MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 nianianiniさん
クチコミ投稿数:5件

つい先日、medias X-07D を購入したスマホ初心者です。
もともと入っている電話帳の表示に不満があり、(電話帳の個人プロフィールのところに、その個人とのやりとりの最終メール内容が表示される)その表示が変更できればと思っています。
友人が1年くらい前のmediasを使用しているのですが、電話帳の表示はもっとシンプルで、そんな表示はありませんでした。
それで、電話帳のグレードを下げるような方法はないものでしょうか?

表示が変更できれば、方法はなんでもいいのですが。
いろいろ調べてみてるのですが、どうにもわかりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15165835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/06 02:05(1年以上前)

コミュニケーションタブのことですかね?
タブ選択後、一番下にある表示設定でOFFではだめですか?タブそのものを無くしたいと言うことなのかな?
確かに私もいらないですw
重くなるだけです。

意味合いが違うアンサーでしたらごめんなさい

書込番号:15166808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nianianiniさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/06 08:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。

わかりづらい文面ですみません。
名前のすぐ下のところにでるのです。メールを削除しても残るみたいで。
コミュニケーションについては、どれか選ばないといけないみたいなので、一番使わないSMSだけチェックしています。
とてもいやなんです・・・。

書込番号:15167292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/06 09:14(1年以上前)

質問の内容わかりました。
以前私も気になってました。これを表示させない方法は判らず、諦めてました。私も知りたいです。

削除したのに表示される件ですが、これはコミュニケーションのタブを選んでから端末本体のメニューを押して、削除反映する で、どうでしょうか?
以前、やって消えた記憶があります。

一件もメールがなければ名前下も消えるかも、根本的な解決ではないですが、

追伸

確かに非表示はどれか一つ選ぶ必要がありましたね。検証不足でした。すいません(^_^;)

引き続き、解答を待ってみてください
お役に立てずすいません(^_^;)

書込番号:15167426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/06 11:25(1年以上前)

トンチンカンな解答でしたら、すみません。

私は、ドコモの電話帳を使わず、ダウンロードしたアプリを使ってます。
ドコモの電話帳サービスは、無効にしたままです。

私は、SNSは一切やりませんし、電話帳サービスが色々悪さをしてると聞きましたので…

コミュニケーションのメールにチェックが付いてると、一通メールを受信する度に、全てのメールを精査し直すとか、なんとか…

電話帳サービスを無効にする事によって、バックアップが出来なくなりますが、私はそんな頻繁に電話帳の内容が変わりませんし、なんら不自由はありません。

半年に一回くらい、電話帳サービスをインストールしてバックアップすれば、事足ります。

勿論、ダウンロードしたアプリでも、普通にアドレスの追加や更新は出来ますし、動きは軽いですし、色々試されるのも宜しいかと思いますよ。

ドコモ自体が出してる、アプリの完成度が低く、使い勝手も悪いですからね〜…(>_<)

書込番号:15167824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 11:36(1年以上前)

私もこの件に関して購入してすぐに気になったので表示しないように設定できないかと
151に問い合わせしたのですが今のところこの表示を消す事はできないとの回答でした。
残念です。

書込番号:15167850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nianianiniさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/06 21:14(1年以上前)

Kの価格さん
 なかなかやっぱりむずかしいみたいですね・・・
 どうしてこんな表示なんだろう。謎です・・・。前はそんなのなかったみたいなのに。
 回答ありがとうございます。

やんちゅ?さん
 回答ありがとうございます。
 電話帳もつかいづらく、別の電話帳をダウンロードして使用しています(はじめに説明不足ですみません) でも、電話をかけるときは必ず右下に電話帳がでてきますし、存在は残るんですよね・・・ 気にしすぎといえばそれまでなんですけど、いやなんです。。。

kumaしゃん
 回答ありがとうございます。
 質問もすでにされたんですね。やっぱりだめなんですね・・・
 同じく不満に思ってる方がいるんですよね。ほんとに、この表示の意味ってなに?ってかんじです。ダウングレードなんてできないんですかね
 

書込番号:15169790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/07 00:31(1年以上前)

おそらくSNS時代にあやかってコミュニケーションという名のもとに、電話帳をアレンジしたのでしょう。
その前に基本機能を何とかして欲しい!
機種変の時の編集はdownloadしたアプリで普段はドコモのつかってます。悪い線ではないが詰めがあまあまです。
メールなんかのプライバシーは何とかして欲しい。
ドコモに要望出しときますね!

