GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE表示について?

2012/11/19 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 yuuyuu2000さん
クチコミ投稿数:4件

GALAXY S V SC-06D夏モデルなんですがXi 75Mbpsですが通信表示がAndroidバージョンを4.0.4へアップデート後 通信表示がLTEに冬モデルXiLTE 100Mbpsに?対応しているのでしょうか宜しくお願いします。

書込番号:15362283

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/19 17:51(1年以上前)

通信モジュールが違うので無理ですね。
SC−06Dは2.1Ghz帯のLTEにしか対応は出来ていません。

書込番号:15362289 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuuyuu2000さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/19 19:54(1年以上前)

周波数帯が違うんですね
分かりやすく返答ありがとうございました。

書込番号:15362802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:42件

sdhcSDカードからsandiskの64gSDカードに取り替えたのですがスマホ本体で一つのミュージックフォルダが読み込まれません!
何度やり直しても同じフォルダが読み込まれません!
仕方なくスマホでカードを初期化してやり直してもダメです!
15gもあるのでまたコピーするのに大変です!
最後にはコピーに取ってあるカードを本体に入れて読み込まれないフォルダだけを本体のミュージックフォルダにコピーしてそれからSDカードにコピーしてみましたが受け付けません!
それにしてもsdhcカードは何も問題なく読み込んでくれます!
どうしたらsdxcカードに入っているフォルダを読み込ませるようになるのでしょう?
ちなみにカードをPCで覗くとちゃんとそのフォルダはあります!
そして曲の再生もちゃんと出来ます!

書込番号:15360436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/19 11:34(1年以上前)

次のスレッドが参考なるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15245505/

書込番号:15361147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/11/19 18:59(1年以上前)

以和貴さんアドバイスありがとうございます。
色々調べましたらexFATは特定の記号 ?ー/等それに全角英数字等の入ったファイルはコピー出来ないようです!
Galaxy S3はそのへんの対応を処理しないでsdxc対応として発売したみたいです!
ちなみにPanasonlcのsdxc対応機種はそのへんも対応しているみたいです。
とにかく記号を外したり変えたりしたら無事にカードにコピー出来ました!
いろいろありがとうございました。

書込番号:15362553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチバンド

2012/11/19 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:5件

始めまして、皆さんに教えて欲しいのですが冬モデルから対応の800メガヘルツ帯のLTEには、このsc-06dはバージョンアップなどで入るように成ることは有るのでしょうか?

書込番号:15362328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/19 18:06(1年以上前)

ソフトウェアではなくて、ハードウェアの問題なので無理ですね。
無線局としての認可も、LTE端末としては2.1Ghz帯でしか認可されていません。

書込番号:15362352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/11/19 18:21(1年以上前)

さっそくの返信有り難う御座いましたm(_ _)mハード的問題とは残念です(;_;)我慢して使うしか無さそうですね。

書込番号:15362403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/19 18:38(1年以上前)

とは言っても、1.5G 100Mbpsエリアって
現状は
・新潟県 新潟市
・石川県 金沢市
・愛媛県 松山市、松前町
・香川県 高松市、綾川町
・高知県 高知市
・徳島県 徳島市、藍住町
・沖縄県 那覇市
だけですから、東名阪エリアでは2014年春からですし、通常使うには問題無いと思いますよ。
このエリアにお住みならば問題でしょうが。

書込番号:15362474

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/19 18:41(1年以上前)

記載漏れましたが、800帯も非公表ながらほんの一部、わずかな地域での試験的な対応らしいですよ(今期の内覧会にて聞きましたが。)

書込番号:15362488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/19 18:52(1年以上前)

またまた、返信有り難う御座いますm(_ _)mじゃー2年後ぐらいには丁度良いですね(^_^)

書込番号:15362526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社携帯と固定電話への通話料について

