MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

パケ・ホーダイライトについて。

2012/09/14 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

私は今、パケ・ホーダイフラットですが、もしライトに変更した場合、端末代の月々サポートは継続したままになるのか、それとも月々サポート中止になるのかわかる方いますか?すみませんが、優しい回答お願いします<(_ _)>

書込番号:15064207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/14 16:21(1年以上前)

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん

月々サポートの条件は、対象となる料金プランとパケット定額となっていますが、スレ内容だとxiパケホーダイフラット⇒xiパケホーダイライトの変更であれば、月々サポートはそのまま継続出来ます。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/index.html


書込番号:15064256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


obu_kazuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/14 16:28(1年以上前)

先日、パケ・ホーダイフラットからライトへの変更予約手続きをしてきました。私も不安だったのでDSに行って手続きしました。
そこのDSの担当者の説明では、パケ・ホーダイ契約のみの変更とのことでしたよ。

また、「docomo Wi-Fi(無料)が自動的についてきます」ということでした。

書込番号:15064283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 16:40(1年以上前)

なか〜た♪様、obu_kazu様回答ありがとうございます<(_ _)> 継続なんですね!良かったです! 後、もう1つ質問なんですが、ライトに変更の場合、事務契約手数料2000円はかかるのでしょうか(^_^;)??

書込番号:15064325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/14 16:41(1年以上前)

事務契約手数料は「新規契約時」のみ必要な手数料になりますので、プラン変更等では必要ありませんよ。

書込番号:15064326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/14 17:05(1年以上前)

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん

うみのねこ様がお答えになっておりますが、手数料は一切掛かりません。

ご存知だと思いますが、プラン変更はショップの他に、PCのmydocomo・dメニューのお客様サポートでも手続きが可能です。

※余談ですが、xiパケホーダイフラット・ダブル・ライト共通ですが、当日も含む直近3日間で1GB以上をパケット通信すると速度制限の対象となる事があると書いてありますので、注意が必要です。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/notice/index.html

書込番号:15064395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 17:18(1年以上前)

うみのねこ様、回答ありがとうございました<(_ _)>了解いたしました。        なか〜た♪様、いつも、親切にリンクまで貼って頂き、お手数おかけして、すみませんでした(;_;) 私の使い方として、主にブラウザと、YouTubeの動画を再生して見る(ダウンロードはしません。)位の使用なので、3GBまでかかってない気がして(;_;)料金のパケットはバイトとしか書いてないのでよくわからなくて。変更した方が良いか、フラットのままで千円値上がりを待つか悩みます<(_ _)>

書込番号:15064440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/14 18:15(1年以上前)

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん

データ量を確認する方法として、[本体設定]⇒[データ使用]で確認する事も出来ますし、アプリを取り込んで確認する事も出来ます。

代表的なアプリは、[3Gwatch dog]があるのですが、ドコモの[データ量確認アプリ]などもあります。

データ量確認アプリ
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/data_app/

ご自宅でWi−Fi利用でしたら、外で動画等を視聴しない限り、パケット上限まで行くとは考え難いのですが、日頃からパケットのデータ量をチェックしてからでも、xiパケホーダイライト・フラットのプランを選択しても良いと思いますよ。

書込番号:15064657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 19:18(1年以上前)

なか〜た♪様、回答ありがとうございました(^^)/ 早速、使用量を調べたいと思います(*^_^*) 詳しく教えて頂きありがとうございました!

書込番号:15064892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


obu_kazuさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/14 22:35(1年以上前)

パケット通信のデータ量は、My docomoでも確認できます。

「ご利用料金の確認」の「利用内訳」に、「◇パケット定額料等(計)」という項目があって、そこにデータ利用量がKバイトで記載されています。

そこで8月利用分等を確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:15065873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/15 07:20(1年以上前)

obu_kazu様、回答ありがとうございます<(_ _)>料金の所で、パケットKバイトで書いてありますが、3GBのGB←の部分というか、Kバイトと、3GBの意味(数値的な意味含む)がわからなくて。。(?_?)明細にGBと表していたら、わかりやすいんですが(@_@)

書込番号:15067046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/15 08:27(1年以上前)

「My docomo」アプリはTOP画面にXiデータ通信量3日間合計、1ヶ月間合計が表示されます。

先月と先々月分は料金詳細のパケット定額量等(計)で合計Kバイト数(キロ)が表示されます。

1日から直近までのデータ通信量が3GBとか7GBを超えると月末までが速度制限の対象です。「My docomo」アプリの「更新」でデータ通信量は直近までが反映されます。(その他の料金は前日までだと思います。)

>ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん

単位ですが、Kバイトを1024で2回割ればGになります。
(重さとかは1000なのですが、コンピュータのバイトは1024です。)

