MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 td-masyaさん
クチコミ投稿数:23件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度4

DSに置いてある機種別のミニパンフレットの12ペ-ジにも小さく載ってましたが、Bluetooth4.0ということもあって、遅れてるんでしょうか?
NECの相談室に問い合せたら予定はドコモサイドに委ねているとのことでした。早くして欲しい。

書込番号:14820055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/07/18 21:21(1年以上前)

NECとカシオに問い合わせたらドコモ次第との事 ドコモに問い合わせてもそんな話は全くありませんと。Gショックとの連携も魅力でこの機種とG−ショックを購入しましたがショックです。将来的には出来るようになるかもしれませんとの回答ですのでいつの事やら…

書込番号:14824987

ナイスクチコミ!0


スレ主 td-masyaさん
クチコミ投稿数:23件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度4

2012/07/19 06:42(1年以上前)

メールによるカシオの回答を抜粋しておきます。

GB-6900と通信する為には、「Bluetooth Low Energy v4.0」の
通信に対応していることと、通信するための下記のプロファイル
が必要となります。

<時計が対応しているプロファイル>
 ・FMP   Find Me Profile 1.0
 ・PASP Phone Alert Status Profile 1.0
 ・TIP  Time Profile 1.0
 ・ANP  Alert Notification Profile 1.0

ドコモ社から公表されている情報によりますと、「MEDIAS X N-07D」
につきましては、通信に必要な上記プロファイルが搭載されていない
ために、現時点では通信ができない状況でございます。

しかしながら、ドコモ社よりカタログ・ホームページ等にて、「G-SHOCK
連携機能はソフトウェア更新により対応となります」と公表されており
ますので、誠に恐縮ではございますが、その内容につきましては、
ドコモ社のサポート窓口に、ご確認頂けますようお願い申し上げます。

以上。

結局、ドコモへ丸投げですな。NECカシオの社内問題だと思ってたし、こんな回答は無責任に感じます。

書込番号:14826691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/19 09:30(1年以上前)

同感です

NECもドコモにマル投げでした

書込番号:14827044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/07/19 10:11(1年以上前)

OEMですから、回答はドコモがすべきなのでNECカシオの対応はごく当たり前の対応です。
供給先に勝手に「やります」「やりません」なんていったら問題になります。

その上で、ドコモの対応が不明瞭だと批判するのは分かります。
その他の機種も早く、対応してくれるといいんのですがね。

書込番号:14827133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 td-masyaさん
クチコミ投稿数:23件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度4

2012/07/19 13:37(1年以上前)

うみのねこさん書き込みの内容はごもっともです。早く対応してもらえればなんの不満も残りません。
ここからの文面は批判文ではありませんのでご承知ください。
OEM(Original Equipment Manufacturer)「相手先ブランド名製造」の、定義はともかく、現実的に、消費者の心理として、販売者は同じに見えているということを踏まえて対応して欲しかったということです。
会社としての対応は当然のことでしょうが、サービスの窓口としては?でした。
少なくとも旧型のMEDIASができたことが後発のものでなぜできないのか?出来ないのならその説明も丁寧にするべきだと思ったのです。
「うちはやるだけのことはやりました。あとはNTTドコモさん次第ですのでよろしく」って言われたら・・・。自分とこの社名を使ってる商品に責任ないのかと、ちょっと、がっかりしただけです。
「やるのか」「やらないのか」と迫ったわけではありませんし、「現状では使えるのか?使えるようになるのはいつ頃なのか?わかる範囲で教えてください」というようなことを言ったんです。

まあ、発売前のプレス記事を読んだだけで、ちゃんと確認もしないで、2万円もする時計を購入したのはまずかったですかね。でも、あの時計の品薄状況を知れば、買っちゃいますよ。黒はもうすでに売り切れ、赤も白も製造終了。他機種で後発のBluetooth対応のGショックがなければ今あるものを買っちゃうって、一方的に文句を言ってるのは大人気ないか・・・。