2012/11/08 05:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

現在docomoのGalaxy Sを使用中で、同じGalaxyということもあり、この機種の
購入を検討していますが、3ヶ月ほど悶々と悩んでいます。

現在の通話プランがタイプMで、他社携帯と固定電話への通話も多いのですが…。
FOMAスマホであるGalaxy Sと違い、Xiスマホには他社携帯と固定電話への無料
通話がなく、30秒21円の通話料と、かなり割高になってしまいそうで、購入に
二の足を踏んでいます。

auのGalaxy S Vの購入も考えたのですが、両親がdocomoで通話も多いため、
auからは他社携帯への通話となり、結局月額料金が同じくらいになってしまい
そうなので、やはりdocomoにしておいた方がいいのかなと思っています。
(ただ、auには月額980円で、どこにかけても半額の「通話ワイド24」があり、
正直どちらがお得なのかサッパリ分かりません。)

docomoののGalaxy S Vをお使いの皆様は、通話はせずネットやテザリング等の
利用がメインなのでしょうか。
通話用には、FOMA携帯や他社携帯を購入し、2台持ちにされているのでしょうか。
もしくは、Skypeの月額プランを利用されているのでしょうか。

2台持ちはできればしたくない、でも通話料は安く上げたいと悩んでいます。
アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15310428

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/08 06:21(1年以上前)

スマホの一台持ちが譲れなくて、他社との料金抑えたいなら、
「音声通話は控えて、スカイプ通話やメール・メッセージを積極利用する」
スタイルにしていかないと、キャリアを変えたところで差額は僅差だし、キリが無いです。

書込番号:15310471

ナイスクチコミ!2


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/08 11:11(1年以上前)

050プラスというのがあります。
月額315円かかりますが、他社携帯や固定電話の通話料が安くなるそうです。

またはFOMAスマホを選択するという手もあります。
今回iモード携帯の新機種もでますし。
選択肢はたくさんありますよ。

スマホはネットが主な方にはおすすめしますが通話が多い方にはどうかな?と思います。

焦らずゆっくり決めて下さい。

書込番号:15311205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 11:58(1年以上前)

そのままSを使ってればいいだけじゃない

書込番号:15311356

ナイスクチコミ!2


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/08 12:59(1年以上前)

S使用中でしたか、、
勘違いしてごめんなさい。

でもSはメモリ的に限界かもしれないですよね。
サムスンじゃないとだめですか?

Xiにするなら050プラスと無料通話アプリを使うのがベストかも。

あるいはFOMAスマホ。

あるいは家族でMNP、、、

ちなみに私個人の選択ならFOMAスマホにします。



書込番号:15311615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


IZU23さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 14:21(1年以上前)

自分はWILLCOMの誰とでも定額で対応してます。
元々、WILLCOMを使ってたんで、契約だけ変更して。

書込番号:15311859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/08 15:32(1年以上前)

皆さま、早速のご回答ありがとうございます!
とても参考になりました!!

>at freedさん

おっしゃる通りですね…。
この機種を買う!と意気込んで、手続きをしている段階で通話料に
ついて知ったので、根本から考え直さなくてはいけなくなって
焦ってしまったのですが…Xiスマホを持ちたいのなら、通話は控え、
スカイプなどで対応すると、頭を切り換えようと思います。
ありがとうございます!

>choril011さん

ご丁寧なコメント、ありがとうございます♪
050プラス、最初に聞いた時は、2つ電話番号を持つのはどうかなーなどと
思ったのですが、2台携帯を持つか、2つ電話番号を持つか、どちらかという
ことになりそうですね。

機種はサムスンじゃなくてもいいのですが、現在ルーター代を月額3700円
ほどdocomoに支払っており、テザリングできるスマホが欲しいのです。
FOMAスマホでもテザリングできる機種があるようですが、通信速度がXiより
遅いFOMAだと、通信料が高くなってしまいそうで…。
docomoショップでは、ソニーのXperiaを勧められたのですが、角張った
形が、個人的には今一つで…ワガママですね…。

私の両親は「携帯ならdocomo!」みたいな固定観念がある人たちなので
家族でMNPは無理そうです…。
Xiスマホにして、050プラスとスカイプを併用するのが良さそうですね。
ありがとうございます!

>SPモードさん

率直なご意見、ありがとうございます!
実は、Sの調子が悪くなってしまったのですよ…。
充電コードの差し込み口が、恐らく予備バッテリーの多用でグラグラに
なってしまい、充電できなくなってしまいました。

確か、5000円とか払って同機種に替えられるシステムもあった気がします
が、現在ルーター代がかなりかかっているので、テザリングできるスマホ
にして一本化したいというのも、正直なところです。

>IZU23さん

WILLCOMには、誰とでも定額ってあるんですね! 知りませんでした。
最近友人がWILLCOMに変えましたが、一番安い!と言っていました。
WILLCOMも視野に入れてみます、ありがとうございます!

