GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 folder sync

2012/09/02 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 macairuserさん
クチコミ投稿数:2件

folder syncというアプリ使っている方いますか?
当方macユーザーでOSはLionです。
先日アプリをインストールしmacの共有フォルダにアクセスしようと試みましたが
上位フォルダにアクセスできるがアクセス権限エラーが出て下位フォルダにアクセス出来ない状態になりました。
共有フォルダのオプションで設定したユーザー名、パスワードをアプリで設定しております。
もちろん下位フォルダの権限も同じ権限となっていることも確認しています。
当方ipadユーザーでfile explorerを使用しており同じ設定で使っていますがこちらは上位に含まれているフォルダは
すべてアクセスできます。
異なるアプリ、OSでの比較なのではっきりとしないですが
設定には問題ないかと思っており当機種にも原因があるのかなとも考えております。
どなたか同じ環境で使用できている方いらっしゃいませんか?

書込番号:15014675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話音質悪いですよね?

2012/08/31 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:10件

私はまだパカパカ携帯を使用しているのですが、最近親友がS3に機種変しました。
親友とはよく電話で話す事が多い為、機種変してから声が聞き取りにくくて困っています。
会話中声が途切れたり、バックの音を拾い易いのか雑音が気になるし、親友の声は常に寝起きみたいなガラガラした声で聞こえます。
私の携帯の調子が悪いのでしょうか?ちなみに他の人と通話中そんなに違和感ありません。
S3に機種変をしようか悩んでいる友人がいます。ちょっと気になったので質問させて頂きました。

書込番号:15002318

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に4件の返信があります。


ZenYouさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/31 09:41(1年以上前)

あなたも出された方が...

書込番号:15002516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2012/08/31 09:44(1年以上前)

ZenYouさん

返信ありがとうございます。

DSに行くよう伝えておきます。親友はせっかくスマホデビューしたのに通話音質悪いのは可哀想ですから。直ると良いんですけど。

書込番号:15002523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/31 09:46(1年以上前)

スレ主様

クチコミでよくそういった話を聞きますが、今まで私の端末は相手の声が聞こえなかったり、通話自体が途切れたりしたことは一度もありません。
ただ、周りにはドコモユーザーが多く、ほとんどドコモユーザーとしか通話しないので、他キャリアユーザーとの通話はもしかしたらそういった症状が出るかもしれません。

そこで一つお聞きしたいのですが、スレ主様は相手がドコモユーザーでも同じ症状が出ますか?


それから、

>あまり聞き返していると親友に申し訳ないから自分の中で解釈して済ませる事もあります。

とありますが、親友なら事の次第を話して、ちゃんと聞き取れるまで言い直してもらった方がよいのではないでしょうか?
申し訳ないと思う気持ちはすごくよくわかりますが、もし間違った解釈をしてしまったら、後々になって相手に迷惑を掛けてしまうかもしれませんから。

通話料のこともあるので相手から掛かってきた電話なら話は別ですけど、自分からであれば、よほど相手が忙しくない限り付き合ってくれるでしょう。




書込番号:15002532

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2012/08/31 09:56(1年以上前)

むらさきくんさん

返信ありがとうございます。
私もドコモですが親友と話している時に違和感を感じます。他の人とは特に感じません。

親友がスマホデビューしてから毎回電話はかけてきてくれています。通話が無料なので。
確かに勝手に解釈するのは親友にも失礼な事ですよね。皆さんのアドバイスのように通話音質が悪い事をきちんと伝えようと思います。
私も機種は違いますが明日からスマホデビューします。今度は親友に私の通話音質について聞いてみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:15002565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/08/31 10:56(1年以上前)

スレ主さん

マイクの位置の違いがあるかもしれませんね。
携帯の場合ほとんどが口元にきますが、S3は口の位置になく底辺部(USBコネクタの横)にありますので、本体下を持って手のひらで口元をカバーするように持つと了解度も上がるかと思います。

自分の場合無意識にそんな持ち方(癖ですね)してましたが、本体横をつかむように持つと確かにマイクが好感度な分周囲の音を盛大に拾うみたいです。

>Index999さん
因みに友人、さっそく液晶割ったらしいです。

…。( ´Д`)
いくらゴリラガラスって言っても、角当てとか荷物に押されてパキッ!ってパターンはあるようですね。自分も気をつけよう…。

書込番号:15002740

ナイスクチコミ!2


及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/31 12:36(1年以上前)

