MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード時の時計のアラームについて

2012/09/10 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 Mardi Grasさん
クチコミ投稿数:51件

マナーモードにしておいたのに、プリインストールの時計のアラームがセットした時刻に鳴り出して焦りました。
マナーモードは完全にミュートされないようです。

って、これってバグですかね?

書込番号:15048650

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/10 23:07(1年以上前)

アラームの画面から、「MENUキー」→「設定」→「マナーモード中のアラーム」が設定できると思いますので、ご覧ください。

書込番号:15048716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mardi Grasさん
クチコミ投稿数:51件

2012/09/10 23:12(1年以上前)

そんなところに設定がありましたか!!!!!

どうもありがとうございました。

書込番号:15048748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

LTE無効化について

2012/09/07 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

こちらのスレをご参考にどうぞ。
なお、稀にLTEに戻ることがあるのでその場合、GSM/CDMA auto(PRL)固定で使うと安定するそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302303/SortID=14371881/

書込番号:15035441

ナイスクチコミ!0


返信する
NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/09/08 01:05(1年以上前)

フィリア・フィリスさん
以前にこれを試してみましたが、N-07Dでは受け付けてくれないようです。
3Gだとアンテナメーターがフルとなり、遅いながらも通信が安定するのですが。

お盆で帰省した実家の3Gだけの地域の方が心地よかったです。
昨日の昼間、港区虎の門でLTEの速度を測定したら、2Mbpsにも達しません。
LTEの意味がありませんね。基地局が足りないんですね。

実家のLTEサービス地域で測定したら18Mbpsは出ました。
中途半端なLTEサービス地域での使用が最も電池を食い、発熱してしまうので、たちが悪いです。

WiMAXからの乗り換えですが、WiMAXの方が実用的でした。

書込番号:15035843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2012/09/08 02:01(1年以上前)

NYC777さん

N-07Dでは効かなかったのですねぇ・・・
やっぱりOSが絡んでるのかな?

GSM/CDMAでも固定できませんでしたか?

書込番号:15035971

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/09/08 02:53(1年以上前)

機種不明

LTE以外で選択できる通信方式は、N-07Dでは、添付の画面になります。
GSM onlyだと通信はできません。
そこから、WCDMA ONLYにしても、LTE/WCDMAのように、LTEが入ってしまいます。

書込番号:15036040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2012/09/08 03:25(1年以上前)

Onlyではなく、GSM/WCDMA(WCDMA Preferred)またはGSM/WCDMA(PRL)を選択すると固定されませんか?

WCDMA PreferredはGSMとのデュアルモードですが3G優先、PRLは通信方式により自動切替を行うため日本では3Gでしか接続をしないモードです。

こちらもお試しください。

書込番号:15036080

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/09/08 04:30(1年以上前)

残念ながら、両方の設定でも、結果してGSM Onlyになってしまいます。
当方、6月製造品です。

書込番号:15036124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度4

2012/09/09 23:18(1年以上前)

アップデートでLTE無効化出来なくなったみたいですが、本当みたいですね。
オプティマスのように別の方法があれば良いですが…

スマホの購入を検討していて、
この機種気になっているのですが、発熱やバッテリー等の不具合
どうもLTEで使用している場合が多く、3G使用している人に少ないのかな?
と、勝手に思うのですが…

やはり、10月あたりの冬モデルの様子を見て、まだ購入出来れば3Gのスマホ買った方が良いかな…

書込番号:15044385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話についてですが。。。

2012/09/09 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:32件

今、docomo以外への電話は、050プラスを使用していますが、スカイプの固定電話は携帯電話への使い勝手は、どうなのでしょうか?
使われている方がいらっしゃれば、教えていただけますか?
また、どちらを使っている方が多いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:15042396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

題名の通りなのですが、、、

新品とリフレッシュ品の見分け方って、あるのでしょうか?

書込番号:15022824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/05 00:07(1年以上前)

>新品とリフレッシュ品の見分け方って、あるのでしょうか?

