端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年10月7日 18:56 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年10月7日 15:45 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月7日 15:17 |
![]() |
1 | 8 | 2012年10月6日 20:20 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年10月6日 20:17 |
![]() ![]() |
1 | 11 | 2012年10月5日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
TouchWizホームのロック画面では、下段にダイヤル、チャットオン、ブラウザー、カメラの四つのアプリが表示されますが、これらを他のアプリと変更できないでしょうか?また上段に時刻と日付が表示されますが、これも他のウィジェットと変更することできないでしょうか?もしできるならどのような操作すれば良いのかご教示いただけると有難いのですが。
0点

「設定」→「セキュリティー」→「ロック画面オプション」→「ショートカット」
で、アイコンを長押しして、ゴミ箱にいれれば、「+」マークをタップして他のアイコンを置くことができます。
日付と時刻については変更できませんが、ロック画面を変更するアプリを使用すれば、カスタマイズが可能性です。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14965027/
書込番号:15172246
2点

似和貴さん、ご連絡有難うございました。これでアプリを替えることができそうです。またロック画面の変更もトライしてみます。助かりました。
書込番号:15173525
0点

以和貴さん、ニックネームを間違いてしまいたいへん失礼しました。ご容赦下さい。
書込番号:15173540
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
めちゃくちゃ簡単に説明すると、
GALAXY SU
バッテリー駆動時間 長
LTE非対応→通信速度 遅
画面サイズ 4.3インチ (小→十分かも)
CPU とても古→処理速度遅
GALAXY SU LTE
バッテリー駆動時間 極短
LTE対応 速
画面サイズ 4.5
CPU デュアル 古
GALAXY SV
バッテリー 短
LTE対応
画面サイズ 4.8
CPU デュアル新型
GALAXY note
バッテリー駆動時間 普通
LTE対応
画面サイズ 5.3(でかすぎ?)
CPU デュアル 一世代前?(ちょい古)
てな感じです。
田舎に住んでる場合はLTE対応非対応は関係ないと考えてください。
書込番号:15169319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使用環境がわかりませんので、どういった目的なのか説明あればいいんですが上記3機種の中ではGALAXY S3をオヌヌメします。
動画やゲーム、ネット閲覧ほか電話もメールもさほど変わりはありません。
私は他のはお財布機能がありませんので選択肢にはいらなかったと言うだけです。
その上内蔵メモリROM 32GB RAM 2GBですのでかなり余裕がある(長く使える)と踏んだからです。
実際に買って良かったですけどね。
書込番号:15171400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名ばかり社長さんさん
RAMとおさいふケータイについての記述を忘れていました。。
ありがとうございます。
僕なりにスレ主さんに説明させて戴いても宜しいですか?
スレ主さん
名ばかり社長さんさんの書き込みを見て、書き忘れたことに気づきましたので、書きますね。
まぁ、名ばかり社長さんさんの書き込みを、これまためちゃくちゃ簡単にして書き直しただけですが。
RAMですが、GALAXY SVだけが2GBで、他は全て1GBてす。
RAMってなに?っていう感じでしたら、大きい方がフリーズが少なく、動作がモッサリし難いと考えていただければ良いと思います。
ちなみに、ドコモの現在発売中のスマートフォンで、RAMが2GBなのはGALAXY SVだけだったと思います。
おさいふケータイはその名の通りです。
搭載しているのはこれまたGALAXY SVだけだったと思います。
書込番号:15172119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメありがとうございます♪
初スマホにと思いまして★
基本的にはインターネットとかメールとかアプリがメインだと思います♪
どっちにしろ買うなら
Vのがぃぃのでしょうか?
書込番号:15172457
0点

syn-おかゆさんが書き込まれてるようにスペックはGALAXYの中では↑になってますので、長く使用するのであればVがいいでしょう。画面を見てる間は消灯しない便利な機能なども付いてます。料金プランでパケ・ホーダイはありますが無料通話はありませんのであしからず。
書込番号:15172657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記ですが無料通話はないは厳密にいうと違いまして、Docomo携帯には無料(24時間)それ以外は馬鹿高い通話料がかかります。スミマセン。
書込番号:15172686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クロッシィ(Xi)端末にはFOMAで言う無料通話料と言うものがありません。その代わりDocomo携帯にはどれだけ掛けても無料です。通信は一応上限ありますが、速度規制かかるだけで出来ないわけではありません。Webでもプランは見れますのでご確認ください。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/
書込番号:15172824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

確認しましたところ10%前後の様ですね。
スレ主様はどの位なのでしょうか?
書込番号:15167285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