バイト÷1024=K(キロ)バイト
K(キロ)バイト÷1024=M(メガ)バイト
M(メガ)バイト÷1024=G(ギガ)バイト

尚、プラン変更の予約は今月中に申し込めば、来月から適用されます。

書込番号:15067210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/15 16:05(1年以上前)

The Blue様、回答ありがとうございます<(_ _)>詳しくありがとうございます(^_^;) 割り算してみますね。

書込番号:15068767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

こんにちは。
いつも御回答ありがとうございます。

詳細がどこにも書いていなかったので、少しばかり質問をさせて頂きますをば。

特定のメールアドレスからのメール受信を拒否する方法がわかりません。


naopannmann@gmail.com
というアドレスがあったとする。

この時に、naopanを含むメールアドレスから受信を拒否する方法が知りたいです。

メール設定→迷惑メール設定から進んでも、
URLを含むメールの受信の制限、パソコンからのメール受信の制限などしかなく、
個別メールアドレスでの受信設定がわからないぞなもし。

ご存知の方がおりましたら、御回答頂けると幸いでございまつ。

書込番号:15066118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 23:51(1年以上前)

なおぱんまん さん
毎度です。

> この時に、naopanを含むメールアドレスから受信を拒否する方法が
知りたいです。

ドメインは、〜を含む形で登録出来ますが、アドレス部分は、〜を含む形での登録は、出来ないのです。(>_<)

ドメインとは、この場合、 gmail.comの事です。

個別にアドレス(ドメインを含む形で)を登録するしかないですね。

やり方は、、、

メール設定>詳細設定/解除>暗証番号入れる>
受信/拒否設定の「設定」を選び、次へを押す。

ステップ5のアドレス拒否設定をします。(迷惑メールのアドレス)

画面説明にも書いてありますが、他のステップと色々組み合わせが出来ますので、頑張って下さい。

レッツトライ!(^_^)/

書込番号:15066260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/15 00:01(1年以上前)

スレ主様

SPモードを起動⇒[メール設定]⇒[迷惑メール設定]の順番は分かっていらっしゃる様なので、

その下の[詳細・その他の設定/解除]から選択します。

[迷惑メール対策]⇒[受信/拒否設定]を設定をONして⇒ステップ5の[個別にドメインまたはアドレスを指定して拒否する事が出来ます。]

があるので、入力すれば出来ると思いますが…。

一応、ドコモのHPにやり方がありますから、参考になさってやってみて下さいね。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/index.html



書込番号:15066294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/15 00:09(1年以上前)

やんちゅ?さん
なか〜た♪さん

早速のご返事ありがとうございます。

まだ実践してませんが、先にお礼をいわせて頂きます。

ちょっとトライしてみますぞなもし。

書込番号:15066331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/15 00:18(1年以上前)

できたっぽいんです。
ただ、IOSは●●を含むアドレスの拒否は出来たのですが、

アンドロイドはできないのですね??
ちょっとふべんですね。

これだと、ドメインとかを変えてくる迷惑メールとかがあった場合、
防げないってことですよねぞな?

書込番号:15066368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/15 00:31(1年以上前)

iPhone5に、薄さも軽さも負け…

次回は、MNPしよ〜(^O^)v

書込番号:15066428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/15 01:19(1年以上前)

スレ主様

SPモードの迷惑メール対策の一覧は、こちらに添付しておくので、御参考にして下さいね。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/index.html#p02

書込番号:15066583

ナイスクチコミ!3


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/09/15 10:39(1年以上前)

>iPhone5に、薄さも軽さも負け…

iPhone5には防水もガラケー機能もないから、単純比較してもあまり意味がないですね。
アップルも薄さには価値があると考えたということか。

書込番号:15067670

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データが二重・三重になります・・・。

2012/08/22 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 YUKIん子さん
クチコミ投稿数:6件

あまり、パソコン等に詳しくないので、簡単な質問かもしれませんが、よければ教えてください。

一度電源を落として、再度電源を入れると、データが勝手に増えてしまいます。

1、ギャラリーの画像。
 たとえば100件あったとしたら、電源を入れ直すと200件になります。
 入れ直す毎に、倍になっていきます。

2、メディアプレーヤーの音楽
 今、音楽はメディアプレーヤーで聴いています。
 電源を入れ直すと、曲数が倍になります。でも、増えた分は再生できず「再生できないのでスキップします」のようなメッセージが出ます。

ちなみに、両方ともSDカードに保存しているデーターです。

それと、これは一度だけなのですが、データが勝手に消えた事もあります。

こういうのはよく起きる事ですか?
それとも対処法はあるのでしょうか。

音楽はメディアプレーヤーできくより、違うアプリを使ったほうがいいのでしょうか。

よければ回答お願いします!!

