端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年6月20日 21:15 |
![]() |
1 | 4 | 2013年6月16日 13:54 |
![]() |
1 | 3 | 2013年6月14日 13:38 |
![]() |
1 | 5 | 2013年6月22日 10:31 |
![]() |
2 | 3 | 2013年6月9日 12:40 |
![]() |
1 | 1 | 2013年6月8日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Wifiでテザリングを使っています
しかしPCでのネット接続で通信が途切れる現象が頻繁に発生します。 ブラウザのタイムアウトのメッセージ。
しばらくすると何もしなくても接続できるようになります。
PCのWifi接続の状態は問題ありません
この現象は他のPCでも発生するためPC側の問題ではなくスマホ側の問題の可能性が高いです
スマホ上でのネット接続は問題ありません。回線はLTEです
同様の現象が起きますでしょうか?
チェックすべき設定等がありましたら教えてください
よろしくお願いします
書込番号:16268941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それみんなですから〜残ね〜んw
それが嫌なら光やadslで自宅に回線引いて使ってねw
まだまだだめだめなんですよね〜
ちなみに設定方法はありませんw
書込番号:16276360
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
お世話になります。
アプリのことなのですが自分ではインストールした覚えのないアプリが突然見つかり削除しても削除しても復活して勝手にインストールされています。
SCloud Starterというアプリなのですが全く見に覚えもありません。検索して調べても英語の検索結果ばかりで全くどんなアプリかわからずじまいでウィルスなのではないかと困惑しています。
わかる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:16258522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年ぐらい前に、『 AppleのiCloudをパクった サムスンの sCloud が・・・』というハナシがありますたけどね。
ジョークだと思ってたけどホントに存在してたの? 笑えるぅ。。。
.
書込番号:16258536
0点

トラ4さん返信ありがとうございます。
Apple?パクった?パソコンの事とかうとくてよくわからないのですが、このアプリはどういったアプリなのでしょうか?害とかある危ないアプリなのでしょうか?
書込番号:16258545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XDAサイトの記事によると、
SamsungのS-Cloudというサービスを利用する際に必要なアプリとのことです。
(Google Driveのようなクラウドサービス)
・Samsungプッシュサービスにより勝手にインストールされてしまう。
・Samsungアカウントを削除した後にこれをアンインストールすれば消える。
・root権限が必要→アプリを凍結。
などの投稿があります。
ウィルスではなく危険も無さそうなので、そのまま放置で宜しいかと思います。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2212059
書込番号:16258729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさんわかりやすい回答ありがとうございます。
そういえばPUSHSERVICEこの間更新ありましたね。特に利用とかしていないのですが、皆さんも勝手にインストールされてしまっているのでしょうか?
Somethingアカウント削除→このアプリをアンインストールするのとroot権限のやつはまた別の方法って事でいいんですよね?
出来ればSomethingアカウント特に利用していないので削除の方法で行きたいのですが消した際にこれから利用していく上で問題とかなければそうしたいと思います。
書込番号:16259946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Lteを無効にし3G回線で利用しておりますがいくらlteを無効にしても勝手にlteが有効になってしまいます。無効にした直後は問題なく使用できます。ですが時間がたつと勝手にlteが有効になり電波を拾えなくなり困っています。
SH-10Dでlteを無効にした場合は同様の現象はおこりません。
これらの現象は何が考えられるでしょうか?
書込番号:16250797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ROMのバージョンとLTE OFFの方法を書かれた方が的確なレスが返ってくると思います
ROMのバージョンの確認方法は
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03e/index.html
を参照してください
書込番号:16250915
0点

