端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 8 | 2012年6月30日 05:29 |
![]() |
3 | 5 | 2012年6月30日 02:36 |
![]() |
11 | 24 | 2012年6月30日 01:56 |
![]() |
0 | 4 | 2012年6月29日 23:35 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月29日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月29日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
本日購入しました。機能はよいのですがかなりあつくなります。battery mixでみると平均45度ぐらいになっています。まあ火傷するほどではないでしょうが、皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:14737729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>平均45度ぐらいになっています
最近の端末は熱を持つ事が多いです。充電中や操作中でしたら許容範囲内かと思います。
書込番号:14737827
2点

ずっといじっていたらかなり熱くなってきてびっくりしてます。
今これをメールしてても,本体を持ってる左手の手のひらがホカホカです。
前の初代Galaxyでは、充電しながらいじってるとかなり熱くなりましたが通常の使い方で長時間使ってる限りではこのようなことはありませんでした。
途中カメラ使おうとしたら、温度上昇のため使えず。
カバーつけてたけれど、熱がよけいこもる気がしてカバーはずしちゃいました。
大丈夫かな。。
書込番号:14737851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

45℃?
ずっと使えば普通ですよ。
心配しなくても故障はしません。
書込番号:14737877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うはっ、ギャラクシーsVも温度上昇制限有りですか。
やっちゃいましたね日本仕様(>_<)
カメラは、他のカメラアプリなら停止しません。
なんでこんな残念な仕様にするんやろ?
海外モデルは温度上昇制限無いのに(*_*)
書込番号:14738065
2点

発熱機能制限は日本独自のものなんですかね?
もしそうならなんか満足度が下がりますね。
バイク関係の仕事してますがバイクにしても海外仕様が日本仕様と違って速いですし最近ではレバ刺しの件もありますし日本は本当に規制大国なんだなぁって思いますね(^-^;
危ないなら規制するというのは国民性かなって思ってしまいます。
ちょっとバイクやレバ刺しは話逸れた感じですいません。
書込番号:14738307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GYALAXYSULTEまでは温度上昇制限なかったんですよ。
その後発売のauのGYALAXYSU ドコモのGYALAXY Note GYALAXYSV温度上昇制限有りです!
なんで〜って感じです(>_<)
書込番号:14738357
3点

まあ、温度が上がり過ぎたら写真にゴーストが写りやすくなるって言いますもんね。でもとっさに撮りたくなったとき、正直困りますね…。完璧と思ってたんですが、やっぱりどんな端末でも欠点ってありますね(^^;
書込番号:14738466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん。コメントありがとうございました。多少熱くなるのは、仕様のようですね。私はカバー必須なのでつけたままでがんばります。
書込番号:14742742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
すいません、まだ入手していないので、購入された方に質問です。
サムスンのホームUIのTouchWizでは、横長の壁紙は、S1やS2のホームのように、横にスライドさせたときに連動して背景も動かないんですか?
店頭のホットモックだと、縦長1枚に固定されていて、横にスライドさせてもアイコンのみしか動かないんですが…。
この点すごく気になるのでぜひ教えてください。
書込番号:14739728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横長の壁紙だと設定時に画面サイズに切り取る仕様ですね。
一応試してみましたが、壁紙は固定されて動かないです。
書込番号:14739987
1点

店頭のモックで今試しですが無理そうですね。
書込番号:14739995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

教えて頂き、ありがとうございます。
それは残念です(T-T)
ちなみにWallpaper Changerのような決められた時間ごとにホームの壁紙が切り替わるアプリでは、自動で縦長に切り取られるんでしょうか?
それとも作動しなくなるんでしょうか?
書込番号:14740080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面をいじろうとしたところ壁紙設定がうまくいかず調べてみました。
Wallpaper Changerをつかったところ、縦長切り取りではなく通常通り横長になり、スライドで壁紙が移動します。
PCの壁紙など横長のものは設定時に強制的に縦長で切り取り、スライド設定にすると両端が切れて黒く表示されます。
初期から入っている壁紙や、ホームアプリのテーマ等は切り取られずそのまま使えます。
まさか縦長切り取りだと思わなかったのでとても残念です。
Wallpaper Changer使えるだけいいのかな・・でもなぁ・・・
書込番号:14742394
1点