書込番号:14965858

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/22 03:23(1年以上前)

データが実際に「増える」のは考えられませ
んが、表示上「増えてるように見える」のは
『ギャラリー』アプリの不具合としてたまに
聞きますね。

設定→ストレージにて「SDカードのマウント
解除」→「マウント」

これで改善されなければ、

電源オフ→SDカード抜き差し→(数分後)
電源オン

もし変わらなければ、

『QuickPic』(画像閲覧管理アプリ)
『PowerAMP』(音楽アプリ)

をお試しになられてはいかがでしょうか。

書込番号:14965987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/22 06:12(1年以上前)

全然、直ってませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375539/SortID=14817702/

書込番号:14966132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/22 07:21(1年以上前)

私も個体の交換をしたにも関わらずこの症状が出ます。

でも、この前も別件でDSに行った時にそのような報告はない・・と言われました。


こちらでは他にこの症状がある方がいらっしゃるようなので
できればDS等に報告してほしいです。

アップデートを期待してるんですけど。

書込番号:14966251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/08/22 10:54(1年以上前)

わたしのも、この症状が出ます。

この不具合以外は、満足に使えているのですが、
(熱くなるのは他の機器も一緒らしいので・・)

なかなかアップデートで修正されませんねぇ。

書込番号:14966773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/22 13:31(1年以上前)

私も同じように画像が増えていきます。
もともと1000枚の画像が、今は9000枚です。
ギャラリーで見ると真っ黒な画像が多数と複写された画像が各3枚あります。

電源を入り切りすると増えていきます。

画像アプリやパソコンではゴミはありませんが、ギャラリーではゴミが表示されます。
アップデートで直るかと思いましたが直らなかったです。

書込番号:14967229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/22 16:41(1年以上前)

私もAQUOS ZETA とMEDIAS X をつかいましたが不具合がひどすぎます。この夏のドコモはひどすぎるように思います。
そこで、みなさんにもお願いなんですが、私もMEDIAS の不具合で修理や交換を繰り返している一人です。
ドコモに不具合だと認識させるにはかなりの件数の事象報告が必要になります。
なのでここで情報共有するのももちろんなんですが、151のドコモインフォメーションセンターや、ドコモショップにて不具合の事象を説明してください。
そこからドコモの本部に客からの事象の説明などが行きます。
不具合を改善するには、みなさんが一丸となってドコモと戦わないといけません。
大袈裟ですが、私もかなりドコモに不具合のクレームを繰り返しだしております。
せっかく高いお金をだして買っているんですから満足して快適に使いたいものです。
みなさんで協力してソフトウェア更新などをドコモにさせましょう!
ご協力お願いしたいです。

書込番号:14967691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/22 17:40(1年以上前)

キャリアにとって最もシンプルな打撃は、ご
ちゃごちゃ不具合やクレームを訴えられる事
ではなく、大挙して他社へMNPされてしまう
事です。

不具合が報告されたところで、緊急性なしと
判断された場合あとはのんびりと優先順位を
割り振られるだけですが、

「MNP」となると営業サイドとしては躍起に
ならざるを得ません。
1件ずつ個別案件として取り上げられるのは
当然として、事由の精査が行われ中枢部への
報告も必須となります。

真っ向から闘うよりも、日常の運用に耐えれ
ないほどの酷さ、サービスも含めていかにお
粗末であるか、を切々と訴えたのちにさっさ
と(一時的でも)MNPしてしまうのが最も効
果的だと思います。

書込番号:14967863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/22 17:42(1年以上前)

私は151にも何度か電話しています。
なのにその時もそのような報告はないとか言うんですよ。
やはりかなりの件数の報告がないとダメなんでしょうね。

みなさんよろしくお願いします。

書込番号:14967869

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/23 03:02(1年以上前)

8月20日のソフトウェア更新でも直ってないですよね。

製品発売時点であってはならない不具合ですが、1ヶ月以上も放置するなんて、信じられない企業ですね。

書込番号:14969956

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/23 04:34(1年以上前)

すみません、不謹慎だけど1000枚が9000枚で笑っちゃいましたw

書込番号:14970027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/23 20:40(1年以上前)

YUKIん子さん、シャナさん、りゅぅちんさん>
何度消しても増えていくのでもう諦めました・・・(泣)
そのうちDSに行ってこの現象を見てもらうつもりですが今は様子見してます。
どうせ「そんな報告はない!」と言われるでしょうからね。
6月製品だから取替えて欲しいけど、取替えた方もいい報告はないようですから
どうしたものですかね。