書込番号:15312030

ナイスクチコミ!0


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/08 16:47(1年以上前)

テザリングするならXiがお得ですね!

私はXperia acro HDとMedias tabの二台持ちですが、Xiの難点は圏外が圏内かすれすれのどころだとものすごーく遅くなります。イライラしちゃいますf(^_^;

いずれはacroHDのほうの料金プランを安いものに変更するつもりです。まだパケ放題フラットなのでf(^_^;

書込番号:15312225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/09 03:27(1年以上前)

>choril011さん

docomoショップで聞きましたが、やはりFOMAスマホだとテザリングは割高に
なってしまいそうですね…。
Xiが遅くなるというのは、Xiエリアから3Gエリアへと切り替わる時でしょうか。
場合によっては、Xiを切っておいた方が、安定して、バッテリーの減りも少なく
なるのかなーと思いますが、それじゃXiスマホにする意味がないし…難しいです。

050プラスって、スマホからのスカイプと違って、通話や音声は安定していますか?
もし050プラスをお使いでしたら、教えて頂けると嬉しいです。何度もスミマセン!

書込番号:15314675

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/09 10:31(1年以上前)

家族から分けてもらう枠をみこして家族分を増やしておく、あるいは無料通話分確保用にFOMAのガラケー端末を契約しておくというのはだめなんですかね。僕はそうしていて、通話料はほとんどかかっていません。050は固定料プラス携帯は半額なので、他社携帯あてに長時間話すにはメリットは少ないです。音の遅れもあるし。

書込番号:15315432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/09 11:25(1年以上前)

スレ主さん

残念ながら050は使ってません。
姉が使ってるので聞いてみると、
動いていなければいいが、移動中や車で走りながらは安定しないとのことでした。

ちなみに料金をググってみました。

Xiは他社携帯へは30秒20円。
固定電話へは1分3円。

050プラスは月額315円で、
他社携帯へは1分16.8円。
固定電話へは3分8.4円。
050アプリ同士だと無料です。

通話時間に限らず料金は段違いですね。

通話をよくする相手のキャリアやガラケーかスマホ持ちか。

面倒ですがそのへん踏まえて考えてみてはどうでしょうか。

書込番号:15315572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/09 12:22(1年以上前)

Xiの通話料は30秒21円です。
御両親のプランを変更して、余った無料通話を分けて貰ってもいいと思います。

書込番号:15315742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/09 12:36(1年以上前)

他の方が仰ってるとおり電波が入るならWillcomとの2台持ちがいいと思いますよ(´・ω・`)

LINEやSkypeを使うのもいいですがやはり音質が気になります。

書込番号:15315789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/11/09 19:25(1年以上前)

ご両親や一部の友人がDOCOMOを利用しているなら「Xiカケホーダイ」を契約してはいかがですか?
700円の定額料を払えば、相手がDOCOMO携帯ならいつでも何時でも通話料がタダになります。

050プラス利用しています。Wi-Fi環境下とLTE圏内なら普通の電話のように使えています。3Gでは少し音声が遅れる感じですが妥協できる範疇です。
ただ、高速移動や電波が不安定な場所だと途切れが発生しました。
電波のいいところで動かずに通話するのであれば問題ないと思います。
月額315円かかりますが、DOCOMO以外への通話も多いなら便利なアプリかもしれません。
050ナンバーへの電話は無料です。

留守番電話サービスへのダイヤルは必ず料金が発生するため、月に数百円ほど通話料がかかってしまいます。
この費用を無くす方法として、DOCOMOの留守電には契約せず、050プラスの留守電機能を使います。利用料もダイヤル料もかからないので、伝言のある友人にはこちらを使ってもらってはいかがですか?

このような方法なら、かなり利用料を抑えられるのではないかと思います。

参考までに自分は、カケホーダイと留守電契約を入れて月額5000円以下(10年超の月々サポートの割引入れて)で運用しています。

書込番号:15317075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/11/10 20:10(1年以上前)

私も仕事でバリバリ通話しているので、Xiに変更後の通話料にたまげて、現在willcomの2台持ちにしました。
LINEやSkype、050などは、友達との通話には問題ありませんが、仕事では1秒程の遅延が有りとても使えませんでした。あと、アプリを常駐させることで電池持ちにも影響してきます。
スレ主様の用途にもよると思いますよ。

書込番号:15321960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/11 03:05(1年以上前)

