端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2012年7月20日 18:50 |
![]() |
3 | 10 | 2012年7月20日 12:19 |
![]() |
4 | 4 | 2012年7月20日 11:10 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月20日 11:10 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月20日 10:19 |
![]() |
2 | 7 | 2012年7月20日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

今は在庫切れのようですけど…。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1806/?IndexSESSID=8b7246c590611c4923e113add8bef1ef6da675df12171fe73d28d9d986cd59b0
書込番号:14754469
0点

予備バッテリーも充電できるコレなんていかがですか?
http://item.rakuten.co.jp/pda/120pda10001176/?scid=wi_ich_androidapp_item_bookmark
書込番号:14765697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、ドコモHPではオプション品としてまだ出てない様ですが。
今月のカタログにも無いですよね。
スレ主さん、ドコモで完売って言われたんですよね?
気になったもので…
自分も純正には拘りませんので別のクレードルをもう購入したんですが。
(おびいさんのリンク先と同じやつでした)
書込番号:14766881
0点


>ホットロードさん
ドコモショップにて店員さんにS3のクレードルが欲しいと聞いたところ
完売で1週間くらいでまた入ってくるそうです。郵送で送ってくれることも可能だそうです。
都内のドコモショップでした。
私もカタログに載ってないのであるんだーって気になりました。
書込番号:14771064
0点

>はとなさん
都内じゃないですが自分の行動範囲の2店舗聞いたんですがやはり「出てないですね〜」でした。
今のが支障が無いようなので使おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14771204
0点

私も都内のdocomoショップで確認しましたが、型番が無い以上注文は不可能との事でした。
docomoのオンラインショップやヨドバシカメラ(未発売の商品でも型番さえ発表されれば注文可能)でも
注文ページが存在していないようですので、恐らく日本ではまだ発売されていないと思います。
恐らくはとなさんが問い合わせをした店舗の店員の勘違いだと思います。
はとなさん、差し支えなければ注文商品の型番を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:14781201
0点

>maserati3200gtさん
上野広小路店にてあると言われましたが、最初の男性店員が詳しい女性店員に
聞いては戻りをやっていて、最後は女性店員が担当してくださいました。
このときに注文はしなかったので、番号はメモしませんでした。
もしかしたら男性店員の勘違いでギャラクシーの違うクレードルを聞いたのかも。。。
また近いうちに行ったら聞いてみますので、お知らせします。
書込番号:14784630
0点


皆さんの利用中のクレードルは
セット中に スクリーンセーバー(時計)になりますか?
書込番号:14832830
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ワイヤレスネットワークを使用にチェックが入っているからだとは思うんですが
gpsの測位し始めがほぼ必ず大森駅周辺になってしまいます。
5秒ほどたてば正確な位置になります。
ちなみに千葉県に住んでいます。
おかげでロック画面の天気表示が大田区ばかりです。
解消法とかあるのでしょうか?
書込番号:14825650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかげでロック画面の天気表示が大田区ばかりです。
あの天気予報の地理に関しては宛にしない方が良いですよ。日本のものではないので表示もアバウトです。
私もGPSをONにしても数十キロ離れた市が表示されます。
書込番号:14826007
1点

確かに海外のものなので天気予報自体アバウトだろうなぁとは思ってるんですけどね(-.-)
ただnoteの時はそんなことなかったのでちょっときになりまして(^_^;)
書込番号:14826069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は「世界天気時計」と言うアプリをウイジェットに貼り付けていますけど、こちらは殆ど狂わずに現在地の天気を表示してくれます。
>gpsの測位し始めがほぼ必ず大森駅周辺になってしまいます。
因みにこの部分については、Google Mapのキャッシュの削除は試されましたか?
書込番号:14826104
0点

キャッシュの削除は試しました!
大森駅周辺をマイプレイスにしていた事もあったんですがそれも外してみたんですけどねえ(--;)
書込番号:14826238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ通信OFFのモバイルルーター運用とかではないですか?
書込番号:14826288
0点

データ通信はONのモバイルルーター運用です。
書込番号:14826814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ通信ONでモバイルルータ運用????
モバイルルーターを使われてるんですね?
だったらそれが原因だと思われます。
S3がGPSを掴むまでは
モバイルルーターに紐付けされてる位置情報が優先されて表示されてると思われます。
ググると同じような内容が出てきます。
私もS2の時に3G通信OFFの光ポータブル運用時に同じ経験をしています。
書込番号:14827206
2点

