発売日 | 2012年6月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 2100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2012年7月25日 22:19 |
![]() |
11 | 6 | 2012年7月25日 15:51 |
![]() |
6 | 6 | 2012年7月25日 13:05 |
![]() |
7 | 8 | 2012年7月25日 12:01 |
![]() |
1 | 6 | 2012年7月25日 08:43 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月25日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
上記プラン(780+315)でSPモードメールは画像添付したメールの送受信でも
請求パケットの対象外という認識でよいのでしょうか?(auで同じプランだと、スマフォは対象外ですよね)
普段は家(Wi-Fi)で、3G通信はすべてオフにして、外出時にメールの着信アラームがあった時のみ3G接続して、すぐWi-Fiに戻して運用するつもりです。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yenを見ましたが、(マメに設定に注意すれば)本当に可能なのでしょうか?この機種は高額なので、毎月サポートを受けられない契約なので、違う機種で運用するかもしれませんが。
1点

本末転倒。
なんのためにスマホを買うのか今一度、家族会議した方が良いのでは?
お察しするに、今後もドコモのアドレス利用したいならケータイの方がよっぽど実用的ですし、通信費の面でも安心です。
スマホ風の体験がしたいならiPod touchをお勧めします。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
書込番号:14855780
4点

GALAXY S3はXi端末です。
Xi契約にはメール使いホーダイプランはありません。
Xi端末にFOMA契約SIMを挿しても通信、通話出来ません。
非公式な使い方ですが端末の設定を変えてLTEを切って3G固定にするとFOMA契約SIMが使えるみたいです。
以上をふまえて
>>請求パケットの対象外という認識でよいのでしょうか?
はい
書込番号:14855785
2点

返信ありがとうございます。なるほど、FOMA限定なのですね。
自分は今FOMAのガラケーでメール使い放題プランで、通話含め月1,500円くらいです。とすると去年のFOMAモデルで、本体安い機種選んで、乞食運用か、auにMNPですね。
書込番号:14855840
1点

スマートフォンはバックグラウンドで結構通信しますからね。
書込番号:14856682
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
定期的にASSULTなんとかというゲームをダウンロードしませんか?というお知らせが赤い☆とともにnotificationのところに表示されるのですが、これはどうすれば非表示にできますか?
前のGALAXYSではこんなことはありませんでした。
何か変なアプリをダウンロードしたのかもと調べたのですが、それららしいものは1つもありませんでした。
1点

AirPush広告付きアプリをDLしているはずですので、該当アプリを見つけてアンインストールするしかないですね。
AirPush Detectorで調べてみてはいかがでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brosmike.airpushdetector&feature=search_result
なお、以前このアプリでも原因アプリが見つからない(「顔文字アプリ」が原因の時)という書き込みもありましたので100%ではないでしょうけど、大抵見つけられると思いますよ。
無償アプリを使うとどうしてもこういうことが起こりますね
書込番号:14854724
3点

確実にご自身がインストールしたアプリが原因ですよ
書込番号:14854777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。指定されたソフトで、どのアプリが原因か特定できました!
書込番号:14854852
1点

もし可能でしたら悪さしてたアプリ名を教えていただけませんか?
今後のためにも宜しくお願いします
書込番号:14855141
1点

アプリはSimple MP3 downloader というものです。使っていなかったためアンインストールしました。
書込番号:14855155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:14855183
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種を使い始めて二週間になります
電波の不安定なのか、端末側なのか、わかりませんが
HのマークからLTEマークに、ずうっと多々変わらないことがあります
もちろん、行動範囲はXiエリアです
再起動すると、直るんですがこんなもんなんでしょうか? 端末側の受信感度の問題?
エリアの問題?
その他は、満足してるんですがね〜
皆さんは、どんな感じなんでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします。
書込番号:14854073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリアの問題でしょう。私もXiエリア内でも移動中や建物の中ではHや3G表示になったりしますよ。
書込番号:14854297
0点