書込番号:15170639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nianianiniさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/07 11:23(1年以上前)

Kの価格さん
 お返事ありがとうございます。
 ほんとに、こまります。そういう機能があったとしても、表示するしないの選択は
 ユーザー側にまかせてほしいです。削除したいのにしたくないなんて、つかえなすぎます!

 わたしはほかの電話帳アプリを使用していましたが、やんちゅ?さんのお話にもあったとおり、別の電話帳アプリをいろいろみてみたところ、既存の電話帳にとばないアプリをみつけまして、そちらを使用してみようと思います。おおもとは消えないんですけど・・・ 普段づかいには安心かな、と。

書込番号:15171980

ナイスクチコミ!1


スレ主 nianianiniさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/08 22:55(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました!
いろいろ勉強になったのですが、電話して確認されたということで、決めさせていただきました。

書込番号:15179432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/13 15:18(1年以上前)

以前にレス中で、電話帳サービスを無効にていてもこ事足りる、と書いたのですが、「電話帳サービスが動いてないと、FeliCaが使えない」という事が分かりました。

失礼しました。

書込番号:15198373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/13 15:44(1年以上前)

やんちゅ?さん

>電話帳サービスが動いてないと、FeliCaが使えない

この機種ではないですが、EDYは問題なく使えていますが、FeliCaのどの機能でしょうか?


nianianiniさん

>名前のすぐ下のところにでるのです。メールを削除しても残るみたいで。

SMSは「メッセージ」というアプリにもありますので、削除後、電話帳のコミュニケーションで「削除を反映」で消えると思います。
ただ、SMSだけチェックしても「電話帳サービス」は結構バッテリーを消費するので、無効にした方がいいと思います。

書込番号:15198441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/13 20:29(1年以上前)

TheBlueさん

経緯から話しますと…

昨晩、会員証が必要なお店に行きました。
会員証の代わりに、スマホで代用出来ると聞いたので、スマホをFeliCaにかざしたところ、お店のレジにエラーメッセージが出てしまい使えませんでした。

店員の方にメッセージの内容を聞いたら、
「IDMが無効です。」
でした。

そこで、気になる電話帳サービスをインストールしたところ使えた(会員証の代わりに登録出来た)という次第です。

IDMについて今調べてみたのですが、なんとかかんとか…(^^;)
全く知りませんでしたので、良い勉強になりました。
developers.orangetags.jp/words/idm

出来れば、電話帳サービスは止めたいので、ちょっとどちらにしようか、悩んでます(>_<)

書込番号:15199500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

JavaScript無効でバッテリー消費改善?

2012/10/10 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:6件

根本的な解決にはなってないのですが、発熱とバッテリー消費の原因になっていそうな、こんな現象を発見しました。

標準ブラウザーとドルフィンブラウザーで確認したのですが、
設定でJavaScriptを無効にすると、見れないサイトは出てくるものの、
60%〜100%で遷移していたCPU使用率が10〜30%まで下がり、結果として発熱が抑えられてバッテリー消費も抑えられるようです。
標準ブラウザーでは、「設定」→「高度な設定」→「JavaScriptを有効にする」のチェックを外します。
価格コムのサイトではバナーがでなくなり、そのせいか分かりませんが、CPU消費がおさまるようです。
CPU消費は、Cool Toolというアプリを使って見ています。

妻のELUGA Vでは、CPU消費は見てませんが、上のような小細工なしに、発熱も少なく、バッテリー持ちも倍はある感じですので、MEDIAS Xの問題だと思っています。
もしかしたら、最新ロットの端末だと改善されているのでしょうか。
(お持ちの方は、試していただけると助かります。ただ、JavaScript無効では価格コムの投稿の出来なくなるので注意してください)

私は、この端末の一番の不満がバッテリー持ちですので、何とかこの端末が使えるレベルまで改善してほしいと思っています。
ブラウザー使用時は30分で30%以上バッテリーが減ります。
他のAndroid端末では、こんなひどくはないですよね。
発熱も、端末が薄いからではなく、ただ単にCPUが無駄にフル稼働してるだけだと思っています。
なんとか改善してほしいものです。