自分も、GALAXYシリーズを使い続けてますが、確かに通話品質は良くない時があります。
普段、耳障りなのが自分の声がエコーがかかったように聞こえてくる症状かな。

書込番号:15003057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/31 12:41(1年以上前)

及川雫さん

ギャラクシー側でもあるんですか?
こちらは受電してる方の意見としてそういうのが多いなって話をしてました。

ギャラクシー側でもそう感じるなら、やはり通話品質に問題があるかアンテナに問題があるかするのでしょうね。。。

書込番号:15003085

ナイスクチコミ!0


及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/31 12:48(1年以上前)

Index999さん。

GALAXY S2とNexusと、使ってきましたが。
いずれも自分の声がもう一度再生されるような感じでスピーカーから聞こえてきます。
なので、相手の返事と被ることも多々あります。
まぁ、慣れましたが(笑)

書込番号:15003112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/31 13:55(1年以上前)

及川雫さん

なるほど。
そのような事象が。

友人に聞いてみますね。

書込番号:15003336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/08/31 19:36(1年以上前)

電話のエコー(のように聞こえる)ものはデジタル式の電話すべてに共通するもので、電波の品質や伝搬(伝わり方)によってはエコーのように聞こえますよ。(音声←→デジタルデータの変換に遅延が発生するため)

あと電波の品質が悪い時に、会話が成り立たなくなるのを防ぐため(相手の会話がどの音声に反応したかわからなくあるため)にわざと自分の声も出すってのをどっかで聞いた記憶もあります。(うろ覚えです)

電話によってはデジタル処理して遅延を応用した会話をゆっくりとしたスピードに落とす機種まであるそうで…技術の進展はすごいですね。

http://jp.fujitsu.com/group/labs/techinfo/techguide/list/voice_p04.html

書込番号:15004321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2012/09/01 14:30(1年以上前)

ちなみに、私も、通話音質というより、頻繁に聞き返すことが多くなります。
通話ボタンを押して、頭の数秒は相手の声が聞こえるのですが、
その後、通話相手と「もしもし」の応酬となってしまいます。

路上では、さほど問題ないんですが、自宅マンション(5F)ですと、
顕著に現れます。

同じdocomoのレグザフォンの時は、普通に聞こえたのが、
GALAXY S IIIに変えてから、通話がしにくくなりました。

あきらめて、通話用にガラケー(ウィルコム)を持ちましたわ。

書込番号:15007902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/09/01 20:59(1年以上前)

 通話音質でお悩みの方、やはりいらっしゃるのですね。私もS3を購入してしばらくたつのですが、通話ができなかったり、途切れてしまったりで大分困っていました。

 
 電波は問題ないとのことなので、ドコモショップの方に行きましたら、新しいS3にその場で交換してもらいましたよ。個人的には解約か、別の機種に変えてほしい気分でしたがそれはやはり無理でした。

 
 バッテリーは引き継ぎでしたよ。まだメーカー保証があるので、気になる方はドコモショップに行ってみてはいかがでしょうか?アプリをgメールアカウントからもう一回入れたり、LINEやSMSのデータ消えたり大分面倒になりますが。

 このスマホ作ったメーカーとキャリアへの信用はがた落ちしましたので、約二年後は別のメーカー、キャリアにしようと強く思いました。これからの方は少なくともiphone5の発表までは待ってみるのも手かもしれませんね…

書込番号:15009404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/09/01 21:10(1年以上前)

なんで通話レベル低い
アイホンなんですか、またトラブりますよ。

書込番号:15009450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/02 00:39(1年以上前)

今日友人に一応音声通話が悪い旨伝えときました。

基本通話はしないのと、ゲームとメールしかしないからいいやーって言ってましたけど。

ただ電源には少し不満を漏らしてましたね。

ゲームやりまくってるからだろって感じですけどww

モバイルバッテリーを貸して上げてどうにか使える状態になりました。

しかし、液晶が割れたので、交換手続きとなりました。火曜日に自宅郵送だそうで、めんどくさそう。

書込番号:15010311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/02 10:09(1年以上前)

Index999さん


ただ電源には少し不満を漏らしてましたね。
ゲームやりまくってるからだろって感じですけどww
モバイルバッテリーを貸して上げてどうにか使える状態になりました。


電源の不満って何でしょうか?

