GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタイラスペン

2012/06/14 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

オプションのスタイラスペンが使えるようですが、ギャラクシーNOTEと同じような感じで使えるのですか?画像を切り貼りしたり、メモをとったりという具合に?また書き心地も同じような感じでしょうか?ご存じのかたおられたらお願いします

書込番号:14680996

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 22:09(1年以上前)

GALAXY Noteとは違うものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14631085/#14643500

書込番号:14681354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/14 22:26(1年以上前)

おびいさんがリンクされたスレにも書きましたが、Noteと、SVではペン入力の方式が違います。
Note:Sペン→電磁誘導方式、指入力→静電容量方式
SV:Cペン→静電容量方式、指入力→静電容量方式

Noteのペンは電磁誘導方式で、指は静電容量方式なので(優先度は「電磁誘導>静電容量」)、手の側面が画面に触れても操作に支障はありませんが、SVはペンも指も静電容量方式なので、ペンを使う際は常に手を浮かせて、画面にかからないようにしないと手でも線が付いてしまうのでやりにくさはあると思います。

さらに、Note(Sペン)で出来てSV(Cペン)で出来ないものは(SVは販売前なので推測になりますが)、
(1) Sペンのボタンを押しながら画面をダブルタッチすると、メモが起動→すばやくメモが取れる。
(2) Sペンのボタンを押しながら画面を長押しすると、キャプチャがとれ、即キャプチャ画面になる。→キャプチャしたものに手書き入力したり、トリミングしたりすることが出来る。(SVでもキャプチャしたものを一旦保存し、別アプリを立ち上げれば出来ると思います。)
(3) Sペンは細かい筆圧も感知して文字や絵を描ける(128段階の筆圧検知)。

SVにもNote 同様Sメモアプリがあるので、手帳的な使い方は出来ると思いますが、Noteに比べると機能は制約されると思います。

書込番号:14681458

Goodアンサーナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 22:57(1年以上前)

>Oila_Vitoriaさん

詳しいフォロー有難うございます。
となるとわざわざ高価な純正の「C-Pen」を購入せずとも、市販のスマートフォン用のスタイラスペンで事足りると言うことになりますね。

書込番号:14681651

ナイスクチコミ!1


スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

2012/06/14 23:11(1年以上前)

皆さん詳しく教えていただきありがとうございました。私はてっきり同じような事が出来るのかなと思ってましたので大変勉強になりました。

書込番号:14681720

ナイスクチコミ!0


スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

2012/06/14 23:13(1年以上前)

皆さん詳しくおしえていただいてありがとうございました。
SV発売待ち遠しいですね。

書込番号:14681732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

いつから発売すると思いますか?

2012/06/11 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

ヨドバシ秋葉原にて予約して来ましたが、ドコモの関係者の方いらっしゃったら、いつ頃発売するか教えてください!

書込番号:14669049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/11 19:45(1年以上前)

関係者が今の段階で発売日を公表したら情報漏洩になりますよ(^-^;

噂では28日などの情報もありますし、ドコモからの正式発表を待ちましょう。

書込番号:14669062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/11 19:50(1年以上前)

とんぴちさんさんのコメントに同意です

発売情報なんて、公の場では漏らさないでしょうね

>ヨドバシ秋葉原にて予約して来ました

ポイント還元はあるのでしょうか?
価格が決まっていないので、分からないとは思いますが、もしご存知でしたら教えて下さい

書込番号:14669078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/11 20:17(1年以上前)

自分もヨドバシ予約です 博多ですが 一括払いの時のみ10%ポイント還元だと聞いてます。

書込番号:14669173

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 20:44(1年以上前)

>BONZE114さん

ハイブリット Kさんも仰っているように一括払いに限り、本体代金の10%のポイント還元が貰えます。
ドコモポイントを使った場合はその分ポイント分が減額されると思います。

ヤマダ電機のLABI店舗ですとドコモポイントを使っても10%のポイント還元が丸々受けることが出来ます。

書込番号:14669279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/11 21:09(1年以上前)