このクチコミがGショックに期待してる人の気持ち?を少しでも緩和してくれれば嬉しいです。

書込番号:14827699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/20 02:34(1年以上前)

td-masyaさん、今晩は。
当方もN-07Dを買って、g-shockを買おうと思っていました。
しかし、黒色がないので、仕方なく皆さんと同じく、とにかく時計だけを先に購入しようとしていた矢先でした。こちらの口コミは大変参考になります。ありがとうございます。
N-07dも発熱問題でちょっとためらっており、さらにg-shockも希望の色もなく、更に赤白さえいつなくなってもおかしくない状況で、なんだか袋小路です。
かなり先進的な組み合わせだと思うので、なんで人気にならないんだろうと不思議ですが、世間ではマニアックなアイテムなのかも知れませんね(^_^;)。

書込番号:14830439

ナイスクチコミ!0


スレ主 td-masyaさん
クチコミ投稿数:23件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度4

2012/07/20 06:15(1年以上前)

Gショックの色を気に入った色にする手段として、ベゼル及びベルトの交換があり、私もとりあえず白を購入し、白いベゼルを同じ型番のつや消しの黒に、ベルトは黒いメタリックに替えてみました。元の白いベゼル&ベルトは同シリーズのほんたいがあったのでそれを入れてみました。しかし、これはあくまで自己責任でやってますので大いにお勧めはしませんが。「保証なんかはどうでもいい」と判断したので私はやりましたという、お話です。

書込番号:14830607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/22 00:08(1年以上前)

ベゼルとベルトの交換という発想の転換というかグッドアイデアがあるんですね。
今のところスマートフォンの段階でぐずぐずしているので、足踏み状態です。
この調子だと決まった頃には何もなくなっていそうではありますが。


書込番号:14839135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

着信音

2012/07/21 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:31件

みなさまこんばんは。
USBでパソコンとつないで、i tunesに入っている曲を入れたいのですが
MUSICというフォルダに入れても、実際には移っていないようで
困っています。
DLしたアプリはringtoneなのですが、みなさんはどんなアプリを使っておられますか?

書込番号:14834543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/21 06:28(1年以上前)

わたくしはauのIS03のSDカードに入っていた、音声着信音用に編集していたLady Gagaの曲を、BluetoothでMEDIAS Xに共有して使っております。
MEDIASにはSDカードに入らないで何故だか「本体」に入ってしまいます。

MP3 Ringtone Makerとかで編集してもそうなんですかね?分かりませんが(汗)。

「設定」→「音」をMEDIAS側で見ると、たぶん「本体」のAndroidシステムに入っていると思いますよ。

書込番号:14835057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/21 11:31(1年以上前)

チビコリラさん、こんにちは
私の場合、以前使っていたスマホだとPCとの接続は「Android Sync Manager WiFi」と云うソフトでPCとリンクさせていました
この機種だと標準で「PC Link Tool」と云うWi-Fi接続によるソフトが用意されています

PC Link Tool
http://www.n-keitai.com/guide/download/pclink/n07d/index.html

単なるUSBでの接続では、PC上からだとMicroSDの中身が完全には見えないので(external_sdというホルダの中身しか見えません)ちょっと専用のリンクソフトが必要です

音楽プレイヤーアプリは「Poweramp」と云うアプリを使っています。標準の音楽アプリだと音が「プチッと」途切れるのですが、オーディオバッファサイズやオーディオスレッドの優先度等を変えられるので(設定が必要ですが)それが無くなりました

書込番号:14835943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/07/21 23:59(1年以上前)

人生、ケセラセラさん、風紗さん、こんばんは^^
昨日、もう諦めて朝見てみたら、なんと曲が普通に入っていたんです・・・!
MEDIASの仕様なんでしょうか?USBでつないだ後は、何回画面を見ても
「音楽は入っていません」と表示され、今までSH-03Cに入っていた曲もすべて表示されなかったのですっかり消えたものだと思っていました。
ケセラセラさんのいうように、なぜか本体に入ってしまうんですよね。不思議です・・・
風紗さんの教えてくださったPC Link Toolも調べてみますね!wifiは普段使ってないのですが(^_^;)
みなさまありがとうございました!