書込番号:15011484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/02 11:20(1年以上前)

ワルサーP99さん

 一応、お答えしておきますね。他の皆さんも参考になると思いますので。


 以前iphone使ってたんですが通話音質で困ったことは特にありませんでしたよ。事情があってスマホをキャリアごと変えましたが、通話がまともに出来ないのには驚きました。正直、それ位のレベルで通話が遮られてましたので。


 今回はメーカー不良のようですが、GALAXYシリーズを買うことはもう無いですし、個人的にお勧めもしないです。これからもっと良いスマホも出て来ますので、待つのも一つの選択ですかね。

書込番号:15011785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/02 13:09(1年以上前)

発売日から毎日数十件、仕事で電話をしていますが、まだ一度も聞き取りづらいと苦情を言われたことはありませんね。
少しだけ以前の機種(Xperia acro)より電波の掴みが弱いかな?と感じるぐらいです。

余りにも酷ければやはり一度点検を依頼すべきでしょう。

書込番号:15012193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/02 14:50(1年以上前)

電池持ちの不満ですね。
ゲームやり過ぎと釘を指しときました。

任天堂3DSLLを先日購入したんで今後はそっちに不満漏らすかもしれませんが。

ギャラクシーは最高って評判が独り歩きしてるんで持ち手の期待が大きすぎる場合があります。

書込番号:15012530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/02 15:16(1年以上前)

>index999さん

レスありがとうございます。
モバイルバッテリーのくだりで電池持ちのことかとは推察しましたが、
通話の話の流れで、唐突に「電源の不満」と書かれたので、何かあるのかと思ったもので質問させていただきました。

書込番号:15012630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/02 17:32(1年以上前)

stリームさん

書き方悪くてすいません。
まあ友人使い方か結構ヘビーな上に荒いので、其れも良くないかも知れません。
まさか俺が薦めて買った2週間後に液晶割るとは思ってませんでしたから(汗)

液晶割れて交換なので、今度は新しいギャラクシーなので音質の改善がされているか楽しみにしています。

書込番号:15013122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:137件

モバイルネットワークOFF時のSPモードメール受信についてご教授願います。

今、このSC-06Dを『Xiパケホーダイ ダブル』で契約しています。
理由は、外でネットを控え、月額料金をなるべく抑えたいからです(パケット最低額=2,100円)。

スマホは、何も操作をしなくても勝手に通信を行い、結局パケット上限まで
行ってしまうらしいため、前のスマホ、auのhtc EVO WiMAX ISW11HT では、
普段は『モバイルネットワーク』をOFFにしていました。
でもメールが届くと着信音が鳴ってくれるので、そこで『モバイルネットワーク』をONにしてメールを受信し、
即またOFFにして、月額1,000円前後で済ませていられました。

このSC-06Dで同じ事が出来ると(勝手に)思っていたのですが、メール着信のLEDは
点滅してくれますが、着信音が鳴ってくれません。これではすばやいメール対応が出来ません。
セコいと思われるかもしれませんが、着信音が鳴るようになる方法をご存じの方、
いらっしゃいませんか?(それとも無理なのでしょうか?)( ̄□ ̄;)ガーン!!。

書込番号:15009311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/09/01 20:45(1年以上前)

着信音は受信して初めて鳴るようです。残念ながらそういう仕様のようですね。

書込番号:15009346

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/01 21:33(1年以上前)

「メール通知」というアプリが定番です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.assemble.emailnotify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hc3NlbWJsZS5lbWFpbG5vdGlmeSJd
機種によってはうまく行かないこともあるようです。
taskerで簡単なスクリプトを使っても可能です。

書込番号:15009555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2012/09/02 06:21(1年以上前)

「メール通知」というアプリを使ってみました。
プリインの効果音では短か過ぎるので、CDから音楽を
MUSICフォルダに入れて指定したらうまくいきました。

ありがとうございました!。

書込番号:15010891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロム購入考えてます

2012/08/27 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件

今現在SH-13Cを使ってます。
オークション等で白ロムを購入した場合今の契約でそのまま使えるのでしょうか?
(Xiパケ・ホーダイ フラットに変更せずにパケ・ホーダイ フラットのまま使用可能?)
とりあえず2年間はXi契約した方がお得なのはわかりますが色々事情がありまして…
よろしくお願いします。

書込番号:14987185

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/27 15:37(1年以上前)

Xi端末には従来のFOMAのSIMカードは使えません。逆は可能です。

書込番号:14987227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/27 15:50(1年以上前)

Xiをオフにすれば使用可能です

書込番号:14987258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件

2012/08/27 15:50(1年以上前)

自分のSH-13CのsimカードはminiUIMカードなのですがダメでしょうか?

