端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 11 | 2012年6月27日 00:00 |
![]() |
3 | 3 | 2012年6月26日 23:55 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年6月26日 22:26 |
![]() |
4 | 11 | 2012年6月26日 21:42 |
![]() |
1 | 4 | 2012年6月26日 20:32 |
![]() |
7 | 3 | 2012年6月26日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

今のところ本体代が下がるのは次のモデルが出る頃になるのかなと思います。
値引きをするとしても月々サポートを増額して実質価格を下げるのではと考えます。
あくまでも予測ですけが。
まだ発売されていませんし、今後どうなっていくかはおびいさんが仰るようにわからないですね。
書込番号:14727247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>現在、GALAXY S IIIは7万円代という噂がたくさんありますよね
噂と言うか、ドコモHPにシミュレーション価格が出てるからだと思いますよ。
MNPではなく機種交換の場合、発表済みの値引以外は可能性すら薄いと思いますよ。
書込番号:14727349
0点

こういう情報もあります。
http://www.datacider.com/27641.php
詳細は分からないですけど、もしかしたら8月以降は逆に高くなるかもしれないですね。
書込番号:14727383
1点

おびい さん
とんぴち さん
傾 奇 者 さん
回答ありがとうございます!
やぱまだ発売もしてないんでだれにもわからないですよね(>_<)
書込番号:14727416
0点

私も価格について知りたいので書かせていただきます。
ちなみに、ドコモのシュミレーションでは価格が71400円だったかと思います。
で、私が行ったドコモショップでは、先週土曜日が約79000でしたが、昨日月曜には80450円となっておりました。
ホームページと、店頭での価格の違いを店員に聞いたところ、店員はホームページでの価格を把握しておらずアタフタしてましたが、説明しだして、『当店では頭金が・・・』との事でした。
頭金って、普通は総額の一部のはずでは?とも思ったのですが、話がめんどくさいので切り上げちゃいました。
本当の価格はいくらなんでしょうね・・・。
書込番号:14727555
1点

>本当の価格はいくらなんでしょうね・・・。
オープン価格ですから全て本当です。
>頭金って、普通は総額の一部のはずでは?
総額も店舗次第です。
書込番号:14727656
2点

割賦価格は71400円ですね。
これが基準になるかと思います。
DSはここに頭金がかかります。
この頭金は店舗によって金額がバラバラです。
過去の金額を見ていると3150円〜10500円になるのではないでしょうか。
オプション加入で頭金を値引きするケースもあります。
お近くに何店舗かDSがあるようでしたら確認してみるのも良いかと思いますよ。
書込番号:14727824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさんがおっしゃってる様に71400円が価格基準だと思います。
自分は千葉のDSに予約していますが、価格が気になり電話で聞いたところ頭金込みの79800円と言われました!8400円が頭金らしい!
で、納得がいかずドコモオンラインショップを掛け合いにだし頭金込みの74550円で了承を得ました(^-^)v
頭金は3150円です。
自分はクーポン割引が適用になるので71400円で購入できそうです。
書込番号:14729781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の最寄のドコモショップでは一括71400円でした。
でも月額サポートを受けると実質的に18000円になると書かれていました。
書込番号:14730024
0点

ボケット さん
傾 奇 者 さん
とんぴち さん
黒王 さん
negisquare さん
回答ありがとうございます(^O^)
28日に発売して少したってからDSにて色々聞いてみようと思います!
いままだパカパカ携帯なのでそれ解約するのにもお金かかっちゃいますしね(・・;)
書込番号:14730110
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
既出でしたらすみません。
ギャラクシーS3は、ワイヤレス充電は最初から可能なのでしょうか?
最初から無理ならサードパーティーからのオプションで可能なのでしょうか?
変なん聞き方ですみませんm(_ _)m
1点

ドコモ版は今のところ不可のようです。
グローバル版には9月以降サムスン純正オプションとして用意されるそうです。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/galaxy-s-iii9.html
書込番号:14726382
2点

おびいさん。
お返事遅れましてごめんなさい。m(_ _)m
大変、参考になりました。ありがとうございます!
PS また、分からないことがありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:14729082
0点

