MEDIAS X
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月13日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全373スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 14 | 2013年7月25日 11:44 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2013年7月20日 11:11 |
![]() |
14 | 4 | 2013年7月19日 21:58 |
![]() |
3 | 5 | 2013年7月17日 08:08 |
![]() |
5 | 5 | 2013年7月16日 10:44 |
![]() |
1 | 8 | 2013年7月10日 09:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
今回で二度目のDSに持って行ってからの修理にだしました。
発熱は3分もたたずに50℃まで上昇、動きはだんだんもっさりになり最終的には全然操作不能、というか熱くて持てない…
反射で「あっつ」となるほど…
そして、今回はなんにも追加でアプリを入れていないのに急にメモリー不足と上に表示される(ストレージを見ても全然足りているのに)
ショップに持って行ったら新しく入れてないのにアプリ入れすぎと言われ僕は「急に?」を連呼してしまいました。
試しに20ちょい位アプリを消したが再起動も改善せず。(入っているアプリはもうLINE、パズドラ、Twitterくらい。後は最初から入っているアンインストール不可能なものだけ)ソニックとか…
それでも改善しないので修理ということになった。
今回のショップ店員の対応について。
今回の店員は、前回の店員よりもかなりひどかった…
まず、ショップ、メーカー側のミスとして認めない。
この機種がかなり批判されているということも知っているはずなのに追求しても知らないふり。
ちなみに前の店員はちゃんとそれも踏まえた対応をしてくれた。
これは一週間前の話ですが、もうすぐDSから電話があり取りに来いといわれるはずです。
そして、絶対に変わらないと思うのでその時に解約及び他社への乗り換えをちらつかせるつもりです。
それでも、何も変わらなければDOCOMOはこのまま顧客がどんどん減り韓国とばかり仲良くしてる非国民的会社って言うことでいいです。
ソフバンに移ります。
なにかご意見、アドバイスがあればお願いします。
1点

対応が不満なら、docomo shopを、代えればいいですよ。
対応の悪い店員と、喋る続けるのは、疲れますから。
書込番号:16363647
0点

>今回はなんにも追加でアプリを入れていないのに
>試しに20ちょい位アプリを消したが
デフォルトを消したってこと?
普通に端末をリセットすりゃいいんじゃ。その上で残したというアプリを入れてメモリー不足のメッセージが出るかどうかだよね。
言っちゃうとLINE以外もいらないね、LINEはコミニュケーションツールだから外せないからねぇ。
一番いいのはリセットして何も入れないで運用して様子を見ることだけど・・・これで、出た日にゃw
超ゴラァもんですよねぇ。
あと店員の態度が悪かったら、はっきりその場で替わってくださいってダメ出ししちゃいましょう。
対応は人によります。話の通じない馬鹿を相手にしても疲れるだけです。
で・変えてもくれないようなショップだったら、店長名とかショップ名とか晒してショップを変えればいいと思いますよ。
しかしなぁ・・・携帯会社ってキャリア変えても対応変わらないからねぇ。業界全部がブラックだからなぁ。
書込番号:16363710
1点

正直なんもアプリ入れられねーよって感じです。
あれもだめこれもだめで…
バッテリーはすぐキレるは充電しながらなんか絶対使えないわでほんとゴミ機種ゴミ会社ゴミキャリアです。
解約ちらつかせてなんにも変わらないならそこまでの会社ってことで諦めます。
書込番号:16363727
2点

ジョリクールさんの書かれているように、キャリアが変わってもショップ個々の方針や店員によって対応が変わりますので、持ち込む店を変えてみるのが良いです。
ドコモ子会社のドコモ・ビジネスネット株式会社運営のドコモショップ
http://www.docomo-bn.co.jp/dshop/index.html
NECグループのNECモバイリング運営のドコモショップ
http://www.nec-mobiling.com/html/corporate/base/shop.html
お近くにあれば対応が違うかもしれません。
ただ、この端末は品質にばらつきがあるので(うちは6台目でやっと使える物になりました。)、機種変更が無理ならMNPキャンペーンなどで金銭的傷口を最小限にしてキャリア換えが精神衛生上良いかもしれないですね。
アンドロイド端末ならキャリア独自アプリ以外はどれでも使えるので。
書込番号:16364191
1点

