MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:94件

クロッシーである事には悩まずに機種変更とかされましたか?
メディアス・デザインなどでの理由で購入されましたか?
とても気になりますので教えて下さい!
携帯電話スマホ1台で生活している方には向きませんか?
実際にドコモの携帯の方だけと話すわけではありません。
仕事で固定電話、他社の携帯電話にもかけます。
長電話には、なりませんが。。

書込番号:14843828

ナイスクチコミ!0


返信する
修我さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/23 01:22(1年以上前)

私の場合
Xiエリアではありませんが通話先の9割以上がdocomo携帯だったこともあり
XI契約の方が圧倒的に安くなるのでXiであることには悩みませんでした

ガラケー機能全入り以外に条件とくになく他の機種でも良かったんですけどねぇ

ショップ行く前に発熱問題知っていたら選ばなかったかも

書込番号:14844019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/07/23 09:56(1年以上前)

修我さん

ありがとうございます。
発熱?私のスマホも使用し続けていると熱くはなりますが、この機種、どのくらいの発熱を感じますか?
夏シリーズに機種変更したばかりですが気になる不具合があり、場合によっては、こちらの機種を購入しようかと悩み中。
でも、どの機種にも弱いところは、あるのかな?

書込番号:14844729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/07/23 15:39(1年以上前)

まさに今、それを悩み中です!
友達同士ならLINEを使えばいいのでしょうけれど、相手方の問題もありますしね。。

検索していたら、050plusというアプリで、固定電話や他社の携帯電話との通話料金も比較的安くなるみたいなんですが、月々の料金が315円なんですね。。
このアプリ使われている方いらっしゃいますか!?

書込番号:14845827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/07/23 16:00(1年以上前)

クロッシィの弱点は、相手がdocomoを除いて
通話料が高い事です。
しかし、データ通話料が安く、クロッシィ割が魅力的で躊躇なく乗り換えました。
さほど、クロッシィのサービスエリアは広くありません。
さて、通話は050プラスをiPodから使っていますが、一般加入電話にかけられ便利です。音質もバージョンアップで改善されました。
315円の基本料金は、私の場合はもとが取れてます。
先日まで海外にいましたが、Wi-Fiに繋げば、国際通話でも、3分8.4円で良かったです。

書込番号:14845894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/23 16:46(1年以上前)

知り合いが購入したのですが、放熱の温度は半端じゃないです
4,5分の通話でも持ち上げられないほどの温度になります
「温度が上昇したので、機能制限をします」というメッセージがでまくり、充電中にも温度が上昇してしまうので、充電までも制限する始末。
僕自身はSH-09Dを購入したのですが、背面の温度差に愕然としていました

初期不良じゃないかと思うほどの発熱量に加えて、ソフトウェアの不具合なのか、3G回線への接続も不安定
このままじゃ使えないので、docomoショップへ持ち込むと言っておりました

書込番号:14846072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/07/24 00:42(1年以上前)

050plus魅力ありますよね!
でも、対応機種にまだ入っていない感じでした。。
少し待てば大丈夫でしょうか。。?

それから、みなさん熱問題でかなり困られてるみたいですよね!
今は特に不自由してませんが、そのうち症状が出て来るんでしょうか。。?
でも、二年間はやめりられないので、壊れてたら修理か交換してもらうしか方法ないです。
これから買われる方は、よくご検討下さい。

書込番号:14848590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/07/24 00:48(1年以上前)

この機種で050プラス使っています。問題なく動きます!

書込番号:14848609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/07/25 13:15(1年以上前)

NYC777さん、ありがとうございます!
そうだったんですね!!
では、早速来月から使ってみます。

書込番号:14854705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/07/25 23:49(1年以上前)

ココシャネルさん
本日050+のアップデートがあり、N-07Dが正式にサポートされました。

書込番号:14857185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/08/06 01:07(1年以上前)

この機種にして良かったです。
色々と、ありがとうございました!

書込番号:14901257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:3件

デジタルカメラで撮影した動画で見たいのですが見られません。
拡張子は(avi)とあります。どなたか教えて下さい!