皆さま、色々お教えいただき、ご丁寧にありがとうございます!
昨日、2時間に渡るdocomoショップの店員さんとの試行錯誤の結果、
何とかGalaxy S 3を購入することができました。

ショップでキャンペーンらしきものをやっていて、キッズ携帯を同時に
購入すると、本体と同額のJTB商品券を頂けて本体代が相殺された上、
Galaxy S 3も安くなると店員さんに伺い、「じゃあ、キッズ携帯と
Galaxy S 3のファミリープランを組んで、キッズ携帯の通話プランを
タイプMあたりにし、キッズ携帯は使わずに家に寝かせたまま、3ヶ月後に
繰り越した無料通話分を順次Galaxy S 3に充てることはできますか?」と
たずねたところ、「大丈夫です」とのことでしたので、キッズ携帯も
一緒に購入しました。
キッズ携帯は、基本料が確か月額750円くらいで、タイプMを足しても
Galaxy S 3との月額は総額11000円ちょっとで、今までの月額と同じ位に
なりそうです。

これがベストの方法か分かりませんが、しばらく使ってみて、様子を
見ようと思います。

>D2x使いさん
ご回答ありがとうございます!
家族から分けてもらおうと思ったのですが、親は通話がメインのため
タイプLで、これをタイプLLにしても、あまり分けてもらえなさそうと
いうことが、シミュレーションして分かりました。
D2x使いさんのご提案で、キッズ携帯の無料通話分をGalaxy S 3に回す
方向に頭が働きました、本当にありがとうございます!!

>chori1011さん
何度もお伺いしてしまい、申し訳ありません!
050プラスは、移動中は安定しないのですね…お姉様に聞いて頂き、
お手数をおかけしました。
Xiや050プラスの料金についてもお調べ頂き恐縮です、助かりました!
今回このような結果となりましたが、様子を見てみて、通話料が高く
なるようでしたら、050プラスを併用しようと思います。
ご丁寧にお答え頂き、本当にありがとうございました!!

>TheBlueさん
コメントありがとうございます! Xiの通話料は本当に高いですよね…。
両親はタイプLなので、LLにしてもあまり余らなさそうなのです…。
今後の様子を見て、柔軟に対応しようと思います。

>洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さん
書き込み、ありがとうございます! WILLCOMは、とても安いですね。
LINEやSkypeは、やはり音質があまり良くないのですね…。
今回キッズ携帯を併用することで、どうにか通話料が安くなりそうですが、
今後様子を見て通話料が高いようでしたら、WILLCOMも視野に入れようと
思います、とても参考になりました!

書込番号:15323708

ナイスクチコミ!2


スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/11 03:18(1年以上前)

すみません、うっかり御礼しそこねました…。

>たこアイスさん
コメントありがとうございます♪
両親がdocomoですので「Xiカケホーダイ」は契約しました。
050プラスについても、詳しくお聞かせ頂き、とても参考になりました。
うーん、要は新幹線とか車の中だと途切れがちということですよね。
普通に歩きながらとか、立ち止まって使えるなら、十分いいと思います。
050プラスは、留守電代がかからないのですね! 知りませんでした。
月額5000円以下は、とても安いですね、色々工夫されているのですね。
貴重な裏技をお教え頂き、ありがとうございました!

>導因法師さん
コメントありがとうございます!
やはり、Xi変更後の通話料は、たまげますか…。
LINEやSkype、050プラスは1秒も遅延があるのですね…ビジネスには
向きませんね。まだまだ発展途中のアプリなのかもしれませんね。
しばらくGalaxy S 3とキッズ携帯を併用してみて、それでも通話料が
高ければ、WILLCOMとの2台持ちも考えますね。
貴重なご意見、ありがとうございました!

書込番号:15323721

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/12 00:55(1年以上前)

スレ主さんと僕とは環境が似ているようですので、もう少し自分の体験を。050plusの遅延は時によりけりで、まったくダメな時も快調な時もあり安定しません。故に仕事や目上の人にかけるのはためらわれますし、そもそも相手がこちらの携帯番号にかけているのに、違う番号でかけ直すのもどうかと思い、僕は携帯用の返信にはあまり使いません。また料金的にも、携帯電話にかける時はそれなりにかかりますので長電話にはむきません。相手も050ならば無料、固定へもかなり安いですから、そこに限って使っております。