確かに出荷時の状態は「実験機か社内評価機」の出来なので、各種セッティング(使う側の心構え)で快適に使えますよ
標準ブラウザとUIはクズなので使わない
外ではWi-FiとGPSはoff
本体温度が上がる頃には「目のクールダウン」で本体を冷やす等
どのキャリアでもハズレがあるから、この機種で「改善策の探求」に燃えてはどうですか?
書込番号:16364941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もクチコミ掲示板に助けられたので、参考になればと思い、書き込みします。
私の事例です。
発売日に購入後一週間で、熱暴走・シャットダウンに悩まされ、一度目の修理。
その後も同じ症状に悩まされ、10月に一度目の本体交換。
2月にタッチパネルの不具合で、2度目の本体交換。
今月、充電不良により交換を勧められるが、周辺のドコモショップを含め在庫が無く二度目の修理。
メーカーで「故障原因の究明に努めましたが、症状が確認できませんでした。念のため基盤交換をしました。」との書面付で返却。
しかし、完了後翌日、再び充電不良発生。
さすがに堪忍袋の緒が切れて、約三時間、毎分の充電パーセンテージデータを採取し、ショップへ乗り込む。
ショップへ着くなり、こちらの名前も機種名も告げてないのに、いきなり受付票にN-07と書き出した。
どうやら私はショップ側にクレーマー扱いされてるらしいが、私は今まで、ショップの提案通りの処置をゴネる事無く受け入れていたので、私に対する宣戦布告と捉え、徹底抗戦を決意。
ショップ側は「もう一度同機種への交換か、今回は特別に三ヶ月ほどかかりますが、初期化せず使用されてる状態での詳細な修理とアプリの相性診断をさせて下さい。」と提案。
私は「今までこの一年間事象は違えど、4度も修理・交換して原因を究明したんでしょ、それでこの結果だからもう結構。ループ状態なので修理も交換もお断りします。一括で購入してとても納得いかないので、欠陥商品と認めて返品&返金して契約も無かった事にするか、他のショップではやってる無条件での他の機種への交換をして下さい。私の要望が呑めないのなら、私のドコモの契約を全回線MNPします。」と通告しました。
ショップ側は「どちらの条件も出来ないんです。返品&返金は出来ないし、他のショップの事例は当店としては出来ません」の一点張りで4時間話しても平行線のまま、私に所用がありタイムアップ。
どうしても納得がいかないので翌日、ドコモ151へ電話し経緯を説明したが、ショップと同じ回答をするので、責任者と話をし、私が「ドコモの看板を掲げて料金を取ってる以上、果たす義務と責任があるんですよ」と告げるとすぐにショップに連絡します。との回答を得る。
すぐにショップの責任者から連絡があり「昨日と同じ内容でしかご案内できません」というので、
私は「分かりました、それがドコモとしての総意なんですね。それではドコモとの契約を全て打ち切りMNPします。家ではauひかりを利用しても、携帯はドコモを17年間利用してきましたが、未練はございません。剛力彩芽ちゃんと心中します。さようなら」と告げると
責任者から「分かりました、今までの経緯を含め大変ご迷惑をおかけしました。お客様の要望を受け入れて、契約を変えることなく他の機種への交換でお納め戴けませんでしょうか?」とやっと言ってきました。
私は受け入れて、晴れて欠陥機種N-07Dと購入から丁度365日でさよならする事が出来ました。
この一年、非常にストレスがたまりましたが、忍耐強くなりました。そして勉強にもなりました。
まだまだ欠陥機種N-07Dに悩まされてる方へ、参考になればと思います。
長文乱文失礼しました。
書込番号:16365311
3点

「3分も経たず50℃まで上昇」ですか?
ボクのは、初期ロットですが、弄り回してもせいぜい44℃くらいまででおさまってます。
タッチパネルなどの不良もなし、在ったのはringtoneでつくった着信音が音割れ在りましたが、ソフトウェア更新で改善しました。
何だか評価の低いのに、不具合も特になく使えてる端末を使っているのが、正直「嫌だなぁ」という気持ちはあります。
言霊って怖いですね…掲示板見てると、他機種にしてれば良かったなと何回も頭をよぎります。4.1にOSアップデートも、まだまだ先の話になりそうですし…。
複雑な気持ちです、正直。
右ならえな部分をお見せしてお恥ずかしいですが、「レビュー星3.04」って見ていて気持ちいいものではありません、発売当初はこんなに酷評されるとは思ってもいなかったので。
Xperia GXにしてれば良かったな…選択ミス…
書込番号:16369877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

genjyuさん
回答ありがとうございます。
しかし、NECの店舗が市内にはありませんでした。
書込番号:16371408
0点

じょん南無さん
回答ありがとうございます。
しかし、もう限界です。正直こんな思いをしながらケータイを使っている状況が信じられません。
Docomoと徹底的にたたかいます。
書込番号:16371411
0点

