端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2012年9月21日 00:03 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年9月19日 22:56 |
![]() |
4 | 7 | 2012年9月19日 18:00 |
![]() |
32 | 12 | 2012年9月19日 13:04 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月19日 09:23 |
![]() |
3 | 1 | 2012年9月19日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

そういうアプリはないかと思いますね。
書込番号:15086179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CommuniCase(spモードメールとGmailなどの複数メーラーを統合したメールアプリ)なら、スレッド表示としてならできますよ。
spモードメールはなにかと重いので、こちらをおすすめします。
書込番号:15087760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CommuniCaseがありましたね(^_^;)
リリース直後使用していましたが、メール件数が500件あたりから動作がモッサリするなどありましたので、それ以降使用していませんでした。
GT LOVEさん
動作のモッサリ感は解消されていますでしょうか?
スレ主さん
スレをお借りして申し訳ありません。
書込番号:15087872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、全然大丈夫ですよw
Communi case結構いいんですけどフォルダ分けできないなが少し欠点なんですよね
書込番号:15087986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CommuniCaseはフォルダの代わりにフィルタ機能がありますよ。
それでフォルダ分けと同等の事は出来ると思います。
数百件溜まってくると、動作がモッサリというか、起動時のメール一覧読込みに時間がかかってきますね^^;
それでもメール編集はSPモードメールの比じゃないくらい快適なのでCommuniCase使っています
すみません、チャット表示の話からそれてしまいました
SPモードのチャット表示はアプリでも見たことないですね。
書込番号:15088339
0点

これを機にCommuni caseを使ってみようと思います
お二人ともありがとうございました!
書込番号:15088852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんぴちさん
アップデートで多少は改善されたようですが、件数が多くなってくると一覧の読み込みに時間がかかってしまうのは相変わらずですね・・・。
ただ、やっぱりspモードメールとはあきらかに使い勝手が違いますし、こちらの方が使いやすいのでメインとして使ってますね(^_^)ゞ
書込番号:15096846
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
現在SC-06DでSPモードメールを使っていますが、以前使っていたF-01Cのメール内容を移行したいです。
SPモードメールフォルダ内に新しいフォルダを作り、そこに入れ見れる状態にしたいのですが可能でしょうか?(特に引用できるようにではなく、ただ見れるだけで構いません)
どのような手順で行えばできますか?
また、SPモードメール内で参照することができない場合で、現在のSC-06Dの画面でF-01Cのメール内容を見たい時は、他にどのような方法がありますでしょうか?
少し前までは、ドコモWEBメールで見ていたのですが、サービスが終わってしまいましたので。。
よろしくお願いします。
0点

ガラケーでSDカードに保存したメールはvmg形式なので、そのままではspモードメールアプリで取り込むことはできません。
パソコンで「VMGtoEML」などのソフトを使用するか、あるいはアプリの「携帯メール変換君」を端末にインストールし、eml形式に変換後にspモードメールアプリで取り込 むことになります。
【VMGtoEML】(XP、Win2000、Win98用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html 【VMGtoEML2】(Windows7、Vista、XP用)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.html
【携帯メール変換君2 Light お試し版 スマホメー ル】(無料)
https://play.google.com/store/apps/detailsid=dolce.henkankun2_light&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImRvbGNlLmhlbmthbmt1bjJfbGlnaHQiXQ..
【携帯メール変換君2 Pro スマホメール】(有料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=dolce.henkankun2_pro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImRvbGNlLmhlbmthbmt1bjJfcHJvIl0.
書込番号:15088414
1点

