GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spモードでの本文画像貼り付けの件

2012/07/19 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:7件

SPモードでSC-06dで撮った画像を本文に貼り付けようと
すると、メモリ容量不足のためできません。
と、なるのですが、、わかりません。

すみません、何がいけないのか教えてください。

書込番号:14828728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/19 20:30(1年以上前)

SPモードメールでは、写真の送信の仕方が2つあります。
一つはメールに添付するという形で写真を送る方法です。
こちらは最大10MBまで送ることができますので、撮った写真はそのまま送ることができます。
ただし、相手によっては受信するメールの容量に制限を設けている場合があるので、送れても相手に届くかはわかりません。

次にデコメールの装飾という形で、本文の中に写真を配置して送信する場合です。
こちらはメールを装飾する上で、多少の小さな画像を文章中に配置するのが目的ですので、あまりデータの大きな画像は添付ができません。
もし、どうしてもこちらの機能で写真を本文中に配置されたいのであれば、写真を撮る際に小さなサイズで撮影するか、アプリ等で写真のサイズを小さくすれば送れると思います。

僕は主に添付で写真はおくります(SPモードのデコメ機能は重くて使いにくいので)が、こちらの場合では10MBまで送ることはできますが、送信にも受信にも時間がかかるので、やはりReduce photo sizeというアプリでサイズを小さくしてから送っています。
どちらにしても、どうしても相手に写真をそのままの画質で送りたいわけでなければ、サイズを小さくした方がスムーズに送れると思います。

書込番号:14828876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/19 20:35(1年以上前)

そうなんですか!添付して送って相手が見れない場合は相手側がいけないんですね!

本文に装飾する場合はやっぱり画像ファイルがおっきいから貼り付けできないんですね(>_<)

ありがとうございました!

書込番号:14828898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/19 20:36(1年以上前)

機種不明

ちなみに添付の方法ですが、画像の中に+のマークがありますが、この左側のボックスをタッチし、ギャラリーをタッチして画像を選択して下さい。

書込番号:14828901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/19 20:38(1年以上前)

そうですね。
いけないっていう訳でもないのですが、例えばSPモードも受信メールの制限は初期設定では2MBとなっており、僕もそれで受信できていないときがありました。
現在は10MBに変更しました。

書込番号:14828912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/19 23:07(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:14829752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GALAXY S III のBluetoothの使い方がわかりません

2012/07/17 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:4件

カーナビへのアドレス登録が、電話番号だけで、日本語の表示が全く出ません。どうすればいいのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:14821411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/18 08:57(1年以上前)

スレ主様

質問の内容を、もう少し詳しく書かないと
しゃんとしたアドバイスは受けれないかと
思いますよ。

カーナビは、どこのメーカーなのか?
ペアリングはきちんと終わっているのか?等等。

書込番号:14822733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/19 22:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。事情をくわしくおつたえします。カーナビは日産純正カーナビゲーションでHS310D−Wです。ペアリングは終了しています。前に持っていた富士通の携帯F−06Bではきちんと日本語でアドレス登録できたのですが、いかがでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:14829429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

省電力モードとは?

2012/07/18 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

メニューバーを下に下ろすと「省電力」という設定がありますが、これはどのような制限となるのでしょうか?

省電力モードをONとしてもwifiが切れるわけでもなし、GPSがOFFになるわけでもないので、ただ単にCPUパワーが落ちるだけ?

