GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI出力の音声

2012/07/06 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:8件

こんにちは、いつも拝見させて頂いてます

質問させてください

HDMI変換ケーブルsc03というドコモ純正のケーブルを購入したのですが、音声か出ません
説明書の手順通りに接続し、認証され、動画はテレビに出力されたのですが音だけでないのです
何かしらのアプリ、設定が必要なのでしょうか?

HDMIケーブルはプレステ3では問題なく使えています

書込番号:14771981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 00:51(1年以上前)

特に設定とか無いはずですよ。
私もps3で使っていたHDMIケーブルを使ってますが普通に繋げるだけで音も出ますよ。
もしかしたら初期不良じゃないですか?

書込番号:14773557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/07 06:10(1年以上前)

探偵1129さん、返信ありがとうございます

やはり、不良品なんですかね
携帯端末、HDMIケーブル、HDMI変換ケーブルsc03、のどれかが不良品なのかもわからず困りますね

書込番号:14774001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/07 06:32(1年以上前)

さきほど、もしやと思い、HDMI変換ケーブルに繋いである充電ケーブルをギャラクシーS3付属の物に付け替えてみましたところ、しっかり音声が出ました

ドコモ純正の充電ケーブルではあったのですが、ギャラクシーS3付属の充電ケーブルじゃないとダメだったのですね

お騒がせしました

書込番号:14774034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 16:53(1年以上前)

スマホ難民さん、

S3αユーザーですが本日わたくしもSC03を入手しまして接続したところ、音声が出ませんでした。

純正ケーブル(USB)も接続してみましたがダメでした。
S3の純正ケーブルはどんなタイプですか?


書込番号:15580772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/06 17:19(1年以上前)

ドコモ純正の白いケーブルではなく、ギャラクシーに付属されていたケーブルです
ACアダプタsc04
製品コードASC39088
です

私のケーブルでも接触不良なのか、たまに音声が出ないことが起きますね
再起動したら直ったりします
HDMI変換ケーブルsc03は、ギャラクシーαには、対応してないとかですかね

再起動はしてみましたか?

書込番号:15580915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 17:42(1年以上前)

別機種

スマホ難民さん、

HDMI変換ケーブルはS3αに対応していることは確認しております。
再起動も何度かトライしましたがダメでした。

添付画像がS3αに付属されてたケーブルです。


書込番号:15581035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/01/06 18:54(1年以上前)

ギャラクシー付属のケーブルって、もちろん充電器ですよね?
充電しながらの映像出力となりますので、付属の充電器が、繋がっていないとかないですか?

書込番号:15581399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 19:05(1年以上前)

機種不明

スマホ難民さん、

充電器というか添付画像のUSB接続ケーブルです。
S3αには、これが付属されてました。

あとは急速充電対応のACアダプタ04、ガラケー時代から使用してたFOMA用もダメでした…。

書込番号:15581458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/06 19:30(1年以上前)

ギャラクシー付属の充電器以外では、動作してくれないと思われます、添付画像の、USBケーブルだけではコンセントから充電できませんよね? 画像の添付方法がわからないので説明しずらいですが(汗)

書込番号:15581564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 19:39(1年以上前)

別機種

スマホ難民さん、

USBケーブルはPCなどから電源供給できますよね?
わたくしの場合はBDレコーダーにUSBポートがあったので、そこからやってますが、それでもダメだったので添付画像の
アダプターも使ってみましたが…これまたダメでした!

書込番号:15581612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/06 19:52(1年以上前)

ギャラクシーにサムスン純正の充電器は付属されてませんでした?
充電しながらの映像出力なのですが、充電できればなんでもいいだろと思い、ドコモ純正の充電器を使ってしまっており、出力されないといった不具合が発生した次第です、

なので、ギャラクシー付属の充電器でトライしてください

書込番号:15581684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 20:09(1年以上前)

充電器という物は一切付属されてませんでした。
S3αに純正の充電器なんて存在するのでしょうか?

よろしけはスマホ難民さんがご利用なさってる充電器を撮影して画像添付していただけますか?

