MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 mugen 大容量バッテリーについて

2012/11/09 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
先日、充電をしたくなく、mugenの大容量バッテリーを購入しました。
商品が届き、いざセットし、急速充電で充電しました。
そうしたところ、電源が入らないどころか、充電ランプ自体つかない状態になり、ドコモショップへ行き、機種を交換してもらい何とか復活しました。

もしご使用した方がいらっしゃいましたら、何か設定が必要なのか、普通の充電器なら使用可能なのでしょうか?

その他にも何かお話をお聞かせ願えればと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:15317301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2012/11/05 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 もぉもさん
クチコミ投稿数:24件


こんには

今までに色んな不具合で交換、修理をしてもらいました。


修理から帰ってきてからやけに充電速度がはやくびっくりしてます。

27%で充電をして五分後くらいにパット見ると57%になってます。

みなさんのはどうですか?(´・c_・`)


ホントに謎が多いです(笑)

書込番号:15297946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/11/05 21:50(1年以上前)

それで、異常はないと思います。
最初は、びっくりしました。

私的には、バッテリーのチャージについて、こんなイメージです。
勿論、持論ですので、あしからず…

バッテリーの全体容量を箱に例え、チャージする電気をスポンジに例え、、、

最新、箱がスカスカな時は、スポンジは早く入れられる。(急速にチャージできる)

段々、箱の中身が詰まってくると、スポンジが入れづらくなる。(チャージは遅くなる)

表面上パーセンテージは、重さではなく、体積。
なので隙間なくいっぱいになったら、100%と表示される。

しかし100%と表示されても、まだぎゅうぎゅうには詰まってないので、スポンジは入る。

なので、しっかり詰めた100%より、フワッと詰めた100%では、バッテリーの持ちが変わる。(前者が長持ち)

混乱させてしまったら、すみませ〜ん!(^^;)

書込番号:15300180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/11/05 23:04(1年以上前)

私もやってみると、5分で38%から69% 同じく約30%増になりました。もちろん、急速充電で!
私の発売日に買った(不具合多)製品でも、充電に関しては、上記結果で使えてるので、問題ないと思いますよ!

書込番号:15300651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぉもさん
クチコミ投稿数:24件

2012/11/06 07:22(1年以上前)

みなさん分かりやすくありがとうございました(^o^)vすごくわかりやすかったでし♪

書込番号:15301664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

勝手に画面オン→スリープ機能効かず

2012/11/04 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

7月製のものを使ってます。

たまに勝手に画面がオンになって、スリープ機能が効かずバッテリーが
激減りしてることがあります。
常にでは無いので、基本は指定の時間でオフになります。

先日なんか、画面オフにして充電器にセットして寝て、朝起きたら
画面オンになっていて充電が満了になってなくて、80%程度でした。

同じような症状の方いませんか?
また、対処方法等ご存知の方いらっしゃったらアドバイス下さい。

ちなみに、スリープは間違いなく30秒オフ設定にしています。

書込番号:15296261

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/05 06:42(1年以上前)

800v6さん、早速有難うございます。

通知機能でのスリープ解除・・・その現象あります!
ただ、ここ最近発生してる『勝手に画面オン』は何らかの機能が
働いてるという現象では無い時でした。確か・・・・。

まだ現象の確認不足なので様子見状態なのですが、
他に同じ現象の方いないでしょうか?

書込番号:15297204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2012/11/05 08:20(1年以上前)

わたしも同じ現象があります。
夜画面を消して寝て、朝電池ゼロになります。(毎日ではありません)
バッテリー確認すると夜中に画面が点きそのままずっと点灯しているようです。
また、日中の電池減りも早く、電池確認すると画面よりアンドロイドOSが電池を食っている状況です。(OSが60〜70%)
どうやったら改善するか近いうちにドコモに行こうと思っています。

書込番号:15297390

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/11/05 09:21(1年以上前)

充電中限定でしたら、開発者向けオプションの中に充電中はスリープにしない設定があるはずですが如何でしょうか?