一様、MX動画プレーヤー、Meridianメディアプレイヤーなど、
(avi)を、見れるアプリをダウンロードしたり頑張ってみたのですが、
パソコンから取り込んだ動画の SDでの保存場所が悪いのか?駄目でした。

スマホ 超初心者なので、簡単な解決法を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:14843667

ナイスクチコミ!0


返信する
修我さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/23 01:13(1年以上前)

その拡張子は使用している(映像音声それぞれに使ってる)コーデック(変換方式)が特定できないのです
デジカメの説明書でコーデックを調べてみてはどうでしょう?

書込番号:14843993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/24 12:16(1年以上前)

修我さま、アドバイス ありがとうございます。

コーデック が、わかりません。

ちなみにデジカメは、optio-rz10
http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/optio-rz10.pdf

どこを読み解けば良いのか?

お手数おかけいたしますが、再度 アドバイス頂けると ありがたいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:14850123

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/24 15:19(1年以上前)

こまこまこまこさん

>パソコンから取り込んだ動画の SDでの保存場所が悪いのか?駄目でした。

ということですが、ファイルまでは、たどり着いたのでしょうか?
基本、SDでの、ファイルの位置は任意でOKです。

再生アプリで、そのファイルのリスト表示が見えているなら、エンコードがあっていないようですが、
もし、たどり着けずに、再生できないということでしたら、
アストロファイルマネージャー等のファイル管理アプリで、そのファイルを表示し、
再生させてみてはいかがでしょうか?
MX動画プレーヤーは、いろんなエンコードに対応しているので、何とか、再生できると思うのですが。

書込番号:14850718

ナイスクチコミ!1


修我さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/25 02:30(1年以上前)


MX動画で見れる形式と思われますが
準拠なのが少々引っ掛かります
起動時に指定されたコーデックパックを導入してもサムネイルも見れないのでしょうか?
あくまで準拠なので対応できてない可能性があります


全くの同一文面ですがマルチポストですか?
むこうで指摘されている読み込み先の設定はされました?

書込番号:14853360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/25 22:48(1年以上前)

修我さま、まいぱ様、アドバイス ありがとうございました。

なんとか見る事に成功しました。

アストロファイルマネージャーを、入れてみましたが、
そちらではSDが認識してもらえない?
?は、ギャラリーから入ると、SDに保存されている画像は見れるのに…
アストロファイルマネージャーからでは、画像すら確認できませんでした。
なぞ です。

最終的には、いろんなフォルダに見たい動画を入れて、
MX動画プレーヤーから 見る事が出来ました。

最初 音声のみしか聞けず…
S/Wデコーダーを 選択して、ちゃんと見る事が出来ました。

本当にありがとうございました。

書込番号:14856862

ナイスクチコミ!0


genjyuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2012/07/25 23:45(1年以上前)

アストロでの[SDカードの使用]で表示されるのは端末が管理するフラッシュメモリ(内蔵メモリとSDカードの両方を総表示)でして。

普通に言う「SDカード」の認識は[SDカードの使用]で表示される項目の[external_sd]が[SDカード]です。

もしかしたらご存じないかと思い書き込みますが、そこを見てもファイルが表示されなかったという事でしたら申し訳ありません。

書込番号:14857173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビとbluetooth接続して音楽を聴きたい

2012/07/22 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:2件

妻のタントにつけたパナソニック製メモリーナビS300WDに、N−07DをBluetoothオーディオ機器として登録したのですが、曲を聴くことはできてもナビ側から操作できません。ちなみに、N−07D既定の音楽プレーヤーだとナビ側からの操作は一切できず、その他のミュージックプレーヤーをいくつか試しましたが、曲のスキップや頭出しはできるようになったものの、アルバム選択ができません。私のSH−03Cだと、既定のarcsoft製「ミュージックプレーヤー」でアルバム選択までできます。N−07Dでアルバム選択できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

書込番号:14842337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電池消耗

2012/07/22 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:5件

皆さんはどれくらいで電池消耗されますか?
自分のは充電せずにアプリなどを使用していると30分もしないうちに30〜40%消耗します。
これはN07Dを購入した運命なのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?

