MEDIAS X
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月13日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全373スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 6 | 2012年9月26日 19:20 |
![]() ![]() |
6 | 36 | 2012年9月26日 01:43 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2012年9月25日 21:31 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月24日 22:32 |
![]() |
11 | 5 | 2012年9月23日 19:24 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2012年9月23日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
普通に考えて、
携帯としての機能が不具合
普通に使えない
ネットを観るためアプリを使うためのスマホなのに
ネットを使うことで不具合が生じる
熱を持つにしても低温やけどできるホッカイロ並みの熱さ
工夫を重ねないと使っていけない事の精神的ストレス
交換するのは良いけど
また最初からやり直し
ご足労をかけすぎる
交通費もかかる
時間もかかる
待ち時間長すぎ
対応が悪い
欝になりそうです。。。
5点

そういう方はiPhoneかガラケーを使いましょう(^o^)
書込番号:15104942 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

2年前に買った、かの不具合機種で有名なLYNXから乗り換えましたが、
まさかのLYNXより終わってる・・・
マジでNECとDOCOMOに詐欺られました。7万円・・・
書込番号:15105730
5点

Ryota12228さん
できればそうしたいですができないから困っているんですよ。。。
Ryota12228さんみたいにこれがダメならば、
すぐに乗り換えや支払いができる状況じゃないので。。。
書込番号:15106390
3点

僕も無理です(笑)
Androidを選んでしまった時点でどうにか使わなきゃいけないんですよね・・・
SH-01Dで実感しました。
今はSO-03Dで快適に過ごしております。
もし使い物にならなければ、白ロムでほかのスマートフォンを買うか、以前使っていたガラケーがありましたらそちらにSIMを差し替えるか、次回からはiPhone、またはGalaxyをおすすめします。
今の機種をどうしても使いたいのなら、docomoショップに通うしかないですね・・・
書込番号:15106723
2点

発熱が激しいと言う事はXiと3Gの境目でしょうか。
Xiの電波が弱いとかなり熱くなりますから。
でもそんな場合、自宅で満足に使えないような時は返品できるようですよ。
某有名blogの記事で、リンクは控えますが。
機種の不具合などでの契約解除は不可能らしいですが、自宅で満足に使えないという理由での契約解除/返品は可能のようです。
書込番号:15123470
0点

今日不具合が起きてから3度目の来店で、
2回交換しましたが、
一度は修理に出さないと他機種に交換できないため
修理に出すことにしました。
これで改善されなかったら他機種に交換してくださると話てくださいました。
親身になって聞いてくれる担当の方でほんとうに安心しました。
スタッフさんの対応の仕方でこんなにも気持ちまで晴れ晴れするなんて!!
たぶん改善はされないであろうと思いますがなんだか気持ちはほっとしています。
ショップによっては全然応対が違うので
交換や改善策を出してくれない店舗でしたら
ほかの店舗に行かれることをおすすめします!!
書込番号:15124494
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
ドコモ n-07dについて 不具合が多す ぎて困っています. . . 今私はn-07dを 使ってます。
発売した日に買ったんですが 音割れ、ブラウザ強制終了、電源落 ちる 画面が真っ暗で電話にでれない などなど問題があったためドコモシ ョップに行き無料交換して貰いまし た。
が
全く改善していなく いまでもこんな感じです。
また充電が一日も持ちません。 なのでエコモードにして一番画面を暗く したり 不要なアプリけしたり、タッチして も振動しなくしたりしていますが 持ちません。ちなみに普段は学校に 行っているので 行きの電車一時間と休み時間10分に 少しいじったり、昼休みちょこっといじっただけで 帰り気づくと電源が切れてたりしま す。スマホはみんなこんなもんです か?_(._.)_
またこのサイトで見ていたら交換を4回く らいしてもらった方が 無償機種変更 して貰ったと 書いてありました(^^)。わたしも出来る ことならして貰いたいですがまだ一回しか取り替えて貰っていないしこんくらいの不具合じゃ無理ですか ね(^-^;
ドコモショップが少し遠くで、親も働いているのでなんども行きたくないです(泣)
一番イライラするのはブラウザ強制終了が一日10回くらいはあります。(書いてる途中にも一回ありました汗)
書込番号:15103461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい。
n-07Dの端末に高望みをしてはいけません。
僕は今から2か月前に購入しましたが、その時と同じ感情をお持ちのようですね。w
ここにいる先輩方の教えで行くと、
「不具合があるから最悪、という考えではなく、今使っている時は不具合がないからラッキー」という考えで逝きましょう。そうでないと、この機種と付き合っていけません。
(この考えは使っていて、1か月で持てます)
(ちなみに、自分も1か月でDSに4回逝きましたが、諦めました)
あ、ブラウザが落ちるという現象は、恐らく標準ブラウザではないでしょうか?
これははっきり言って、カスやろうなので、
「boart browser」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
というブラウザーがお勧めです。
これで落ちる確率が、100分の1以上になるはず。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
書込番号:15103789
0点