充電中以外でも起きるのでしたら、スリープを無効にするアプリに心当たりはありませんか?
そのアプリが起動中はスリープにしないものや、トグル系でユーザーが任意にスリープにしない設定があるものなど色々あります。

書込番号:15297515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/05 21:19(1年以上前)

ATOKの体験版を入れたところ、「製品版を買え」という通知が来る度にスリープが解除され、なおかつ、通知が来ないときにも時々スリープが解除されるという現象が起きました。
体験版をアンインストールしてプリインのATOKに戻したら治まりました。体験版が暴走していたのかもしれません。
何か、心当たりのあるアプリがあれば、一旦、アンインストールとか無効化してみると良いかもしれません。

書込番号:15300034

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/05 21:47(1年以上前)

■まつりゅうさん
かなり同じような現象ですね!
実は既にDS行って来たんです。改善には至ってないですが以下のような話をしてきました。

状況説明しましたが、同じような不具合はあがってきてないとの事。
自分の設定が間違っている等の問題もなし。
修理・アップデート等の対応で改善されるものではないようです。
一点やってみる価値があるのは『セーフモード立ち上げ』ということでした。
不具合内容が分かるかもしれないとの事。ただ、デスクトップ配列が全て初期化されるみたいです。

今回の不具合はその場では再現されなかったものの、他不具合(画面タッチが効かない事あり、発熱etc)を
含めて『新品への交換』も可能であるとの提案を頂きました。

ただ、また設定をやらないといけないと思うと・・・・。
もし交換する事になった場合を考えたら、ダウンロードしたアプリ、ID、パスワード等々を
書きだしておくべきかなと。

と言う事で、一旦、保留で様子見をする事にしました。
尚、交換は購入後1年以内なら可能のようです。(大きな破損・キズなしが前提)

書込番号:15300161

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/05 21:55(1年以上前)

■pi-coさん

アドバイス有難うございます。
開発者向けの『充電中スリープ』にはチェック入ってないです。

ただ、アプリに関する事になるとどれが影響しているか判断付かないです。
DSでもアプリ影響の可能性言われて、中身を見てもらって、
言われたのは『Skype』
でも、完全にログオフして使ってないんですよね〜

書込番号:15300207

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/05 22:00(1年以上前)

■800v6さん

再びアドバイス、有難うございます!!

ATOKと言われて、ちょっと気になるアプリが浮かびました。
初期設定の文字入力が(上下カーソル移動がなくて)やりにくいと思い、
違うのを入れてます。

『Simeji』ってやつです。
影響あるのでしょうか?

書込番号:15300244

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/05 22:27(1年以上前)

kozy.comさん、残念ながらSimejiは使ったことがありません。今は、ATOKの製品版を使っています。
私の機種はN-05Dなんですが、4.0にバージョンアップしたら、プリインのATOKがスリープ時にバッテリーを喰うようになったため、結局、製品版を買うことにしました。
1500円は少し高いなと思いましたが、キーボードのカスタマイズ機能(例えば、背景にお気に入りの画像を使う等)もあり、機種を替えても引き続き使えるはずなので、買って良かったと思っています。バッテリーの消費も減りましたし、体験版の様な不具合もありません。

他にも不具合があって、DSで交換してくれるというのであれば、交換を考えられた方が良いかもしれません。在庫が無くなれば、交換では無く修理になって、2週間ほど待たされることになります。確かに再設定は面倒ですが、アプリはグーグルアカウントを変えなければ、マイアプリに履歴が残っていますので、それを元に再インストールすれば結構、簡単です。連絡先はグーグルで登録しておけば引き継げますし。
私はこの手の作業が苦になりませんが、まあ人それぞれですから仕方ないですけどね。。。

書込番号:15300424

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/05 23:10(1年以上前)

■800v6さん

またまたどうもです!^^
キーボードをカスタマイズ出来るのはいいですね。
でも、1500円ですかぁ。考えますね〜

アプリの件・・・
マイアプリってのに履歴が残ってるんですね。
初めて知りました!!
ちなみに、『連絡先をグーグルで登録』とはどういう事ですか?
電話帳を登録するときにdocomoかgoogleか選ぶときの話ですか?