基本は新品は箱に入っていますので、その場で開封となるかと思います。

リフレッシュ品は袋に端末が入っているのみですので箱などはありません。

そのあたりが判断基準なるかと思います。

断言は出来ませんが、7月発売の機種ですのでまだリフレッシュ品が出回っている数は少ないかもしれません。

書込番号:15023547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/05 06:55(1年以上前)

さらに、補足させて頂くと、状況下がわかりませんが、修理扱いのものはすべて基盤交換などリフレッシュ品の部品となるそうです。docomoで聞きましたので正しいかと。不良交換などは新品を基本、目の前で箱を開けて作業しますのでわかりやすいと思うんですが、識別出来るrefreshマークがあるかは聞いたことがないです。

書込番号:15024243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/05 11:18(1年以上前)

リフレッシュ品はフェイクされればほとんどわからないと思います。
そもそもライン落ちでばらした物もリフレッシュ品と言えますし。。。
ユーザレベルではわかり難いですが、リフレッシュ品や再投入品には識別を入れているメーカもあると思います。

いずれにしても、実用面で不具合無く動いてくれればどちらでも構わないのではないかと。。。

書込番号:15024885

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/05 18:55(1年以上前)

皆さん、色々とアドバイス有り難う御座います<(_ _)>
勉強になります。

私事なのですが、発売日に購入も不具合だらけで、一週間で修理に出し、基盤交換をしました。
しかし、それでも不具合は修まらず、8月ロットとの交換を約束をしました。

そして、気長に待つこと1ケ月…まだかな、まだかな〜………

ですが先日、電話を切れないという不具合が新たに起こり(スレ起こしました)、流石の私もブチ切れ、DSに「一体何時まで待たせんだ〜!(`ε´)」と迫ったところ、どうやら11日に入荷するとの事でした。

ドコモへの信用ゼロの私は、まさかリフレッシュ品を回されるのでは?と疑い、質問した次第です。

そこで再度、質問になり恐縮なのですが…経験者の方が居られましたら、教えて頂きたいのです。

そもそも交換というのは、携帯電話だけの交換になるのでしょうか?

それとも、モロモロ一式の交換になるのでしょうか?

回答、お待ちしております。
宜しくお願いします。

書込番号:15026254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/05 19:06(1年以上前)

N-07Dにての交換経験からですが、
基本、本体のみです。私の場合batteryとSDカードについて聞かれましたが、必要ないと思ったので交換はいたしませんでした。なにぶん一日しかつかって無かったのでw。その他付属品はおそらく基本的には交換無しだと思います。ケースバイケースでしょうが。多分こんなとこでしょうね。
たくさん交換してる方いるので、このスレを読まれれば、もう少し返信増えると思いますよ。

書込番号:15026292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/05 19:19(1年以上前)

過去にXperia arcで新品交換、リフレッシュ品へ交換、修理と経験しましたが、新品交換であっても対象は本体のみです。
バッテリーの不具合があれば交換はしてくれるかと思いますが、バッテリー自体の不具合はそれ程多くはないですかね。

付属品などの交換はしないのが基本です。

あとリフレッシュ品とはいえ、新品と同じようなものです。
言われなければ区別はつきません。

リフレッシュ品は基盤など交換して検品してから出荷しているかと思いますので、あ品よりも安定している場合もありますよ。

書込番号:15026349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/05 19:22(1年以上前)

連続レスすいません。

誤)あ品よりも安定している

正)新品よりも安定している

の間違いです。

書込番号:15026360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/05 23:37(1年以上前)

2回新品交換しました。
さすがに、2回目はバッテリー、SD、箱(箱に本体番号のシールが貼ってある?)も交換してもらいました。
(故障原因が不明で不安だったので)
なぜか、本体以外は、こっちが要求しないと交換してくれませんね。

書込番号:15027622

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/06 20:42(1年以上前)

回答して頂いた皆様、有り難うございました。<(_ _)>

見分けは難しいですが、交換時には「リフレッシュ品かもしれないので、それは嫌だから、取りあえず箱ごと持って来てくれっか?ハッキリ言って、ドコモ信用してないからさ〜」と言います。

あと、バッテリーも取り替えさせます。
何百回となる再起動で、多少なりとも劣化したバッテリーとは、おさらばします。(^_^)v

僕も「Kの価格」さん同様、良い意味強硬派なので…(笑)