ただ「りゅぅちんさん」のマウント解除して電源ONにしたら増えなくなったので
ありがとうございました。

書込番号:14972451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/23 21:01(1年以上前)

8月初旬、ギャラリーの画像が900枚の画像が最後は8877枚に増えてしまい、
お手上げ状態になってしまいDSに行きました。

2時間ほど本体をDSに預けて、本部にも問い合せたが事例がないとのことで結局解決せず。
本部にも事例を報告しておきますとのことでしたが、皆さんの書き込みを拝見しますと
なんだかそれもされていないような雰囲気ですね。
残念です。

その後、こちらのサイトを見てQuickPicで対応出来ました。
初スマホのうえ不具合が多い機種、こちらの書き込みをみてだいぶ助けていただいています。

書込番号:14972540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/23 22:47(1年以上前)

2chから、コピーしてきました。★まで

●ギャラリーのサムネイルと内容の相違
 本体設定→アプリ→すべて→ギャラリー→データを消去
※「すべて」は一番上の実行中のさらに右にあります。

●メディアプレイヤーのタイトルと内容の相違
 本体設定→アプリ→すべて→メディアプレイヤー→データを消去
※「すべて」は一番上の実行中のさらに右にあります。


実行(データ消去)する前は、万が一に備えてバックアップをとっておいた方が、良いですね。
インデックスの再構築なので、実体は消えないはずですが…
再構築には、それなりに時間がかかると思います。

あと、再起動などで、インデックスはまた壊れていくので、根本的な改善は、アップデートを待つしかないですね…(x_x)

それにしても、対応が遅いですね〜
困りますよね…

書込番号:14973085

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/24 04:45(1年以上前)

テストのテの字もしていない最低の企業だと思いますが、その後の対応も最低ですね。

書込番号:14973926

ナイスクチコミ!2


スレ主 YUKIん子さん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/25 00:18(1年以上前)

皆さん。レスありがとうございました。

同じような状態の方が多くおられること、ビックリしました。

教えて頂いた、マウントを解除→マウントで、
増えた物は減りました。

でも、消去もしてないのになくなってしまったものは復元されませんね(泣)

私はMNPで、この機種にしたので、なんだか残念でたまりません・・・。
本当、どうにかしてもらいたいです!!!!

書込番号:14977156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/25 08:37(1年以上前)

アップデート後に一度だけ曲が増えていたので一回だけ削除しその後、何度か電源の入れ直しを
したところなんと増えていませんでした。。アップデートの効果なのかどうかわかりませんけど。
ちなみにSDには画像は入れてなかったのであえてQuickPic でSDにフォルダを何個か作って試して
みましたが増えませんでした。みなさんはやはり増えますか?

書込番号:14978073

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/25 22:12(1年以上前)

非を認めたくないので、何のアナウンスもなく、こっそり直したんでしょうか。

既にインデックスが壊れている人へ対処方法も示されないので、
直ったかどうかも分からないでしょうし。

隠蔽体質というか、これが普通なのでしょうか?

書込番号:14980656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/25 22:30(1年以上前)

> 非を認めたくないので、何のアナウンスもなく、こっそり直したんでしょうか。

そうでしょうね。
「認めなければ、それは無かった事」という、腐りきったドコモの体質は最悪ですね。
悲しいですが、これはドコモ以外の会社でも同様でしょうね。
車のようなものでしたらに、命に関わる事故が起これば、「仕方なく」リコールでしょうが、スマホは「どうせスマホだから」みたいに考えてるのでしょう。(-_-;)

書込番号:14980747

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKIん子さん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/27 00:23(1年以上前)

一度、マウントの解除からマウントでなおりましたが、

やっぱり再起動(再度電源をいれる)と、データ増えてます(笑)

私のはなおっていないようです。
また、教えてもらったマウントの解除をして、減らしました。

なんか、ムダな作業をしてる気がしてしまいます・・・。

書込番号:14985440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/27 04:41(1年以上前)

どう考えても明らかにムダな作業でしょう。
厄介この上ないですね。
(精神衛生上、良くないでしょうし)

基本中の基本ですが、SDカードの中身(必要
なデータ)を本体ユーザーROMもしくはPCへ
バックアップを取って、
当機でSDカードを初期化してクリアな状態に
したのち、バックアップを戻してみては?

どうしても改善しないようなら、そんな不具
合を抱えているアプリに固執せず、代わりの
優秀なアプリが他にもあるわけですから…

『ギャラリー』『メディアプレーヤー』につ
いては、今後使用しないようにすれば良いの
ではないでしょうか。

書込番号:14985854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 標準ブラウザを消したいのですが・・・笑

2012/09/13 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

表題のとおりなのですが、消し方を知ってる方はいませんでしょうか?