一人親方さん
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
やはり解約を言わないとわからないみたいですね…
しかし、自分はまだ高校生なのでそこまで強気に言うことができるかわかりませんが、このまま泣き寝入りも絶対にしたくないので、親との相談の結果最悪の場合auもしくはSoftBankに乗り換えをしてもいいと言ってくれているので。
その旨をDocomoの店員にも伝えたいと思います。
やはり、MNPをしたり無駄な金を払いたくないので機種変更を無償でやってくれると言ってくれたらそれを飲み込もうとおもいます。
書込番号:16371421
0点

人生、脱輪状態さん
行くんですよ・・・
夏に入り外気の関係もあるでしょうけど…
問題は『50℃近くに行く』ことじゃなくて『50℃近くに行った挙句スマホを構うことができない』というのが問題なのです。
代機として人生、脱輪状態さんが買えばよかったと言っている。
Docomo、Xperia GX SO-04Dを使っていますが至極快適です。
熱は N-07Dよりは少ないですがやはり多少はあります。
しかし!!07と違うところは熱があっても全然問題なく使用出来ます。
持っているてが「温かいなー」という程度です。
僕もXperiaにしとけばよかったと後悔しています。
無償機種変更を提案してきたらXperia Aに変えたいと思います。
書込番号:16371439
0点

みなさまありがとうございました。
結局ドコモは何の対応もとってくれなかったためauにMNPしました。
HTCはほんとに快適です。
これがスマホなんだと思いました。
これからもドコモは使いません・
書込番号:16401430
0点

まあNTT系統のものは態度が悪いこと!
NTT西日本に以前苦情の電話を入れたことがあるが、まあ対応の悪いこと。
書込番号:16401438
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
被害者のみなさま、こんにちは。
私も N-07Dを3台目利用の被害者です。
発熱、ブラウザ強制終了またはフリーズ、おばけタップ、etc
交換の度に、一時的にはサクサク動くが、また同じ事象!
調べ事をしていると、発熱で強制終了しっぱなしのため、製品機能が果たされずじまい!
こんな製品売るな!
ドコモショップは店により対応が異なる。
機種変更は受けつけない!
販売者であるドコモは、製品不良なのに何故リコールしないのか?
→まだまだ、ショップ対応が可能と判断しているから!
→なんとか、その場しのぎで対応し、リコール逃れを目論んでいるから!
リコール逃れは許さない!!!!!
【総務省電気通信消費者相談センター】
被害者のみなさま。
ここに電話しましょう!
一言、『N-07Dリコール!』
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
書込番号:16385036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
いずれレノボと事業提携し、スマフォ開発から撤退報道も流れ出したこんな酷評端末を特に不具合なく使えてる自分が情けないです…
OSアップデートも、コソコソ秋口から冬にかけてやるんでしょう。
こんなに端末選ぶんじゃなかった(泣)。
2012年の夏の自分に、「この端末やめとけ」と、言ってやれるもんなら言ってやりたい。
あゝ、失敗。
書込番号:16380156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました、「こんなに端末」ではなく、「こんな端末」です。
星5つつけた自分もバカだなと思います。
まともに使えてる人達は、ボクを含めてホンの一部なんでしょう…持ってるだけで悪運吸い寄せてきそうで、マジ嫌だ。
書込番号:16380180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真っ二つに圧し折ってやろうかと、ここ最近何十回思ったことか(泣)
悪運、ここに極まれりって感じ…まともに使えてるUserまで巻き込まれそうだ。
はぁ、終わったは…なんもかんも滅茶苦茶や(泣)。
これ以上、被害者が出ないように祈ります。
書込番号:16380745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>星5つつけた自分もバカだなと思います。
>
いつでも再評価できますので、コメント含めて評価し直されれば良いと思います。
人生、脱輪状態さんはご自分の下した評価を他人の評判で変えてしまう人なのですね。残念です。
それは「貴方の評価」ではなく他人の意見で左右された「他人の評価の代弁」。
それに評価コメントで「足を引っ張る奴らがいるが自分は快適だ」と断言しているのに今回の書き込みは・・・
評価書いた人と別人ではないかと思ってしまいました。
もちろん貴方が評価後、端末に不具合発生でそう評価しなおしたというなら別ですが。
>まともに使えてる人達は、ボクを含めてホンの一部なんでしょう
>
まともに使えてる人に掲示板で叱られるくらいなのでそれはないでしょう。
まともでないほうが多ければそれこそかなり問題だと思いますよ。
うちで利用しているドコモショップでは初回分30台で、問題が起きたと来店した客は3人だったとの事です。
(自分が3回目の交換に行った時点で、メーカーからの不具合報告も速やかに教えてくれた店長に聞いての数ですが)
もっとも、自分だけでも通算5台は不具合で交換してもらっているので製造数に対しての不具合率はかなり高いでしょう。
OSアップデートについては告知の中の「〜D」型8台中4台は現時点でまだアップデートされていないので、特に置いてけ堀でもないようです。
>いけ好かない
>
お互い様で。声に出すか出さないかだけの違い・・・
わざわざ言う(書く)のもなんですから、ネットでは。
今回のような「愚痴」も書き込んでもOKな掲示板なので書き込みを否定はしませんが、「不具合」書き込んだだけでもネガキャンだと思い込まれ「まともに使えている人間が読むと気分が悪い」と叱られる場所ですから、書き込む内容にご注意を。
って言うかこういう人間(genjyu)に関わりたくないなら書き込まない方が良いですよ。ネットは誰でも書き込めるので。
書込番号:16382353
6点