書込番号:15581785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/06 21:36(1年以上前)

画像の添付方法がわかりません

メールのように添付フォームが見当たらないんですよね

書込番号:15582269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 21:45(1年以上前)

画像投稿の "ファイルを選択" をタップしてアップロードしたいファイルを選択したら "画像をアップロード" をタップすれば簡単にいけるハズですょ。


書込番号:15582319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/06 21:55(1年以上前)

1Ah以上が出力可能なACアダプタなり、モバイルバッテリーが必要のようです。
BDレコーダーやACアダプタの仕様をご確認されてみては?

書込番号:15582382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/06 22:08(1年以上前)

こちらが参考になるかと。

http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201209030000/

書込番号:15582479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 22:09(1年以上前)

別機種

ついんたさん、

ありがとうございます。
ACアダプタ04の仕様は添付画像の
通りです。

書込番号:15582481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/06 22:43(1年以上前)

ACアダプタ04でもダメだったと書かれていましたね。
失礼しました。

となると、怪しいのはHDMIケーブルですかね。
代替ケーブルはお持ちではありませんか。

書込番号:15582722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 22:53(1年以上前)

別機種

添付画像がHDMIケーブルです。(DLC-HE10V)
変換ケーブルSC03が怪しいってこと無いですか?


書込番号:15582795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


passojpさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/07 09:47(1年以上前)

αユーザーなのですがSC03が使えないかもしれないとの話題で困惑してます。
昨夜ネットで注文したばかりなので・・

ちょっと気になった情報の整理ですけれども
αにはSC-06Dに付属されてるSamsung純正のACアダプタはない。
ACアダプタ04は急速充電器ですが、αは急速充電に対応していない。

急速充電できないですが普通の充電はできるはずなので関係ないと思いますが・・
私はACアダプタ03で試す予定ですが使えるといいなぁ

書込番号:15584240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/07 12:40(1年以上前)

一応、αとsc03との組合せ事例はありますね。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CDMQFjAA&url=http%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F190590%2Fblog%2F28737973%2F&ei=QELqULfMD8OhkQWxy4GYAg&usg=AFQjCNEZIoJv_45IuYFjH9AZWwAc3gk75w

ただ、上記ブログでも「やっと映りました〜」とのコメントのみで、音声について言及されていませんね。
流れから、音声も問題無かったと推測は出来ますが。

ドコモに問い合わせた方が良いかも知れませんね。

書込番号:15584724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/08 01:27(1年以上前)

passojpさん、

HDMI変換ケーブルとACアダプタ03入手しましたら早速結果報告お願いしますね。

確かにSVαは急速充電対応してないですね。
でも、従来のFOMA充電器よりは格段に早いですね。

ACアダプタ04の出力は1.8Aあるので大丈夫なハズなんですが…。


書込番号:15587863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/13 15:52(1年以上前)

passojpさん、

SC03の件ですが使用する充電器はFOMA用若しくは、ACアダプタ03での動作確認がDSで取れました。

但し、使用するTVですがBRAVIAはNGです。
SONYにも確認を取り、HDMIに関しては相手側がmicroHDMIでないとダメなようです。

ちなみにDSでの確認TVはAQUOSでした。(詳細型式不明ですが)


書込番号:15612518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


passojpさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/14 15:59(1年以上前)

αのスレの方で結果報告させていただきました。
どうやらTV側の問題のようですね・・
そもそもGalaxyだけ仕様変更ってのが納得いかないです。
機会があったので試したのですが、
SC03のケーブルは形状が微妙に違ってF-10Dに装着すら不可でした。

書込番号:15617930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/16 22:42(1年以上前)

同じ症状(画面は出るが、音声が出ない、TVはブラビア)が出て、こちらにたどり着きました。
自己解決できたので、ご参考までに共有します。

■症状
SC03でつなげるとブラビアで
「 この音声信号には対応していません。入力する信号を変更してください」
とのメッセージが出て音がしない
SC-06D側で設定>アクセサリ>HDMIのオーディオ出力
は操作できず

■解決方法
SC03を抜いて(抜かないと操作できなかったので)
SC-06D側で設定>アクセサリ>HDMIのオーディオ出力
をサラウンドからステレオに変更
テレビから音声が出るようになりました。
(テレビがサラウンドに対応していなかった?ステレオは対応?正確な原因は分かりませんが直りました)