万充電まで約190分となってますので
100% ÷190分 ×15分=約8%
期待値道理出来てるみたいですね。
書込番号:15167956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます。
自分のアダプターも8%くらいです(*_*)
問題なさそうでよかったです。
書込番号:15172718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
新ファームが出ていますが、まだアップデートしていません。
理由はこの機種アップデート時にトラブルとのこと。
現在LG1のままです。
アップデート時の注意点や不具合状況、成功例をお教え下さい。
0点

本来ならバックアップを取ってからバージョンアップすべきですが、私は面倒だったので、何もせずにバージョンアップしました。
ちなみに、本体をWi-Fiに接続して行いました。
不具合ですが、何も起きていません。
逆に改善点ですが、
モバイルデータ通信をオフの状態からオンにしたときに、前は一度圏外になっていたのですが、
バージョンアップ後は圏外にならなくなりました。
それと、バージョンアップ後は電話帳サービスが暴走しなくなったような気がします。
今バッテリーミックスで0.77%でしたので。
しかし、はっきり言って、大して変わっていません。
不具合が起きている方(バージョンアップが本当に原因かはわかっていませんが)もいらっしゃる様なので、リスクがあるとお考えでしたら、次のバージョンまで待っても良いかもしれませんね。
書込番号:15159000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビルド番号は忘れましたが、一個前のバージョンです。。
すみません。
書込番号:15159030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SC06DOMLG6からSC06DOMALI3へのアップデートでしたが、
問題なく(WiFi接続)正常に終了しました。
アップデートの結果、IIJmioのSIMがLTEで通信できない問題が解決できました。
書込番号:15159172
0点

あと、Wi-Fiも切れなくなりましたよ!
書込番号:15159195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
皆さん無事終わっている戸の情報を頼りにやって見ました。
私も無事アップデートが出来ました。
書込番号:15159474
0点

一部の韓国政治バカ除いてほとんどの主は、他力本願ですよ。
現状で特に改善の必要性も無ければリスクを冒さず、
慎重にしたいのでしょ。多少過ぎる気もしますが別にいいのでは?
そうか、
上記の除いたものは結局自分では何もできないから、
その方がもっと他力本願か…
書込番号:15169567
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
アプリを項目ごとにフォルダー分けしたいのですが新規フォルダーの作り方がわかりません。
(アプリが並んでいる画面で)
S2では確か出来たはずなのですが…
わかる方おりますでしょうか?
書込番号:15169418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TouchWizホームでしょうか。
アプリケーション画面で、「MENUキー」→「編集」をタップします。
アイコンを長押して、画面下部の左端に表示されたアイコンへ移動させるとフォルダが作成されます。
フォルダをタップし、「名称未設定のフォルダ」をタップすると名称を入力できます。
書込番号:15169529
1点

メニュー、編集、アイコンを長押し、下側に現れるフォルダにドラッグで出来ると思います。
書込番号:15169546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨日からイヤホンを差しメロディープレイヤーを開き聞こうとしたら、全く聞こえずイヤホンが壊れたと思い他のイヤホンを差して見ましたが……聞こえません。。色々調べ電池パック外したりしたんですが……改善しません。イヤホン差さない状態だと普通に聞けます……どなたか分かる方いますか(T_T)宜しくお願いします。
ソフトウェアは、すべて更新してますが。
書込番号:15159318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

奥まできちっと入ってますか?ケースが干渉したりして、そういうケースがありますけど。
書込番号:15159419
0点

イヤホンを接続するとステータスバー(画面最上部)に、接続を認識している旨、ヘッドフォンのアイコンが表示されるかと思います。
SC-06Dが接続を認識しているのに音が出ない?
そもそも、接続を認識していない?
によって、対処法が二分します。
書込番号:15159444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は僕も同じ症状になって困ってます。
イヤフォンをiPodにつけるとちゃんと聞けるのでgalaxyの問題かと思ってます。
イヤフォンをつけないとちゃんと音が出ます。
書込番号:15159618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、自分も昨日から同じ症状で悩みましたが、朝方アプリの、揺れくるコールが原因だと分かりアンインストールしたら治りました。地震速報の揺れくるコールが、インストールされてませんか?
書込番号:15160157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『ゆれくるコール』ですか?
確かに入ってます。(^_^;)
削除してみますね。でも、『ゆれくるコール』は入れておきたいなぁ。
書込番号:15162107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ゆれくるコール』を削除したら、聞けるようになりました。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:15162135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GAもビックリ、『ゆれくるコール』とは意外ですね。。。
なれば、当面『なまず速報β』がどうかですかね。
書込番号:15162636
0点

私は「ゆれくるコール」がインストールされていますが、ちゃんとイヤフォンを差して聞けてますね・・・。
プレイヤーはWinampを使っていますが。
謎ですね・・・。
書込番号:15165525
0点

アプリの差以外であと可能性があるとすれば、イヤホンが3端子か4端子(細かくはどういう型)で影響が異なるとかでしょうかね?
外していたらスミマセン。。。
書込番号:15166334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)