そこで相手が携帯の場合ですが、ドコモはすべて無料ですから問題はなく、要するに他社携帯向けが問題になります。ポロロンドコモと鳴らなかったら速攻切って掛かってくるのを待つという手もありますが(冗談です)、その分を見越して分け合えるFOMA端末の料金プランをかさ上げしておく。おそらく二台持ちや050plusで携帯にかけるなら、かさ上げ分のプラス料金のほうが安いのではないかと思われます。それで違う番号から返信する必要がないわけですから、メリットは大きいと思います。

書込番号:15328728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/13 03:48(1年以上前)

>D2x使いさん
ご丁寧なコメント、ありがとうございます♪
050プラスは不安定なのですね…実際に使っていらっしゃる方の感想を
伺えて、050プラスについて良く分かりました。
友人などで050プラスを使っている人がいればいいのですが、ほとんど
いないので、そういう意味ではもったいないかもしれませんね。

Xiスマホは、ドコモ携帯にかける時に「ポロロンドコモ」と言うのですね、
使って初めて知りました。
おっしゃる通り、FOMAの無料通話分をGalaxy S 3に充てるのが、番号も
変わらず、1台で済んで、料金的にもお得で、一番良さそうですね。
FOMAのキッズ携帯はプランMにしてありますが、通話料の様子を見て、
プランを変えようと思っています。
アドバイス、本当にありがとうございました!

書込番号:15333394

ナイスクチコミ!0


スレ主 lilac82さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/19 04:12(1年以上前)

回答者の皆さま、色々とアドバイスを頂き、ありがとうございました!
おかげさまで、今のところ快適にGalaxy S 3を使っております。

どのコメントも非常に参考になり、皆さまにGoodアンサーを付けたいのですが、
解決のきっかけとなったコメント、ご丁寧に調べて下さったコメントに
Goodアンサーを付けさせて頂きます。

3ヶ月もの間、悶々と悩んでいた私に、解決法を教えて下さって、本当に
ありがとうございました!!
また機会がございましたら、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15360375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルム

2012/11/02 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

ちょっとGALAXYとあんまり関係ないですけどみんなさん、フィルムはどんなやつのを使ってますか?

なんかいろいろ種類あるじゃですか?
どこがいちばんいいですか?


ちなみにほしいのは
画面がすべすべで
指紋がつきにくいです

これならどんなやつがいいですか?

書込番号:15286603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 09:24(1年以上前)

へぇ〜そうなんですか?
意外と指紋つかないんですね!

でもすべすべですか?

書込番号:15287858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 09:25(1年以上前)

すみません!ゴリラガラスとはなんですか?

書込番号:15287864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/03 09:29(1年以上前)

すべすべですよ。

書込番号:15287879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 09:33(1年以上前)

へぇ〜そうですか!

一回店頭でみて検討してみます!


ご親切に意見ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:15287887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/03 12:20(1年以上前)

スレ主様、横から失礼します。

>またやってしまった様
お勧めのラスタバナナのフィルムは、画面表示の有効面だけでなく
前面を全て覆うタイプですよね?
S3は端のほうが湾曲していますが、その部分が剥がれたり
めくり上がるようなことはないのでしょうか?
剥がれ等の心配が無いのであれば、ラスタバナナに乗り換えようと
思っています。

書込番号:15288472

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 12:44(1年以上前)

>働くおじさん


私は前のときあれの反射防止の使ってましたけど
全然大丈夫でしたよ〜

ただ内カメのところなどは
その形に合わせて取り除いてるので

絶対にぴったりじゃないと嫌という私にとっては
貼るのがとても大変でしたね!

書込番号:15288560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/03 12:44(1年以上前)

ラスタバナナのは、ほぼ全面を覆うタイプではありますが、湾曲部分までは僅かに届かないサイズになってますので、シートの縁が浮くとか剥がれるとかの心配は無いと思いますよ。

書込番号:15288564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/03 12:50(1年以上前)

高光沢タイプは、内カメラのレンズ部分やセンサーも覆う作りになっています。

書込番号:15288587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 12:52(1年以上前)

そうなんですか〜


じゃきっと貼りやすくて使いやすいですね!

