端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年7月5日 13:31 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年7月4日 16:51 |
![]() |
8 | 6 | 2012年7月12日 21:03 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年7月5日 10:04 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月9日 08:49 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年7月6日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
プルダウンメニューから画面回転をONにしてみてください!
そうすると、本体を横向に持てば全画面になりますよ!
書込番号:14762201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お役に立てて良かったです!
書込番号:14766295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

レコチョクのプレイヤーアブリはインストールされてますか?
曲の再生画面で+(プラスマーク)を押すと設定できます。もしくは、同じ画面右下の「着うた」の説明を読んで下さい。
書込番号:14762035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
osファームウェアのアップデート後に電話帳のGoogle同期ができのくなりました。
同じような症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:14761968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
今回ここでおびいさんや他の方々の意見を読ませていただき、発売日にSC-06Dを購入したものです。
ここで書くのもおかしいのですが、皆さんの書き込みが本当に参考になりましたし、全ての疑問が解決できました。
本当にありがとうございました。
そこで、今回自分も役に立ちたく、偶然同じ症状の方がいらしたので、登録させて頂きました。
これから、よろしくお願いいたします。
アップデート後に電話帳同期ができないとのことですが、僕はまずアプリケーションの管理から、Google関連のデータ及びキャッシュをクリアしました。
しかし、一向に改善されませんでした。
また、一度アカウントの削除も試しましたが、それもだめでした。
そこで、まずGALAXYの電話帳を外部SDにバックアップし、本体の電話帳を全て削除。
また、一度PCからGmailにログインし、こちらの電話帳も全て削除しました。
そして、GALAXYにバックアップから電話帳データを復元し、再び同期しました。
すると、400件の電話帳の同期に10分程度かかりましたが、無事同期が完了しました。
その後は一瞬で同期することができます。
お役に立てれば幸いです。
わかりにくい文章ですみません。。
書込番号:14762053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご丁寧にありがとうございます。
早速ですが今度の休みに試してみたいとおもいます。
購入時は同期ができていたのにOSのアップデートでできなくなったというのは初めてでしたので…
また結果は追って連絡させていただきます。
書込番号:14764798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

休みの日にと思いましたが気になって眠れなかったので、チャレンジしてきました。
・本体電話帳をSD カードにエクスポート
・エクスポートしたファイルを念のためPC にバックアップ
・本体設定でGoogle同期オフ
・本体電話帳全て削除
・PCでGmail にログインして電話帳全削除
・本体に電話帳をSDよりインポート
・Google同期
上記方法で電話帳の同期が完了しました!
皆さんも一度電話帳が同期できているかこの機会にチェックしてみてください。
この度は本当にありがとうございました。
これでゆっくりと眠れます。
書込番号:14764944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お役に立てて良かったです!!
こちらこそありがとうございました!!
書込番号:14765955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同期出来ません。docomoに問い合わせするとバッテリーとSIMカード抜いてみて下さいと言うことですがSIMカードが抜けなくて困っています。S2だとさっくり抜けるのですが。良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:14798558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4色パックさん
電池抜いたりSIM抜き挿ししても何も変わりません。
こちらにも書きましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14762825/
私が調べた限りSC-06D全てで発生してると思われますので。
SIMカードは1回押し込むと少し飛び出てくるので
SIMカードを指の腹で押さえつけながらスライドさせて抜いています
書込番号:14798680
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
スマホ初心者で悪戦苦闘中です。
eトリセ ツをダウンロードしたいのですが、サムスンアカウントがうまくできず登録できません。
SP用のアドレスを入力し、メールは来たのですがアカウントを有効にできません。
まずなにをすればいいのでしょうか?
書込番号:14761823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPではアカウントは取れません!Gmailのアカウントで再登録して下さい。
書込番号:14761981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PlayストアからダウンロードするにはGoogleアカウントが必要になります。
Android端末を使用する上では必須かと思います。
下記から設定してください。
https://accounts.google.com/NewAccount?hl=ja
書込番号:14762176
1点

一度SPアドレスで登録してしまったら、どうすればGメールのアドレスで再登録することができるのでしようか?
色々やってみたのですがわかりませんでした。
書込番号:14763620
0点