こういうのを情弱っていうんだろうね。他人の評価に惑わされて馬鹿みたい。
書込番号:16383374 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
3連休に思わず購入しました。
使ってみて5分で触れないくらいの熱を持つのでカバーで対処を考えてます。
お勧めってありますか?
新規一括0円でサポート2205円/月でした。安価で使えるかな?と思い購入。
初Android 携帯でしたが、ちょっと失敗のようですね〜
結局、最低運用で放置で月300円程度+機械代(新規加入+諸条件)の勉強代と早期解約は
いろいろ危険と言われ、放置することにしました。が、機械としてTVやその他使える分は
使いたいと思っております。
買う前にここの確認を・・・(泣
0点

あちゃー
今年にこの一年前の機種をわざわざ買っちゃたんですか?
ほんとに運が悪いですねー
ケースつけたところで熱は変わりませんよー
この機種がゴミなんで…
なんでまた最新の買わなかったんですか?
書込番号:16372982
1点

夕野さん
無理ですか〜 結局熱がこもるだけでしょうね。
持ち歩きなしで、使用できるようにします。
ちなみに、購入理由は、新規一括0円+サポート有りです。
最悪、月300円で放置と考えると失敗しても痛手は少なく、
初期投資もぶっちゃけ初回登録(データーライト)+OPで9000円
機械代と考えると、おもちゃとして使えると思ったのですけどねー
MNPで早々にほかのスマホに変えるか、三ヵ月後の機種変更可能時期に再検討します。
この機種だけ新規一括0円にサポート付きなんて理由がここを読んでよく分かりました。
ドコモもNECもよく販売したなと逆に感心しますね。
書込番号:16373384
1点