書込番号:15288595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/03 16:34(1年以上前)

>スレ主様
>またやってしまった様
回答をありがとうございます。

現在は表示有効面だけに貼るタイプを使ってますが、
ブラウジング中にクイックコントロールを表示させるときに
フィルムの段差に指が引っ掛かるのが気になるのです。
そこで全面を覆えるラスタバナナのフィルムが気になった次第です。
端っこからの剥がれの心配がないなら乗り換えてみます。
ありがとうございます。

書込番号:15289292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/03 21:21(1年以上前)

rairai0112さん

ゴリラガラスで検索すれば出てきますよ
普通の強化ガラスは熱したあと急速に冷やすことで作りますが
ゴリラガラスは化学強化ガラスといって製造方法が異なります

非常に硬度がたかく、傷に非常に強いという特徴があります
ただ、ハンマーなどで殴ったら割れますが・・・

この機種は飛散防止フィルムも貼られてないので
ゴリラガラスの良さを100%引き出せてます

せっかくのゴリラガラスなのだから保護フィルムを貼るのはもったいないと思いますよ

書込番号:15290667

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 21:26(1年以上前)



でも指紋とか付きませんか?

書込番号:15290693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/03 21:33(1年以上前)

指紋はフィルムでも付きますからね〜
指紋がついたら固く絞ったタオルやメガネ拭きで拭き取れば綺麗になりますよ

書込番号:15290731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/03 21:44(1年以上前)

ISW11M Photon4Gゴリラガラス耐久テスト
http://www.youtube.com/watch?v=oEKcTPlNQDY

ThinkPad X1 ゴリラガラス
http://www.youtube.com/watch?v=H5UDoxvFeI0

Nokia Lumia 800 Gorilla Glass Test HD 1080p | pestaola.gr
http://www.youtube.com/watch?v=uhFfOwgArLM&feature=player_embedded

ゴリラガラスのテスト動画を見ると面白いですよ

書込番号:15290782

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/03 22:19(1年以上前)



へぇ〜中々面白いですね!

意外にゴリラガラスすごいね

書込番号:15290946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/04 23:31(1年以上前)

これなどいかがですか?
http://androider.jp/s/d0a9e97fcecc7742/
私はGALAXYNortonを使用してますが、ここで保護フィルムじゃなく、保護ガラスがあったので購入して使ってます

書込番号:15296421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/04 23:48(1年以上前)


おぉ〜すげっ!

立体的のあるなんて!(^O^)!


ちなみにいま衝撃吸収フィルムを使ってますけど
指紋がやばくもう一枚普通のつけて
ます(笑)

書込番号:15296523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 00:18(1年以上前)

ちなみにガラス面に限りますがこのような商品もありますので参考までに
http://androider.jp/s/b62d5b768eccf545/

書込番号:15296679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/14 20:30(1年以上前)

指紋とかつかないですか?

書込番号:15340424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairai0112さん
クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/11/18 23:18(1年以上前)



遅くなってすみません!


ふつうのフィルムと比べて
なにがちがうのですか?

書込番号:15359622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2台持ちにしましたが・・

2012/10/07 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

三日前にgalaxyVを買いました。携帯と2台持ちにしましたが、galaxyで料金確認したら一万円以上でした。携帯と合わせたら一万五千円以上になってしまいます。xi割引は二千円程です。安くなると思って買ったのに・・。お店の人に、携帯の支払いも残っているのでgalaxyを買ったら全部で支払いがいくらになるかと二回位聞いたのですが、(1月)はっきりいくらとは言われなくて、こんな金額になるなら言ってくれたら契約しなかったのに。それとも、月末に割引になる(請求のとき)??この金額では困るので解約しようと思ってます。スマホも中古で売ります。泣きたい。




書込番号:15174920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に12件の返信があります。


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/08 17:13(1年以上前)

私は、GALAXYでは一切電話の発信はしません。受けのみです。その場合は、月サポートも含め3000円代の支払いです。以前より半額程度の支払いになりました。では、電話はどうしているかと言うと、ウェルコムを使用しています。ウェルコムは、月1000円程度の基本料金で10分以内の電話を月に500回まで無料です。勿論、どこの携帯電話や固定電話にもかけられます。良く9分になったら一度切り、再度電話する方法で友達と長電話してます。それでも月500回は行きません。

ご参考まで。

書込番号:15177684

ナイスクチコミ!3


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/08 19:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。1台にした場合(galaxyのみ)ですよね。WILLCOMとの2台持ちの方が安いのかな?工夫すれば安く出来るのですね。覚えておきます!ついでに・・質問があるのですが、bookmark登録はできますが削除はどうすればいいのか分かりません。教えて頂けたら嬉しいのですが・・。