書込番号:15187652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/11 02:51(1年以上前)

スレタイ件はパソコンと同じですね。

で、JavaScript動作時の差について一言で言ってしまえば、残念なことに「N-07DのJavaScriptのファームウェア・システムアプリの処理で効率が悪いところがある」ということになるでしょうね。
他のMSM8960の機種で問題無い物があるとすれば。。。
(奥方のELUGA VはOMAP4460です)

書込番号:15188436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/12 22:04(1年以上前)

▼スピードアートさん

JavaScriptも、アニメーションとか何か動いているわけでもないので、何を計算してるんだという感じですね。
確かにELUGA Vはチップセット違うんですがが、MSM8960は非常多くの機種に採用されていますよね。それらの口コミ評判と比べても、MEDIASのバッテリー消費に関する評価の低さは突出しているように思います。
やはりOSのカスタマイズとかで、なにかやらかしているとか、無いのかなぁと思ってしまいます。
これだけ頻繁にアップデートして変わらないので、望み薄いですかねぇ。

それにしても、フル充電から、掲示板見るだけで2時間もたないって、周囲の他のAndroidユーザーからもびっくりされてます。
液晶も一番暗くしてるんですけどね。

書込番号:15195597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちが悪い

2012/10/10 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 juntendoさん
クチコミ投稿数:15件

前回9月26日のアップデート以降、バッテリーの減りがとても早くなりました。
朝、満充電していって、メール1通来るぐらいで、あとは全く触りもしていない待ち受けのみで、12時間後には残り20%ぐらいになっています。
詳細を見ると、アンドロイドOSというのが、60から70%を占めています。アップデートするまでは(9月19日のアップデート後)は、バッテリーの持ちがいちばんよく、待ち受けの時、(就寝時など)は、ほとんどバッテリーが減っていなかったのです。9月19日以前もスマホはこんなもんか?ぐらいの許容範囲内でした。けれど、今は最悪です。寝る前に満充電でも、朝起きるとかなりバッテリーが減っています。

アップデートして悪くなるのは納得できません。ひとつ前の(9月19日)に戻したいのですが、戻す方法はないのでしょうか。ドコモショップに持ち込んでもだめですか。

ちなみに、発売日早々に購入した6月製です。まあ、熱くなるけれど、私は音割れぐらいで、まずまずよい個体に当たったと思っていただけに、アップデート後のストレスがひどいです。

書込番号:15186430

ナイスクチコミ!2


返信する
ひら57さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/11 17:50(1年以上前)

残念ですが、OSアップデートは元には戻せません。
未使用時の電池消費を抑えるアプリを作っています。無料版にも3日のお試しが付いているので使ってみてもらえますか?Battery Voltageといいます。

消費率ではアンドロイドOSの比率が高いとのことですが、強制終了アプリの設定は良く使うネットワーク接続のあるアプリを選んでいただければ十分かと思います。

スレ主様の使い方だとスリープ時は電話のみ受けられればよいように見受けられますのでアプリのコンセプトとよく合っていると思います。感想や効果を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:15190502

ナイスクチコミ!0


スレ主 juntendoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/10/12 20:52(1年以上前)

返信ありがとうございました。

確かに、電話の待ち受けだけでいい使用状況です。
本日も、仕事帰りにバッテリー残りを見ると20パーセントでした。
メールが2通来ていただけです。
残業したら、帰るコールもできない携帯電話になりそうです。

今までのソフトウエアアップデートで少しずつ使えるようになってきていたと
思ったいたけれど、今回のようにアップデートで改悪があるということになるので
これから先は、アップデート後のクチコミをチェックしてからアップデートするようにします。

書込番号:15195269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

いらない機能を無効にしたら・・・・・

2012/10/08 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

いらない機能を無効にしたら、電波の部分が、灰色になってしまいました。。

皆様もこの様な状態になったことはございますか??

ちなみに機内モードにして、onとoffを繰り返したところ今は水色に戻りました。


ってか自分のカス端末は、大体4時間で電池が無くなるという状態なんですが、(普通に使っていて、動画は見ずに)、使わない機能を切ったら、熱の上昇や、電池の消耗は抑えられるのでしょうか??