カス携帯掴まされドンマイです。
私もデザインと機能に引っかかって掴まされました‥
高い機種代払ってまで買ったのに、こんな不具合だらけの機種と二年も付き合いたくないので、DOCOMOショップでバトって無償機種変更したいと思います。
道のりは長そうですが、強気で戦いたいと思います!また結果報告します♪
書込番号:15104710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もここに書き込みされている不具合は一通り起こりました!3回交換してもらい修理にも出しましたがまったく改善されなかったので無償機種変更してもらいました!今はZETAを使用していますがN-07Dの不具合祭が嘘のように快適に使ってます♪
書込番号:15105091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おすすめのブラウザにしたら今のところ終了してません(^o^)ありがとうございました!
とりあえず明ドコモショップ行って見ます!
書込番号:15105502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます♪
私もデザインめっちゃかわいい!と思ったら
カスでした(笑)
あたしも明日ドコモショップ行くので戦ってきます(`・ω・´)
書込番号:15105513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日ドコモショップ行こうと思うのですが
どんな感じに言ったら無償機種変出来ましたか?
やっぱりドコモ側もすんなりいいですよ(^o^)
とはならないですよね‥
できたら教えてください!
書込番号:15105524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は私も一度DSに行って、今センターに修理依頼中です。
2週間以上待たされてることにも腹が立ってきたので、戻ってき次第
機種変更交渉に入りたいと思います。
やつらはスマホとはそういうものだ。メーカーからの不具合は報告されていない。
お店でチェックしても異常は見られない。等と諭してきます。
ネット上でも同様の不具合で困っている人がたくさんいる。
むしろあなたが使ってみろ!!
対応の良い店舗では無償機種変更も行われている事を伝えましょう。
ただ、基本的に同機種新品への変更ならまだしも、他機種への変更は
かなり難しいようなのでそこは交渉スキルが必要かも・・・
一回目は私の押しが足りずに結局修理依頼止まりになりましたが、
このサイトを見ている限り機種自体の問題なので同機種では絶対に不具合改善
されないと思います。
何度もDSに行って長い時間取られるのもバカらしいので、一回目で
サラっと機種変更してもらって帰りたいですね。
あと、機種変更してくれないなら辞めてやる!!くらい勢い出しすぎると
逆に開き直って、解約料かかりますよ?とか言ってくるショップも
あるらしいのでお店がダメな場合何店舗か対応してくれるお店を回る
必要があるかもです。
早いところ勝って祝杯をあげたいです。(切実に)
パックンさんどんな感じで行かれたのか私も知りたいです♪
書込番号:15105895
0点

ナカショさん
ほんとになんどもドコモに行かなきゃ行けないっておかしいですよね!
明日ドコモに行っても高校生だし女だしなめられそうです(;´Д`)
男の人だったら強気でいけるか不安ですが頑張ります(>_<)
書込番号:15105997
0点

自分はこの端末の不具合でどれだけ不便な思いをさせられてるかをずっと主張し続けました!例えば電話が掛かってきたのに電話に出られなくて相手に怒られた、朝アラームが鳴らないとおもったら電源が落ちてて遅刻しそうになったなど・・・。あまりケンカ腰で行くと相手も突っぱねてくるし話がうまく進まなくなるので気をつけて(^^;)何度交換してもらっても不具合が改善されないしどれだけ不便な思いをしているのかを理解してもらい機種変更の話を混ぜながら話をしていったら機種変更してもらえました!ただ自分の利用しているDSは対応がいいのでしてもらえたのかもしれませんが(^^)
文章書くの得意じゃないのでうまく伝わるかわかりませんが・・・(>_<)
書込番号:15106157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パックン☆さん
詳しくわかりやすく教えていただいてありがとうございます!!
すごく参考になりました(/_;)
明日ショップ行くのでまた報告します(*^^*)
書込番号:15106197
0点