あゆさかしおんさん
調べて頂き、大変感謝です。
お手数をおかけしてすいませんでした。
個人的に一番気になっていたところなので、一応Wallpaper Changerが使えるのが分かり、一安心でした。
書込番号:14742606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この度、ギャラクシーS1からS3に機種変しようと思うのですが、
今までspモードとiモードどっちも契約しておいて、ガラケも使って
いたのですが、S3にするとクロッシィになるのでクロッシィのパケホーダイ
のみで今までみたいにiモードの端末でiモードの通信もできるのでしょうか?
どなたか分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

無理ではないでしょうか。
機種変の場合、これまで使っていたFOMAカード(SIM)は回収され、Xi端末用のmicroSIM(これからの主流になります)に交換されるので、従来のガラケーに挿して使えなくなります。
microSDカードのSDアダプタのようなものを使って裏技的にガラケーでも使える方法もありますが、純正ではないため故障の原因となりやすく、おすすめしません。
あくまで自己責任でお願いします。
書込番号:14728972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクスカリパーの本物さんがおしゃられた通りでした。
事前契約の際にiモード解約の同意書を説明され書かされましたので不可能と思います。。。
書込番号:14729061
1点

エクスカリパーの本物さん・one-0-oneさん
返信ありがとうございます。
そうですか、iモード端末はつかえなくなるのですね。
ちょっと残念です。
Simカードにアダプターつければギャラクシーs1の方は
使えるってことでいいんですよね?
書込番号:14729558
0点

未確認であることをご了承ください。
microSIMをアダプターにはめ込む使用についてはいろいろな所で書かれてますが、私自身の解釈は以下の通りです。
前回の記載通り、私はIモードの解約届けに同意のサインをしました。これはXi使用にあたり「Iモードの解約させてもらいます。」的な説明だったので必須条件に受け取りました。このことからSIMカードのサイズが変わると同時に、通信がFOMAからXiに変わることを指しており、いくらSIMをアダプターで変換したところでXiに対応していない機種での使用は不可能に思えてなりません。
アダプターを買っても使用できるかどうかは不明です。ただ、使えれば良いなとは思いますが。この件はS3に限った話ではないので私自身ももう少し調べてみますが、公式では無さそうなので不具合等が発生しても自己責任の範疇になると思います。
書込番号:14729689
2点

XiとFOMAはサイズが違うだけで互換性あったんじゃないでしたっけ?
書込番号:14729740
0点

傾奇者さん
Xiエリア外でもFOMAエリアに切り替わり使用できるのでSIMのサイズ違いの互換性はあるとは思いますが、Xi対応機種とそれ以外の機種との違いによって、SIMの認識の互換性が無く上手くいかないのではと思ってます。
ただ、PCでもそうですが正式にメーカーが認めていないだけの互換性のある製品ってたくさんあるので、たぶんそういった意味では傾奇者さんコメントの方が正しいようにも感じますが。
ってことは、単純にサイズが違うだけの話なんですかね。。。
書込番号:14729841
1点

pide4663さん
>今までspモードとiモードどっちも契約しておいて、ガラケも使って
>いたのですが、S3にするとクロッシィになるのでクロッシィのパケホーダイ
>のみで今までみたいにiモードの端末でiモードの通信もできるのでしょうか?
spモードとiモードのどちらもも契約していれば、SIMの大きさが合えば可能です。
Xi契約(Xiパケ・ホーダイを含む)は、Xi非対応機種でも契約可能です。
ただ、LTEは使用できないので、3Gでの通信になるだけです。
書込番号:14729846
2点