では、交換が済みましたら、また報告します。
スレは、一応「解決済み」にしました。
有り難うございました。

書込番号:15030764

ナイスクチコミ!4


UOKR:TIKIさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/07 18:19(1年以上前)

ここでいいのかわかりませんが、私もN-07Dを予約して発売日に手に入れたのですが、全く
使い物にならず、DSに点検に出した所、基盤交換してもらい本日戻ってきました。
結果は代替品のSH-06Dに比べるとはるかに熱くはなるものの、かなり動作は安定するようになりました。私の端末は再起動はほとんどしなかったのですが、熱による動作制限が頻繁にかかり5分以上操作できない状態でしたが、今はなんとか動いていそうです。まあこの状態なら我慢しつつも何とか使っていけそうです。手放しで喜べないのは代換え品の安定動作を知ってしまったからでしょうかw。まあ薄型携帯なのでこのへんは覚悟しなければならないんでしょうね

書込番号:15034178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/07 19:40(1年以上前)

UOKR:TIKIさん

私と同じ経緯ですね。
基盤交換前は、GoogleMapだと、2分で発熱警告でした。
これは、時計で計ったので実測です。
勿論、未使用のサービスやアプリは無効にした後です。
度々、50度を超えてました。
再起動やフリーズは無かったのですが、あまりの発熱警告の多さにキレ、修理に出しました。

基盤交換後は、アップデートで処理速度を落とされたからでしょう、前より発熱警告は少なくはなりましたが、ちょくちょくありますね。
再起動、フリーズもかなりの頻度で起こります。
ゲームは、出来ませんね。
ちょっとゲームしてたら、一気に52.8度には驚きました。

私は、YouTubeとUstreamが見たくてスマホにしたのですが、YouTubeはなんとか見れますが、Ustreamは20分が限界です。

結局、チューニングが某国スマホに比べて、格段にレベルが低いのだと思います。(DSの社員ではない、スマホ説明係のお兄さんも認めてました)
昔、Windows MeのPCがありましたが、不安定な所がそっくりです。

新しい物を買って、こんなにストレスを感じるのは、生まれて初めてです。

私のドコモのイメージは、、、
・売れれば何でもいい。
・売った後は、適当に対応しておけば、客もそのうち諦める。
・変に詳しくてしつこい輩は、ブラックにして、MNPするのを待てばいい。
・機械音痴には、適当に難しい話をして、はぐらかせば楽勝。
・俺達は、日本一のお客様満足度No.1企業のエリート。下衆の相手してても金にならねえから帰れ。

こんな、感じでしょう。(爆)
ストレスで愚痴愚痴ばかりで、すみません。

書込番号:15034468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/08 02:34(1年以上前)


端末上昇温度対決があるとしたら、負けました。

俺の最高でも48度くらいですね。

3G回線を使い、ネットに接続すると20分も絶たないうちに、端末温度が
42度くらい逝ってしまう。

すると、電池の消耗が激しくなってしまう。なので、保冷材を常に持ち歩いているんだが・・・
困ったな。

しかし、wifiを使うとかなり、軽減されるっぽいですよ??w(俺論)
なので、また別にwifiルーターの契約をすることが、
この端末と長く付き合う上で必要なのでしょうかね??

金と手間がかかるwwww

書込番号:15036010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/08 19:59(1年以上前)

なおぱんまんさん

その温度を記録したのは、GMOのGゲー、サッカー2014なんとかかんとか、です。
既に、アンインストールしてるので、名前は忘れました。

他にゲームは1つしかしませんが、そちらはなおぱんまんさんと同じで、いっても47〜48度ですね。

なおぱんまんさんも、スペックに騙されたみたいですね。
マジで、ムカつきますよね〜…

書込番号:15038756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアプリ CommuniCase

2012/09/07 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

標準のspモードアプリの使い勝手がわるいですね。

昨晩、 CommuniCaseがアンドロイド4.0に対応されたのを見つけ、インストールしてみたのですが、、、

アカウント(ドコモ)の設定をしようとしたところ、「アカウント登録中」のメッセージが出て、まったく帰って来ません。

仕方なく、戻るキーで処理をキャンセルしようとしたところ、今度は「キャンセル中」で、固まってしまいます。(応答なし状態)

CommuniCaseを使えてる方は居ますか?