知らないこと多くてすみません。

書込番号:15300692

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/05 23:43(1年以上前)

マイアプリを左に動かすと、「インストール済み」から「すべて」に切り替わり、過去に入れたアプリも出て来ます。試してみてください。

>電話帳を登録するときにdocomoかgoogleか選ぶときの話ですか?
おっしゃるとおりです。googleを選んでおけば、新しい機体でも同じアカウントにすればデータを引き継げます。

書込番号:15300870

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/06 00:34(1年以上前)

■800v6さん

過去のインストール済アプリ出てきました!
これがアカウントを変えなければ機種変更をしても出てくるって訳ですね!^^


ちなみに、その中のデフォルトインストールの『歩数計』をたまたまタッチして
詳細を見たら『許可』の中に『端末のスリープを無効にする』って文字が・・・・。

これって、本題の『勝手に画面オンで消えない』に関連ありそうな気がするんですが、
ご存じな方いらっしゃいますか?

書込番号:15301087

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/07 22:26(1年以上前)

私の知人が同じような症状で、標準の「Googleカレンダー」を無効化したら直ったということを言っていました。
「ジョルテ」を使っているので、カレンダーは使っていなかったそうなんですが、パソコンで「Googleカレンダー」を使っていて、それと「ジョルテ」を同期させたいので、「カレンダーの同期」と「カレンダーの保存」はそのままにしておいたら、同期もうまくいったそうです。

kozy.comさんの症状と同じかは分かりませんが、試しにやってみられてはどうでしょうか?

まあ、知人の場合は、カレンダーとジョルテが競合して、不具合が出ていたのかもしれませんが。。。

書込番号:15309330

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/08 18:52(1年以上前)

やっぱりアプリ競合説、有力かもですね!
ここ数日、いくつかアプリを消して、
他もちょこちょこいじってたら、不具合現象がでなくなりました!

ただ、何をいじったかがイマイチ覚えてなくて…(´・_・`)

このまま少し様子見してみます!

みなさん、いろいろと有難うございました!

書込番号:15312604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/19 19:03(1年以上前)

少し遅くなりましたが、私もこの現象に2ヶ月以上悩まされています。

ソフトウェアが悪い、通知機能の後にスリープしていないなど、皆さんと同じように考え、私の場合はK9mailの同期をOFFにすることで、一時期納まっていました。しかし、ここ数日の間、また現象が再発し、ひどいときには10分に一度スリープから復帰してきます。

OSのスリープ機能の部分が、このハードウェアとうまく連携できていないようにも思えるんですが、とにかくポケットの中で勝手にスリープ解除してカイロ代わりになっていたりと困ったもんです。

ここ数日の間に、Facebook 、Docomo Wifi 、Youtube などが立て続けにアップデートされた(うちの機械の自動更新では)のでこの辺りのどれかとのコンフリクトも疑われるんですが、いずれにせよ、せめて再スリープに入る機能の部分はもっと確実に実行されるよう直して欲しいものです。

このままでは勝手に電池を消費しているので、電話としては全く使えない…。

書込番号:15362567

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/20 00:04(1年以上前)

ひやかけうどんさん

頻度高いですね。
原因がイマイチ不明で電池消耗・・・・。
電子カイロとして買ったんじゃないですよね!!

スマホの特徴であるアプリを使うのにも躊躇しないといけないって
おかしな話ですよね。

ちなみに、これって他の機種でも同じような現象が起こってるでしょうかねぇ?

※私のスマホは、最近落ち着いてます。
※音声が途切れると言う別の問題が気になってますが・・・。

書込番号:15364275

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/20 10:06(1年以上前)

前に書いた、私の知人が使っている機種はN-05Dで、4.0にバージョンアップしたら症状が出るようになったそうです。2.3の時は全く問題なかったそうなので、ハードウエアの問題というより、4.0と相性の悪いアプリがあるような気がします。

通知機能が怪しいので、そういった機能のあるアプリをアンインストールまたは無効化してどうなるか確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:15365365

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2012/11/20 23:47(1年以上前)

■800v6さん
なるほど・・・。
NECは4.0に対して何かが追いついていないってことなんでしょうかね。
PCもそうですけど、OS変更のタイミングってイマイチですね。

次回購入まで繋ぐしかなさそうですね。

書込番号:15368380

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/21 10:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2012/11/21 11:03(1年以上前)

なるほど。

そういうことであれば、OS のスリープ制御のところがバグっているのかもしれませんね。Android も 4.1 がリリースされているようなので、本当はその辺を手当したビルドに入れ換えて欲しいと思うんですが、たぶん、docomo はやらないんだろうなぁ。原因がOS だろうが、ドライバだろうが、ハードウェアだろうが、使えないことには変わりがないんですが、「自分たちの責任外のバグ」ということで放置されそうな気がしてます。

