MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 実行中アプリの一括消去について

2012/07/18 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 poco_pocoさん
クチコミ投稿数:2件

初代メディアスから機種変更しました。
前機種では、ホームボタンを長押しすると実行中アプリが一覧表示され、
×ボタン1タップで実行中止、もしくは一括中止ボタンをタップすれば全て消えてくれました。

この機種は同じく一覧表示させた後、「全て中止」ボタンを押しても、
また同じ画面を開くとアプリが残ってしまいます。
実行中の表示は消えていますが、電池の減りや動作環境に影響はないのでしょうか?
無いにしても、一度開いたアプリがどんどん蓄積されて煩わしいのですが、
前機種のように一度に全部画面から削除する方法はないでしょうか?

書込番号:14823716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 16:53(1年以上前)

スマホ初心者です。
購入してすぐの時は、ブラウザの終了の仕方が解らなくて(ついっぷるが、いつまでも更新お知らせをよこしてくる・・・)、電源を切ってしまう、という力技をしていました。

で、コンビニで見付けたアプリの本に載っていた、タスク管理アプリをインストールして、アプリを終了させても、情報を更新させると終了させたはずのアプリがまた実行中になってたりしました。

その後、ホームボタン長押し機能を知って、ホームボタン長押しで、「全て中止」ボタンを押してて、「実行中」は消えました。
でも、実行中が消えたアプリでも、メニューの「アプリの管理」で「実行中」を見てみると、実行中のアプリの中に入っていたりします。で、そこで停止させています。

こんな方法で間違っていないでしょうか??
(質問に対する答えでの質問、失礼いたします)

でも、電源を落として再起動させると、また実行中のアプリに入っているのですよね〜、契約もしてないiコンシェルのアプリが。
iコンシェル、今後一切使うつもりはないので、なんとか消せないものかな、と思っているのですが、なにせスマホ初心者なもので、怖い事はできないし・・・。

書込番号:14824026

ナイスクチコミ!2


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 21:49(1年以上前)

機種不明

設定→アプリ→すべて→iコンシェル→無効

オレンジペコ1966さんこんばんわ
その様な場合なら、Android設定から端末の所のアプリと云う項目を開いて先ず横向きにさせて
「すべて」と表示する様にします
その後「iコンシェル」を選び、有効を無効に切り替えて下さい。再起動しても無効になっている筈です
私の場合余りワンセグを見ないのでテレビも切ってますww

私が無効にしているアプリ数は30を超えているかと…

書込番号:14825136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/07/18 21:53(1年以上前)

ホームキーを長押しして、アプリを一つずつフリックすると消えますよ。
ドコモショップで教えてもらったので、試してみて下さい。

書込番号:14825163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/07/18 22:16(1年以上前)

すいません、読み間違ってました。<m(__)m>
先ほどのフリックは、バッテリーを長持ちさせる為の手段として教えて貰った事でした。
実行中のアプリを全部停止出来るとは意味が違ってました。

書込番号:14825333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 22:31(1年以上前)

>風紗さん
ありがとうございます。
私の端末だと、何故か、右横端の「無効」の文字は出ないのですが、タップして「アプリ情報」を出して、「無効」にしたら、再起動しても「iコンシェル」は出なくなりました。

ちなみに、差し支えなければ、無効になさった30のアプリを教えていただけませんでしょうか?
・・・30もは大変ですよね。
何かヒントとか、少しとかでもいいのですが。
新しいスレを立てた方がよろしいでしょうか?

>コンペータニャンさん
私はスレ主さんとは違いますが・・・、
ありがとうございます。
フリックして消えるとは知りませんでした。
バッテリーを長持ちさせる手段も知りたかったので、とても参考になりました。

書込番号:14825437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 22:38(1年以上前)

上の書き込み、顔が「哀」モードのままでした。
失礼いたしました。

無効にしたアプリについて、新しいスレを立てさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14825495

ナイスクチコミ!1


スレ主 poco_pocoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/19 23:04(1年以上前)

スレ主です。
ご回答いただいたり、質問の幅を広げていただいたり、
皆様ありがとうございました。
個人的には、ホーム長押しでアプリ一覧が出たあと、
フリックだけで消せるのはとても便利で役立ちました!
スマホ2台目ですが専門的なことは全然分かっていないので、
引き続きこちらで勉強させていただきたいと思います。

書込番号:14829735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

着信通知は表示されていますが、伝言メモは何処に通知されているのでしょうか?
もしかして?と思って、通話設定から伝言メモまで入って中を見たら入ってました。
見落としでしょうか??