以和貴さん
丁寧にご教示ありがとうございます。
ガラケーの保存形式のvmgでは、読み込まないのですね。
自分なりに調べたところ、やはりアプリを使うみたいですね。
先ほどSD間コピーのためDSにも寄りましたが、コミュニケースというドコモ純正のアプリでもできるとのことでした。
さっそくいろいろとやってみます。
ありがとうございました!
書込番号:15090403
0点

weed420さん
「spモードメール」や「Communicase」でeml形式に変換したファイルを取り込んで、メールを見ることはできますが、取り込みを行わなくてもテキストを見る程度であれば「EML Viewer Beta」と「ESファイルエクスプローラー」などのファイル管理アプリをインストールすることで可能です。
例えば、ESファイルエクスプローラー起動して、保存したEMLファイルをタップし、「テキスト」から「EMLViewer」を選択して見ることができます。
ご参考までに。
【EML Viewer Beta】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jssoftware.emlviewer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5qc3NvZnR3YXJlLmVtbHZpZXdlciJd
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result
書込番号:15091497
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

私の端末は位置情報は、わりと正確ですね。
正直期待してませんでしたが、嬉しい誤算でした。(笑)
書込番号:15065868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の場合
オートGPSを有効にしないと、GPSだけでは遅くかつ不正確でつかいものにならない気がします。
これは、3GやWiFiの基地局位置情報を使ってGPS測定を補完する機能のようです。
この機能の設定は、設定-ドコモサービスーオートGPSにあります。
もし節電おのためにOFFにしているなら、お試しを。
常時オンでも消費電力はほとんど増えないように思います。
書込番号:15079688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

feanorさん
オートGPSは、GPS精度を補正する機能ではないようです。
サービス提供者に定期的に位置情報を送信して、その場に合ったサービスを受ける為の機能のようです。
実は、私も良く知りませんでした(^^;
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/auto_gps/
また、同機能ONによりバッテリー消費が増える、と注意事項に記載されています。
書込番号:15080263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくGPSのの誤差が多き過ぎます。
Xperiaからの買い替えだったのですが、進行方向の↑などはほぼあっていました。しかし、SVではまっすぐ歩いていても、矢印がぐるぐる回ってしまいます。(勿論携帯はまわしていません)
合ってることのほうがめずらしいです。
精度の悪さにビックリです。(ちなみにSUを持っている友人も、ナビはそんなもんよっていってました)
ちょっと後悔しています。
書込番号:15083270
1点

GPS問題はGALAXYの過去の端末から引きずってますね。
まぁサムスンクオリティなので我慢の為所でしょうか。
書込番号:15083285
0点

私は逆にGPSの感度の良さに驚きました。自宅内で計っても誤差2〜4m程でした。
因みにネットワークの位置情報とGPS機能はONにしていますか?それとキャリブレーションは済んでいますか?
書込番号:15083819
0点

Sの頃はGPSの感度の悪さに泣かされてましたが、S3に変えて快適に使えてます。
書込番号:15089960
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
9月末から7GB以上で遅くなる上、Xiプランが高いのでプランを変更してFOMAに戻して以前使っていたガラケーにGalaxyS3で使っているsim(大きさが違うので変えてもらう)を挿して使おうと思うのですが、発売日に分割で購入しているのでまだ残っています。この場合、月々サポートを外されたりしないのでしょうか?
予定としてはWiMAXを契約してそこからWi-FiでGalaxyS3を使おうと思うのですが、ガラケー+WiMAXのほうが料金としては安いのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいしますm(__)m
1点

素朴な疑問ですが、どれだけ携帯使っています?
テザリング含めて。
1ヶ月7Gって、一日に約230MBのデータをやりとりします。
実効速度として常に1Mbps出るとしても、4時間かかります。
これが毎日となるので、逆に7Gを使う方が大変な気がします。
料金プランの切り替えを考える前に、まずは今の自分の使い方と相談した方が良いような気がします。
ちなみに、DSへ行けば、過去のデータ使用量を調べて良いプランをアドバイスしてもらえますよ。
まずはDSに行かれる方が適切だと思います。
書込番号:15070880
4点

普通にDSに聞けばいいのに。
すぐにプロでない他人頼る神経が理解できん。
下手な入れ知恵されても
間違っていたり、
教えた人に責任問えないので
不正もできないでしょ。
また素直にDSに聞いた方が早い。
まあ勝手だけど。
書込番号:15070920 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Xi←→FOMA 間の契約変更は月サポ解除されるハズです。
書込番号:15070937
1点

