発売日 | 2012年6月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 2100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年8月13日 21:16 |
![]() |
1 | 4 | 2012年8月13日 17:20 |
![]() |
3 | 17 | 2012年8月13日 16:54 |
![]() |
21 | 49 | 2012年8月13日 10:42 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月13日 10:25 |
![]() |
0 | 4 | 2012年8月13日 10:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
docomoS3で撮影した画像を編集(フォトエディター)したら、ファイル形式がjpgからpngになってしまいました。たまたま、mixiでプロフィールの画像を変えよう思ったら『jpgのみ』みたいなことがあり、詳細をみたらpngになってました。撮影したままでもよかったのですが、画像が大きいみたいで自然と横向きになってしまったので、編集したところ上記のようでした。
スマホでもなにか変換アプリがあるのでしょうか?
専門用語はあまりわからないので、やさしく教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:14930473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの「共有くん」で、画像の回転やリサイズを行うと、JPEGで保存されます。
一度お試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnBlY29tLnNlbmRpbWFnZSJd
書込番号:14930503
1点

他には、「Reduce Photo Size」や「ImageResizer V2」などのアプリもありますので、好みのものを使用すれば、よろしいかと思います。
【Reduce Photo Size】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shoozhoo.imageresizer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zaG9vemhvby5pbWFnZXJlc2l6ZXIiXQ..
【ImageResizer V2】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image.v2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5kbnNkb2pvLm1va2tvdXlvdS5hbmRyb2lkLmltYWdlLnYyIl0.
書込番号:14930929
1点

以和貴さんへ
ありがとうございます。早速やってみました。
できましたー。
他にまたわからないこと教えてください。
書込番号:14930947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのやり方がわからないので、こちらからすいません。
解決しました。ありがとうございました。
書込番号:14931050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
S3で撮った画像をspモードメールで送ろうとしても届きません。相手はスマホではないから送れないんでしょうか?撮った画像のサイズ変更する事もできないんですよね?送る方法あれば教えてください。
書込番号:14930200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像サイズがデカすぎるのが原因かと。
リサイズするアプリが複数あるので
それでリサイズして送ると大丈夫かと思います。
私はReduce Photo Sizeを使ってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shoozhoo.imageresizer&hl=ja
書込番号:14930217
0点

因みに、撮った画像のサイズはどの位なのでしょうか?
ガラケーにしてもスマホにしても、大きいサイズだと、当然サイズを小さくしないと遅れませんから、PLAYストアで、リサイズのアプリをダウンロードして、撮った画像を小さくしてから送らなければなりませんよ。
書込番号:14930236
0点


リキッドフォースさんありがとうございました!
サイズ変更して送れました!
書込番号:14930293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
既にたくさんの質問が出ていることと思いますが、消費が激しいのでは?と、どうしても気になります。
100%に充電して、数分経つとすぐに99 98と減っています。
こんなものでしょうか?
もちろん、アプリの稼働などで減り方は違うと思いますが、意識して動かさないようにしております。
しいてなら、マチキャラが動いてるくらいです。
皆様はどのくらいの消費具合ですか?
初期不良かな?なんて疑ったりしてしまいます。
2点

ちなみに、質問を入力していたら、100%から始めて既に91%です。
Wi-Fiなどはつないでいません。
書込番号:14912238
1点

確かに消耗が早い気がするね。
ドコモショップに持ってけばバッテリーのチェックしてくれるはずだから
一度相談してみると良いと思うよ。
書込番号:14912371
0点