書込番号:14821767

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/17 23:57(1年以上前)

伝言メモがあった場合は、ステータスバーにカセットテープのアイコンが表示されるようです。
取扱説明書の52ページの主な通知アイコンをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n07d/N-07D_J_OP_01.pdf

書込番号:14821830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/07/18 00:54(1年以上前)

ほんとですね。見落としでした。。
ありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:14822041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 バーコードリーダーが使えません

2012/07/17 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:26件

タイトル通りですが、バーコードリーダーが使えません。
icのところで止まります。
バーコードをタッチしても反応がなく、まったく動きません。
ドコモショップで聞きましたが、この機種は全部そうなっている可能性がある、ソフトウェア更新で治ると思いますと言われました。

皆さんはどうですか?

もう一度違うドコモショップで、聞き直した方がいいでしょうか?

まったくのスマホ初心者です。

書込番号:14821331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2012/07/17 23:24(1年以上前)

私もスマホ初心者ですが、BARCODEの文字をゆっくり何度が押すと切り替わるみたいです。
このやり方が正解かどうかは分かりませんが、とりあえずその方法で読み取れました。

書込番号:14821685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/07/18 07:41(1年以上前)

コンペータニャンさん、ありがとうございます!

言われたとおり、ゆっくりタッチしてみましたが、やはりぜんぜん動きませんでした。
BARCODEをタッチすると、カチッと音はするのですが、バーコードリーダーにはなりません。

ドコモショップで聞きましたが、「この機種はたぶんみんなそうなっていると思いますので、ソフトウェア更新になるんじゃないでしょうか?ほかの方はたぶんアプリを入れて使っておられると思います。」との事でした。

もう一度ドコモショップに行った方がいいでしょうか?

書込番号:14822544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 10:02(1年以上前)

私はあきらめて、アプリを入れて使っています。

書込番号:14822877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/18 14:21(1年以上前)

プリインストールのICタグ・バーコードリーダーですかね?
僕もはじめ、操作にとまどいましたが、[IC]って出て
ICタグにかざしてくださいの画面を右にフリックしたら
「赤いラインにバーコードを合わせてください」という
読み取る画面になりましたよ〜

すんなり読み取り後、タップで、検索までいけました

書込番号:14823602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/07/18 21:18(1年以上前)

オレンジペコ1966さん、ありがとうございます!
やはりアプリを入れておられますか。
そうしないと不便ですもんね。
私もそうしようか検討中です。

カエルカレーさん、ありがとうございます!
ICの画面からどこをどう触ってもまったく反応なしです。
出てくるのは履歴だけなんです。

書込番号:14824968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pagudayoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2012/07/18 21:30(1年以上前)

画面の真中にICと有ります その左右に三角の矢印が有ります 矢印の右を右にスライドすれば出来ると思いますよ

書込番号:14825029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/07/18 22:49(1年以上前)

ほんとですね!!\(^o^)/
矢印右フリックで、一瞬でバーコードリーダーに変わりました!!

書込番号:14825558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/07/19 07:47(1年以上前)


みるる翔さん、もう一度ぜひドコモショップへ行って下さいね。
どうやってもバーコードリーダーが動かない場合は、交換してもらえると思いますよ。
あきらめないで!!

書込番号:14826810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/07/19 17:29(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!

今日、不具合なのかと151に電話して聞いてみました。
私の場合、ICからフリーズしたかのようにまったく反応してなかったので、そのことを言うと、
設定→アプリ→バーコードリーダーを初期化してみてくださいと言われました。
そしたら直ったんです!

普通に使えるようになりました!

一生懸命教えて下さった皆さん、ありがとうございました!
最初からそのようにすれば良かったのですが、初スマホなので、まったく使い方がわからず、勝手なことをするのも怖いしとこちらで聞いてみました。

ありがとうございました!



書込番号:14828315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

アイスノン小型を用意して冷やしながら充電しないと使いながら充電したら、
すぐ発熱(熱い)してシステムダウンします。7/13金曜に購入して本日docomoショップ
に相談して代替え機を用意してもらいました。何か異常な熱で手で携帯をギュッと持てない
です。残念です。Xperiaから xiにしたいが為に necにしたがもう買いません。
またxperia待ちします。sony よ技術を見せてくれ、medius をやめて 前のxperiaに
戻りたい。平和な充実感のあるスマートフォン生活を取り戻したい。

また画像も用意しますので、本当に参考にして機種選択してください。

書込番号:14821164

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 22:28(1年以上前)

いいのかさん今晩は。
私は現在auのISW11Fを使用していますが、N-07D乗り換えを考えている者です。

ISW11Fは発熱が結構酷く、使用していると50℃前後まですぐに上がります。
しかし、50℃前後では熱いのは感じますが、「異常な熱で手で携帯をギュッと持てないです。」という程ではありません。
N07-Dは50℃どころの話ではないという事だと思いますが、参考の為N07-Dは簡単に何度まで上がってしまうのかを教えて頂けると幸いです。

本当にこの機種を検討しているので、ご用意された画像もアップして頂ければ幸いでございます。

宜しくお願い致します。




書込番号:14821385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 23:20(1年以上前)

