボタンが有効になってますので、押して解除して下さい。

違う装飾だと、解除ボタンは無効になってますので、勿論押すことは出来ません。

書込番号:15121511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/26 21:45(1年以上前)

やんちゅ?さんありがとうございます(*^▽^*)

装飾解除できました!!
助かりました(●´ω`●)

書込番号:15125202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)