自分もウチからDSまで1時間くらい掛かるのですが遠いと大変ですよね!毎週のようにDSに通い交渉しました。色々大変でしたが機種変更してもらい今では快適なスマホライフを過ごしてます♪
頑張って交渉してみてください(^^)
書き忘れましたが端末を初期化しましたは必須です!!
書込番号:15106360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パックン☆さん
初期化ですね!了解です(`・ω・´)
んーなんか明日緊張してきました(笑)でも気持ちで負けちゃだめですね(>.<)
んー充電の持ちのこと言おうか迷ってます(*_*;
スマホはみんなそうですよ。で終わりでしょうかー_(._.)_でも学校行ってる8時間くらいの間で消えるって速すぎのような気も...?
交渉の際充電や発熱の事言いましたか?
質問ばっかりで申し訳ないです(ToT)/~~~
書込番号:15106435
0点

もぉもさん、若そうだからなめられないように。
ドコモは相手みますから。
こうこうこういう不具合があるのも知ってる。
こうこうこういう対応をしてくるのも知ってる。
と、ドコモの逃げ道を塞いで、話すのが効果的面、僕……
あと、万が一同機種交換でしたら、次も駄目なのを見越して、
これで駄目なら次は違う機種に交換して下さい。
と、言い切りましょう。
交換してもらえますか?
なんて言い方では駄目です。
先手先手をうっての交渉がカギだと思います。
担当者が気に入らなかったら、店長を呼びつけるのも効果的面、ぼ…ぼ…
面倒な客と思わせないと、適当にあしらわれるので、疲れますが、心を強く持って、頑張って下さいね!
書込番号:15106566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種変更経験者です。
機種はこの機種ではありませんが。
最低でも3回ぐらいは交換又は修理してないと難しいです、それと一つ確認ですが。
高校生とありますが、お使いの回線の名義が親権者の場合は、スレ主さんが行っても直接交渉は難しいかもしれませんし恐らく委任状が必要でしょう、これはわからないですが未成年なのでもしかしたら親権者の同意書などが必要になる可能性もあります、御自身の名義であっても一応ショップに電話して必要書類なんかを確認した方がいいかもしれません。
それにショップに、よって対応はまちまちなんで、最初のショップでダメでも数件回ってみた方がいいかもしれません。
書込番号:15106592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重な意見ありがとうございます(*^^*)
明日親と車で行くんですか親は車で待つらしいので(なんども弟の携帯の事で行ったのでいきづらいそうです(笑))
私ひとりで交渉しにいきます(/_;)18才だしかなりなめられそうです(笑)
でもみなさんがとても参考になるコメくれるので心強いです☆彡
書込番号:15106620
0点

つけたしになりますが。
交渉の際は、不具合は全て言わないと意味ないですよ。
なめられるとかではなく、冷静になって交渉に挑みましょう。
書込番号:15106626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろん発熱・バッテリーの異常な減りのことも話しました!DSの近くまで行きN-07Dでこれから行きますと電話してメール1回したらホッカイロができあがったのでDSでその現象も確認してもらいました。携帯で曲を聞いたりYouTubeを見てるときの音割れ・雑音もDSの店員さんに聴いてもらいました。
実際に不具合が再現できDSで確認してもらえれば交渉もしやすいのですが・・・!自分の使った端末は8月製造の不具合に対応したはずの端末でしたがダメでした(>_<)
N-07Dでスマホ4台目ですがこんなに酷い端末は初めてでした(^^;)
書込番号:15106661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます(*^^*)
一応母親が車で待機してるのでもしサイン等必要になったら呼ぶ予定です☆彡確認ありがとうございます(^^)
まだ一回しか交換して貰ってないので確かに難しそうです(泣)
みなさん4回とかされてますもんね。゚(゚´Д`゚)゚。
書込番号:15106666
0点

パックン☆さん
やっぱり言ったほうがいいのですね!
一度言ったら
これはもともと薄いのであくなるのは仕方ない。
ブラウザが落ちるのはアプリのせいなど言われたので
発熱は仕方ないのかなと思って悩んでました(^-^;
ショップ行ってからYouTubeなどの雑音が入らなかったらイヤなので録音していこうかなと思います(`・ω・´)w
書込番号:15106717
0点