現在は、「boat browser」というブラウザを使っており、とても使えます。
落ちることはほとんどありませんしww。

たまにブラウザを利用する際に、標準ブラウザか、boat browserかどっちを使うか
の選択画面が出てきて結構厄介です。

また、もうひとつお教え頂きたいのは、
使うブラウザーをどうやって変更するかってこともお願いします。
(ホーム画面→設定→アプリの順でリセット出来ると書いてありますが、それができない)

書込番号:15059203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/13 14:50(1年以上前)

私は現在ブラウザはドルフィンを使用しています。
この端末とドルフィンの相性の悪い方もいらっしゃるようですが、私は大変快適に使えています。

ブラウザを使用する際、標準ブラウザかドルフィンかの選択画面で、常にこの設定で・・・みたいなチェックボックスが出てないでしょうか?
私はそれで、ドルフィンを常に使う方に設定しました。

その後、ホーム画面→設定→アプリ の、「すべて」でアプリを見て、標準ブラウザをタップして開いて、「無効にする」と「強制停止」を選択すると(強制停止は何度か押さないとダメだったかもしれないです)、無効になりました。

私も初心者なので、こんなお答えしかできないのですが、これで大丈夫でしょうか?

書込番号:15059434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/13 14:57(1年以上前)

御回答ありがとうございました。

なるほど。
端末によって違ったみたいです。

あ、もうひとつ質問ですが、
違うブラウザをDLし、ブラウザを立ち上げて場合、
仰る通り、ブラウザの選択画面がでると思います。
その際に、ブラウザという項目は、あのかの有名な「クソブラウザ」となると思いますがw
この標準のブラウザって消すことができるんでしょうかね??
アンインストールだったり

書込番号:15059466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/09/14 00:30(1年以上前)

標準ブラウザはアンインストールできません。DSで確認済

アプリ管理で標準ブラウザを選び、無効にするを選択しとけば、どちらの・・の選択コマンドに標準ブラウザは出ません。

ちなみに私はChromeを使ってます!

書込番号:15062048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 01:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。


アプリ管理で標準ブラウザを選び、無効にするを選択しとけば、どちらの・・の選択コマンドに標準ブラウザは出ません。

と仰っておりますが、
設定→アプリ→進んで、アプリ一覧をみたとしても、標準ブラウザってのはありません。
また、単独で標準ブラウザがあるのではなく、「docomo paletteUI」のアプリの中に含まれているのでしょうかね??

その場合でも仰られている、無効という風にするにはどうすればよろしいでしょうかね??

書込番号:15062264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/14 02:14(1年以上前)

標準ブラウザ>ブラウザ?

書込番号:15062323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/09/14 08:16(1年以上前)

アプリ管理から、地球マークのブラウザを選択し、右上の無効にするでできますよ。

書込番号:15062781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 08:50(1年以上前)

なおぱんまん さん

設定>アプリ>すべて(実行中の右のタブ)
に、「ブラウザ」が、あります。
それを、タップし、無効にします。

確かに、Beat Browser良いですね。
他のGoogle系アプリを使ってない人には、 Chromeより若干軽いですし、お勧めですね。

ただ、 Beat Browser、 Chrome共に、通信量が多いのが…(>_<)

私は、見るだけのコンテンツは、opera mini(かなり通信量下がります)
miniで、見れないコンテンツや、ファイルのダウンロードをしたい時は、opera mobile( Chromeより通信量は低い)
スマホ用の、完璧なコンテンツを見たい時や、ユーザーエージェントが「アンドロイド」を必要とする、ドコモサイトのメール設定等は、 Beat Browserを使ってます。

そんなブラウザ沢山入ってたら、毎回選択画面出てくるやろ!(`Д´)
って、思うかもしれませんが、、、

ホームにショートカット(ブックマーク)を作っておけば、選択画面は出ません。

私の設定が悪いのか、 Chromeはショートカットを作っても、ブラウザの選択画面が出てしまいます。

私は、パケ・ホーダイ・Liteに切り替えるので、色々模索中です。(^^;)

因みに、これはopera miniでアクセスしてます。

書込番号:15062866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/09/14 09:32(1年以上前)

私の最初の回答をよく読んでくだされば、無効の仕方も書いていたのですが・・・。
同じ端末ですので、無効の方法も一緒ですよ。(使用ブラウザが違うだけです)

ホーム画面→設定→アプリ の、「すべて」でアプリを見て、標準ブラウザをタップして開いて、「無効にする」と「強制停止」を選択
「すべて」を見るには、上のバー(「ダウンロード済み」「SDカード上」と表示されている)を横スライドさせて、一番右端の「すてべ」をタップしてください。