書込番号:14987260

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/08/27 16:13(1年以上前)

以下の書き込みを見る限り、手順を踏めば使用することが出来るようです。

以下書き込み番号14450666より引用

Xi端末にFOMAカードを入れた場合(docomoでも、MVNOでも)、
SIMロックの解除の有無にかかわらず、FOMAカードを受け付けません
(APNの設定をする以前の問題です。)。

電波表示が出ず(サムソンなら禁止マーク)
端末の状態の「ネットワーク」が「不明」に、
「サービス状態」が「使用不可」になります

しかし、SIMロックを解除の有無にかかわらず、
LTEをOFFにすると、FOMAカードを受け付けてくれます。
電波の表示がなされて、
「ネットワーク」が「NTT DOCOMO」に、「サービス状態」が「サービス中」になります。

ただし、APNを設定していない場合には、
ネットワーク通信の表示(サムソンなら「H↓↑」のマーク)されず、
当然ネットにはつながりません

その後、APNの設定をすると、
ネットワークの表示がなされて、
ネットにもつなげるようになります

引用終わり

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14431817/

書込番号:14987313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/27 16:16(1年以上前)

シムロック解除した端末でない場合は、通常のFOMAカードを(miniを含む)、FOMA契約のママで挿しても使えない仕様になっていますよ。そのカードが赤色ならば、店頭で手続き手数料2,000を支払って(翌月請求)Xiの契約にしないと使えませんよ。

書込番号:14987325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件

2012/08/27 16:17(1年以上前)

さとえみさん
回答ありがとうございます。
とりあえず契約はそのままでも使えると言うことでありがとうございます。

書込番号:14987328

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件

2012/08/27 16:31(1年以上前)

simeo-nさん
Mootさん
詳細な回答ありがとうございます。
やはり単純には使えないんですね…
検討してみます。

書込番号:14987368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/08/27 18:14(1年以上前)

ドコモショップで3150円払ってSIMロック解除してもらって下さい。そしてSPモードかmopera U追加契約されることです。

書込番号:14987715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/27 20:20(1年以上前)

何だか情報が錯乱してますね!

Xi端末にてSIMの解除の有無に関わらずFOMA用SIMは使用できません。これはドコモ公式の見解です

但しLTEを使用しないに設定すれば使用できます
でもこれは非公式の方法であり何時ドコモがこの方法を出来なくするかは分かりません
事実L-01Dは出来なくなりました

従いましてスレ主さんのご希望の現在のSIMをそのまま使用するということに関しては

1. 上記のリスクが有る事を承知の上ドコモ製の白ロムを購入する
2. 通常に機種変更をする
3. 海外用のSIMフリーの端末(6万円ぐらい)を購入する(但しSIMの形状が通常SIMの場合があります)

となると思います

書込番号:14988174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/08/27 20:29(1年以上前)

LTE解除後壊れたときDSへ持って行っても保証対象外となり、有料で修理してもらっても当然初期化されるので、FOMAのまま使い続けるのはリスクが高いでしょう。

書込番号:14988212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件

2012/08/27 21:30(1年以上前)

aotokuchanさん
@ちょこさん
buccellattiさん
回答ありがとうございました。
皆さんのおかげで勉強になりました。
いろんなとこでリスクが高いようですね。
白ロムはもう少し様子見ることにします。

書込番号:14988491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/08/28 00:05(1年以上前)

念のためですが、FOMAで白ロムを使うことがリスキーであって、Xiで使うなら白ロムそのものはそれほどリスクは高くありません。自分の少ない経験則ですが。

書込番号:14989318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/28 06:16(1年以上前)

> とりあえず2年間はXi契約した方がお得なのはわかり ますが〜

プラスXi割のことを把握していってるんでしょうか。
白ロム買うなら、au0円ケータイやプリペ契約からMNPで激安でうつり、
月末にデータ変更、翌月Xiデータフラット変更でプラスXi割組めばいいと思うんですが。

書込番号:14989890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/08/28 20:53(1年以上前)

>白ロム買うなら、au0円ケータイやプリペ契約からMNPで激安でうつり、

違約金とペイできればそれでいいかもしれませんね
(1年縛りがありますから)

書込番号:14992099

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件

2012/08/31 22:43(1年以上前)

buccellattiさん
甲・乙・丙さん
simeo-nさん
遅くなりましたが情報ありがとうございます。
色々と裏?技もあるんですね。
Xiカケ・ホーダイに魅力を感じてきたのでこの機種に限らずXi契約の方向で機種変考えようと思います。

書込番号:15005172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy s3の使用方法

2012/08/31 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 ゆう1028さん
クチコミ投稿数:3件

現在、ドイツに在住しており、この度Galaxy s3を頂いたのですが、全く使用方法がわかりません!