書込番号:15178214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/09 00:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/09 07:49(1年以上前)

自分も同じくgalaxyS3とガラケーの2台持ちです。
支払いは以下に記載の金額となります。

ガラケー
基本使用料 ¥980
パケホーダイダブル ¥398
iモード契約 ¥315
合計 ¥1693

galaxyS3
パケット定額(プラスXi割適用)¥3980
SPモード ¥315
ケータイ補償 ¥399
端末代金 ¥3465
月々サポート △¥2200
合計 ¥5959
通話回線は未契約です。

二台分の合計が¥7652となります。
S3の端末代は12回払いにしたので
13ヶ月目から24ヶ月までは月々¥4187(2台合わせて)
で済む予定です。
ただし、機種変をせずに2年間使いきればの話ですが。

ガラケーの端末代やS3の支払額等が違うので同じ支払額
とはならないでしょうが、多少なりとも参考になればと思い
書かせていただきました。


書込番号:15180424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/09 16:03(1年以上前)

働くおやじ様

ガラケーのiモード使っていない前提ですが、解約すれば315円浮きますよ。

書込番号:15181606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/09 17:27(1年以上前)

SCスタナー様
できました!有り難うございます!
前に、携帯のデコメの事でアドバイス頂いたことがあります。また何かあった時は、よろしくお願いいたします・・。

働くおやじ様
私の場合は、これに携帯の機種代がプラスされる感じだと思います。有り難うございました!

返事が遅くなってすいません。

書込番号:15181799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/09 20:46(1年以上前)

レグザ好きな房州さん様

アドバイスありがとうございます。
2台持ちにつきS3は新規契約扱いのためiモードアドレスを移行できませんでした。
しかし事情により今までのiモードアドレスを捨てることはできないため、iモード契約を継続しております。

スレ主様
板の拝借、失礼致しました。

書込番号:15182541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 23:18(1年以上前)

スレ主さん、横レス失礼します。

働くおやじさん
はじまして、自分もプラスXi割で二台持ちしてます。
以下の方法でアドレス移行できましたよ。
(といってもうる覚えですが…)
@i-modeアドレスを捨てアドレスAに変更する
A24時間以上待つ
B捨てアドレスAを捨てアドレスBに変更する
CXiで本命アドレスを取得する
@からCの間、本命アドレスでメール受信できなくなるので注意が必要です。

ほんとにうる覚えですので自己責任でお願いします。

書込番号:15183399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/10 08:08(1年以上前)

山キチのプー様
情報をありがとうございます。

確認させてください。
一度捨てたアドレスでも時間が経過すれば同じアドレスを再取得可能、
という認識でよろしいのでしょうか?
的外れだったら申し訳ないのですが、他人が捨てたアドレスを何らかの
かたちで知ってしまった場合、一定時間が経過すればそのアドレスが
使えるってことになるのでしょうか?
極端に言えば、なりすましもできてしまうような気がするのですが・・・

スレ主様
再三の拝借、失礼します。

書込番号:15184445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/10 09:53(1年以上前)

連投申し訳ないです。

ググッたら情報を取得できました。
山キチのプー様が仰ってる手法が記載されておりました。
保存期間の対象となるアドレスは一つまで、というのが
肝心な部分なんですね。
自分の用途を再検討し、実行したいと思います。

山キチのプー様
ありがとうございました。

スレ主様
申し訳ありませんでした&ありがとうございます。

書込番号:15184696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 13:02(1年以上前)

再び横レス失礼します。

働くおやじさん

レスが遅くすみません。
自分もググって知ったのですが、昨日は当機からの書き込みで
そのアドレスを転載するのが大変で手を抜いてしましました。
すみません。。

確かに、なりすましはできてしまいそうな気がします。
気をつけないといけないですね。

スレ主さん
参考までに概略ですが自分の使用料金も載せておきます。
@FOMAスマホ
タイプSS:\980
パケホダブル:\372(パケット未使用)
計:\1,400弱(消費税等含む)
AプラスXi(SC-06D)
プラスXi割適用データプラン:\3,980
SPモード:\300
端末代:\337(月々サポート適用)
計:\5,000弱(消費税等含む)
@+A=\6,000ちょっとです。

書込番号:15185325

ナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/10 17:05(1年以上前)