スマート天国と云うWebショップの、MEDIAS Xのロゴ入りケースを使ってます。
ボクは端末がBrownなのでブラックのケース。
スマート天国で検索して、辿って行くとこの端末開くとこあるので、一度見てみてください。
熱は当たり前ですけど持ちます、ボクのはいっても44℃くらいまでです。
個体差の激しい機種なので、「何故に今買う(笑)」ですけど。
書込番号:16373429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどー
というかほんとに未だ売ってるんだなってはなしですよ…
どれだけ客をなめてるんだよ…
書込番号:16374431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人生、脱輪状態さん
ありがとうございます。
後ほどWEBを覗いて見ようと思います。
夕野さん
本来の扱いってMNP狙いの人向けなのかと思い始めました。
練習用として遊んでいこうと思います。
書くと使っている方に嫌な文章になりそうですのでこれで終わります。
書込番号:16374616
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
昨年9月に購入。熱暴走は買ってすぐ発生。
今年5月に熱暴走・ブラウザ強制終了・タッチパネル無反応その他で無償交換してもらいました。
その3日目から
朝、フル充電で仕事に行く。通勤途中5〜6通のメールを受信する。
1時間後職場につき、バッテリーの残量を確認すると50%切っている。
2時間しないうちに「充電してください」とメッセージが出る。
本体は触れられないくらい熱くなっている。
職場で充電する。仕事中約12時間充電しても、70%くらいにしかならないのでドコモショップに行った。
バッテリーパックの点検をしてもらうと「96%の残」とあり、バッテリーそのものは問題ないと判明。
でも、それを本体につなぐと「充電してください」のメッセージが。
「アプリの相性もありますので。」とアプリのせいにされたが、買ったときのままでアプリは入れていない。
要は不良品ってことでしょうか。
2度目の無償交換なのですがショップに在庫はなく、メーカーからの取り寄せになるとのこと。実営業日で3日待つ必要がある。
2年縛りがなければ、機種変更したい。
1点

無償交換に応じて、貰えたようなので、現時点では、最善だったと、思います。
他機種への交換は、交渉次第でしょうね。
今回の、交換後の機種も、これまでと同じようなら、言ってみるのも、一手かもしれません。
書込番号:16329349
0点

元オーナーです。
この機種は 本当に不具合の多い機種ですね…。
心中お察しします。
でも、この機種でほとんど不具合もなく快適に使用している方もいらっしゃるようだし、悩ましいところです。
スレ主さまも2度目の無償交換をして頂けるようなので、もう一度だけ望みをかけてみて、ダメだったら思い切って機種変更してみては?
私も先月この機種に見切りをつけ、残金を支払ってSH-06Eにしました。
今は何のストレスもなく快適そのものです(⌒‐⌒)
書込番号:16330343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボクのは発売日購入の初期ロットですが、「音割れ」以外に初期不良は無かったです、ソフトウェアアップデートで音割れか改善しました。
とりわけ不要なアプリを停止したりしてる訳でもなく、マン充電で触れずにいたら夜には87%くらいまで減る程度です。
多分、スレ主さんの場合は「端末自体が欠陥品」か「電池パックが端末に合っていない」のかなと。
ボクは電池パックを交換してブラウジングなどの操作をしている時など短バイブが「ブー、ブー」と何回もなるようになったので、再度電池パックを交換したら「ブー、ブー」鳴らなくなりました。
ご参考までに。
書込番号:16362137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結論から書きます。
1週間前に無償交換(2度目)しました。
1度目の時にはショップの方から「何か不具合あればすぐにまたお越しください」と言われたが、今回はそれはなし。
暗に「不具合の多い機種」ということを認めているのだろうか。
発熱は相変わらずです。できるだけシリコンカバーを外しています。
電池は6時間位までは持つようになった。でも、午後はPCのUSBに充電ケーブルさしっぱなしです。
で、今度は別の疑問がある。
音がやたら小さい(出ていない?)。
交換する前と同じ設定にしているのに、聞こえない時がある。
ショップで点検してもらったらその時は異常なし。くやしいです。
別な音に変えても小さいことがあるのは変わらず。
普段はワイシャツの胸ポケットにマナーモード(バイブレーターのみ)で使用しているので音は気にしないのですが、自宅で机の上に置くと明らかに音が違う。
それと、気が付くと画面回転(常時 off)がonになっていたり、マナーモードが解除になっていたりします。
(これまでの2台ではこういったことはなかった。)
三度目の正直はないのか?
この機種にするまではずっとPを使用してきた。
店員さんに勧められて在庫のあるNに浮気をしてしまった。
で、結果、このありさまだ。
人間と同じく浮気はご法度だと。
実はソニーもサムソンも大嫌いなので、ツートップはNG。
NTTDoCoMoの企業姿勢が問われるよなあ。
書込番号:16365625
1点