また、同じような現象で困ってる方は居ますか?

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15032580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
juntendoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/07 21:27(1年以上前)

1週間ほど前にアプリをインストールし、普通に使えています。
今までパソコンで受けていたメールもスマホで受けることができて便利です。
気になることは、ホームでCommuniCaseを貼り付けているのにもかかわらず、
なぜか?時々、ドコモのプリインのSPメールのアプリに変わっているのが
不便なぐらいです。
その度、CommuniCaseに入れ替えていますが、なぜなんでしょう??
ホームアプリは、ADW.Launcherを使用しています。

書込番号:15034907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/07 22:26(1年以上前)

juntendoさん

回答有り難う御座います。
失礼ですが、こちらのN-07Dのオーナーでしょうか?

当方、spモードのメールアプリを削除したり、ホームアプリを標準に戻したり、電話帳サービスとか、GPSとか、位置情報とか、色々試してるのですが、事象は全く変わりません。(≧◇≦)

そもそも、ドコモから出してるアプリって、不具合だらけですね…

書込番号:15035181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


juntendoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/08 11:12(1年以上前)

やんちゅ?さん
私は、N-07Dユーザーです。発売日翌日に購入しました。6月製です。
CommuniCase、使えています。
前に別のアプリでしたが、「インストールできました」とあり設定しようとしたら
うまくいかなかったので、アンインストールしてもう一度インストールしなおしたら
うまくいったことがありました。いろいろ、試してみたと書かれているので、
もうそれもお試し済みかもしれませんね。
ちなみに、どっちの使い勝手がいいかなあとspモードのメールアプリはまだ入れたままで(^_^;)
そのままになっています。


初スマホで何がなんだかわかりませんでしたが、プリインアプリでアンインストール
できるものはし(ドコモあんしんスキャンなど)、無効化できるものはそれもして、
他のアプリを使うようになってから、安定してきたように思います。
他のスマホを使ったことがないので比べようがないのですが、発熱と、
音楽を聴いている時に、タップした拍子にブーというのが今、いちばんの不満です。

次のアップデートで修正されたらいいなと待っています。

書込番号:15037002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/09/08 19:49(1年以上前)

juntendoさん

色々と無効にしてたサービスを有効にしたところ、何とかインストールが出来ました。(^^;)
無効にしてたサービスがめちゃくちゃ多いので、何のサービスが必要だったのかは分かりませんが…(゚Д゚)

解決のヒントをくださり、有り難うございました。

>音楽を聴いている時に、タップした拍子にブーというのが今、いちばんの不満です。

私は音楽は聴かないのですが、まだまだ不安定みたいですね…
これは、ドコモから出している、全てのアプリに言えることかもです。(笑)

因みに、インストールし使ってると、落ちまくりです。(爆)
標準ブラウザーと同じくらいの頻度で、再起動、フリーズしまくりです。あははっ!

私の端末は、再起動、フリーズが起こる種類なので、驚きませんでしたが…
あ〜、やっぱりドコモのアプリだな〜、っ感じです。

交換前に、取りあえず使える事が分かり良かったです。
有り難うございました〜(^^)/


書込番号:15038706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

MEDIAS X N-07D と nova launcher の相性について

2012/08/30 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:13件

MEDIAS X N-07Dに nova launcher をインストールするとホーム画面のディフォルト設定ができなくなります。当問題に関してググってみたのですが何人かの方がやはり同じ現象を経験されていている様です。しかしどこにも問題解決方法に関しての記述は見つかりませんでした。どなたか解決方法をご存じの方がいたらご助言お願いいたします。

書込番号:14998050

ナイスクチコミ!2


返信する
-OWL-さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 16:29(1年以上前)

nova launcherのホーム設定が効かない現象についてはグローバルモデルを含めた他メーカーの機種でも多数報告されているようですので、アプリ側の問題のようです。ホームボタンを押す度に選択を促されるのは不便ですよね‥

書込番号:15029870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)