ちなみに嫁が使用しているL05Dは1時間くらい使用していても電池消耗は20〜30%位との事です。

書込番号:14842216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/22 20:08(1年以上前)

そういうときは使っていないアプリを消去

しますと電池の持ちが良くなります。

あと、Battery Mixというアプリがあります。

それを使ってどのアプリがどれだけ電池の消費に

繋がっているか見ることができるので

とりあえずそれで様子を見てはどうでしょう?

書込番号:14842470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/23 00:28(1年以上前)

>使っていないアプリを消去

逆に云えば、不要で消費の激しいアプリをアンインストールするか、無効にする事位しか今の所、ユーザーとしては手だてが無いと云う事ですよね。特にドコモ製のアプリのバッテリー消費が酷い気がするのですが…(iチャネル、iコンシェル等)。逆にドコモ自らが端末の評価を落としている気がしないでも無いです

今夏モデルになってSoCモジュールの製造プロセスルールが28nmになったのは良いですけど、ドコモは熱問題が発生する事は計算外だったのでしょうか?

時期的にAndroid4.0&S4モジュールに一気に切り替えたのは良いですけど、S4は最悪50℃超えそう(もっとかも)ですし、Tegra3は60℃超えするそうですし…

ドコモが悪いのか、製造端末会社が悪いのか…。少なくとも熱問題はSoCの製造プロセスが次の22nmプロセルルール等に移行しないと解決しなそうです。つまりは向こう1年位はこの状態が続くと言う事かも知れないです(今後の対策としてクアッドコア化してその代り動作周波数を落として来そうですが)

ドコモと端末製造会社との連携とかって、どうなって居るんでしょうか?今回の問題でかなり喧々諤々してそうですが…

書込番号:14843850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/23 19:25(1年以上前)

勇者ロトさん 風紗さん返信ありがとうございます。
Battery Mixさっそくインストールしてみましたが、一番使用しているのがATOKで次にdocomoPaetteUIというのが%が高かったです。
多分2つとも必要なんですよね?
でも使用時に温度が60℃まで上がるのは正直驚きますね。
何とか改善してほしいです。

書込番号:14846697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 19:37(1年以上前)

docomoのUIで電池を消費するのでしたら

他のホームアプリに変えてみてください。

多分それで消費量は減ると思います。

ボクはLauncher Pro使ってますけど

一日で2%位しか減りませんよ。

動きもサクサクです。

書込番号:14846773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/24 20:24(1年以上前)

勇者ロトさんありがとうございます。
さっそくインストロールしてみました!
確かに操作が楽になったし画面も見やすくなりました。
電池の消耗は変わったか疑問ですが様子を見ていきたいと思います!

書込番号:14851744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 kiseragiさん
クチコミ投稿数:7件

Quadrand Standardでベンチマークをする限りでは、
アイスノンでの冷却が効果的なようです:
http://android-data.blogspot.jp/2012/07/medias-x-f-07d_8967.html

アイスノンが無い場合:
http://android-data.blogspot.jp/2012/07/medias-x-f-07d.html

発熱が多くなると、もっさりして、Xperia Arc以下の速度になるのが
ユーザとして頭が痛いところです。充電はまだ工夫できるのですが・・・
自分の意思でクロックダウンするツールを出して欲しいですよね。

書込番号:14840957

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kiseragiさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/23 23:45(1年以上前)

アイスノンを使った、すべてのテスト結果です:
http://android-data.blogspot.jp/2012/07/medias-x-n-07d.html

急速充電を利用したい場合はなんらかの冷却をしたほうがイライラが少なそうですね。

この端末を使っていて思うのですが、本当の問題は発熱ではなく
バッテリーの消費の早さではないでしょうか。バッテリーの減りが
遅ければ充電を後回しにでき、結果として発熱問題が軽減されますので。

書込番号:14848273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良品でしょうか?