スレ主さんは過去の関連書き込みを多く見られているようですが、ご自身で何か対策を既にされましたか?
購入後に、そのままアプリを幾つかインストールされ使用されてるようですと、アプリにもよりますがそれくらいのバッテリー消費には簡単になります。
私の場合のバッテリー消費は、何もしない状態では1時間に1%以下の消費です。しかし一旦Web閲覧など使い始めますと消費は激しいですね。トータルで4時間くらいしか持たないです。
書込番号:14912421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いがぼうさん
やはりそうですかね?
購入当初から気になってました。
ショップに行ってみます。
書込番号:14913218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

otokuchanさん
何もしない状態で一時間で1%はまずありえないです。
具体的な対策はバッテリー節電のアプリを入れて、必要ないウィジェットを画面から削除して、自動同期をすべてoffにしています。
これ以外に何か実施した方が良いものはありますか?
教えてください。
書込番号:14913235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マチキャラってどうしても必要ですか?
私は無くても何ら不自由を感じません。
また、バッテリー消耗の原因を突き止めるならBattery Mixで監視するのが一番簡単です。
過去にFacebookの同期設定やタスクキルアプリが消耗の主原因となっていたことがこの掲示板でも報告されてます、ご参考までに。
書込番号:14913440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エクスカリパーの本物さん
情報有難うございます。
マチキャラを外して、バッテリーミックスで監視してみましたところ、フェイスブックが25%くらいで電話帳が15%使っていました。
自動更新や同期を停止しているのですが、こんなに稼働するものでしょうか?
書込番号:14913847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1〜2時間監視した程度じゃ答えは出ないでしょ
書込番号:14913864
0点

私は、バックグランドサービスを可能なかぎり、停止しています。
それと、バッテリープラスというソフトで、さらに節電実現。
書込番号:14915660
0点

my data managerという通信監視アプリ入れてみてください
何が勝手に通信しているのかわかります
使用していないのに頻発に通信するものは、同期が必要なアプリか悪質なパーミッションの可能性があります(あくまで個人の判断で)
頻発な同期するものは回数減らす、または手動にする
意味もなく悪質に通信しているものはアンストする
書込番号:14919077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リキッドフォースさん
数日監視してみましたが、マチキャラを切ることで少し節電できているように思います。
しかし、100%からの減り具合は1時間で1%程度にはなりません。
書込番号:14921426
0点

cak00770さん
私も可能な限り停止していますが、もう少しなんとかなるのでは?と思っております。
書込番号:14921430
0点

taka25さん
そのアプリを入れてみます。
可能な範囲でやってみてはいるのですが、少し違うという程度なので、通信の状態を確認してみます。
書込番号:14921434
0点

昨日、docomoショップに行ってみました。
バッテリーのチェックをしてもらいましたが、新品とほぼ同じ状態だとのことでした。
また、現状のスマホは1日持ちませんとはっきり言われましたが、こちらの掲示板等でのレポート等で考えれば、微妙な回答だと思い、それ以上は話を聞かずに出てきました。
もちろん、使い方によってはそうなのでしょうけど、待ち受け状態での話をしていての回答だったので、微妙だと感じました。
書込番号:14921443
0点

もしかしてLTEエリアの圏内にお住まいですか?
LTE OnOffというアプリで3Gに固定してしまうという裏技がありますよ。
劇的に消耗が止まります。
詳細は下記参照。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14797104/
書込番号:14922164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エクスカリパーの本物さん
一応LTE圏内のエリアになってます。
回線を切ることでかなり持ちが良くなるという書き込みを目にしますが、どうなのでしょう。
やってみます。
書込番号:14930191
0点

皆様のアドバイスで色々試してみましたが、ひとつ気になることが出てきました。
それは、アプリを入れて監視をしたり、節電したりと行っているのですが、動作全体がもっさりしてきた印象があります。
スリープ状態からの使用できるようになるまでに、かなりの時間がかかったり、ブラウザを開いてから画面が表示されるまでに時間がかかったり、文字入力が操作に追いついてこなかったりと、ひどくなる一方です。
どうしたものでしょうか。
書込番号:14930197
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
最近のスレでアップデート後に電話帳同期ができなくなったというケースが報告されてますが、私の場合は機種変してからずっと電話帳同期ができておりません。
機種変前のS2では同期できてましたからS3かICSの問題なのか判断ができません。
皆さんは電話帳同期はちゃんとできていらっしゃるんですよね?
書込番号:14762825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話帳をGoogleアカウントにしてますか?
本体に登録してませんか?
書込番号:14762845
1点