こんばんは。横から失礼します。
自分はiモード携帯をテザリング目的でXi契約しています。(P-05C)
ドコモのスマホはまだです。(Auのふぉとん持ち)
Xi契約でのiモード携帯使用は可能です。
ただし問題が1点だけあります。
ドコモEサイトでの契約変更ができなくなる点です。
このせいでmoperaの契約のために改めてDSに行きました。
というわけで、使用は可能です。
(追記)
自分もドコモでスマホにと思い、このサイトを拝見し、
自分の希望にかなうS3を本日予約しました。
現在の端末と併用する予定です。
書込番号:14729888
1点

one-0-oneさん・傾奇者さん・以和貴さん・ポコポコ@長崎さん
返信ありがとうございます。
皆さんの書き込み見ていますと、iモードも使えそうですね。
とりあえず機種変の際にiモードの契約も継続しようと思います。(できる事を祈って)
書込番号:14730015
0点

pide4663さん
他の皆様
私の書き込みに一部誤り(使えないという発言)があったみたいですみません。
スレ主さんの目的からすると
@iモードの契約をすること。(維持する。)
ASIMカードのサイズを同じにする。
によって使えるということでしょうか。
ただひとつ気になることが、販売店が事前契約でIモードの解約の書類を提示する理由ってなんでしょうか?今手元にその書類があれば熟読し確認することができたのですが。。。
書込番号:14730054
0点

またまた横から失礼します。
自分の理解が確かなら…
iモードとSpモードの同時契約は可能で、
それぞれの契約に1個ずつのメルアドが与えられます。
もし、iモードを維持してしまうと、
Spモードの方は新しいメルアドとなり、
スマホではこれまでのメルアドが使用できなくなります。
iモードをやめるとこれまでのメルアドを維持できると思います。
それが問題となるかと思います。
自分はこれを機会にゆっくりメルアド変更を友人に知らせるつもりです。
急激に変えると不都合が出る可能性がありそうなので…
自分の知識ではこんなところです。
書込番号:14730159
1点

ポコポコ@長崎さんのレスの補足です。
ご存じかと思いますが、iモードとspモードのメールアドレスは、スマホから入れ替えることができますので、ガラケーで使用していたメールアドレスもスマホで使用することができます。
【メールアドレスの入れ替え】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/
書込番号:14730291
1点

以和貴さんへ
なるほど、メルアドの入れ替えが可能なんですね!
半端な知識ですみませんでした。m(__)m
自分は現在迷惑メールが100通以上来ることと、
いろんなメルマガが来るので整理するいい機会と思っています。
またいろいろ勉強させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:14730348
0点

one-0-oneさん
またまた返信ありがとうございます。
@、Aの通りでございます。
ただ、one-0-oneさんが書かされたという書類が気になります。
とりあえず、機種変時iモード維持できるか聞いて見ます。
書込番号:14730443
0点

ポコポコ@長崎さん
またまたの書き込みありがとうございます。
s1の機種変のときiモード維持で機種変したので
メールアドレス2つで入れ替えできるのは知っていたのですが
iモード端末でクロッシィ契約できるのは初めて知りました。
書込番号:14730455
0点

結局、今回の場合の物理的問題としては以下のように対処するしか方法がありません。
@SIMアダプタを噛ませてから使う
→機種によっては抜けなくなって修理行きになるなど相当なリスクを負って使わないといけない
AmicroSIM対応フィーチャーフォンを別途追加購入する
→昨冬春の端末であればmicroSIMに対応したモデルが存在する。(N除く)中古で1〜3万程度
個人的には出費がかさんでしまいますがAをおすすめします。
ちゃんとしたmicroSIM対応機ですから問題なく差し替え可能ですからね。
書込番号:14731392
0点

>事前契約の際にiモード解約の同意書を説明され書かされましたので不可能と思います。。。
解約の同意ってなんでしょうね?建前の話なのかな
試しにドコモオンラインショップで、FOMA契約の携帯からXiスマホに機種変更手続きを
途中までやると(現状私のプランは、SP+i-modeになっています)
以下の様なコメントが出ます。
-----以下引用----
継続されるサービスについて
契約変更後も、下記サービスについては継続してご利用いただけます。
継続されるサービス
spモード(iモード契約可)
iモード *
WORLD CALL
WORLD WING
一括請求
ケータイ補償お届けサービス(月額399円)
ドコモプレミアクラブ
※「*」マークのサービスはXi端末ではご利用になれません。
ただし、Xi契約であってもFOMAの対応機種であればご利用いただけます。
※各サービスに関する説明は以下よりご確認ください。
書込番号:14731462
0点