投稿者の方が
「 この音声信号には対応していません。入力する信号を変更してください」
が出ていたかは分かりませんが、もし出ているようでしたら上記の方法で直る可能性があります。

書込番号:16596676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/21 10:14(1年以上前)

「 この音声信号には対応していません。入力する信号を変更してください」

上記のメッセージは出ますがステレオにしても音声は出力されませんでした…。

シアターラック組んでますが、こちらからも音声は出力されませんでした。

書込番号:16613733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアプレイヤーとポップアッププレイ

2012/07/06 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

お願いいたします。

メディアプレイヤーで動画を再生しているのですが、ポップアッププレイと言う機能はどうやって実現できるのでしょうか?

本体の設定、アプリの設定にも項目を見つけれませんでした。

書込番号:14771809

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/06 18:53(1年以上前)

メディアプレイヤーでは、ポップアッププレイはできません。
プリインアプリの「動画」で画面をタップして、右下に表示されるアイコンをタップしてください。

書込番号:14771908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/06 23:31(1年以上前)

あぁ!できました!!ありがとうございます!!!

VIDEOストアの映画を再生するとメディアプレイヤーが起動するので、他のアプリで試していませんでした。

でも、売りにしていた(?)モーションだとかも、あるアプリ限定だなんて、ちょっと微妙です。せめてスマートアラートはSPメールに対応して欲しかった。

書込番号:14773229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信20

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

ポケットにいれておくだけで爆発したみたいなんですけど、端末の問題ですよね?
サムソンさんは爆破した事について無言のようなんですけど…
どこにクレームを言ったら良いんでしょうか?
もし、爆破した場合…
http://www.youtube.com/watch?v=CXGXZabWgAU&feature=related

書込番号:14771078

ナイスクチコミ!0


返信する
jinjin014さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/06 14:56(1年以上前)

爆発した場合、まず先に
病院に行ったほうが良いのでは(;´Д`)

このての画像投稿はガセも多いみたいですから
鵜呑みにし過ぎるのも。。。。。(笑)

書込番号:14771094

ナイスクチコミ!13


kids4411さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 15:13(1年以上前)

これって以前に張りましたが、ポケットじゃなく、車を運転中に車載用コネクタに差し込んでいたところ、突然煙が上がり、発火したとのことです。
http://ggsoku.com/2012/06/galaxy-s3-boon/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14708614/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94%AD%89%CE

書込番号:14771149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/06 15:15(1年以上前)

爆発や発火は全て
「故意に破壊された端末の映像で何者かの陰謀だ」
とサムスンから毎回発表されているので
誰もなにも責任はとらないと思います。

新モデルがでる度に火を吹いているので
もはやお約束の域ですね

書込番号:14771155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/06 15:48(1年以上前)

アホらしい

書込番号:14771286

ナイスクチコミ!14


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/07/06 15:52(1年以上前)

もし本当に爆破したとしても万人に起こる訳じゃなし、そんなのは実際に爆破してから考えましょうよ。
起こるかどうか判らないことを心配するのは、どう考えても時間の無駄です。

書込番号:14771292

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/06 16:07(1年以上前)

でも
「 もし本当に爆破したとしても全ての原子力発電所に起こる訳じ ゃなし、そんなのは実際に爆破してから考えま しょうよ。 起こるかどうか判らないことを心配するのは、 どう考えても時間の無駄です。」
って言うと起こるんですよね
サムスンだけはなんでいつもこう擁護する人が集まって来るんだろう?
監視でもしてるの?

書込番号:14771341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/06 16:08(1年以上前)

こういったスレを立てる主が単発IDっていうのも
もはやお約束ですね。

書込番号:14771350

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/06 17:00(1年以上前)

サムスンは敵味方のハッキリと分かれるメーカーですので。。。。。

書込番号:14771536

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/07/06 17:44(1年以上前)

これってサムスンが調査して、中間報告で「電子レンジでの加熱が要因の可能性が高い」と発表があったと聞きましたが…。

書込番号:14771661

ナイスクチコミ!6


AMGトシさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/06 17:44(1年以上前)

こんにちは!
画像を見てなのですが、私、GALAXYはSC-02B→SC-02C→SC-03D→SC-04D→SC-05Dと使ってきておりますが、裏面バッテリーカバーを開けて見える幾つかのビスねじですが日本向けの機種とは違って一般的な+ねじなのが気になります。SVは持っていませんのでSVは確認できませんがSVは+ねじ使用なのでしょうか?それとも海外版は?