ちなみにタスクキラー系のアプリは沢山ありますが、「万能クリーナー」というアプリは
アプリ終了して残っているキャッシュなどを完全に消してくれるのでいいですお

「万能クリーナー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tacotynj.tool.allclear.activity&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50YWNvdHluai50b29sLmFsbGNsZWFyLmFjdGl2aXR5Il0.

書込番号:15177043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/08 14:07(1年以上前)

電波マークの色の違いはGoogleアカウントのログイン(同期)の状態です。
青は接続中、グレー未接続です

私も過去スレにも書き込みあるので興味があれば…

書込番号:15177079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/08 18:41(1年以上前)

なおぱんまんさん、毎度です(^_^)/

僕は、キャッシュの削除には、App cache cleanerを使ってます。
シンプルで軽いです。

タスクキラー系のアプリは、意味ないと聞いたので(再起動する分、マイナス効果)インストールしてません。

そろそろカイロが必要な季節ですな〜(*^_^*)

書込番号:15178028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/09 16:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

3G回線を使って接続をするとやはり絶対に熱くなってしまうようですね。

つまり、
この機種と付き合うには、「「wifi回線」」の接続をすれば、熱くならず、電池の消耗も早くならないではないでしょうか。

もしかしたら、熱くならないと言っている方はみな、接続の方法が、wifiなのかもしれませんね。
カスオが次のメディアスの機種を発売とかしたら、この機種の改善はしなくなるのですかね?

結構心配ですね((;゚Д゚). ガクブル

書込番号:15181610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/09 21:07(1年以上前)

質問とは少しかけ離れてしまいますが、お許しください。

6月製造より8月製造機に新品交換してからは比べ物にならないくらいストレスフリーです。
そして「端末温度が40℃以上にもならない」と書き込みをしました。
私は主に家庭内での使用なので、皆さんが仰っている通りwifi回線使用時は上昇が抑えられているのですね、無知でした…。
実際、先日外出先で3G回線で10分ほどブラウジングしていたら、46℃。
やはりスマホの熱問題は続くのですね・・・今から大活躍の7万円のカスオ製カイロ(笑)

失礼しました。

書込番号:15182646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 22:38(1年以上前)

wifi接続の場合、電池の消耗は半端なく激しいです。

3Gでもwifiでも、ネットなどCPUに負担が掛かる操作は、電池を消費するのでしょう。

書込番号:15183170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/09 22:47(1年以上前)

なるほど。

自分のは7月製です。

とりあえず、まだ結論づけるのには早いand根拠がありませんが、

「6月製のものと、8月製のものではやはり本体に違いはない」ってことなんですかね??

ってか何月製のものであっても、中身に違いはないんですかね??ww
もし、仮に10月製のものは端末上昇がしにくいとか証明されたら、交換とかしたいもんですね。

書込番号:15183225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2012/10/07 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

発売してすぐに購入したMEDIASXでしたが、アクオスに機種変更しました。
今回の出費は、機種代金としてMEDIASXとの差額分約1万円、ケース代約1千円。

不具合が多く、2回も新品交換してもらっているが、もう我慢出来ない、中古でもいいので他機種に変更できないか?とお店に相談(紳士的に)したところ、機種変更(新品)となりました。本当に運が良かったです。

今、すごく快適で幸せです。
交渉は数分で、待たされた時間は20〜30分でした。
・月々サポートはそのまま継続。
・端末代も差額さえ払えば機種はどれでもOKとの条件でした。

冬モデル発表前で在庫整理する今がチャンスなのかもしれません。
さすがに冬モデル機種に交換してほしいと言っても、それは、ただ最新に乗り換えたいだけと勘違いされてしまい、交渉事態が無理でしょうから、もし、相談するなら、今しかないと思います。

(今回、レポートするかどうか少し悩みましたが、docomoとメーカーが謝罪しないようなので、遠慮なく書き込みさせてもらいましたが、皆さんには、くれぐれも恐喝にはならないようにお願いします。)

書込番号:15173656

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/07 20:39(1年以上前)

羨ましいです。
私が行ったお店は超強気で3時間近く交渉したのですが我慢して使えとの事でした。

店舗によって対応が違うことにも腹が立ちます。
さすが新規契約数ダントツ最下位メーカー。

2年契約切れたら絶対に乗り換えます。

書込番号:15174038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/10/07 22:50(1年以上前)