設定→アカウントと同期で削除してからやり直してはいかかでしょうか?
書込番号:14764577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アカウント取り消しはできました。
ただGメールのアドレスで再登録しようとしたら「処理に失敗しました」と出てしまい出来ませんでした・・・
書込番号:14765625
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
海外のアクセサリーをSAMSUNG japanに問い合わせた所、
以下返答、
Allshare cast dongle
国内発売予定無し、
対応するかは保証しない、(当たり前ですが)
C-pen
国内発売予定なし、(残念です、海外から取り寄せるしかない)
Allshare cast dongle に関しては、国によっては発売しているところがあります、
どなたか、試された方いませんか?(sc-06dで)
通常のallshare やdlnaと異なり、
無線でリアルタイムのミラリングできる点がすごく気に入ってるのですが、、、
書込番号:14761807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正のCpenをAmazonから購入しました。
目的は、Sメモと7ノートを利用した仕事用でしたが、認識がいまいち。書き出しにほとんど認識せず文字にならないです。
他を探した方が安く認識しやすいと思います。
書込番号:14764527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更ですが… SC-06DはAllShare Cast機能非対応なので、
純正のドングルboxは非対応のようですね(´・ω・`)
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1877/
書込番号:15593064
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今週の月曜日に初スマフォでS3を購入しました。
いろいろと弄っているうちに少しずつ操作になれてきて今はブックマークの登録をしています。
ウィジットにブックマークの赤いアイコン(と呼べばいいのでしょうか?)を見つけて、そのショートカットをホーム画面に貼り付けようとして移動させても弾かれてしまい貼れません。
これは貼れないものなのでしょうか?
貼れる場合は指でズリズリ以外の方法を用いるのでしょうか?
初心者質問で申し訳ないですが、ご存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

ブックマークの一覧からアイコンを長押しして
ホームにショートカットを追加では駄目ですか?
書込番号:14761515
0点

他の方法として、アプリを活用してみる方法はどうですか?
「bookmark home」
●4-3-2-1
Androidのブックマーク管理にオススメのアプリ!
http://orangevalentine.blogspot.jp/2011/12/android.html
サイトの下方に、ショートカット登録の説明があります。
書込番号:14761630
0点

働くおやじさん>
貼り付けようとしている画面にウィジェットを貼り付けられるだけのスペースは有りますか?
書込番号:14761689
0点

>ColtVVRさん
返信ありがごうございます。
ショートカット追加だと、ホーム画面上にブックマークの数だけアイコンが並びませんか?
できれば、ブックマークアイコンをタップしたら複数個のフォルダがでてきて、そこから目当てのページを開く、というかたちが希望なんです。最初の質問の言葉が足りず申し訳ありません。
>缶コーヒー大好きさん
URLまで貼り付けて頂いての返信ありがとうございます。
さっそく確認しました。初心者の私でも使いこなせそうです。
純正(?)アイコンが貼れない場合の第一候補にさせていただきます。
>霞小僧さん
ありがとうございます。
アイコンの下に「1×1」とかって書いてあるのが貼り付けに必要なスペースを表してるんですよね?それだったら大丈夫です。
因みにアイコンが一つもない画面にも貼れなかったです。
ただし、貼り付けには大きさが関係ある、ってことを知ったのは昨日ですけど・・・
取り説をダウンロードし目を通しましたが、自分が希望していることに対する記載が見当たりませんでした。見落としてるのかな??
書込番号:14761888
0点

ちなみに、1×1のスペースがある前提ですが、
最初にホームで
メニューをタップからフォルダ作成をタップ、
フォルダを設置し、
そこにブックマークを入れる事は可能でした。
※アプリからウイジェットのブックマーク。
当方、TouchWizホーム使用です。
書込番号:14761986
0点

>chu-ta-roさん
画像まで添付していただきありがとうございます。
フォルダをタップ→ブックマークアイコンをタップ→閲覧するHPをタップ
という順番になるのでしょうか?
私はブックマークに登録する際にカテゴリ別にフォルダを作ってそれぞれ振り分けたので、
フォルダをタップ→ブックマークアイコンをタップ→〔フォルダをタップ〕→閲覧するHPをタップ
となりそうです。
これでフォルダのアイコンデザインがもっとカッコよければ言うことなしですね!
デザインを変えられるアプリってあるんですかね?
書込番号:14762235
0点

回答を下さった皆様、ありがとうございます。
ホーム画面にいくつかフォルダを作って、その中にブックマークを仕舞うことにしました。
フォルダデザイン変更のアプリも見つかりそうなので、自分好みのデザインを見つけます。
また疑問点がでてきた際には、よろしくお願いいたします。
書込番号:14770976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)