書込番号:15062970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/14 11:46(1年以上前)

御回答ありがとうございます。

なるほど。

>。「すべて」を見るには、上のバー(「ダウンロード済み」「SDカード上」と表示されている)を横スライドさせて、一番右端の「すてべ」をタップしてください。

スライドさせるのですね。。
これがわからなかったです。。。

解決したっぽいですぞな。ありがとうございました

書込番号:15063391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

充電中の電池残量低下

2012/09/12 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:5件

一週間ほど前にガラケーから初めてスマートホンに機種変しました。
熱問題やバッテリーの減少対策などは、2ch等を見て、なんとか対応してきました。
ですが、未だに40℃を超えることもあったり、一日に二度充電することもあったり、
一度は電池残量が90%だったにも関わらず、6時間ほど放置していたら完全放電していたことがありました。

今日、電池残量が10%をきったので、充電しながら操作していたところ、電池が完全になくなったようで、ブラックアウトしてしばらく電源が入らなくなりました。ガラケー時代は電池があまりない状態でも充電しながらであれば操作できていたのですが、スマホというのはそういうものなのでしょうか…ほかに、こういった症状が出た方はおられますでしょうか?

書込番号:15057067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/13 06:19(1年以上前)

そういうものですね。

書込番号:15057907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/13 08:39(1年以上前)

40℃超えはブラウザ使用中と、YouTubeなどの動画を見る時だけしょっちゅうありますww特に動画を見てると、温度上昇により制限は何度も。10%きって充電差しながら使用した事はありますが、5%位になってからは使用しないようにしてました。電源きれるまでは充電しながら使用しませんでした。私は急速充電器を破損してしまいましたので、通常、の充電器使用です。なるべく充電しながらは電池パックの寿命を縮めますので避けた方が良いですよ(^_^;)急速充電は1時間半位で満タンになる所が便利です(・∀・)

書込番号:15058196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/09/13 09:15(1年以上前)

放熱さえ上手くすれば、充電しながらでも安定して連続使用出来ます。
具体的には、机に背面をピッタリつけて、机を放熱板として使っています。
約12時間LTEのアンテナ表示1本の環境下で、wi-fiテザリングしながら問題なくバッテリー容量の低下無しで使えています。
100円ショップで買ってきたスマホホルダーを使用していた時は、発熱で、充電トラブル続出でした。

書込番号:15058292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/09/13 16:04(1年以上前)

ブラウザやメールをやるだけで40℃を超えるのはいつものことです。5分も使用していれば50℃超えもありますよ。
今もこの文章を打ち込んでいるだけで50.7℃で、ブラウザがよく落ちます(泣)

電池はアプリの常駐状況にもよりますが、150〜200メガの空きで、待機画面(黒画面)で5時間で50%消耗しています。
途中メールなどの受信があると+10%されます。
なお待機画面にする前には中央下部のボタンを長押しして、実行中のアプリを終了させることをお薦めします。

書込番号:15059702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種を買いたいのですが…

2012/09/06 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:6件

夏モデルの中で
この機種に一目惚れをして
今週末に買いに行こうと
思ってるのですが、
クチコミが他の機種より
悪いので心配です。
私はこの機種を最低でも
二年は使うつもりなので
もしこれを買って失敗したら…
と思いみんなの意見を
聞きたいと思いました!
いい意見、悪い意見、
こうしたらいいよ
などがありましたら
教えてください(;_;)

書込番号:15031359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/07 00:03(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2134183807897543201
一応参考程度に。決めるのは自分ですから。

書込番号:15031871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/09/07 00:16(1年以上前)

私の場合、今のところフリーズや強制的な再起動はないですが
不快な発熱はいつものことです。
かなり我慢と工夫を必要とするスマホだと思います。

見た目、カメラ、レスポンスは気に入ってます。

書込番号:15031914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/07 02:42(1年以上前)

買ったら後悔すると思います。
この機種は特別ひどいです。
私はこの機種がひどすきたので
ドコモにクレームをだして
無償機種変更に踏み切りました。

買うか買わないかはあなた次第ですが、
高い買い物なので、後悔しないようにしてください。

書込番号:15032185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/07 08:34(1年以上前)

こんにちは。私もこの機種を使用中です。発売日購入で1ヶ月毎日1回はブラウザ使用中や着信中に画面真っ暗とボタン操作不能になったことがありましたが、ソフトウェア更新で症状が収まり、今は落ち着いて使用しています。。が機種変更したいです。熱も最初は酷い感じでしたが、私の端末は再起動とかもなく、酷い状況じゃなかったのでショップには行きませんでした(今となったら行けば良かったかも)後、この機種を不具合なく満足して使用してる人もいますが、私は後悔しました。もし、この機種にするなら標準ブラウザはなるべく変更した方が良いと思う。標準ブラウザだとカクカクしたので。他の方もブラウザ落ちだとかもあったみたいです。アプリには端末との相性もあるみたいですよ。