ちなみに、近況は、一昨日頻発したので再起動させて、昨日は一回も発生しませんでしたが、今朝はもう2回ほど発生してます。対策アプリ(OS標準機能とは別に常駐して、触っていない状況が続くようならスリープに入る)でも作れないのかなぁ…

書込番号:15369674

ナイスクチコミ!0


wada1231さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/15 21:32(1年以上前)

私も全く同じ症状でした。
初期化してみても駄目でしたが、充電器を変えたところ起こらなくなりました
以前使っていたガラケーの充電器に変換アダプタをつけて使っていましたが、友人からもらったsoの充電器(エクスペリアについていたもの)で充電するようにしてから再発してません。
変換アダプタより充電器の差し込みがしっかりしている(ぐらつかない)のでその違いでしょうか?

書込番号:16710992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 croppさん
クチコミ投稿数:5件

外付けのキーボードでワイヤレス又はbluetooth対応のものを探しているのですが、
なにかいいものはないでしょうか。
色々なメーカーの対応表をみてもこの機種が載ってないようですが、Bluetooth&reg; HIDプロファイル対応であれば使えるようです。

バッファローのBSKBB14BK は使えそうな気もするのですが、どうでしょう

書込番号:15289689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/04 13:11(1年以上前)

croppさん こん**は

自分はこれを使っています。

http://www.amazon.co.jp/Bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E2%96%A0iPhone4-iPad-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AB/dp/B0049SBHWE/ref=pd_cp_e_0

 特にアプリを入れる必要も無く、普通に使えます。

 安くて、小さくて便利です。

書込番号:15293500

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 またまた画面不良で交換

2012/11/02 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:174件

またまた画面不良で交換しました。
今度は10月製造の準備品ですが、今度は大丈夫でしょうか。

書込番号:15286105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に再起動

2012/10/27 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:41件

先日、タッチセンサーの故障で交換しました。
ところで、たまに勝手に再起動するんですが
いまいち理由がわかりません。
なんでしょう。

書込番号:15258421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/27 16:14(1年以上前)

あまり起こらない方がいいですが、再起動自体は通常仕様で、プログラムが袋小路に入った時、熱で暴走した時、電池電圧が極度に低下したと判断された時などにかかります。

原因は多岐に渡りますので、一言では言えないでしょう。
(ここでも即決はレアです)

やはり、何が起こっているかを見るのがポイントで、私もそうですが皆さまBattery Mixとか記録が残るアプリで追いかけていらっしゃると思います。
個人的にはSeePUというアプリも追加し、おおまかですが通知領域にCPUと通信を表示させて参考にしています。

書込番号:15258547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/10/27 19:25(1年以上前)

仕様なんですね
交換前のように、再起動後、ロック解除画面のままスリープしない
という事は無いので、少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:15259287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/27 19:53(1年以上前)

この機種で4個体目ですが、私的には再起動やフリーズする個体としない個体があると感じてます。

標準のブラウザーで再起動するようなら、それはハズレ個体だと思います。

書込番号:15259383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/27 23:30(1年以上前)

見えないところでCPUと言うかチップセットのランクは存在するでしょうね。
ただ、スレ主さんの場合、「勝手に」ですから放置時の話と思います。

あと、ICSの操作中の飛びとか再起動は、何と無くですが過度の無効処理も含まれるのではないかという気もします。

書込番号:15260535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/28 18:04(1年以上前)

説明が足りませんでした。

プリインのブラウザーを使うと、しばらくして再起動やフリーズが起こるのです。

イメージとしては、再起動やフリーズのカウントダウンをブラウザー起動でスイッチオンする感じです。
カウントダウンの時間は、実測してませんが、10分〜15分くらいでした。

例えば、、、

ブラウザーをずっと使ってる→ブラウザー画面で再起動やフリーズ

ブラウザーをちょっと使い、終了後にメモ帳を使ってる→メモ帳画面で再起動やフリーズ

ブラウザーをちょっと使い、終了して放置→いつだか勝手に再起動やフリーズ

こういう現象なんです…(笑)

今は、個体が変わり、一度も再起動やフリーズはありません。(8月製造)

書込番号:15263832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/29 00:13(1年以上前)

なるほどそれは奇怪ですね。。。

書込番号:15265689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)