このワイヤレス充電器が発売されればちょっと離れても充電出来るので、結構便利かもしれませんね。
まるでデュートリオンビーム送電システム(爆)です(分かる人だけ笑って下さい)。
ただ、今発売されている置くだけ充電「Qi」とは互換性が無さそうなのがネックですね。
書込番号:14730079
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今回スマホに初めて変えるんですが
ケースはレイアウトのハードケースをつけようと思います
そこでなんですが、レイアウトのハードケースは本体のふち?(音量ボタンとかあるところ)を傷つけてしまうと聞いたんですが
本当ならハードケースはやめようと考えてるので
使用したことがある人は教えてください
書込番号:14728172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レイアウトに限らずハードケースの場合脱着時には傷が付きやすい。
(ケースが擦るので)
>(音量ボタンとかあるところ)を傷つけてしまうと聞いたんですが
これは使用中に傷が付くって話なのかな?
書込番号:14728185
1点

TPUケースがお勧めですね。
程よい弾力とシリコンケースと較べても埃があまり付きませんし。
書込番号:14728239
1点

いえそれだけではなく
横の部分全体です(^_^;)
例えとして言ったんですが伝え方が悪かったですね(^_^;)
書込番号:14728349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TPUもいいなと思ってました(iPod touchに使用中)
ハードはやめとこうかなと思います
書込番号:14728353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SBからドコモへMNPしようとしています。
現在ヨドバシ秋葉原店で予約中ですが、ヨドバシからの価格もまだ分からないし、
このスレッドの情報を見ると他店舗(ヤマダ電機とかジョシンとかドコモショップとか。。)ではキャッシュバックもあり、かなりいい条件に見えます。
ヨドバシで予約したときには一切そんな話もなかったので、購入時も恐らく何もないと思いますが、予約をキャンセルして、他店舗で購入するほうが良いんですかね。。。
1~2千円くらいの差額なら気にしないんですが、万円単位で差額があると悩んでしまいます。。
アドバイス頂けませんでしょうか。。。
1点

DSは高いです
もしもしモンキーとかいいんじゃない
書込番号:14721002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分が予約してる ヨドバシ博多もまだ値段は出されてないですね
ただ他社からの乗り換えだとヨドバシポイントが20000ポイントもらえるようなこと
聞きましたね。自分は残念ながらドコモからドコモなんで もらえないんですけどね。
今月中の企画みたいです。
博多独自の企画かもしれませんので とりあえず予約されてるとこに確認取られたら
いいかと思いますね。
書込番号:14721099
1点

無名子2さん
ヨドバシなどの家電量販店は書類手続きをする前であれば大体どこもキャンセルは出来るはずですから、
一度店員さんによく話を聞かれて吟味されてからでも良いのではないでしょうか?
ちなみに反対口のヤマダは平日は20000ポイント還元か一括の場合は同額の値引き、土日は30000円分の商品券でしたが、変更の可能性もあるとのことです。
いずれにしても良い結果が得られれば良いですね。
またキャンセルの際は店舗への連絡をお忘れなく(^^;
書込番号:14721314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、お名前の漢字を間違えしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:14721331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買うのはドコモショップだけはやめた方がいいです。
べらぼうに高くつきます。
個人的には、いつも量販店(ヤマダ、ヨドバシ、ビッグ)で買って、故障や困ったときだけドコモショップ利用が一番効果的です。
他キャリアと違って、ドコモショップは対応が素晴らしく丁寧ですよ♪
書込番号:14723035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さいたまのDSはMNPで2万キャッシュバックです。自分も予約しておきました。
MNPならDSの方が手際がいいとききますからDSがよいかと…
書込番号:14723049
1点

皆さん様々な情報、本当にありがとうございました。
一旦ヨドバシに予約したままで待ってみようかなと思っています。
後で何か情報をゲットしたら記載しますね〜
書込番号:14723121
0点