全部言ったほうがいいですよね(>_<)
前に薄いので熱くなるのは仕方ないです。と言われたので少し億劫になってました(´・ω・`)!
明日全部言ってきます☆彡冷静に(≧Д≦)
書込番号:15106733
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
前から使いにくい状態でしたが、昨日から調子が悪くなってきました。
ネットを閲覧していると、すぐに「問題が発生したため、ブラウザを終了します」と出て、使えなくなる事が度々あります。今もここに来るまでに何度もブラウザを強制終了されました。
やっとつながったと思ったら、なんかずっとスマホが振動して何やら裏で勝手に暴走しているような状態で、また強制終了されます。
そして、さっきメールしてたら、文字がまともに打てないんです。
また文字が勝手に暴走して、打ってない文章が出てきたり、何度も同じ文字が並んだり…
ブラウザの問題の時は、強制終了すると電波のところがLTEに変わっています。
ここはまだLTEではないはずなんですが…それとも変わったのでしょうかね?
この文章を打ってるだけでもものすごく時間かかりました。(勝手に文章が暴走するため)
今もずっと振動しています。
初スマホなので、わからない事だらけです。
サクサク使えずストレスだらけです。
よろしくお願いします!
書込番号:15101028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。私も今、N07Dを使用しています。今のところ、主様の現象は体験した事あありませんが、1度電源を落とし、電池パックを入れ直して再起動してみたり、それでも治らないならショップ行って交換か修理に出された方が良いですよ。
書込番号:15101116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありきたりな対処療法的レスで申し訳ありませんが、「前から使いにくい状態でした」ということを考慮しますと、残念ながら一度初期化した方がいいと思います。
(修理に出す際は初期化前提ですし、問題点を一つ一つ切り分けて潰すにはそれなりのスキルと手間が必要ですので)
と申しますのも、調子の悪い状態でさらに何かが加わると、さらに悪い状況に陥る可能性が高いからで、確かに元の環境を再構築するのは手間ですが、調子の悪い煮え切らない状態で使い続けるより、一度初期化した方が幸せになれる可能性の方が高いと思います。
LTE表示に関しては、エリア拡張で試験中の場所もありますが、通常でLTEで無ければ誤動作といったところではないかと思います。
(誤動作の原因はわかりませんが。。。)
書込番号:15102590
0点

レスありがとうございます!
今日はメールで文字が勝手に暴走したり、ずっと振動したりすることはなく、こちらに来ても強制終了することはありませんでしたが(今日は大丈夫って本当にどういうことでしょう)、あまりにもひどい時は電源落とした方がいいですよね…
初期化も考えた方がいいですね。
なんせ初心者なもので怖いのですが。
LTEはやはりなります。
2日くらい前からでしょうか。
でも3Gの時は電波が立っていますが、LTEの時は電波は一本も立っていません。
デザインがいいだけに本当に残念でしかたありません。
しかも初スマホ。
もう少し様子を見て買えば良かったと後悔しています。
私はスマホ初心者だけでなく、機械にとっても弱いので(専門用語はほとんどわかりません)、ドコモショップに行ってもうまく丸め込まれると思い、なかなか行けませんが、こちらで勉強させてもらって頑張って使って行こうと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15106172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのカミさんがN-07Dを使っていて同様の症状が出ています。
文字が勝手に暴走する症状は、「本体設定」>「音」>「フィーリングタッチ設定」>「フィーリングタッチ」のチェックをはずしたところ治まったように思います。
設定を変えてから間もないので症状が改善したのも気のせいかもしれませんが、フィーリングタッチというのはNECの一部機種特有の機能のようで、なんとなくそのチューニングが悪いのが原因のような気がします。
ハズれているかもしれませんが、参考になればと思います。
とりあえず他の方にも検証をしてみていただきたくて返信させていただきました。
ちなみに、ブラウザが強制終了する症状については、boat browser miniというブラウザ・アプリをインストールしてそちらを使用することで回避できています。既定ブラウザより使い勝手も良いと思います。
書込番号:15107903
0点