知りたいのは、待受時や睡眠時は省電力ON、ネット時やゲーム・アプリ使用時は省電力OFFといった使い方でいいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:14822899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/18 10:24(1年以上前)


設定→省電力モードを御覧ください。

省電力モードを設定するタイミングはご自身で試されてはどうでしょうか。

書込番号:14822938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/07/19 21:35(1年以上前)

おぉっ、そこから更にメニューがあったのですね。

設定メニューでは、ON/OFFスイッチかと思いきや、その先に遷移できる項目もあったりしてちょっと戸惑う時がありますね。

なんにしろ、何となくわかりました。ありがとうございました。

この2、3日程度ですが、省電力モードにしてバッテリーの減りを見てみました。

■省電力モード未使用
夜2:00、Wifi-ON、GPS-ON、省電力-OFF、画面-10%・・・100%

朝7:00・・・85%

夕6:00・・・35%

■省電力使用
夜2:00、Wifi-ON、GPS-ON、省電力-ON、画面-10%・・・100%

朝7:00・・・97%

夕6:00・・・85%

この2日間は電話、メール、他アプリも極力使用しないようにしてみました。画面をいじっていた時間はトータル 1時間/日 程度だと思います。

っとまあ、ヘビーな使い方をしなければ省電力モードは常にONにしておきます。

ありがとうございました。

書込番号:14829166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーのエラー表示で

2012/07/09 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

どうやらデータ使用量が2GBを超えたらしく、
データ使用警告が表示が絶えず出ていて、まったく消えません。

データ使用量の計測?を解除するか、警告のラインを上げるほかに
使用警告を消す方法ってあるんですか?

GALAXY SVに変えて10日ほど経ちましたが、
なかなか使いこなせません・・・。

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:14786007

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/09 22:33(1年以上前)

特に設定する必要も無いと思いますけど、解除じゃダメなんでしょうか?

書込番号:14786327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 13:00(1年以上前)

データ使用量警告をタッチし、表示された画面の図で
オレンジの2GBラインをドラッグするとラインが上限に
動き、警告量が変更できますよ。

書込番号:14827601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 18:54(1年以上前)

ラインをドラッグしなくてもクリックすると
警告量を変更する画面が出ました。ご参考まで。

書込番号:14828539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るボタン

2012/07/19 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 緑茶。さん
クチコミ投稿数:12件

戻るボタンの事について教えて下さい。
本体設定などで一つ前に戻りたいのに、戻るボタンを押すと一気にホーム画面に戻ってしまいます。

あと、プレイストアでもアプリ一覧の中からダウンロードしたいアプリを選択して開いたあと、戻るボタンを押すと一覧の続きからではなく一番上にまた戻り、続きから見れないので不便です。

何か設定方法はないのでしょうか?

書込番号:14828333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/19 17:45(1年以上前)

>>本体設定などで一つ前に戻りたいのに、戻るボタンを押すと一気にホーム画面に戻ってしまいます。

私の端末では1つ上の階層に戻ります

>>プレイストアでもアプリ一覧の中からダウンロードしたいアプリを選択して開いたあと、
>>戻るボタンを押すと一覧の続きからではなく一番上にまた戻り、続きから見れないので不便です

Android、Googleの仕様かと思われます
特に設定で変更は出来ないと思います

書込番号:14828355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/19 17:47(1年以上前)

それらについての戻る設定は変更できませんね。
受け入れて使うしかないと思います。
Google Playストアに関しては、今後のアップデートに期待しましょう。

書込番号:14828359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

英語のフリック入力

2012/07/19 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

GALAXY S IIの入力で、ひらがなではフリック入力ができるのですが、
英文だとフリック入力ができないのです。
初代GALAXY ではできたので、できないはずはないのでしょうけど、いろいろといじくったのですがギブアップです。どうか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14827984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/19 15:39(1年以上前)

日本語入力アプリを変えたら出来ますが
標準だと英字のフリック入力は出来ません

書込番号:14828021

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/07/19 15:39(1年以上前)

サムスンの日本語キーボードは、Swipeの日本語対応と同時期に、なぜか?変な仕様変更に伴って、英数字のフリックは出来なくなりました。
仕様なので出来ないんですよ。

書込番号:14828022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/19 15:40(1年以上前)

Samsung日本語キーボードでは英字フリックができないのが仕様です。
ATOKやGoogle日本語入力など、他のIMEに変更すればできます。

書込番号:14828025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/19 17:37(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
そういう仕様だったんですね。

書込番号:14828338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)