>> pekopon007さん
1Mbps出るなら1時間で450MBダウンロードできるよ。
計算機を買い換えたほうがイイ !!(笑)
ちなみに、videoストアで『キレイ』レベルでも 1本300MB〜400MB、
『すごくキレイ』レベルだと 1本1GB〜1.4GB、7GBなんてスグだよね。
書込番号:15071290
5点

しかし、それ以前にそんな使い方してて、フィーチャーフォンで満足できるんですかね?
書込番号:15071340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

pekopon007さん
7GBって意外とすぐな気がします。
メールの量も多く、ネットやVIDEOストアを徘徊しています。
Wi-Fiがないところでも使わなくてはいけません。
自分は結構使う方だと思います。
オートジゲン001さん
>>すぐにプロでない他人頼る神経が理解できん。
ですから詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいしますm(__)mと書いたんですが^^;
DSで聞いてもだめかと思い質問させてもらいました。こちらの知識不足で違約金を払わせるようにDS側が入れ知恵してくると思ったので。
とらx3さん
月サポ解除されるんですか困りました^^;
VIDEOストア愛用してるのでそれをやめろと言われたらそこまでですが^^;
VIDEOストアは趣味に漬け込んできて卑怯です!(笑)
書込番号:15071348
2点

videoストアをよく利用するのであれば、ダウンロードするときだけWi-Fiに繋げばいいのでは?
書込番号:15071591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、7G以上絶えず使っています。プラン変更ですが、XiプランからFOMAプランに変更時2.100円の事務手数料がかかる思いましけど?
あと、バリュープランでは無くベーシックプランしか入れなかった気がします。
書込番号:15072531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GT LOVEさん
自宅外で使うこともあります!自宅のときはめんどくさいですけどWi-Fiを心がけようと思います!
明日丸さん
調べてみたらおっしゃるとおりですが、月サポが解除されるっぽいので変えられなさそうです・・・。
書込番号:15072944
0点

SIMカード交換手数料【Micro SIM→Mini SIM3150円】もかかると思いますよ。
SIMカードは年に一回の発行は無料ですが、2回目以降は3150円がかかります。
ただ、私はこの機種のユーザーではないので、この機種がMicro SIMなのかmini SIMなのかはわからないので、的外れならスルーして下さい。
私は、スマホがMini SIMなんでガラケーと併用してます。
書込番号:15088673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのWi-Fi永年無料キャンペーンに申し込んで使える場所は少ないですけどそこで使う手もあると思います。
書込番号:15088892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

岡山市駅まで出て、駅前ビックカメラ?行った方が早い
その前にAmazon検索が一番早い
書込番号:15086431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
設定されてる方いらっしゃったら教えてください。
アクティビティを破棄
使い方としてマルチでガンガン動かすわけでなく、画面を見ている時、単一のアプリが動いていればいいので、オンにして様子をみていますが、Facebookアプリが毎回初期画面であがってくるくらいの変化しか感じられません。バッテリーも持ちが良くなったという実感もなく。使い方間違ってます?
バックグランドのプロセスを制限
いくら制限するほうにチェックをいれても再び設定を見にいくと標準に戻ってしまっています。設定できないものなのでしょうか?
書込番号:15088024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>画面を見ている時、単一のアプリが動いていればいい
Androidは常にそうです。
バックグラウンドに回ったタスク(アクティビティ)は停止します。メモリ上に残っているだけで、CPUパワーを使うわけではないですから、強制的にアクティビティを破棄してもバッテリーの保ちはかわりません。次に使うときに再起動・初期化のプロセスが入る分、むしろマイナスです。アプリによってはトラブルの原因になります。
バックグラウンドでも動き続けるサービスはありますが、それはアクティビティを破棄しても停止しません。
開発者オプション、とあるように、基本的にデバッグ用であって、普通の人がわけもわからず使うものではないです。
書込番号:15088097
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)