電話帳はGoogleしか使っておらず、表示もGoogleだけにしてます。
書込番号:14762859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらに書いたやり方では復活しませんか??
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14761968/
書込番号:14762971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その方法はまだ試しておりません。近いうちに行おうとは思っておりましたが、この症状が私個人の問題なのかS3の問題なのかAndroid4.0の問題なのか皆さんの現状を聞いてみたかったので立てました。
書込番号:14763102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のも全く同じ状況です。ブラウザの同期も最初の1回だけしか同期に成功していない状態です。
電話帳に関しては同期の〇マークが停止している状態で同期成功日の日付が出ません。
掲示板を参考にして,
1 端末の同期停止
2 端末の電話帳削除
3 PCからgoogleにログイン後,電話帳のエクスポート
4 PCから電話帳削除
5 PCから電話帳インポート
6 携帯端末の同期ON
してみましたが,状況変わらず…。
仕方ないので,昨日docomoショップに相談に行き,端末の初期化をしても同じ。
さらに予防交換させて下さいとのことで,新しい端末で試しても変化はありませんでした。
docomoショップの話ですと,同じような方が他にもいるらしく,google側の問題だあろうとのことでした。
早く安心したいのですが…。
書込番号:14765470
1点

PCから電話帳インポートとは、本体にですか??
Gmailにですか??
書込番号:14766180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問が雑でした。。
すみません。。
Gmailとは、GALAXYのGmailアカウントにインポートしたのでしょうか?
パソコン側でのGmailアカウントにインポートしたのでしょうか?
僕はGALAXYのGmailアカウントにインポートし、成功しました!
空のGmailアカウントに、GALAXYのGmailアカウントにインポートした電話帳を上書きするような状態で同期したということですね。
すこし分かりにくい文章ですみません。。
書込番号:14766288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

syn-おかゆさん
出来ました!
ありがとうございました。
でも残念なことに,携帯側もしくはPC側から電話帳を変更すると,同期は出来ているみたいですが同期中のアイコンが最初は回転,後に止まってしまいます。
ブラウザ同期は相変わらずです…。
いったいどうなっているのか,本当に気になります。
書込番号:14766537
0点

私もバックアップ後に端末から電話帳を削除しPCからも削除してから端末で電話帳復元をしたところ同期のマークが消えませんね。日付は同期した最新の日付になっているので同期はできてる気がするんですが、何かスッキリしないですね。
そもそもこのような手順を踏まなければいけないこと自体どこかに問題があるのでしょう。
書込番号:14766755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もそのような状態でしたが、前に使っていたGALAXY S2で同期したところ、しっかり成功し、その後S3で再び同期したところ、矢印のマークが消え、日付が更新され、同期されました。
なんでかは、わかりませんがこれで完全に解決しました。
なぜこのような、状況になるのでしょうね。。
書込番号:14766786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>syn-おかゆさん
の回答をみてふと思ったんですが…
私も、S1の同期をしたら、S3も同期が完了したのです。
これって、同じアカウントで登録している、2つのアンドロイド機種をもっている場合に起こるんじゃないかと…(S1はWi−Fi環境で置いている状態です)
詳しい人どうでしょう?
書込番号:14768110
1点