暴走現象は私も確認しています。
そうなってしまうと使い物になりませんよね。
フィーリングタッチがONになっているとブルブルしていて、手を離してもN-07Dが勝手にブルブル動いています。
取扱説明書には端末を操作しなくてもアプリ実行中に振動することがあることが記載されています。
アジロウさんの投稿のようにフィーリングタッチをOFFにすることで、勝手に振動しなくなりましたが、ブラウジング中や文字入力が割り込んで邪魔が入るような状態は変わりませんので、解決には至りませんでした。
ドコモショップに持って行くと症状がでないので、念のためメーカ点検もしてもらっていますが、異常なしで返却されました。
返却品のフィーリングタッチ設定をみると「OFF」にされていましたが・・・(^^)
この暴走が起きている時にカメラを起動すると、起動と終了を繰り返してカチャカチャ音がして撮影状態になりません。
相変わらずドコモショップでは「症状がでないので交換はできない、様子を見てくれ」でごまかされています。
書込番号:15108853
0点

YungMathさん
カミさんのN-07Dは今のところ未だ症状が治まっているので、効果があったかも?と思っていたのですが、やはりだめでしたか…。残念です。
こんなに不安定だとホントに困りものです。とにかくメーカーによる早期の対応を願いたいものです。
書込番号:15109170
1点

私も全く同じ症状で悩んでいた者です。この機種で一番気になっていた不具合がこれでしたので、思わず書き込んでしまいました・・・。
このサイトでの情報を元に、ドコモのあんしんスキャンをアンインストールし、新たに「Dr.Web」というセキュリティーソフトを入れると、今まで不具合が嘘のように強制終了も少なくなり、文字が打てなくなるという事も無くなりました。(直近のアップデート後に処理しましたので、アップデートのお蔭という可能性もありますが・・・)
ぜひ、試してみてください!
書込番号:15111593
1点

みなさん、ありがとうございます!
お礼が遅くなってすいません。
みなさんも同じような症状があるとの事で、びっくりしました!
でもちゃんと対策されているのですね!
ブラウザは最初から(?)のものを使っています。
他のスレでも変えた方が良いと読んだこともあり、教えていただいたものに変えてみようかと思います!
そして「あんしんスキャン」も…
全くの初心者なのでこれでいいかと軽い気持ちで使っていましたが、やはり変えた方がいいのかもしれませんね。
みなさんに教えていただいたことを参考にさせていただきます!!
ご親切にありがとうございました!
書込番号:15120435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
昨日、私のN07Dの調子が悪いのでドコモショップに行きました。
内容は、"バッテリーの消費が異様に早い"のと"未操作時にタップレスポンスの振動が出る"の2件です。
バッテリーに関しては「アプリとの相性が悪いかもしれない」とお決まりの対応。
「BT/WIFI/GPSをOFF(等々)にしたうえで、アプリの影響を排除するために起動時の『WITH画面』で『メニューキー押下』にてセーフモード起動してプリインストールアプリのみの状況での持ち時間を確認してください」とのことなので早速やってみました。もちろん、待受け放置状態です。
6時間後にアプリ(バッテリー+)にて確認の為に通常モードで起動
⇒バッテリー残量60%
再度、再起動にてセーフモードにし、さらに6時間後(都合12時間後)に同様に確認
⇒バッテリー残量20%
この結果からおおよそ15時間後にバッテリー切れになると計算できるので最後までは確認はしなかったのですが、同機ユーザーの皆さんはこれを異常と判断するでしょうか?
私としては装置を購入時点の状態よりもバッテリーの条件のいいセーフモードにてこの結果であれば明らかに実使用に耐えないので不具合ありと判断できると思うのですが。。。
ドコモショップの店員さん曰く「私のスマホ(機種不明)でも普通に使って1日位です。ほかのお客さんの端末でも、持ちのいい機種で2日(48時間)です」とのことですので、明らかに変ですよね。
ただ、スマホデビュー機だったもので私の不具合判定が厳しいのか判らないのがちょっと不安です。
未操作時のタップレスポンス誤動作に関しては発熱時に全くタップしていないのに振動してしまいます。
このような現象が出ている方はいらっしゃいますか?
ちなみにこちらはショップにも情報がなく、熱絡みのハードウェア障害の可能性もあると判断し、発売日からまだ2か月程度でランチェンが反映されていないだろうと判断して様子を見ることにしました。
まぁ、しばらく経って改版がなされないようであれば個体不良と判断してもらおうと思っています。確実に発生するので。。。
2点