おびいさんとこのヤマダ電機は親切ですね。

自分も昔ヤマダ電機で機種変してたんですが、途中から たまってるポイントは一括の時に

使えますが、ポイントは付かなくなりました。

書込番号:14669380

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 21:14(1年以上前)

>ハイブリット Kさん

普通のヤマダ電機ではヤマダポイントすら付かないんですけど、大型店舗のLABIでは上記の様に言われたので、電車賃往復数千円を払って一番近いLABI1ナンバで機種変更しました(^_^;

書込番号:14669411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/11 21:37(1年以上前)

そうなんですね。

自分ことは 普通のヤマダ電機しかないからですね

自分もヨドバシまで電車だと往復数千円かかります(^^)

書込番号:14669531

ナイスクチコミ!0


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/11 21:56(1年以上前)

ハイブリット Kさん
おびいさん

横レスだったにも関わらず、コメント有難う御座います

ポイント10%還元が大手量販店ではありそうですね
ポイントでオプション品を一緒に購入出来たら嬉しいです

いったい、販売価格は幾ら位になるのでしょうね
今からとても楽しみです

書込番号:14669656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/12 06:32(1年以上前)

ヤマダ電機のLABIみたいな都心の大型店舗で予約するならなるべく早くした方が早く入手できますよ。
今までの予約と入荷の傾向から、都心の大型化店舗はものすごい数の人が入荷待ちしてるんですよね。
一方、郊外店であまり周りに若い人が住んでいないようなところは予約で順番が少なく入手可能かと思います。
そこはポイント還元などと考慮しつつですね。

書込番号:14670973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/13 10:42(1年以上前)

こんな記事がありましたよ!

http://blog.livedoor.jp/mensstudio/lite/archives/53948536.html

書込番号:14675526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/13 12:52(1年以上前)

tomo17さん

記事見ましたが、その東京でのイベントってどこで開催しますか?

書込番号:14675842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/06/13 13:41(1年以上前)

発売日発表があった時の日時が発売日
それまで待つのが消費者の宿命
サムソンかドコモの役職くらいになればわかる

書込番号:14675949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/13 15:10(1年以上前)

先日検問で引っかかりました。警察関係の方いらっしゃったら今度いつやるか教えてください!

と同じくらいドイヒー

書込番号:14676160

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/13 16:03(1年以上前)

>マスターウェインさん

>記事見ましたが、その東京でのイベントってどこで開催しますか?

聞いてばかりいないで、取り敢えず、返礼くらいはしても良いんじゃないですか?
何らかの情報があればまた公表されるでしょうし。

書込番号:14676283

ナイスクチコミ!3


kosumos2さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/13 17:41(1年以上前)

本日デオデオにて予約注文(ブルー)してきました

発売時期については今のところ不明との事でした。

書込番号:14676543

ナイスクチコミ!0


tomo17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/14 16:24(1年以上前)

すいません、調べたけどわかりませんでした。

書込番号:14680052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/14 16:36(1年以上前)

NTTドコモ、Galaxy S III SC-06Dの予約受付を6月17日より開始、発売予定日は6月28日に決まったようです。

書込番号:14680088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/06/14 18:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

書込番号:14680404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

強化ガラス製液晶保護シート

2012/06/14 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:42件

上海問屋からiPhoneをキズから守る強化ガラス製液晶保護シートが発売されていますが、本機種で、強化ガラス製液晶保護シートが発売されているまたは発売が予定されているという情報をお持ちの方がおられたらお知らせください。よろしくお願いします。

書込番号:14679257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/14 12:24(1年以上前)

S3現物見た事ないんですが、Nexusみたいに画面四方が面取りされてませんかね?
となると一回り小さいサイズの保護シートを貼ることになるのですが
厚み0.8が結構厄介な気がしますがどうなんだろう

書込番号:14679385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 12:52(1年以上前)

GALAXY S IIIは周りの表面から側面にかけてラウンドしているので、もしあったとしても縁が浮いてiPhone4のように綺麗に貼れないかもしれないですね。
まだGALAXY S III自体発売されてもいないですし、そもそも「強化ガラス製液晶保護シート」はiPhone4やiPad等にしか売っていないようです。
経験からあまり厚い保護シートはディスプレイの見やすさや操作性を著しくスポイルするような気がします。