ちなみに購入から機種変更までの流れを教えていただきたいのですが。どんな感じで交渉したのかも気になります。お時間あれば詳しく書き込んで頂けると助かります。

書込番号:15174748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2012/10/07 23:27(1年以上前)

ナカショさんへ
交渉の流れですが以下のとおりです。

1 違うスマホの設定方法を習いにDSに行きました。(約20分)
2 上記が解決したので、ダメ元でしたが、MEDIASXについて話を切り出しました。
・電波の入りが悪い、WEB中に突然画面が真っ暗になるなど不具合が出て使いものにならない。
・何度もアップデートされたが何が治ったのかわからない。
・購入当時は2回新品交換してもらったが、中古でもいいので他機種に変更できませんか?
・高いローンもずっと払いますが、もう我慢できません。
・家の中では、WiFiのみ運用で他の古いスマホを使い、MEDIASXは使っていません。
と説明しました。(約2分)
3 店の奥で店長やサポートセンターなどと相談されたようです。(20〜30分待ちました)
4 結果、他機種の交換で対応しましょうと言ってくれました。
5 機種を選んで、差額を払い、手続き完了でした。

このお店にはスタッフ5〜6人中、2人ほど要望どおりにしてくれる人がいます。
でも、全く正反対の腹の立つ対応をするスタッフも当然います。
(今回までに3回ぐらい来店したことがあるお店です。)
指名はしませんので、運まかせです。また、市内の他のDSではマニュアルどおりの雰囲気があり、このショップならと思い、無理を承知で言ってみたところOKでした。

参考にならないかもですが、たくさんのDSに回るしかないような気がします。

書込番号:15174971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/10/08 23:30(1年以上前)

私は、sh-09dに交換しましたが、本体、月々サポートの差額は、ありませんでしたが、スレ主さんの場合、残念ですが、月々サポートが、n-07dままですよ。withからnextでは、サポート差額は変更出来ないはずです。
2年で、一万円位損をするはずです。
それが、納得出来ないので、私はsh-10dを諦めましたが…
一度確認してみては、どうでしょか?

書込番号:15179619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2012/10/09 20:20(1年以上前)

月々サポートは、MEDIASXのままです。
1万円は損をしたことになります。MNPだと実質0円。
定価が同額以下の機種から選べば追金は0円でした。

SH-10Dですが、MEDIASX発売時には無かった機種なので、発売日に購入した自分にとっては、新しい物に飛びついた結果がプラス1万円であると納得させています。防水で不具合が無さそう、機能が充実という理由。
SH-09Dは無いと断られました。

MEDIASXより安い機種であれば、2年間使用すれば損失はありません。
今回の条件は悩みましたが、嬉しさの方が大きかったですね。SH10Dは愛着が持てそうです。

書込番号:15182425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/10/09 20:56(1年以上前)

そうですよね。嬉しさの方が大きいですよね。

書込番号:15182589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:40件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

表記のメッセージがいつのころから表示されるようになりました。
多分9月26日のアップデートか、そのあとにdocomoで勝手に行っていたアップデート(9月28日頃)からかと思います。

一応調べたところ、アプリの「dメニュー」→「お客様サポート」→「ドコモアプリ」→「インストール/アップデート」→「ドコモアプリ一覧」→「電話帳(名刺交換機能」→「電話帳ピックアップメンバー」では、「このアプリはお使いの機種ではダウンロードできません。」となっています。
どうゆうことでしょう。みなさんも同じようなことがありますでしょうか。

書込番号:15141428

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/30 13:20(1年以上前)

端末の[設定]の[アプリ]の"すべて"から、電話帳アプリのアップデートをアンインストールしてみて下さい。
以下も参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375552/SortID=15133341/

書込番号:15141644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 22:23(1年以上前)

端末の[設定]の[アプリ]の"すべて"から、電話帳アプリをアンインストールして、少し時間が経過すると、『電話帳のアップデートがあります』と出てきますが、そのまま、無視をしてアップデートをしないままの場合、正常のようです。

書込番号:15148634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/10/09 08:59(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
メールでドコモに確認したところ、不具合は確認しているそうです!いつかは直ることでしょう。

書込番号:15180574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)