書込番号:15032620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/07 08:51(1年以上前)

私も一目惚れしてこの機種を発売当初より使用しています。
大画面にデザイン性、素晴らしいと思います。

しかし、現在は画面の暴走とタッチパネルがきかないという
ケンタイ電話の役目を果たせていないため、新品交換の待ち状態です。
この機種については、不具合もなく使用できている方もいらっしゃるので、
何とも言えませんが、何らかの制限(レビューやクチコミを参照してください)を強いられることは必須かと思います。

高い買い物ですので、頻繁に買い換えられるものではないと思います。
機種交換に応じてくれないので、今からこの機種と2年も付き合っていくのは不安ですが、
選択したのは自分です…。仕方がありません。

後悔しないためにも、よく検討されることを強く薦めます。

書込番号:15032669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/07 10:12(1年以上前)

横からスミマセン。
名ばかり社長さんさんのリンク凄いですね。
「ネット情報、話半分」に考えても、NECがこれでは。。。
火の無いところに煙は立たず。
今こそ国産メーカはがんばらないといけないのに、これではまるで「職場の同僚が成果を出さない様に不良品を作っている」かの様相?ですね。。。

書込番号:15032912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/07 10:22(1年以上前)

表題の件ですが、
えーっと・・・買うのはやめましょう。ww はい。


ちなみにiOSはお持ちでしょうか??
もしIOSからの機種変からandroidご検討でしたら、変えた後、androidの出来の悪さに
相当のストレスを感じるはずです。。
自分がそうでしたから・・・はい。

なので、IOS5の方がいいのではないでしょうか?

正直いいます。
この端末で他の機種に勝っているのは・・「外見(色、フォルム)」だけです。。

発熱の頻度が半端ない(3G回線で10分繋ぐと、44度)
まぁ電池の持ちもIOSが100とすると、65くらいですね。
持ち悪いっす。。

なので、やめましょう・・・はい。

書込番号:15032939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/07 11:38(1年以上前)

スレ主様

まっ、ネットで色々騒がれているN−07Dですが、スレ主様がスマホに何を求めているかによっても、端末の選択が変わってくると思いますね。

確かに、このN−07Dの売りである端末の薄さとフルスペックですが、nottvを求めなければ、他の端末の選択もアリだと思うし、来月以降に発売される秋モデルを検討するのも一つの手だと思いますよ。

後は、スレ主様が2年間使っていく上で、ストレス無く使えるかどうかも重要だと思うので…。
スマホは、言わばPCを小さくして、電話機能を足したものですから、今までお使いのガラケーと大きく異なるので、その辺も考慮して端末選びをした方が良いと思いますね。

>なおぱんまんさん

iOS5が良いと仰ってますが、個人的に言わせてもらうと、iOSにしても、Androidにしても、どちらも一長一短ありますし、現時点のスレでは、一概にiOS5が良いというのは、どうかな〜?と思いますよ。
それに、秋には6へのバージョンアップの予定もされていますので、スレ主様がiOSのiphoneに興味がある内容があれば、書けばよろしいかと…。

書込番号:15033125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/07 13:01(1年以上前)

リコールについてのリンク記事ですが、こちらはこのサイトでかかれた内容を勝手に引用して少しオーバーに掲載してます。リコールについての話題自体は確かにありましたし、私もコメントに書いたことがありますし、対象となっても不思議ではないですが、この記事にスレ主さんとコメントしてくれた方が迷惑してるのも事実です。確か記事の削除依頼断られたと記憶してます。みなさんに誤解の内容に補足させて頂きます。

書込番号:15033382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/07 15:10(1年以上前)

このサイトだけで判断するのは難しいかもしれないですね。
確かに発熱や再起動なども多く上がっています。
ただ普通に使えている人はあまり書き込みはしないのもありますので。

再起動などは別にして、この夏モデルはどの機種でも発熱はしています。

使用者側でもある程度うまく付き合っていかないといけない部分もあるかと思います。

最終的にはスレ主さんの判断になるかと思いますのが、不安面が多いのであれば他の機種を選ぶ方が良いのかもしれません。

なか〜た♪さんも仰るように、もうすぐ秋モデルもでますし、冬モデルの発表も例年通りであれば、もうすぐかなとも思います。

購入を焦っていないのであれば、新製品の情報が揃ってから決めてはどうでしょうか?