書込番号:14679491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/14 16:16(1年以上前)

保護シートは、あくまでも液晶面の「傷防止」です
液晶破損時の「飛散防止」にしかなりませんよ
たとえ「ゴリラガラス2」であっても割れる時は割れます
過度の信用は禁物かと

書込番号:14680024

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2012/06/14 16:50(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
これまでどおり、ミヤビックスのものが発売されれば、それを使いたいと思います。

書込番号:14680134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S3とS2LTEとノート

2012/06/11 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 nonmamaさん
クチコミ投稿数:33件

カメラについて、というスレッドを立てていましたが、問題がおきたのでアドバイスお願いします(T^T)


今回主人と一緒に変えに行く予定だったのですが、明日変えると言われました(>_<)

主人は新機種とか興味がなく、動けばいいと言うタイプで、S2LTEを購入するそうです。

私は新しい物好き、と言うのもありますが皆様の書き込みを見てS3を買うつもりでした...

まぁ、でもスマホ自体初めてで比較対象がないのでS3にすれば良かったっていうのはないかもしれませんが、皆様から見てS2LTEはどうですか??

それかノートも気になるんですけど、そんなに電話もしないので、大きさは別にいいのですが...

皆様の意見をお聞かせください!!

書込番号:14668149

ナイスクチコミ!1


返信する
es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/11 15:37(1年以上前)

はじめまして。
s2lteも良い機種ですが、あと数週間でs3が出ますのでよっぽどのことがない限りはs3をお勧めします。
おそらくS3は値段が下がったS2lteに比べればほんの少し値段が高くなりますが、その分のメリットは電池持ちの改善、GPSの精度アップ、新CPUによる処理速度改善、カメラのノイズ低減、他新機能などメリットが多いですよ。
旦那様が一刻も早くスマホに変えたいですとか、数千円の節約が必要等でなければ、S2lteにするメリットはあまりない気がします。
あくまで個人的意見ですが(^-^;

書込番号:14668348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/11 16:01(1年以上前)

新し物好きなら迷わずS3
正直普通にメールやネットに使うなら大差無いと思うけど、新し物好きの物浴を満たすのは新しい物だけですからね^^;

ノートは
あのサイズが苦でなければ良いですが
毎日どんな時でも持ち歩くと考えて苦じゃないか決めて下さい。
手ぶらでその辺まで散歩とか
まあS3も小さくないけど

あくまでも新し物好きな私個人の意見です。

書込番号:14668419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2012/06/11 19:33(1年以上前)

私のスレ(カメラの画素数について)でも買い換えについての書き込みあります。

買いたい時が買い換え時みたいですよ。

私はGALAXYノートで悩みSVでも悩んだのでこちらの口コミで悩みを相談しました。皆様親切で色々教えて下さいました。

聞いた結果SVが良いと思いました。ノートより少し小さめですが、オプションでCペンが使えるそうですし、スペックや容量なども新機種なので素晴らしいと思います。

私はあと少し待ってSVの方が後悔もないですし、長く使えるスマホだと思います。

書込番号:14669026

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonmamaさん
クチコミ投稿数:33件

2012/06/11 20:01(1年以上前)

es0417 様
傾 奇 者 様

そーですよね(つд`)

やっぱ新しい物好きとしてはS3がとても魅力的で28日が待ち遠しかったのですが...

主人は拘りがなく安ければ安いほどいいようです(>_<)

ノートはもともと気になっていたので、これでもいいと思いますが、S3の魅力を聞いてしまったのでどうせ長く使うなら新しいものを...と思ってしまいます(T^T)

でも主人が変えたいときに変えないともういいや〜って言う人なので、明日ショップへ行ってみて主人が変えるようなら私はノートにしようかと思います

ノートもショップで弄った時面白かったので、ノートはノートで満足できるといいなぁ

書込番号:14669117

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonmamaさん
クチコミ投稿数:33件

2012/06/11 20:05(1年以上前)

*りのちん* 様

*りのちん*様のスレッドも拝見しました(^^)/

S3はスペックや機能など今までより良くなっていてかなり魅力的です(^^;)