回答失礼します。
バッテリーの問題にはとても悩まされています。
急速充電に対応してるが急速放電にも対応してるのですかね…
正直頭おかしいとしか思えないです。
しかも、充電しながら使用できないというどうしようもない欠陥品です。
書込番号:16371450
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
この機種のOSアップデートが決定発表からもうすぐ3ヶ月近く経ちますけど、Android4.1にOSアップデートされるのは、いつになるのでしょうか?
docomoのスマフォでのOSアップデートは初めてですので、「目安」が分かりません。
なかなか開始されないので、ヤキモキしてます。
書込番号:16333047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia acroHD(SO-03D)の場合、2012.3/26バージョンアップ予定の発表があってから
実施されたのが、約半年後の11/27でした。
この機種は、今4.0ですか? 0.1程度のバージョン違いだとそれ程変わらないので
気にしない様にした方が、精神的に良いと思いますよ。
書込番号:16333100
0点

acroで約半年経ってから、OSアップデートあったんですか?
ずいぶん待たされる機種も在るんですね…気にしないでいるほうが確かに精神的に良いですね、固執しないでおきます(^^♪
書込番号:16333148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acro HDのOSアップデート発表は、よく見たら端末が発売されてすぐだったんですね…それで約半年経ってからアップデートは割りと早いのかと思います。
N-07Dも、早めにOSアップデートはして欲しいですね。
書込番号:16335279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まったくOSアップデート配信開始される気配もないですね…こんなに待たすなら、docomoは発表したことを撤回して謝罪してもらいたいですね。
発売から1年たたないスマフォばかり先行してOSアップデート配信開始して、何なんだ?って思ってます。
書込番号:16348336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まったくですね。
ドコモとしては、まだ売れる在庫を買ってもらうために、この機種よりも新しい製品を先にアップデートしているように思ってしまいます。
これだけの意見が出ている機種ですから、アップデートのリリースも、待ちぼうけ感(ほったらかし感)を感じさせないタイミングでリリースするべきと思います!
書込番号:16348911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね、ホントに「放ったらかし状態」の「いつOSアップデートするのか?今でしょ!じゃなくて、いつかでしょ!」状態ですよ。
7万近く払ってまで買った機種なのに、このテイタラク感は怒りを通り越して呆れてしまいます。
docomoへの「信頼」は「不信」に変わり、行く先は「顧客流出」、が関の山でしょうね。
書込番号:16348965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7万近く払ってまで買った機種
>
どの機種も該当しますが???
アンドロイドOSのアップデートは「スマホ」になるとキャリア・端末ごとに独自ツール部が増えるので、
検証対象端末数・検証人員数によっては半年かかっても不思議ではありません。
キャリアからアナウンスされているのですから更新されるでしょう。
かわいそうなのは「更新アナウンスが無い端末」
それこそ「7万近く払ってまで買った機種」なのに・・・
しかしながら、この端末が「後回し」になってる可能性は低くはないと思います。
Nカシが開発規模縮小を発表してますし、検証人員が削減されている可能性も高い。
そして「不具合多発した(ドコモショップによっては「メーカーが不具合を認識」と言っている)機種」
なので検証優先度的には・・・
何しろ告知時点で「4.2」も出るっていうのに更新告知は「4.1」だし・・・
悲しい機種なことは間違いないですね。
OSのアップデートなんていうのは「おまけ」なので、やきもきせずに気長に待たれてはいかがでしょう。
(「OSがx.xxにアップデートされるって告知されたから買ったのに」というなら気長には待てないでしょうけど)
ところで今回のアップデートはなにか魅力あります?
書込番号:16349789
0点

貴方は企業の採用担当面接官ですか?
言葉の節々に重箱の隅をつつく、面接に来た人に「何故ですか?」「動機は?」「調子と短所は?」みたいな印象を受けますね。
「7万近くする機種?他にもありますけどメジャーアップデートされない機種もある。そちらのほうが可哀想」?殿方ですな!人事担当者のゴタクだよこんなの!
OSアップデートしますと発表したのは確かです。
それを「見捨てられた機種の話」されても何も関係ないんですけど?
貴方みたいな人、いけ好かないねェ…こういう奴に限って企業の採用担当面接官だったりするから質悪い!見る目ねぇのはテメェの方やろ、ザブの上に座って人裁きですか?
けっこうなゴミ分で御座いますこと。
貴方みたいな人とは関わりとうないわ。
書込番号:16350438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)