まずもって、日本のように携帯電話番号もpinコード?を自分で入力して登録しなければいけないようです。
日本でもそうなのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、まず電話機能を使えるようにするには?
言語設定を日本語にできると聞いたのですが、その方法が本当にあるのならば、教えてください。

今できているのはネットワーク設定と、アプリのダウンロードです。
なぜか、この2つは簡単にできてしまいました。

初心者質問で本当に申し訳ありません。わかりやすく教えてください!

書込番号:15001722

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/31 01:51(1年以上前)

英語版の元画像などが無いので、こちらのを参考にしてみては?

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92361/

書込番号:15001735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆう1028さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/31 03:12(1年以上前)

望見者さん、ありがとうございます。

参考にさせて頂いたのですが、残念ながら日本語ありませんでした(&#12672;&#728;・з・&#728;)
一番下には韓国語、残りは英語はもちろん、ドイツ語、ポルトガル語とか、ロシア語。日本語は無いようです…まさか、今回の竹島領土問題で日本語を削除!?

そんな訳ありませんよね。。。わざわざ、サイトを探して下さりありがとうございます!
英語にはできたので、それでセッティングしてみます!

電話が通じないのが何故か全くわからないのですが、どうやらドイツではその日に使えない!?数日かかるのようです。
お国が違えば携帯事情も違いますね。電話番号引き継ぎは一ヶ月近くかかるそうです。
先進国じゃないの!?と、聞きたくなります!

書込番号:15001852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/31 03:42(1年以上前)

解約手続きも期間が必要じゃありません?

書込番号:15001875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう1028さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/31 22:21(1年以上前)

丁寧にサイトを貼って下さり、ありがとうございました!

結果、電話機能は手続きに1日かかるそうで、Pinコード入力して24時間後に何時の間にか通じるようになりました。
日本語の件ですが、アプリを色々探し回り、日本語対応もできました!パチパチパチ!

しかし、これを機会にドイツ語を勉強しなければと改めて思いましたが、便利な世の中になったなぁとも思いました!


追記ですが、解約も時間はかかります!先進国のようでそうじゃない感じが面白いですね!

書込番号:15005054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

Dolphin Browser

2012/08/30 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 mika0815さん
クチコミ投稿数:8件

いつも諸先輩方のアドバイスを参考に初スマホライフを楽しんでおります。
昨日の夜、Dolphin Browserをインストールしました。
夜12時に寝る前はバッテリーが80%台だったのが
朝7時に起きてみると7%まで激減してました。
Dolphin Browserをインストールする前までは
その様な現象が起こった事はありません。
朝、慌ててたものですから設定から確認できるバッテリーの消費状態は
確認せずにアンインストールしバッテリーを充電したら
今日一日は今までと同じバッテリーの消費に戻りました。
非常に使いやすいブラウザでしたので気に入ってたのですが
何か私の設定が悪かったのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:14999467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/30 16:28(1年以上前)

僕もDolphin Browser HDを入れていますが、2ヵ月ほど使用して、一度もそのような現象に遭遇したことはありません。
インストールし、何も設定を弄っていないとすれば、バッテリーが急激に減るようなことは無いと思います。
他のアプリとの相性による問題
たまたまdolphinを入れた日に何か他のアプリが暴走した
などの原因が考えられるかと思います。

もう一度インストールし、バッテリーミックス等で確認しつつ様子を見てみてはいかがでしょうか。

書込番号:14999485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika0815さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 16:59(1年以上前)

syn-おかゆさん

ありがとうございます。
設定は特に何もいじりませんでした。
他のアプリとの相性だとすると解明するのは難しいですね。
でもsyn-おかゆさんが普通に使えているという事は
端末の問題じゃないという事ですね。
アドバイス頂いた通り、もう一度インストールして
後、バッテリーミックスっていうのもインストールして
様子を見てみる事にします。

書込番号:14999557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/30 17:02(1年以上前)