スレ違いでしたらスルーでお願いします。

書込番号:14771662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/06 18:55(1年以上前)

僕も釣られておこう。


主さん、自分のが爆発したら何処にクレームつけますか?
自分で考えて行動したら?

何処に言ったらいいかわからなければ、どこにもクレームつけなければいいでしょ。

幼稚園の園児じゃあるまいし。

書込番号:14771912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/06 23:36(1年以上前)

過去にも電池パックについて色々と回収騒ぎになっています。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0607a/index.html?did=au_topc5153
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0930a/index.html
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html

GALAXY S IIIでも電池パックに不具合があれば回収騒ぎになるでしょうね。

書込番号:14773252

ナイスクチコミ!1


NICOLEMENさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 23:37(1年以上前)

私も釣られてみますが
まぁ万が一問題が起きたら
私達は販売元のドコモにクレーム言うしかありませんね。
そしてドコモ→サムソンに連絡ってのが形ですね。
あと1件の異常例では効果はほぼありませんが消費者センターに言うのも手にはあります

書込番号:14773258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/07 16:44(1年以上前)

スレ主さんへ

私の答えは『知るか!』…です。

書込番号:14775989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 19:48(1年以上前)

スレ主さん
安心してご購入くだだい。(笑)
http://ggsoku.com/2012/07/galaxy-s3-microwaved/

書込番号:14776717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 20:38(1年以上前)

>Masami_mamiさん

くれぐれも濡れたからといって電子レンジに入れて乾かさなければ大丈夫なようですよ。

書込番号:14776912

ナイスクチコミ!0


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/07/08 05:57(1年以上前)


まぁサムスンではお決まりだよね。

俺のが発火したら、ドコモのカスタマーセンターに連絡、サムスンジャパンに抗議、youtube等にさらす、


何故かサムスン擁護が多いが、ガセだヤラセだとサムスンは発表するが
しょせん自社の端末のこと、責任放棄してるだけかもしれないし、
本当にヤラセかもしれない。

ただ、サムスンの調査は信用せず外部の機関に調査をしてもらうのが一番だと思う。

書込番号:14778599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/08 06:47(1年以上前)

>くろ丸さん

>俺のが発火したら、ドコモのカスタマーセンターに連絡、サムスンジャパンに抗議、youtube等にさらす、

でもお持ちじゃないでしょう?
だったら良いじゃないですか。

中国メーカーだとこう言った情報は徹底的に隠蔽するでしょうね(^_^;

書込番号:14778661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/08 10:06(1年以上前)

>くろ丸さん

>俺のが発火したら、ドコモのカスタマーセンターに連絡、サムスンジャパンに抗議、youtube等にさらす

くろ丸さんのポケットに電子レンジ機能が搭載されてなければきっと発火しませんから大丈夫ですよ(笑)

書込番号:14779246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/07/08 14:54(1年以上前)

>おびいさん
S2LTEはDSで買ったから保証あるけどS3は白ロム購入だから不意の故障は心配。

>カッコイイにもほどがある運転手さん
それなら大丈夫v
しかし濡れたら電子レンジって発想が理解できない…

まぁ外国だからそういう国もあるのかな。

書込番号:14780271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

よろしくお願いします。

メニューボタンを押しながら本体を振ると「検索」アプリが立ち上がってくるのですが、これをやめることってできるでしょうか?

それにしても、左手で片手操作すると、親指の付け根辺りでメニューキーを触ってしまって結構ストレスです。

両手持ちだと、今度は左手の親指が丁度音量調節のボタンに重なってしまって、いつの間にか音量が変わってしまいます。

皆さんはどんな持ち方してますか?

書込番号:14771055

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/06 23:26(1年以上前)

>メニューボタンを押しながら本体を振ると「検索」アプリが立ち上がってくるのですが、これをやめることってできるでしょうか?