買いたい時が買い時ですが、高い買い物ですので機種選びで後悔しないようにしてくださいね。

書込番号:15033730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/07 22:00(1年以上前)

1ヶ月ほど使用しています。

防水性能とフォルム重視で、
ライトユーザーの小生は、特にストレス無く使用できています。


さまざまな意見がございますが、使用者が何を求めるかによるかと思いますので、
慎重に決断なさってくだい♪


購入時は気にしていませんでしたが、高速充電がかなり重宝しています☆

書込番号:15035059

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/08 05:34(1年以上前)

N-07Dのコーナーはたしかに、不具合userのスレが多く実際に正常稼働している人のコメントがすくないので、偏っているのかも?しれないです。
 私自身も不具合に悩まされていて、同じ症状や、気づいてない症状の情報など重宝はしているのでですが、それとは逆に不具合なしで使えてる方の情報がすくなく、不具合端末と正常端末での比率が想像もつきません。おそらく、不具合ない人もいるとはおもいますけどね。不具合に対しては参考にするには、有効だとおもいます。購入に関しては、リスクが他の機種より多きことは否めません。私自身この機種は気にってるので、不具合の改善さえされれば、ベスト機種だとお思ってます。再起動、発熱に関してはどの機種でも書き込みは見受けられるのでこの端末のみではないようですよ。ただ、同様のスレのコメントを比較してみてるとN-07Dでは「私もです」っと、同症状での追記書き込みが多いようにみえるんで、他機種よりは不具合端末の数は多いのかもしれません。
8月製品あたりからの不具合端末の書き込みがほとんど見受けられないので、少なからず、6月.7月に買われた人よりは、いいのかも?しれません。(ハード部分改良について確かな情報源がないのでなんともですが)

他人にオススメできるかといえば、現状できませんが、
この機種をベストチョイスして、過去スレもみられているので、後は、欲しい気持ちとリスクを背負う気持ちのどちらが勝つかだと思います。
他機種でもハズレを引きば、同じ事なんで、あたりの多いくじびきと、欲しい商品があたるハズレの多いくじびきのどちらを引きたいかですかねw 

書込番号:15036158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/09/09 16:06(1年以上前)

久々にログインしてみたのですが、相変わらず不評が多いですね。。
私は、発売前に予約して発売日に購入しましたが、今の所他の方のような症状が出ておりません。
なので、なおのこといつそうなるんだろう・・・と不安にかられております。

ただ、住所がクロッシー対応区域ではないので、たまにしかクロッシーの電波は使ってないので、詳しくは分かりませんが、本体に非常事態が起こった事はありません。
熱を持つというのはありますが、カバーのおかげかどうか分かりませんが、持てない程熱くなった事はありません。

とにかく今のうちに、親切で頼りになるドコモショップを厳選中です!!
ほんと、ショップによって店員さんが全然違いますね。
まだ買われていない方は、色々なショップで相談してみるのもいいですよね。

書込番号:15042348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/09 18:05(1年以上前)

主さんこんにちわ

妻がこの携帯を2週間前に機種変更で手に入れました。

妻のは、熱はあまり気にならないと行っていましたが、着信音に雑音が入ったり途切れることがよくあると言っていました。ここ見ると結構そう言う人いるみたいですが皆さん我慢してるんでしょうかね?

あと、これは1回だけだと言ってましたが着信が鳴っても画面が真っ暗で取れないことも有りました、これにはさすがに電話なのにどうなってるの!って怒ってました。

初期型よりは、ましになってると思いますが現在の製造分もこういう不良を抱えていると思いますので参考までに。

書込番号:15042788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/10 09:23(1年以上前)

何らかの着信信頼性が無い「場合がある」のはほぼスマホの常識だと思います。
おおよそパソコン電話なのですから。。。
ヌルサクのGALAXYでさえもある様です。
経験したことの無い方は気付いていないか運がいい方ではないかと思います。
追加で入れたアプリが影響することもありますから、それが嫌な場合はガラケーにしておいた方が無難と思います。

書込番号:15045546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/11 23:46(1年以上前)

辞めた方がいいです。

他のスマホよりも発熱がひどく、発熱による処理速度の制限、
充電制限がほぼ毎日出ます。

また、DSの対応も悪く、メーカーからそのような不具合報告がないという事で
相手にしてもらえません。

DOCOMOを使い始めて10年近いですが初めてこんな最悪な機種に当たりました・・・。
購入して一週間ですが、今すぐにでも機種変更したいところです。

tamu19920628さんに質問なのですが、クレームによる機種変更は対応してもらえたのでしょうか?
私もできるならそうしたいとDSに駆け込んだのですが、機種の故障が認められる場合のみ
修理の対応をしてくれるだけで、クレームでの機種変更は不可能だと言われました。

見ていたら教えてください。

書込番号:15053014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)