バッテリーミックスはインストールしたら、稼働プロセスのなかの監視にチェックを入れて下さいね。
そうすることで、稼働しているアプリと、どのアプリがどの時間に稼働していたか知ることができます!
バッテリーの急減の謎、わかるといいですね!
また、なにかありましたらご報告下さい。

書込番号:14999563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika0815さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 17:31(1年以上前)

syn-おかゆさん

重ね重ねありがとうございます。
バッテリーミックスの件、わかりました。
後でインストールしたら設定してみます。
明日、出先でスマホから買い物をする予定があります。
昨日の様な事があると困るのでDolphin Browserのインストールと
バッテリーミックスでの監視はそれからにしようかと思ってます。

また、事後報告させて頂きたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14999642

ナイスクチコミ!0


pintakenさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/30 17:54(1年以上前)

Dolphinbrowsrを終了する時 戻るボタンを長押しするとキャッシュと履歴を消去して終了することができるので試してバッテリーの様子を見てはどうでしょうか?
私も最初英語版「dolphinbrowsr」を入れましたがすぐ消してカタカナの「ドルフィンブラウザー」日本語版をインストールしなおしたら軽くて今では快適にバッテリーも気にせず使えていますよ。

書込番号:14999726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mika0815さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 18:04(1年以上前)

pintakenさん

ありがとうございます。
戻るボタンの長押しでそういう事が出来るんですね。
キャッシュと履歴を消去してしまった場合
自分のブログやその他ユーザーIDとパスワードを求められる
サイトのログイン履歴も消えてしまうのでしょうか?

皆さん問題なく使えているみたいなので
私ももう一度インストールして使ってみたいと思います。

あと、昨夜の件で気になったのですが・・・
Dolphin Browserを終了する時に戻るボタンで終了してたのですが
ホームボタン長押しからアプリの終了をしないと
バックグラウンドで動いてるとかっていう事もあるんですか?

初心者なので色々わからなくてすいません。
お時間のある時で結構ですので諸先輩方のアドバイスを
頂けるとありがたいです。

書込番号:14999774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/30 18:27(1年以上前)

僕は英語版ですが、問題なく使えています。
ですが、戻るボタンでのタスク終了は必ずやっています。
やはり、タスク終了は重要なのでしょうかね。
色々試してみて下さい!
僕もできたらやってみたいと思います!!

書込番号:14999837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika0815さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 19:56(1年以上前)

syn-おかゆさん

度々ありがとうございます。
pintakenさんと同じ終了方法なんですんね。
インストールしたら試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:15000133

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/30 20:54(1年以上前)

使用者の多いアプリを非難するつもりはないですが
(一時期使用していた)
ドルフィンブラウザは一昔前スパムアプリって騒がれたんですよね
自分も入れてたとき、不具合や迷惑メール頻繁になってアンストしたんですけど、
アンストしたにもかかわらず、一年くらいドルフィンの会社?から新機能?の紹介メール来てたくらいだから…
正直怖…って思ったけど
スパム問題も解決したみたいで
機種変して入れてみたら、またメール来だして、権限確認アプリで確認したら
意味不明な権限が他のアプリに比べて多いのなんの…

びっくりしてすぐアンストして違うブラウザつかってる…

不具合は多分違うアプリとの相互性だと思いますけど、
直らないようなら他のブラウザアプリも考えてみるのもオススメかも?

あくまで自分で体験、確認した経験談なので
参考程度で自己判断してくださいね

書込番号:15000393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/08/31 10:32(1年以上前)

自分も以前の機種で一時使ってましたが、taka25さん同様SPAM騒動(必要以上の権限を要求する、訳の分からない評価を共用される等)で使用をやめました。

で、現在はOSが4.0をいい事にChromeをメインに使ってます(Googleアカウントと連動させるとPC版とブックマークが同期されるので意外と便利)。

皆さん推薦のBattery Mixは必須アイテムですね。導入はさほど難しくないので早めに入れておくことをおすすめします。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja


書込番号:15002660

ナイスクチコミ!0


スレ主 mika0815さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/31 16:31(1年以上前)

taka25さん

ありがとうございます。
そんなに怖い話があったんですか。
しかも解決した後にも。
使い勝手は良かったのですがちょっと考えちゃいますね。
他のブラウザというのも調べてみます。

ありがとうございました。


であぶろさん

ありがとうございます。
スマホにもChromeってあったんですね。
PCだけかと思ってました。
googleのブラウザだと色々便利そうですね。

皆さんのおっしゃる通りBattery Mixは必須なんですね。
これからインストールしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:15003752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)