メッセージアリガトウございます。
Hマークから、ずうっと変わらないんです。
建物とか、建物の影に行くとそうなるのは
納得するんですが、Xiエリアにまたはいった時に
電波をつかみ直さないと表現すればいいのか、わかりませんが、ずうっとHマークからかわりません
それも、エリア 基地局の問題なんでしょうか?
すみません、同じようなことを聞いてしまって
再起動すると、なおるんですけど〜(;゚ロ゚)
書込番号:14854341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>Hマークから、ずうっと変わらないんです。
これって極端な話、再起動しないなら何日間もHマークのままなんでしょうか?
>>電波をつかみ直さないと表現すればいいのか、
単純に表示の問題なだけではないでしょうか?
例えば私の場合は、
A地点(Xiエリア)から出発してX地点(FOMAエリア)に行ったとすると
X地点に到着してもディスプレイにはLTE表示が出てる事があります
スピード計測すると当然FOMAのスピードしか出てませんし、
B地点(FOMAエリア)からX地点(FOMAエリア)に行っても
当然LTE表示には一切なりませんので
X地点(FOMAエリア)はまだXiエリアじゃない事も確認できます。
また、A地点(Xiエリア)から出発してX地点(FOMAエリア)に行った場合は
必ずLTE表示のままかと言うとそうではありません
X地点に到着する前の比較的早い段階でH表示に切り替わってる時もあります。
最初に書いたように、再起動しなかったら何日間も表示が変わらないなら問題だと思いますが
そうじゃないなら特に気にする必要は無いと思うのですが。
書込番号:14854535
2点

私の端末もエリア内だからといって常にXiに繋がっているというわけではないです。
屋内外問わず。
端末の再起動する時間を考えると、FOMAハイスピードで通信した方が効率的な気もしますね。笑
Xi接続にならないからといって再起動まではしていないので、再起動するまで復帰していないかは分かりませんが。
書込番号:14854541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波強度の話だと思いますよ
3G→LTEになるには一定の条件がいります
ホントの細かい条件になるとプロトコル部分を作った人達じゃないとわかりませんが大体がそれぞれの電波の強さ
が、基本的に一旦掴んだら離しにくくなります
なので3Gのまま似たような電波強度でLTEエリアに入ったとしても乗り換えないってとこは考えられます
が、何も掴んでない状態でLTEエリアいる場合はLTEが優先されます(再起動で掴むってのはこれかと)
ですのでまぁふつーの動きだと思います
ひょっとしたらモバイルデータOFF→ONでLTEを掴んでくれるかもしれませんよ
ほぼ想像の参考回答でした
書込番号:14854640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろいろご意見ありがとうございます。
Hマークになってからは、再起動しないとずうっと
そのままな感じになってます。
ただ、そんな時間はおいてません
Hマークにきづいてから、一時間ぐらい様子を見て
変わらなかったら、再起動かけてしまいます。
ただ、様子を見るのは1日単位じゃないと
判断できないのかなと思いました。
あと、あまりこだわらなくて良さそうですね。
皆さんの
温かいご意見ありがとうございます
書込番号:14854670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
皆様、初めまして。本日、GALAXY S III 購入致しました!
早速質問なのですが心優しい方教えて下さい。
オリジナルMP3ファイルを着信音とメール着信音にそれぞれ設定したいのですが可能でしょうか?
過去の口コミを見ましたが見つけることが出来ませんでした。
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
1点

私もS3所有しておりますが、スレ主さん同様に設定方法が分かりません。
サウンドの着信音で設定しようにもデフォルトの着信音しか出てきません。
設定場所が違うのでしょうか?
素人で申し訳ございません、S3ユーザーの諸先輩方にアドバイス頂ければ、助かります。
書込番号:14852058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々、クチコミの情報を試しましたが結局、無料の「Rings Extended」アプリをインストールして、電話の着信音、メール音の変更が可能になりました。
使用方法は、「Rings Extended」をインストール
電話の着信音になりますが、以下の方法で可能になりました。
メールもメールの着信音設定で同じ様な方法になります。
設定→サウンド→アプリケーションの選択→Rings Extendedを選択すると、自分でSDカード等に
ダウンロードしたmp3が表示され選択可能になります。
試して見て下さい。
書込番号:14852264
6点