2012/07/21 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

一昨日購入しました。
購入して12時間で、うんともすんとも言わなくなりました。
経緯を記載します。
・購入して30分経過、ホームのアイコンをずりずり移動中、突然再起動しました。
・購入して3時間経過、帰宅後充電電池残19%アナウンスが出たところで、クレドールで充電。
 その後、90分ほど充したところ、。緑のライトが点灯したままスリープ状態?から回復せず。
 電源長押しでも動かず。裏のバッテリーを外し再度装着したところ、起動しました。
 不要なアプリを整理して作業終了し、クレドールで充電。就寝。
・翌朝、緑のライトが点灯したままスリープ状態?から回復せず。電源長押しでも動かず。
 再度同じ現象が再発。
 昨日は仕事でドコモショップの開店時間内に持ち込めず、TELもつながらず。
(開店直後30分間ずーーーと不通)
 151へTELしてショップへの伝言を依頼して終了。
(こちらも保留で10分待った挙句勝手に切られました、再度トライして繋がりましたが…)
・現在も、緑のライトが点灯したままスリープ状態?から回復せず。
 電源長押しでも動かずのまま、現象は続いています。。。
---
同じような現象を体験された方はいますか?
バッテリーパック外しするのはせっかくの防水機能なのに蓋が破損しては心配ですし、
強制再起動は機械に負担がかかるのが心配です。
初期不良として新品交換を依頼しても大丈夫でしょうか?
皆様のアドバイスがいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

※ちなみにワンセグの受信も今一つでした。携帯でアンテナなしで受信可能な場所ですが、
外へ出てもアンテナを出さないとまったく受信できなかったです。

書込番号:14835293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/21 10:00(1年以上前)

在庫があれば交換してくれますよ、電話として機能してませんし

書込番号:14835614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/21 10:19(1年以上前)

出来れば再度バッテリー外し10分位放置して
省電力モードをOFFにして、バージョンアップしてみては?

再度再現するようなら早めにDSへ

書込番号:14835681

ナイスクチコミ!0


スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/21 11:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

お昼からドコモショップに持っていこうと思います。
購入時に「お取り寄せ品」の表示があったので、交換してもらえるか心配です。。。
自己解決案ありがとうございました。
ただ「現象が出ていないと何とも…」と逃げられそうなので怖くてできません。

またご報告します。

書込番号:14836013

ナイスクチコミ!0


スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/22 00:37(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました。
アップデートを勧められましたが、
対象の問題現象が、省電力モードの状態で、まれに携帯電話(本体)が再起動する場合がある。
というのと、今回の問題現象(購入後数時間の初回充電後、電源が落ち?操作がまったくできなくなる、電池パックを抜いた後も現象が再発する)が、別次元の不具合であると思い、粘り強く交渉しました。
店舗の方には、アプデートして持ち帰るようにと言われ全く相手にされませんでしたが、システム担当の方に自分で現象を説明するので、連絡を取ってほしいと申し出たところ、ようやく外部に連絡をとり、現象の説明をしてもらえました。
結果、アップデートで直る可能性もあるが、初期不良品の可能性も大いにあるため、交換対応をしてくださるとの回答をいただけました。次の納期が月曜日なので、それまでおあずけです。
---
順番まで100分待ち。
昨日現象の連絡をしていたのにもかかわらず、
押し問答状態の交渉に90分…とてもくたびれました。
熱などの不具合で、すんなり交換対応していただけている書き込みが多かったので、
なんだか端末だけでなく、店舗対応もはずれをひいた自分が情けなかったです。。。
端末にも個体差があるように、店舗の体質にも地域差が大きいのかなぁと感じた経験でした。

書込番号:14839272

ナイスクチコミ!0


スレ主 skymomongaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/25 01:08(1年以上前)

その後の報告です。

一昨日新品交換していただきました。
以後は快適に動いています!

当該前端末は充電するたびに、
緑ランプを灯したまま暗転フリーズを返却するまで起こしていました。。。
やっぱり不良品だったのだと思います。。。


---
ドコモショップの対応は最後まで残念でした。
最新バージョンにして渡していただけると思っていましたが、
アップデートは、お客様で…とのことでした。
あんなにアップデートして使えって言っていたのに?

また、下記のような事件も起きました。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375538/SortID=14848238/


皆様、ご心配いただきありがとうございました。

書込番号:14853184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)