そうなんですか!
なんででしょうね。。
ちなみにS2はWi-Fi環境で置いてありますが、同期設定は
OFFにしてあります。
書込番号:14768604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もWi-Fi環境でS2を同期ONにしてます。
一度OFFにして様子見てみます。
書込番号:14769982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また今日再発しました。。。
でも、前回と同じ方法で直すことができました。
今回はS2の同期はせずに直りました。
頻繁に起こると面倒ですね。
書込番号:14777979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今日確認したところ、再び同期しない症状が起きてました。S2では同期できてます。
また電話帳削除の手順をやり直すのは面倒ですが、他の皆様は再発してないですか?
書込番号:14782024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに最近PCから電話帳のグループ分けをしたのが原因なのかと思ったのですが…
書込番号:14782221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また、なりました。
今回GALAXY側もPCでも、電話帳は全く更新していません。
なのにまた再発です。
3度目です。
また、例の方法で直りましたが、いい加減にしてほしいですね。
書込番号:14782916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉syn−おかゆさん
同期出来なくなるまでに電話帳への変更や追加はされましたか?
書込番号:14784260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉syn−おかゆさん
同期が出来た後に,携帯端末側で電話帳アプリを利用しグループの着信音設定後(約200件),
同期したらまた同期のアイコンが止まりました。
1度に大量のデータ変更が原因かなと思っているところです。
書込番号:14784669
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いつからなのかは分かりませんが、カメラを起動して左下にある撮った写真を閲覧しようとするとフリーズして、「カメラが停止しました」とメッセージが表示されてカメラアプリが終了してしまいます。
本体の再起動、カメラ設定リセット、アプリケーション管理からカメラアプリのデータ消去・強制終了、などをしてみましたが変化はありませんでした。
他にも同じ症状の方はいらっしゃるでしょうか?
書込番号:14928127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左下ではなく右下ですよね?(左下は設定)
もし違うならプリインアプリではないのでは?
プリインカメラだとして
憶測ですが
撮った写真を閲覧するのは同じくプリインアプリのギャラリーです
自動的にギャラリーアプリが立ち上がるのですが
ギャラリーアプリに閲覧防止対策やその他何かされていませんか?
rootとってプリインギャラリーアプリ凍結、削除してるとか?
そのあたりの事情からギャラリーアプリとうまくリンクしていないのかもしれませんね
もし何も思いあたらないならDSショップへカチコミだ!
書込番号:14928373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました
縦での撮影の場合、レビューは左下でした
こちら横画面での撮影でしか使用していなかったので勘違いでした
書込番号:14928380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

taka25さん
コメントありがとうございます。
あれはギャラリーが立ち上がるようになってるんですね…使わないからと思ってギャラリーは無効にしてました(^-^;
お騒がせして済みませんでした、無事使えるようになりました。
ありがとうございます。
書込番号:14929013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
現在iphone 4s 使っています。そして少し前までipadも使っていました。今は手元にありません。ipadはビジネスのプレゼンに使っていたのですが必要な時にいつも手元にないことが多くて(笑)結構重いしかさばるし…で手放してしまいました。
そこで今この機種を半分スマホ、半分とっさのときのプレゼンに!などと虫のいい使い方は出来ないかな…?なんて考え買おうと思っています。
プレゼンはちょっとした雑誌の1面とか、見出しがわかる程度の資料でいい程度です。
この機種が使えれば便利さこの上ないですが。そんな方みえましたらと思いスレ立てました。
0点

docomoのタブレットのCMでもやってましたがやはりこのサイズでは
プレゼン用途には不向きかと思われます。
1対1の対面に限定してもiPadサイズでかろうじて許容できるかもという
レベルじゃないでしょうか。
書込番号:14921513
0点

本体のみでは画面が小さすぎるため難しいですよね。
私はHDMI入力のあるテレビまたはディスプレイに繋いでプレゼンしてます。パワーポイントで作成したプレゼンや、写真を映しています。解像度は元の画質に左右されるため、高画質であればきれいに映せます。(あたりまえですね)パワーポイントの画質はやや劣化気味ですが実用範囲かと思われます。一度お試しを。
回答になりましたか?
なお、別売のHDMI変換ケーブルSC03が必要です。DSで購入または配送購入が可能で、3日ほどで入手できます。あれば便利ですよ。
書込番号:14928817
0点

如月生まれさん、United Kingdomさんありがとうございました。
今、GALAXY Noteに気持ち傾いています。
United KingdomさんおっしゃるようにHDMIでの方策をねったほうがよさそうですね。
このGALAXY NoteでもHDMIが使えるのでしょうかね?
DSでははっきりと「できません」といわれてしまいました。(笑)
でもチャレンジしてみます。ありがとうございました。
書込番号:14928941
0点

NoteだったらOptimus Vuの方がいいと思いますよ
サクサクです
NoteもICSにアプデしたらOptimus Vuのようにサクサクなるかは分かりませんが
現状だと雲泥の差がありますよ
両機の実機を触って確かめる事をオススメします。
ちなみにOptimus VuはHDMI接続可です。
書込番号:14929006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)