主人がS3に心変わりするように遠回しに説得中です(笑)

やはりS3がほしいですね〜☆

書込番号:14669133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/06/11 22:33(1年以上前)

携帯販売員をしている友人に聞いた話では「今はまだアンドロイド4.0に対応したアプリが少ないけど、アンドロイド2.3だと今後4.0にバージョンアップが必要」などあり今回の夏買うならSVをすすめられましたよ。(^-^)/

冬になったら更に良くなる可能性もありますが、GALAXYなら大差ないかな、とも言われました。

やはり長く使うなら新機種のSVですが、旦那様次第ですね。

ノートはノートで大きさはありますが、サイト閲覧にはうってつけですしメールもしやすいと聞きました。

大きさは気になりますが、一度使うと小さなスマホは不便に感じるそうです。今回の夏モデルはノートの影響か大きな画面が増えてますから、ノートでも私は良いと思います。

書込番号:14669886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/12 00:23(1年以上前)

nonmamaさん

ご主人さまの説得材料になるかどうか。。。

私がS2 LTEになびかない一番は、ディスプレイ解像度がHDで無いからです。
YouTubeだって、データが流れれば段違いです。
(auのS2はHDなんですけど。。。)

S3ではワンセグやおさいふもプラスになりますよね。
(docomoの6月カタログで夏モデルが一覧表に無い(関西)のでちょっとわかりにくいですが。。。)

どう転んでもS2 LTEはnonmamaさんには向かない様な?(笑

書込番号:14670435

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonmamaさん
クチコミ投稿数:33件

2012/06/12 01:19(1年以上前)

*りのちん* 様
スピードアート 様

ありがとうございます!

今買うならノートにしようかと思ってます

しかし、ノートにするならS3が発表になる前に買えば良かった。

そしたら買ったばかりでS3は考えないので諦めついたのに...(T^T)笑


主人がS3いいじゃん!と思えるように明日頑張ります(笑)

↑どう見てもS3がいいのは一目瞭然なのですが、それが分からない無頓着な主人で困ります(^^;)

書込番号:14670625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/12 01:59(1年以上前)

nonmamaさん

> 主人がS3いいじゃん!と思えるように明日頑張ります(笑)

実機があまり出回っていませんので大変かもしれませんが、がんばりましょう!

あと、noteも新のnote2情報がリークしていて、noteの4.0アップも微妙です。
CPUなどからも、実用上のヌルサク度は安定志向でクワッド採用を控えた?S3の方がnoteより上ではないかと思います。。。

書込番号:14670713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/13 08:21(1年以上前)

*りのちん*さん

>GALAXYなら大差ないかな、とも言われまし た

いい加減極まりない意見です。
はっきりいってS2とS2 LTEは性能的に大差ありません。
LTEに対応しているか否かぐらいで、電池の持ちに関してはS2の方がはるかに優れています。

一方S2 LTEとS3は全く別次元のレベルの差があります。
バッテリーの持ち、CPUの省エネ化およびパワーアップ、スマートステイ、ポップアッププレイ、端末の持ちやすさ、カメラの撮影性能、おサイフケータイの追加…挙げていったらキリがありません。

現実にドコモでスマホに一番詳しいスマホラウンジの店員がS2やS2 LTEとは信じられないくらい性能アップしているとコメントしていました。
スペック表眺めて適当にコメントしてるそこらへんの販売員の意見を軽々しくここに転記して誤解を招くようなクチコミは止めてください。



書込番号:14675183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonmamaさん
クチコミ投稿数:33件

2012/06/13 08:37(1年以上前)

皆様色々アドバイスありがとうございました。

残念ながら主人への説得の甲斐なく、S2LTEを購入しました(>_<)

未練はあるものの、初めてのスマホでこれだけサクサク動けば何とか2年使えそうです(^-^;

S3の購入には至りませんでしたが、色々参考になりました!

本当にありがとうございました☆

書込番号:14675225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信22

お気に入りに追加

標準

発売日

2012/06/07 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:38件

皆さんの発売日予想教えてください。

書込番号:14651522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/07 16:02(1年以上前)

6/28(木)発売が濃厚ではないでしょうか?