書込番号:14839088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

発売日二日目に購入しました。

メールなど普通に使用した後、
待機状態のまま(画面真っ暗)少し目を離したりカバンの中に入れておいてふと見ると
画面が真っ暗のまま、どのボタンを押しても無反応になります。

電源が勝手に落ちたのかと思い電源ボタンを長押ししても無反応です。
どうしようもないので電池パックを一度外し、またはめたら電源が入ります。
今まで二回このような状況になりました。

端末の不具合でしょうか・・。
どなたか同じ症状が出た方いらっしゃいませんか?
また、原因は何が思い当たりますか。

書込番号:14827411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 12:15(1年以上前)

わたくしのMEDIAS Xは特にGPS以外に動作に支障は無いです。

スレ主さまのは多分、端末本体の不良かと思いますので、docomoショップで見てもらうとイイかと思います。購入から時間が経ってないので、新品交換の交渉をオススメします。

書込番号:14827458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 12:32(1年以上前)

>電源ボタンを長押ししても無反応です

DSでこの状態を再現しないと難しいのです。

初期化されて「様子見てください」と言われるでしょうね。

なるべく同じ担当者に相談されてください。

書込番号:14827509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/19 13:30(1年以上前)

人生、ケセラセラ。さん

やはりわたしの端末の不具合の可能性があるのですね。

できるだけ早めにドコモショップへ行ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:14827679

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/19 13:33(1年以上前)

あ印 さん

さきほどドコモショップへ電話しましたら、
やはりその症状を再現できないとなんとも言えませんとの事でした。

とりあえず端末本体を見てもらうことにします。
ありがとうございました!

書込番号:14827687

ナイスクチコミ!0


marinepopさん
クチコミ投稿数:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/19 20:17(1年以上前)


間違っていたらごめんなさい。

もしかして、ディスプレーのスリープ設定が短い時間に設定されていませんか?
購入時の設定は、確か15秒で画面が暗くなるエコな設定になっていた様な気がします。

画面がスリープ状態(暗くなる)になった場合は、電源ボタンを長押しせずに
軽く一度押せば画面が復帰します。

それで画面復帰した場合は、スリープまでの時間を、お好みの時間に設定すれば
大丈夫です。

設定方法

メニューボタン(本体左下) > 本体設定 > ディスプレー > スリープ >で、
お好みの時間を選んで見てください。

選んだ時間の間、無操作でほって置くと、バッテリー節約の為、スリープ状態になる様に
設計されています。

これで直らない場合は、故障の可能性が考えられますので、ショップで確認してもらった方
が良いと思います。

書込番号:14828821

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa.mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/20 09:53(1年以上前)

marinepop さん

>>画面がスリープ状態(暗くなる)になった場合は、電源ボタンを長押しせずに
軽く一度押せば画面が復帰します。


その状態にはしょっちゅうなるのですが、その時は電源ボタンを軽く押して復帰させています。

質問のような状態になった時は、どのボタンを押しても全く無反応なんです・・(;_;)

同じ症状になるという方が今のところいらっしゃらないようなので
早めに見てもらうことにします。

ありがとうございました!

書込番号:14831142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/07/20 10:11(1年以上前)

同様な現象になったときに、
電源ボタンではなく画面をタッチしたまま上下左右方向へ適当に指を動かしてみては?
もしかしたら、それでホーム画面が表示されるケースかも。

書込番号:14831192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Google ツールバー?

2012/07/19 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:38件

DSでN-07Dの実機を拝見したところ、画面上に、Googleの検索ツールバーがあったのですが、半透明で壁紙が透けて見えていました。

通常、半透明ではないですよね?

設定なんでしょうか? 
それともAndroid4.0の仕様でしょうか?

ご存じの方、いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。






書込番号:14829732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/20 06:04(1年以上前)

ギャラクシーs3もそうですから、4.0の仕様ではないでしょうか。

書込番号:14830595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 実行中アプリの一括消去について

2012/07/18 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 poco_pocoさん
クチコミ投稿数:2件

初代メディアスから機種変更しました。
前機種では、ホームボタンを長押しすると実行中アプリが一覧表示され、
×ボタン1タップで実行中止、もしくは一括中止ボタンをタップすれば全て消えてくれました。

この機種は同じく一覧表示させた後、「全て中止」ボタンを押しても、
また同じ画面を開くとアプリが残ってしまいます。
実行中の表示は消えていますが、電池の減りや動作環境に影響はないのでしょうか?
無いにしても、一度開いたアプリがどんどん蓄積されて煩わしいのですが、
前機種のように一度に全部画面から削除する方法はないでしょうか?