ドコモショップが高いとよく聞くのですが、なぜか教えて下さい。
近所のDSで現在、予約中で端末価格76,000円ちょいで月々サポートで55,440円マイナスで実質。21,000円程度となります。
私の場合、ドコモ10年超で10,080円引き、私が利用しているDSが色々とウザいOP付けたら約5,000円引き、Galaxy Sからの乗り換え特典(DS限定)で5,250円引き、となるため、結局、ほぼ端末代ただでおまけに端末購入サポート解約金の9,800円もキャッシュバックなので機種交換手数料2,100円かかるだけで、最新機種が手に入る!と思ったのですが特殊なのでしょうか?
量販店だと、端末価格は概ね71,400円で実質15,500円程度だと思います。あと、10年超割引きは同じだと思うので、一括購入で10%ポイント考えると2000円程度ポイントでお得感あるかもしれませんが・・。大した差額ではないと考えてます。
でも都心部の人は皆さん量販店ですよね。私の情報で抜けているものありますか?
書込番号:14725687
0点

>パッコーンさん
人によってパターンは様々ですから一概には言えませんね。
割引などが無く家電量販店にて端末一括購入で10%付けば、凡そ7,140円分のポイント還元が貰えます。
これが大した事がないと思うかどうかは、人それぞれです。
書込番号:14725751
1点

もう一つ。
家電量販店のポイントがあれば、一括購入時にそのポイントで端末の一部代金を充当して購入する事も出来ますしね(^_^;
書込番号:14729296
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
はじめまして。現在、エクスペリアSO-O1Bを所有しております。
会社のセキュリティの都合上、カメラを削って使用していましたが、エクスペリアの電池持ちが
悪く業務上支障きたすため、機種変更を考えております。
今回このモデルに機種変更するにあたり、カメラを削りたくないため2台持ちを検討しております。
当初は、中古のブラックベリーを購入カメラを削り、本機種をXi割り(月々サポート)で購入する
予定でしたが、ドコモで確認しところ、Xi割り対象外とのことでした。
初期投資とランニングコスト含め、お勧めの組み合わせ・契約方法をご教授いただけないでしょうか?
1点

会社で使用するものはスマフォの方が良いのでしょうか?
ドコモのチラシについていましたが1台目をFOMAで契約して2代目に(写真ではNoteですが)本機種をデータプタンで契約するとプラスXi割引が適用でパケホが¥3,980になります。(通話はFOMAの方でするかS3に050Plus等のIPを入れる必要がありますが)
チラシの代金¥5,980+サポート後の機種代金¥665でいけると思いますがどうでしょうか?
S3の1台持ち(¥7,745)より少し安くなると思いますが・・・
書込番号:14726865
0点

スレ主さんへ
pintakenさんが上のスレで紹介されてる2台持ちで料金お得プランは、普通に家電量販店などの店頭でも紹介されてる現行プランの抜け道です。
2台持ちが面倒でなければ、大変おすすめできます。
ただ、上の記事の値段の例は、端末代金や月々サポートを加味した金額ではありませんので、返って損をしないようご注意ください。
書込番号:14727038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データプランとの二台持ちは2台ともプランも2年縛られちゃうので注意が必要ですかね。
もちろん2年しっかり使う計画なら問題ないですが・・・
書込番号:14727406
0点

pintakenさん
コメントありがとうございます。
会社に持ち込むのは、スマホでなくともよいです。ドコモに確認したときは、ギャラクシーノート以外は、二台目Xiの対象外と聞きました。本機種が対象であればよいのですが・・・
エクスカリパーの本物さん
コメントありがとうございます。
月々サポートが対象外になるんで、初期投資が馬鹿にならないですよね。
傾 奇 者さん
コメントありがとうございます。
2年しばりはぜんぜん問題ありません。 使い倒す予定です。
書込番号:14728965
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
このような、購入の仕方はできますか?
foma端末から、s3に機種変更し、月々サポートを受け、xiにねん、、spモード、xiパケホーダイにねんで契約。
翌日、新規で機種地込み、通話プランの一番安い、タイプSSバリュー「何とか割に入って980円」のみ契約。同時に前日契約した、s3をデータプランに変更し、空いた番号を持ち込んだ携帯で使わせてもらう。
書込番号:14727815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データプランに変更しても 契約電話番号は『そのまま塩漬け』となる。
だから メイン回線をMNPしてデータにできないのが普通に仕事してる大人です。
これが出来るなら5月に銀河ノートで5円回線つくる人はもっと増えてたよ!
書込番号:14728088
0点

皆さん有り難うございました。
考えが甘かったです。
書込番号:14728183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)