いいのかさん、度々すみません。

いいのかさんに質問した後で、下のスレで『発売日当日に買って、今日までの間に毎日数回は、「発熱のため・・・」的なメッセージが出て、制御されてます。アプリで調べたところ、だいたい47〜49度くらいになると制御されているようです』
というレスを見ました。

個人的には53℃位までは許容範囲と考えていましたが、50℃以下で制御されてしまったのではチョットこの機種は選択肢から外さざるをえません。

ですので、疑問は解消されましたので、私のの質問はスルーして頂ければと思います。

無駄な質問をして申し訳ございませんでした。

書込番号:14821665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/18 00:21(1年以上前)

再生する温度測定

再生するアイスノンで冷却

その他
温度測定

その他
アイスノンで冷却

別機種
別機種

例のメッセージ

保冷剤で冷やす

代替え機からもう一度 medius N07dにして、できるだけ温度を下げて、youtube でperfumeを
楽しみながら3分後にすぐあのメッセージで充電不可になります。
温度は42度から48度です。平らな面で熱伝導がいいせか実際には熱いのです。(あっち)
しかし温度は何とか耐えれると思います。問題はこのあと充電が進まず、スマートフォンで
操作する全ての画面が暗く操作性に難が出てくるところです。そこでアイスノンで冷却します。
36度以上でメッセージがでますから、それ以下に下げて充電をしてまた例のメッセージです。

これはあくまで私の感じていることであり、実際に携帯ショップで触ることです。

書込番号:14821924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/18 00:34(1年以上前)

急速充電しながらの操作(動画試聴含む)では温度上昇で制限がかかるのは私も同じです。

充電をしない状態での操作は問題ないです。
wi-fiで運用しているのももしかしたら有利に働いているかも知れません。

書込番号:14821967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/07/18 00:41(1年以上前)

充電していない状態でも発生します。あしからず。

書込番号:14822002

ナイスクチコミ!1


buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/18 01:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807040/

↑こちらでも書きましたが、私もまったく同じ状況です。充電がまともにできない。そして、私の場合は、最終的にUIMカードを認識しなくなるんです。

正直言って、先日まで使っていたLGの方がまだましだった。と思わざるを得ません。明日、再度DSでリベンジします。

書込番号:14822093

ナイスクチコミ!3


buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/18 01:22(1年以上前)

追加ですいません。

MEDIASのwebにある、よくある質問コーナーを見ると、発熱したら、作業を控えましょうとか色々言ってるけど・・・・・。そもそも、「この動作をなるべく控えましょう」とか「アプリはなるべく終了しましょう」とか「通常はGPSを使わないようにしよう」とか、そんな事が前提になる製品がまともなのだろうか?今回は久しぶりにガッカリ携帯を掴まされた気分です。

書込番号:14822103

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:51件

2012/07/18 08:38(1年以上前)

充電コードはつながずLTE接続で、メール、ファイスブック、お天気をささっと確認して本体(お財布ケータイマークのところ)の温度を測ったら45.3度でした。かかった時間は5分少々です。
サクサク動いて軽快なのですが、意外と発熱がありますね。バッテリーの消費も早い。

書込番号:14822683

ナイスクチコミ!2


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/18 16:50(1年以上前)

DSの展示品をさわってきましたがどうやら個体差があるようですね。

一台は5分ほど使用しても特に熱くもなりませんでした。
違うDSの展示品は2,3分で熱くなりました。

しかしレスポンスの良い機種ですね。迷います。

書込番号:14824010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの着信音の長さ変更について

2012/07/17 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 pecococoさん
クチコミ投稿数:3件

着信音をアプリでダウンロードしてメールの着信音に設定したのですが、ダウンロードした音の長さより、実際メールがきた時の音の長さが短くて、もうすこし長くしたいのですが、操作がわかりません。
操作方法教えて下さい。

書込番号:14820973

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/07/17 21:33(1年以上前)

メールアプリにもよります。
spモードメールの場合、メール設定→受信→メール→着信音鳴音時間

で調節できます。

書込番号:14821047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 pecococoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/17 21:45(1年以上前)

ありがとうございました。
時間変更できました。

書込番号:14821125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信時の画面の変更について

2012/07/17 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 pecococoさん
クチコミ投稿数:3件

今現在、着信時の画面がのっぺらぼうの顔が出ていて、その画面を変更したいのですが可能でしょうか?
アドレス帳に登録している人は、ほとんど写真画像がないので、自分で選んだ画像に変更したいのです。もしくは他に変更できる画像が内臓されていたりするのでしょうか?

書込番号:14820957

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/07/18 23:15(1年以上前)

のっぺらぼうは自分で画像を変えない限りそのままです。
一括で画像変更はできないので、変更したい人の電話帳を開き、
編集で好きな画像に変更してください。

書込番号:14825718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)