働くおやじ様、山キチのプー様、お気になさらず書き込んで頂いて結構です。
私はアドレスを変えたので、Twitterのアドレス変更をしなくてはならず、(それまで今月は携帯でネットは全くしてませんでした)素早く終わらせるつもりでしたが分からず・・。結局パケ代が2000円越えてしまいました。それでも出来てなくて、このまま続けるわけにはいかないのでログアウトしてしまいました。ログアウトしたのに私のページは残ってます?が、私はもちろん書き込みできません。(笑)
関係無い話でした。すいません。

もうひとつ質問したいのですがいいでしょうか。よろしくお願いいたします・・・。

さっきもなったのですが、よく、「ページが見つかりませんでした。」となってしまいます。
これは、家が町はずれ(山奥ではないです)だからでしょうか?携帯ではなりませんでしたが。

書込番号:15185987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 18:48(1年以上前)

ひっかかりましたね、二台持ちがトレンドという
大嘘にww

書込番号:15186344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/10/10 20:33(1年以上前)


私も以前2台持ち3台持ちした事があります。 最初は使い分けていたのですが結局、

使い勝手の良い端末1つしか使わなくなってしまうんですよね。

振り返って見ると、やはり複数持ちは不経済、充電や持ち歩きにも不便を感じましたからね。

ランニングコストだけを考えると、どう知恵を絞っても1台持ちですよね。

書込番号:15186770

ナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/10 20:37(1年以上前)

ひっかかったんだ!wwwww

書込番号:15186788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/10 20:59(1年以上前)

買い時見極め隊さま
たしかにそう思うかも。galaxy結構重いし、携帯も私のは重めなので2台持ったらずっしりかな。充電も2台分だし。でも、2年持ちます!!
参考になりました。有り難うございます!

書込番号:15186902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/11 10:02(1年以上前)

皆様、たくさんご回答・アドバイス本当にありがとうございました!!
今後は、お店でちゃんと確認・納得した上で契約しようと思います。当たり前か(笑)。
失礼致しました。

書込番号:15189087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/11/18 16:30(1年以上前)

先月はお世話になりました。
皆様の回答で大丈夫と思ったものの、月末過ぎてみないと・・と不安でしたが(笑)、ちゃんと月々サポートで−2200円引かれていました。ありがとうございました!返事が遅れて申し訳ありません。これで解決済みです。(^^;
Goodアンサー3人まででは選べない!本当にごめんなさい。
それから、とら×3さん。もしこれ見てたらですが、MNPってなんでしょうか?(恥ずかしい)もちろん、よく耳にしますが知らないんです。過去スレを見ましたが分かりません。新しく質問するのは恥ずかし過ぎるのでここに書きました。他の方でも良いのですが。ドコモに訊けばいいことですが・・。

書込番号:15357579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/11/18 19:47(1年以上前)

> MNPってなんでしょうか?

MNP(Mobile Number Portability)=(携帯電話番号ポータビリティー) 。
auとかソフトバンクなど他の通信キャリアで利用してた回線を
電話番号そのままでdocomoに もってきて契約すること。(モチロン逆方向もアリ)

MNPだと他キャリアの契約者を減らして自社の契約者を増やすことになるので、営業的優位に見えるのだす(株主様に)。
ということもあって、月々サポートの増額とか契約時にキャッシュバックがあったりしてお得なわけです。
長期利用者を大事にしろよ!!! と思うところですが、MNP>新規>機種変更 なのが現実です(泣)

2年後も同じ状況なら 他キャリアにMNP転出してみても イイかもしれません。。。
2年待たなくても違約金を相殺できる以上のキャッシュバック条件があれば1年後でもアリですけど(笑)

書込番号:15358371

ナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/11/18 21:23(1年以上前)

とら×3さま

お返事ありがとうございます!!
読んでもらえないだろうと思ってましたが、丁寧なお返事頂き嬉しいです!こんな事、みんな知ってますよね・・あー恥ずかしい。
電話会社にこだわりなければ、安くする為に何度も変えたりする人もいるという事かな。docomoは長ーく契約してると(10年?20年?)割引になるとか聞いた事あるような、ないような。でも、docomo高いと
いう人もいるし。とりあえず、私はMNPは今回対象外と分かりました、残念(笑)。
とら×3さんは若いのに、なんでそんなに詳しいのでしょうか??あと他の方も。
また、まぬけな質問するかもですが、どうか暖かい目でみてやってください。

ありがとうございました!!!(^^)/

書込番号:15358860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)