書込番号:14823716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 16:53(1年以上前)

スマホ初心者です。
購入してすぐの時は、ブラウザの終了の仕方が解らなくて(ついっぷるが、いつまでも更新お知らせをよこしてくる・・・)、電源を切ってしまう、という力技をしていました。

で、コンビニで見付けたアプリの本に載っていた、タスク管理アプリをインストールして、アプリを終了させても、情報を更新させると終了させたはずのアプリがまた実行中になってたりしました。

その後、ホームボタン長押し機能を知って、ホームボタン長押しで、「全て中止」ボタンを押してて、「実行中」は消えました。
でも、実行中が消えたアプリでも、メニューの「アプリの管理」で「実行中」を見てみると、実行中のアプリの中に入っていたりします。で、そこで停止させています。

こんな方法で間違っていないでしょうか??
(質問に対する答えでの質問、失礼いたします)

でも、電源を落として再起動させると、また実行中のアプリに入っているのですよね〜、契約もしてないiコンシェルのアプリが。
iコンシェル、今後一切使うつもりはないので、なんとか消せないものかな、と思っているのですが、なにせスマホ初心者なもので、怖い事はできないし・・・。

書込番号:14824026

ナイスクチコミ!2


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 21:49(1年以上前)

機種不明

設定→アプリ→すべて→iコンシェル→無効

オレンジペコ1966さんこんばんわ
その様な場合なら、Android設定から端末の所のアプリと云う項目を開いて先ず横向きにさせて
「すべて」と表示する様にします
その後「iコンシェル」を選び、有効を無効に切り替えて下さい。再起動しても無効になっている筈です
私の場合余りワンセグを見ないのでテレビも切ってますww

私が無効にしているアプリ数は30を超えているかと…

書込番号:14825136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/07/18 21:53(1年以上前)

ホームキーを長押しして、アプリを一つずつフリックすると消えますよ。
ドコモショップで教えてもらったので、試してみて下さい。

書込番号:14825163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/07/18 22:16(1年以上前)

すいません、読み間違ってました。<m(__)m>
先ほどのフリックは、バッテリーを長持ちさせる為の手段として教えて貰った事でした。
実行中のアプリを全部停止出来るとは意味が違ってました。

書込番号:14825333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 22:31(1年以上前)

>風紗さん
ありがとうございます。
私の端末だと、何故か、右横端の「無効」の文字は出ないのですが、タップして「アプリ情報」を出して、「無効」にしたら、再起動しても「iコンシェル」は出なくなりました。

ちなみに、差し支えなければ、無効になさった30のアプリを教えていただけませんでしょうか?
・・・30もは大変ですよね。
何かヒントとか、少しとかでもいいのですが。
新しいスレを立てた方がよろしいでしょうか?

>コンペータニャンさん
私はスレ主さんとは違いますが・・・、
ありがとうございます。
フリックして消えるとは知りませんでした。
バッテリーを長持ちさせる手段も知りたかったので、とても参考になりました。

書込番号:14825437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度5

2012/07/18 22:38(1年以上前)

上の書き込み、顔が「哀」モードのままでした。
失礼いたしました。

無効にしたアプリについて、新しいスレを立てさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14825495

ナイスクチコミ!1


スレ主 poco_pocoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/19 23:04(1年以上前)

スレ主です。
ご回答いただいたり、質問の幅を広げていただいたり、
皆様ありがとうございました。
個人的には、ホーム長押しでアプリ一覧が出たあと、
フリックだけで消せるのはとても便利で役立ちました!
スマホ2台目ですが専門的なことは全然分かっていないので、
引き続きこちらで勉強させていただきたいと思います。

書込番号:14829735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タスクキラーアプリ

2012/07/19 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:28件

この機種は熱くなりやすいようですが、
自分の使っている物もすぐに熱くなってしまいます。
ホームボタン長押しでこまめに実行中のアプリを終了させて
熱くなるのを防いでいますが、面倒なので使っていない実行中の
アプリを勝手に終了させるアプリを教えていただけませんでしょうか?

書込番号:14827828

ナイスクチコミ!0


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 22:26(1年以上前)

playストアで「タスク」で検索すれば沢山出てきますのでさがしてみてください。

一つ前のスレで答えてますがお勧めです。

書込番号:14829467

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 22:27(1年以上前)

失礼しました。3つ前です。

書込番号:14829485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/19 22:59(1年以上前)

一つ前だの三つ前だの言われてもねぇ。
「スレッド表示順」があるのを知らないのか?

書込番号:14829700

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS X」のクチコミ掲示板に
MEDIAS Xを新規書き込みMEDIAS Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)