ロック画面の天気表示ですが、標準で用意されている「天気予報」ってアプリと
紐付いているようです。
私の場合、このアプリの「現在の都市」を表示させたい地名に変更することで
ロック画面の天気表示を変えることができました。
違っていたらごめんなさい。
書込番号:14828368
0点

返信ありがとうございます。
ウィジェットの場所を千葉にしてみましたがロック画面は変わりはなかったです(..)
やはり恐らくモバイルルータに位置情報が紐付けされてるようです。
SSIDにの最後に_nomapをつけてみます。
書込番号:14829066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

報告です!
やはりSSIDに_nomapを付加することで改善しました!
ありがとうございました!
書込番号:14831524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
予備バッテリーの充電に使用したくて
本機用のバッテリーパック充電器をいろいろと探していたら下記が見つかりました。
使用されている方のアドバイスをお願いします。
docomo製とサムスン製ではバッテリーが異なるようなので心配です。
下記は一応docomoと記されているので問題は無いとは思いますが確認する方法がないので書き込みします。
Galaxy S3用コンセント充電器! !
GALAXY S3 SC-06D
(sc06d scー06d Galaxy S3 ギャラクシー エス3 docomo SUMSUNG サムスン 充電)
http://item.rakuten.co.jp/whitenutsnext/sc-06d_adupt4/
0点

楽天で購入しました。
まだ1回しか使用していないのでご参考程度となりますが。
電池をセットするのは比較的楽です。
電極と反対側をスライドさせて電池のサイズまで引っ張ってはさみます。
プラスマイナスがあっていれば、ランプが青になりコンセントに差し込むと
ピンクに変わります。
充電完了後はまたブルーとなります。
充電時間ですが、私のイメージではSC-06D自体で充電するよりも倍以上の時間が
かかったと思います。
充電自体は特に異常は見られないためちゃんと動作しているようでした。
非常にアバウトな感じで申し訳ありませんが、あくまでも自己責任での購入と
割り切ったほうがいいとは思います。
書込番号:14789102
2点

購入して2回充電しました。
寝る前にセットして朝充電完了しているので
どの位時間がかかるかはわかりません。
バッテリー押さえのバネが強くて
プラスマイナスのピンが折れそうです。
長期の使用は難しいかもしれません。
書込番号:14789514
2点

ファイブオーさん
貴重な情報ありがとうございました。
充電時間は、寝ている間に充電できれば十分です。
値段もそこそこのようですので購入することにします。
1TAROUさん
ありがとうございました。
購入に踏み切ることができました。
書込番号:14789638
0点

購入しました。
充電できています。
バッテリーの端子にピン位置を合わせてスプリングでバッテリーを固定するタイプなので
バッテリーのサイズが多少異なっても充電できる。
スプリングの力が多少強めなのでバッテリーをセットする時に力が必要。また、ピンの位置合わせが必要なのが難点。
充電電流も控えめなのでバッテリーの発熱はほとんど無い。
バッテリーをセットするとLEDが青色に(取扱説明書ではバッテリー残量が無いと消灯)、充電中はピンク色になる。
充電が完了したら青色に変わる。
寝る前にセットしておけば朝には充電完了している。
書込番号:14831340
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ATOKを利用しています。SPモードメールを使っていて絵文字を使おうとしても欄を選択することができません(絵文字自体使えないのか?)。
あと、SPモードメールで自分でとったデコメを使おうとしても表示はされているはずなのに画像が見えません(一覧から選択はできるけどなんのデコメか分からない)。
みなさんはちゃんと使えていますか?
0点

>>ATOKを利用しています。SPモードメールを使っていて絵文字を使おうとしても欄を選択することができません
>>(絵文字自体使えないのか?)。
ATOKの設定を行ってないからだと思われます。
ATOKの設定画面を出すにはいくつか方法がありますが
※ホーム画面で設定→言語と文字入力→ATOKの歯車マーク
※文字入力等でATOKのパネルが表示されてる時であれば文字種切り替えパネル長押しから設定へ
ATOKの設定が開いたら「その他」→「携帯事業者の選択」
ここで「NTTドコモ」を選べばドコモ絵文字が利用出来ます。
「絵文字を常に利用」にチェックを入れるかはお好みで。
デコメは使わないので分かりません
書込番号:14831303
1点