「無操作時にタップの振動」は、自分が先日報告を書き込んだ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375539/SortID=15039812/
に含まれる症状かもしれません。
この症状は画面上に限らず、メニューキー、バックキーにも起こりますし、自分も手に持って移動している時に経験しています。
そうなっている時は端末が熱を持ってますが、発熱が先か、不具合による発熱かはわかりませんが。
書込番号:15088717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、セーフモードを使用した事はないですが、常に エコモードで照明も最小、バッテリーミックスにセキュリティーアプリ、標準ブラウザの他にoperamobilブラウザ、ゲームを3個位ホームに貼り付けし、他にも色々貼り付けしていますが、何もいじらない待ち受け状態で6時間なら1%も減りません。通常モード使用した事ないのでわかりませんが、エコモードよりは電気減るかも。また、動画とかブラウザを長時間使用すると電池の減りは早いです。ただ、1日にメールだけとかなら1日持つかもですが、私は、ブラウザも動画もメールも電話も毎日使うので1日どころか、半日位ですかね。使用したら使用するだけ電池は減ります。何も使用してないのに6時間で電池減るのも端末の不具合か裏で不要アプリが動いているかです。昔のスマホよりは、これでも持ちは良くなった方かとww昔のスマホは常に充電器に差したままじゃなきゃブラウザさえ見れませんでしたからww
書込番号:15088873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
TO:genjyuさん
とりあえずタップ表示をさせて確認し、画面上ではないということはわかっていましたが、ご指摘通りメニューキー、バックキー等もこの現象の対象でしたね。すっかり忘れていました。。。
発熱に絡んでいるかは私もしっかりとした確信はありませんが、私が確認したのは発熱時ではほぼ確実にこの現象が起こるということです。逆に言えば発熱さえしなければこの現象は意識するほどは出ていないようです。。。
TO:ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん
この書き込みの後、通話をする時に気が付いたのですが、私はAndroid標準でSIP設定(Fusion)していました。この設定はセーフモードでも有効になり消費電力も高いようなのです。ある方のブログでレポートが書いてあったのですが、その方の使用状況でこの設定をすると電池の持ちが普段の40%程度になってしまうようです。
そもそもCHIFFONというアプリでSIP設定していたので、Android標準にしてこんなに変わるとは思ってもいなかったです。
さらに今日気が付いたことですが、残念ながらAndroid標準アプリでは発信先は鳴動するけど通話ができないし。。。
なんにせよこの問題は解決しそうです。
しかし、自社の商品の問題、または仕様だとしてもアプリの責任にしてしまうようなドコモ側の説明には毎度呆れさせられます。。。
書込番号:15089603
1点

13日のアップデート以降、電池の減りが早くなりました。
寝ている間に、100%→35%まで減っていたり(8時間睡眠)することがあります。
寝ている間には、メールが2通程度来ているだけで触っていません。
今日は、寝ている間に、100%→56%まで減りました。
しかし、10%程度しか減らない日もあります。
減っている日に、必ず動いているのは、
プリインの「電話アプリ」で、
「電話アプリ」が暴れだすと発生するようです。
(「電話帳サービス」が動いている日もあります)
入れているアプリで通信を頻繁に必要とするものは、
LINE、Opera Mobileくらいですが、
LINEがバックグラウンドでかなり動いても、そんなに電池は減らないですね。
WiFi、Bluetooth、GPSは、完全にOFFの設定です。
「電話帳アプリ」の同期設定は「SMS」のみチェックを入れています。
(電話のみにチェックを入れたところ、着信が来た瞬間に電話帳サービスが暴走したため。
SMSは滅多に来ない。)
いきなり電池が減る現象が起きるため、不安ばかりの状態です。
書込番号:15094746
2点