Com川柳さん、アドバイスありがとうございました。
やはり、アプリを使わなければならなかったのですね(^-^;
どうりで、いろいろ弄くっても解らなかった訳です。
早速試してみます、ありがとうございました。
あっ!スレ主さんごめんなさい、便乗してしまいましたm(__)m
書込番号:14852526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリに寄らない方法であれば…
この階層の形をとれば、おおよそSDカード(内、外問わず)どこでも認識しますよ。
audio ┳alarms アラーム
┣notifications 警告音
┗ringtones 着信音
『マイファイル』などのファイル管理アプリは使用しますけど。
書込番号:14852795
0点

>>フーさん
便乗してもらってもかまいませんよ^^
お互い解決して良かったですね!
書込番号:14854361
0点

gネガネさん。ありがとうございます。
SDカードからもいけるんですね^^
前に別のスマホの時、着信音は行けたけどメール着信音はデフォのままでした。
この設定ではメール着信音も設定出来るのでしょうか?
出来るとしたら初心者にはこちらの設定のほうが簡単かも^^;
情報、ありがとうございました!
書込番号:14854410
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。
GALAXY SVをカーナビと接続したいと考えているのですが、出来るものなのか?そもそも対応していないのか…。
外部出力がHDMIで出来るのは分かったのですが、カーナビがHDMIに非対応の為アナログ接続(赤・白・黄)が出来ないものかと?
GALAXY SVの画面をカーナビの画面に出したいと思っています。動画とか表示させたいと考えています。
やっている方、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
0点

やった事はないので確証は持てませんが、コンバータを間に挟めば出来そうな気もします。
書込番号:14831159
0点

書込番号:14831183
1点

自分もにゃんにゃんさんの紹介されているコンバーターを利用しています。
車載用ではないので電源がシガーではなくコンセント100V使用ですので、インバーターを使って家庭用のコンセントにて電源を供給しなくてはいけません。
自分のはエスティマハイブリッドに装着しているので、最初から1500W電源搭載なのでインバーターは取り付けていません。
画質はRCAに変換しているので落ちます(TT)
書込番号:14832780
0点

ありがとうございます。
間に入れるコンバーターが必要になるですね!!
シガーからの電源供給できる環境なので検討してみるようにいたします。
やはり画質が落ちるのは仕方が無いことなんですね。
書込番号:14842810
0点

ごめんなさい、横からの質問で申し訳ないのですが・・
私も、にゃんにぁんさん・愛猫☆肉球さんと同じコンバータを購入して
テレビと接続しましたが、テレビ画面は青くなるものの画像が出ません。
スマホ本体で設定が必要なのか、テレビと繋いだあと何かしなくては映らないのでしょうか?
横から質問してすみません。
書込番号:14850973
0点

すみません相乗りでお尋ねします。
この機種、撮った画像(静止画、動画)TVに出力出来ないのですか?てっきり出来ると思っていました。それ如何で対象から外れますので教えて下さい。
書込番号:14853857
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
通話中、相手の声は聞こえるのですが、その後ろの信号機の音とかBGMの音とかが
途切れる感じがするのですが、みなさんどうですか?
自分の声は相手側にちゃんと途切れずに聞こえてるのか不安です。
0点

うーん、皆さん通話に対して不満を持っている方が多いようですが、私の場合は、通話に関しては特に問題はないですね。
ただ、私の場合、通話は100%ドコモ携帯同士なので参考にならないかも。
ドコモ携帯以外は、2台もちで、FOMAのガラケーです。
書込番号:14850050
0点

プランの性質上、待受けが多くなりましたが通話品質は普通ですね。
ってゆ〜か、相手の声が聞こえればいいんじゃないですかね〜?
書込番号:14850121
0点

私もまったく同じ状態です。
相手の声は聞こえるのですがBGMなどが途切れ途切れなので気になって相手の声まで聞き取りづらいです。
相手にはこちらの声が普通に聞こえているようです。
尚、この途切れ途切れになる件でDSに持ち込んだところDSでも確認が取れて端末交換になりました。
2代目の端末は問題なかったですが、また違う不具合で端末交換になり3代目はまた同じく途切れます。
今はあきらめて使っています。
なので端末による個体差があるのかも知れません。
書込番号:14853843
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)