pide4663さん
中途半端な情報ですみません。私も聞いてみますが聞いてみてください。
Iモード契約継続が出来たとしてスレ主さんはどうされる予定ですか?
フィリア・フィリスさんが書かれたように@は、たしかにmicro-SDでも実際に起こっている事例でもあるし、Aと比較して費用とリスクを理解した判断が必要ですね。
傾奇者さん
書き込みで少しずつ記憶が戻ってきたように感じます。
今更ですが、Iモード契約を維持したからと言ってSPモードのように月額利用料が発生しているわけではないので可能であればそのままが良かったように感じています。Xi以外の機種にSIM差し替えで使用するならIモード契約の維持は必須になるわけで。
>解約の同意ってなんでしょうね?建前の話なのかな
なんでしょうか??スレ主さんも聞いていただけるみたいですが、私も明日受け取りがあるので聞いてみます。DSで聞いてください。とか言われそうですが。
書込番号:14731583
0点

>なんでしょうか??
変な意味ではなく
ただ単純にXi契約時に不要なi-mode解約するから、後からi-modeサイトが使えないとか
変なクレームが無い様に、同意してみたいなことなのかなって、契約上の変更だから
建前でも同意してねって意味かと
書込番号:14731722
0点

傾奇者さん
言葉足らずですみません。
>なんでしょうか??
って書いたのは、傾奇者さんに対してではなく、むしろ意見に同調する意味で「販売店(ドコモ)は、なんでわざわざ同意を取ったのでしょうか??」と言う意味で書きました。
おっしゃる通り、Iモードが契約で行われているので、
>契約上の変更だから
建前でも同意してねって意味かと
かもしれませんね。
ただ、Iメニューのデータ等もアドレス同様に全て抹消されるとの事でした。
書込番号:14731783
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨日、s1からs3に機種変更しました。
maicroSDで電話帳などはコピーできたのですが、
S1で聞いていた音楽ファイルが移動できませんでした。
別の書き込みで移動できると書いてあったような気がするのですが・・・
分かる方がいらっしゃったら教えてほしいと思います。
よろしくお願いします。
0点

GALAXY Sのマイファイルを開き「media」→「music」の中に音楽データはありますか?
書込番号:14740413
0点

ファイルの中にはありません。
S1の時は違うファイルの中に音楽ファイルがありました。
書込番号:14740436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ではその音楽のあるファイルを長押しして「移動」を選択してmicroSDカードに移動できませんか?
書込番号:14740456
0点

S1の時にあったファイルが見当たらず。
結局、pcに一回、音楽ファイルを入れてから、S3に取り込みました。
一応、解決しました。
ありがとうございます。
書込番号:14741942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
購入された方にお聞きしたいのですが、
今日のような晴れの日に外で使用した場合、画面は見やすいですか?
私が使用しているガラケーでは全く何も見えません。
晴れた屋外でも使用に耐えれるぐらいの見やすさであれば、嬉しいのですが・・・。
ホットモックでは屋外での確認が出来ないので、
購入された方のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
0点

今日は天気が良かったので外で使ってましたが、照度を最大にすれば普通に見れますよ。但し、スマートステイは逆光がキツい時は反応しませんね。
書込番号:14740340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-12Cから乗り換えですが、照度が自動だと、ちょっと暗いです。
書込番号:14740947
0点

goalgoal33さん、大和路悟さん
返事ありがとうございます。
設定で見れるようになるのですね!
購入意欲が高まりました。
書込番号:14741686
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

たぶんですが、お友達のスマフォより解像度が高いためにドット数そのままに中央に表示されているのではないでしょうか?
出来るかどうか分かりませんが、画面に合わせて引き伸ばせば見られたものでないくらい画像が劣化するかもしれませんよ。
書込番号:14741060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはモバゲーの仕様ですね。私のGALAXY SII WiMAXでもなります。
理由はACテンペストさんの仰る通り解像度の差です。
書込番号:14741311
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)