リキッドフォースさん
ありがとうございます。ご指摘通りやってみたところ、見事絵文字を選択することができました!
書込番号:14831336
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めて書き込みします。
購入後1ヶ月くらいですが、今日、何気なく、本体の裏面を見てみたら、カメラレンズの周りに3本ほど、細いヒビのようなものが入っているのに気づきました。
気になって調べてみたところ、案の定、報告があるようです。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/11943735.html
裏蓋の取り外しのときにミシってやっちゃったのかなあ。そんな無理はしていないつもりなんだけど。
裏面なんて普段あまり見ないですし、、、でも気づくと気になる。
同じような状況の方、いらっしゃいますか?
0点

そうですね…
もし購入時にすでに発生し、気づいていたら新品と交換もあり得たと思いますが、すでに1ヶ月経っている難しいかもしれませんね。
ちなみに、ヒビ割れのせいでまともに写真撮影できないんですか?
書込番号:14830541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GalaxyS3には、純正背面カバーの代わりに付ける本体カバーって売っていないんでしょうか?
GalaxyS使っていますが、カバーを付けると若干気になる大きさになったので、
純正カバーを外してサードパーティのカバーをつかていたことがあります。
ひびが気になるならば、そういった物を付けてみるのも良いかもしれません。
書込番号:14830881
1点

とりあえずDSに持ち込んで事象を確認させてみてはどうでしょうか。
最悪裏蓋交換だけで済みますし
すぐに対応されなかったとしてもドコモに情報が上がれば
のちに何か対策がなされるかもしれませんし。
書込番号:14831215
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
みなさんのオススメのケースや保護フィルム教えて下さい!
みんなで出しあって、参考にさせてもらいたいです。
他の人も参考にできるようにたくさんオススメが出ると幸いです。
まず自分から紹介したいのですが、オススメがないのですみません。
代わりに、買って失敗と思ったのは、
『ラスタバナナ』のクリアハードケースです。
ストラップホール付きを探してたのですが、ケースが全然フィトしない感じで個人的にダメでした。。。
1点

レイ・アウトの「気泡軽減高光沢防指紋保護フィルム」は如何でしょうか。
また、レイ・アウトからは、ストラップホールがあるケースも出ています。
http://www.ray-out.co.jp/products/docomo_galaxy_s_iii_sc-06d.html
書込番号:14812883
1点


ラスタの光沢保護フィルム、端っこが剥がれて浮いちゃう。。。
書込番号:14813214
0点

オススメはしませんが、ネットでよく見る「天然木ケース」を使っています。
ただでさえデカイのにGalaxyNOTE並にデカくなります。
放熱にも良くなさそうですが、(逆に木が厚いから、いくら本体が熱くなっても持つ手は熱くならない!!)触り心地・デザインは満足です。
ただし、着脱時に本体に小さい傷が付くかもしれまん・・・。木目の模様はネットでは選べないのでお店で直に見て買うのをオススメします。
今度ストラップホールを開ける予定です。
書込番号:14813313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の仕様上、保護フイルムは端の方が浮く可能性が高い物が多いです。
アキヨドに有料で貼ってくれるサービスがありますが
S3とNEXUSは浮く可能性が高いので事前に客の了承を得てじゃないと貼らないくらいです。
書込番号:14813446
0点

レイアウトのソストケースはオススメです。ピッタリフィットします(シリコンみたいにふにゃふにゃしない)し、よくあるソストケースと違って指紋がつかない加工がされてます。薄めだからモサッとしないで、一体感出てます。またディスプレイ部分まで保護が及びます。
ただ、滑りやすくなるので、ストラップは着けた方がいいと思いますが。
ラバーコーティングは、友人(男)がズボン前ポケットで出し入れしてたら、早くも端の方が剥げてきてました。前ポケットって汗の湿気と出し入れの摩擦でこうなる宿命なんですかね。
フィルムは皆さんご指摘のとおり、端が浮きますね。私はラスタバナナとレイアウトで浮いてしまって剥げたり埃が入ったりします。
マイクロソリューション待ちですが、今はエレコム使ってます。今のところ、大丈夫です(気泡ゼロみたいなもので、フィルムの自然吸着?が端を浮かせないのかも)。
書込番号:14814227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)