本体のソフトウェア更新後にサービスモードに入れなくなってからは、「LTE切替(SC-06D専用)」アプリを利用してますが、その様な現象は出ておりません。
一度お試しあれ。
書込番号:16251073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通知領域にある「モバイルデータ」をOff→OnするとLTEで立ち上がってきます。
節電系アプリでデータ通信カットとかされていませんか?
書込番号:16251261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
こんにちは。
暴走アプリについて質問させてください。
最近、一晩充電しても100%に行かないことがあり、バッテリーMIXで調べたところ、購入時にインストールされている『動画』アプリが勝手に起動しているようです。
たまに、カメラで動画を撮ることや、SDカードに数本の映画などのデータが記録されています。
この程度は普通の使い方だと思います。
なぜこの動画アプリが動き出すのかが不思議です。
僕にとっては、電話帳サービスアプリよりタチが悪いです。
暴走は日付の変わる時間帯に起こりますが、毎日ではありません。今日に至っては夕方に起こってます。
解決策をご存知の方がおられましたらご指導お願いします。
書込番号:16237256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
お返事遅くなりました。
破損したファイルがどれか分からなかったので、SDカードに保存している動画ファイル全てを抜き取りました。
数日、様子を見てみます。
書込番号:16246641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じような状況で前から少し気になっていて新しくスレを立てるのも何なのでこちらのスレをお借りします。
まえたけさんと同じく標準で最初から搭載されている動画アプリでまえたけさんが投稿した写真のように全く使ってもいないのにちょくちょく暴走?しています。
無効化したいのに無効化もできず、強制終了しても何故か勝手に復活してきます。そして気付いたら写真のグラフのように。
こちらのスレを見て自分もSDカード内のファイルを本体に移し空の状態でしばらく様子を見ていましたが変わらずグラフを見ていると常駐している感じで時折グラフがグンッと全く使用してなくても上がってるのが見受けられます。
普段はMX動画プレイヤーを使用しています。終了ボタンもありますし常駐もしないので。
書込番号:16271975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょこさん
SDカードのデータを取り除き、しばらく様子を見ました。
結果は、動画アプリが暴走することは無くなりました!
このことにより、保存しているデータが動画アプリを起動させるような何らかの不具合があったと仮定して良いものだと思いますが、今後動画をSDカードに保存したりすることに躊躇してしまいますね(TдT)
あと、取り除いたどのデータが悪かったのか、SDカードに保存すること自体が駄目なのか、今後の検証が必要ですね(^^♪
今回のバージョンアップで良くなってることも期待してます…。
書込番号:16281901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この間まで、PCとスマホをUSBで接続しPC内の音楽をスマホに取り込めていたんですが、今日やってみると、接続した際にマイコンピュータにでてくるはずのSC-06Dというファイルが出てこず、音楽の取り込みができませんでした。スマホは赤いランプが点灯しますがほかに何の変化もありません。この場合原因にはどういうことが考えられるか、分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:16231503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パソコンにUSBドライバを入れてみてはどうでしょうか?
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM-downloads
書込番号:16231508
0点

USBコードの断線は無いですか。
今回、赤ランプが点いていますから、充電は出来ています。
他のコードでも、同じでしょうか。
買われるなら、コードには、通信用・充電用・通信充電共用があります。
通信充電共用がいいです。
書込番号:16231525
0点

私も同じときがあります。
経験談から。。。
USBを差し替えなおすか、
パソコンを立ち上げなおすと治ります。
たぶん、パソコン側の問題ではないかと思います。
それでもだめなら、
DSや151に電話して聞く
USBドライバ入れ直し
などやってみてはと思います。
最近Win7にいろいろなものをインストールし、
さらには、度重なるセキュリティーパッチ
使っていくうちにたまるゴミ
のため
少々動作が遅いか、変な時があり、ログオフ、ログオンしています。
書込番号:16232727
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Wi-Fiに接続するとある日から突然、ホームサーバー(デジイチとかで撮った写真が1万枚くらい入っている。)が表示されるように。アルバムで写真を見る際、動きが重たくなるので、表示しないようにしたいのですがどこの設定でこのようになっているのかがわかりません。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

ギャラリーで表示する際でしょうか?
だとしたら、左下ボタンの表示設定で端末のコンテンツにチェック入れて回避出来るかもしれません。
違っていたらゴメンなさい。
書込番号:16229698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)