Shima2こねこさん
大変参考になりました。
私も端末リセットをした直後、もう一度標準アプリにてSIP設定のみをした状態で消費電力を確認したところ、待受けで33時間ほど持つ計算(3hでバッテリー残り91%)でした。
しかしShima2こねこさんのような状況をお聞きすると、たまたまといった感じがありますね。
そして私の測定結果では、アプリの設定を一式行った上でCHIFFONでSIPアカウントを設定して3Gで放置(GPS等off)した場合の待受け時間が計算上50時間程度(4hでバッテリー残り92%)ですので上記の結果も不可解ともいえます。
とりあえずこの機能を使わなければ不便はないにしろ不具合っぽくて気持ちが悪いです。
ちなみに端末リセット後、アプリを一通り設定してまたま放置していたところ、wifiが切断されていて繋がらなくなっていました。。。orz
再起動で復帰。
書込番号:15116542
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
9/13にMEDIAS 07Dを購入しました。
スマホ初心者で、雑誌等を見て研究しています。
今のところ、皆さんのように最悪だとは感じていません。(^^;)
ちょっと熱くなるかなと思いますが、電池の持ちもさほど期待していなかったので、
こんなもんかなと思っています。
一日で数時間、ネット閲覧やGooglePlayからダウンロードすると充電が必要となります。
さて、壁紙について質問させてください。
HOMEの左にあるボタンを押下し、壁紙 → ギャラリー には自分がダウンロードした
画像が入ります。その画像を削除する方法はありますでしょうか?
先ほど、Astroファイルマネージャにて、/mnt/sdcard/Download配下にあるのを発見し、
試しに1つ削除しました。
そして、HOMEの左にあるボタンを押下し、壁紙 → ギャラリー を見るとまだ残って
います。気持ち悪いので削除したいのですが...
皆さんは、どのように管理されているのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。m(_ _)m
4点

スマホ初心者なので自身はありませんが私は設定→アプリ→すべて→
ダウンロードしているアプリをタップ→アンインストールで削除しています。
書込番号:15109907
0点

kumaしゃんさん アドバイスありがとうございます。
設定→アプリ→すべて→ダウンロードアプリだと、ダウンロードした
画像は削除できないようです。
言葉足らずで申訳ありませんでした。
画像を削除したいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
書込番号:15109936
1点

自己レスです。
先ほど、スマホをいじっていたら解決出来ました。
設定→ストレージ→画像にて削除ができました。
Astroファイルマネージャにて削除した画像ファイルを選択しても
ロード中でなかなか返ってきませんでしたが、削除ボタンは効き、
削除できました。(キャッシュを削除したのでしょうか??)
これで、壁紙 → ギャラリーに表示される画像も削除されたようです。
お騒がせ致しました m(_ _)m
P.S 削除は、慣れないと怖いですね。。。
書込番号:15110034
5点

アプリをアンインストールしただけではダメなんですか?
私の場合ギャラリーの中に壁紙の画像は入っていないみたいです・・・
でも、とりあえず解決して何よりです。
書込番号:15110646
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
5日前に購入し、BeeTV登録したので観覧していたところ、
充電MAXで見て途中電池がなくなり
充電しながら観ていると発熱警告で充電制限。
電池がなくなり映画の途中で電池切れ。
気分台無し。
エアコンの聞いている部屋で1時間電話していると
端末が熱くて顔に汗をかいています。
ネットを観ていると発熱で明るさ制限がかかり
スクロールすると下の方のネットの文字が化けます。
使っていて30分で熱すぎる!
腕に付ければあつっ!!となります
手のひらの皮が熱い人は平気なのでしょうか?
ショップで1回同機種同カラーで新品交換しましたが
相変わらず。
30分で電源が切れるってなんなんですか?
どうすれば良いか聞くと
電池パックを外して冷やす。
アプリを切る
アプリをダウンロードしない
⇒映画観れない
⇒電源切れるのと同じ
電池パック取って冷やしている人見たことないし
⇒アプリを入れてこそのスマホでは?
交換しても同じなら意味なし!!
ほんとうに買って後悔しています
私のこれから12ヶ月どうしてくれるんでしょうか
ネットで調べてから買えばよかったです。。。
友人が遠方のdocomoショップで働いているので聞いたところ
N07Dは絶対に買わせないようにしているとのこと。
最初から聞けばよかったー。。。泣き寝入り
6点

私も後悔してます。エコモードとか節電対策はしていますか?30分で電池切れは早すぎます。私は、再起動は今まで1回、発売日購入、購入直後毎日、着信画面真っ暗とボタン操作不能、ブラウザ使用中の急な画面真っ暗ボタン操作不能を体験しましたがショップに行かず、アップデートをしてからは落ちつきましたが、たまにブラウザ使用中また画面真っ暗ボタン操作不能になったり。私の端末は酷くはないですが、うんざりしてますww
書込番号:15109116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)