振らなくてもメニューボタン長押しで「Googleサーチ」が立ち上がるのはAndroid端末の仕様だと思います。

書込番号:14773205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/06 23:37(1年以上前)

ありがとうございます!

これはメニューボタンの長押し動作になってるんですね。

書込番号:14773255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/07/06 23:49(1年以上前)

メニューボタンの長押しで
検索が表示されることですよね?

キー割り当てを変更できる
ホームアプリがあれば別ですが、
無効化は無理なのではないでしょうか。

ちなみに私はそういった誤操作は
今のところないですね〜。

書込番号:14773328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/07 00:45(1年以上前)

あれ、そうですか・・・

両手操作(左手で持って右手人差し指で操作)だと、左手親指は本体左辺に沿って持っているので問題ないのですが、片手操作(左手で持って左手親指で操作)だと、親指付け根の腹部分が時々当たってしまいます。

手のお肉が余り過ぎなのかなぁ・・・(^^;

書込番号:14773536

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 00:56(1年以上前)

>親指付け根の腹部分が時々当たってしまいます。

時々当たる程度なら長押しって感じにならないと思いますけど、気をつけて操作するか両手持ちをするかでしょうね。
あまり意味は無いかもしれないですけど、メニューキーから設定で「ユーザー補助」→「長押しの調整」を「長い」にしてみては如何でしょうか?

因みに私は右利きなんですけど右持ちでもずっとページが戻ってしまうってことはないです。

書込番号:14773575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/07 01:02(1年以上前)

ありがとうございます。

その設定は「標準」にしてあったのですが、ちょっと変えて使ってみますね。

書込番号:14773594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドの音量ボタンでマナーモードOFF

2012/07/06 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 trash-boxさん
クチコミ投稿数:18件

サイドの音量ボタンを押すことで、マナーモードが解除されるのですが、解除されないようにできないでしょうか??

先程、自然にサイドボタンに触れていたようで、急に着信音が大音量で鳴り、ビックリしました

書込番号:14770994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/06 15:00(1年以上前)

ONESTEPってあぷりがいいよ
犬の手のアイコンのやつ

書込番号:14771111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/06 15:15(1年以上前)

このアプリでマナーモード状態を維持できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.tanosee.mannermode

書込番号:14771153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 trash-boxさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/06 15:44(1年以上前)

返信ありがとうございました。

微妙な仕様な多々ある機種ですね。

書込番号:14771268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーへの通知について

2012/07/06 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:12件

初めて投稿します。


先日、Xperia arc から GALAXY SVに機種変更しました。
使用してみるとアプリなどもサクサクと動いて使いやすいと思ってたのですが、

・ツイッターのリプライ
・新着Gmail
・フェイスブックのコメント 
 
 等のお知らせが、ステータスバーに通知された場合にバイブなどで教えてくれません。
端末を見て、青いランプが点滅してるのを見て通知が着てることに気づきます。

同じような症状が出る方いませんでしょうか?
また、解決方法があれば教えて下さい。


【補足】
・(メニュー)⇒(本体設定)⇒(サウンド)⇒から、バイブがなるように設定はできています。
・ドコモのお客様サポートに電話をして、電源を切って電池を一度抜いて再起動を言われたので、実践しました。
・ドコモショップに行き、設定を見てもらいましたが、問題はないようです。
・機種変更をして、1〜2日ぐらいはすべての通知をバイブで教えてくれました。


文章が少々読みにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:14770967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/06 16:51(1年以上前)

それぞれのアプリから設定するのではないでしょうか。

Gmailの場合
「Gmail」→「メニュー」→「その他」→「設定」→「アカウントの設定(アドレス)」
→「通知するラベル」→「受信トレイ」→「バイブレーション」から設定します。

書込番号:14771516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/06 17:15(1年以上前)

PONちゅけさん、ありがとうございます。


自分ではアプリの通知に関しても確認したと思ってましたけど、
アドバイスいただいてから再度確認してみましたら、
通知に関するチェックがすべて外れており、
ツイッターやフェイスブックのチェックも外れていました。

1〜2日目はちゃんとお知らせしてくれてたことを考えると、
アップデートしたときにチェックが自動的に外れてしまってたのかもしれません。


非常に分かりやすくアドバイスいただきありがとうございました。



書込番号:14771575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)