家電量販店などでは、発売日はまだ解らないと言っていましたが…

書込番号:14651579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/07 16:15(1年以上前)

らんちぼさんと同様

私も6月28日(木)だと思います。

6月20日という噂もありますが、量販店等から ちらほら28日という噂をよく聞きます。

書込番号:14651607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/06/07 16:21(1年以上前)

らんちぼさん
ご返信ありがとうございます。

価格.comでは発売日7月になってましたので、なにか事情があり6月発売が困難になったのかと思ってました。

28日の発売だと嬉しいのですが、7月だとしてもあと少し楽しみに待つことにします。

書込番号:14651617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/07 17:04(1年以上前)

同じく自分もかなり楽しみにしてます。
初代GALAXY Sからの機種変(本当はPRADA phoneからの機種変ですが(^-^;)なので余計に(笑)

28日に発売されることを祈ります!

書込番号:14651717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/07 17:09(1年以上前)

追伸ですが…

ブルーの筐体の生産が遅れているとの噂があります。
もしかすると、発売日には、ホワイトしか入荷しないかも知れませんね。

量販店の店頭ではモックもありませんでしたので、色をブルーにするかホワイトするかで迷ってます。
(どちらかと言うとブルーの方に気持ちは傾いていますが、実物を見ていないので、決めかねています。)

販売店の担当者から、どちらかが入荷した時点で連絡しますので、実物を見て決めて貰えれば結構ですと、嬉しい対応をして頂きました(^o^)!

少しぐらい待てば良いのですが、なぜかスマホだけは発売日に手に入れたい気持ちがあります(^_^;

書込番号:14651728

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 17:28(1年以上前)

> ちゃぺぽんさん

>皆さんの発売日予想教えてください。

情報では無く、予想で良いんですか?
それと、過去にも同様のスレッドがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14607114/

書込番号:14651781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/06/07 17:45(1年以上前)

おびいさん

そのスレッド拝見しました。
皆さんの予想は28日だとの事ですが価格.comで7月になっておりましたので、
もしますると6月中の発売は無理になってしまったのかと思いご質問致しました。


らんちぼさん
>少しぐらい待てば良いのですが、なぜかスマホだけは発売日に手に入れたい気持ちがあります(^_^;

同感です。
T-01C・SC-02Cとも発売日に購入致しました。

書込番号:14651827

ナイスクチコミ!0


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/07 17:54(1年以上前)

自分はホワイトにする予定です。
実機はまだ見ていませんが、ホワイトのほうが無難な気がしたので(^-^;

書込番号:14651853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 18:20(1年以上前)

ドコモから正式な発表が無い現状、予想ならいくらでも何とでも出来ますからね。
それよりかは家電量販店などの情報の方がいくらか信憑性があると思います。

因みにどちらの色の実機も触りましたけど、私はブルーですね。
ベゼル周りは黒っぽい色の方がディスプレイが見やすくなりますし、何よりホワイトは着信ランプやメニューキーやバックキーのランプが見辛かったです。

書込番号:14651920

ナイスクチコミ!0


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/07 18:23(1年以上前)

うーん、なるほど。
なら自分もブルーにしようかな(笑)
アドバイスありがとうです(^_^)
あとは発表&発売されるのを待つばかりですね(^_^)v

書込番号:14651928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/07 18:27(1年以上前)

自分も質問なのですが、GALAXY SVはタッチキー部分(メニュー、バックキー)の明るさはディスプレイの明るさに依存しているのでしょうか?
YouTubeの動画を見た限りでは、明るかったり暗かったりとまちまちでしたので(^_^;)

書込番号:14651939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 18:52(1年以上前)

タッチキー部分の点灯時間は変えられますけど、明るさは固定ですね。
明るさが違うように見えるのは撮影機器や周りの明るさに依るものだと思いますよ。

書込番号:14652029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/06/07 18:54(1年以上前)

私もブルー予約しました。
ホワイトも爽やかな好印象なんですが、
ブルーの金属調な感じに引かれました。

書込番号:14652034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/07 18:55(1年以上前)

>おびいさん
なるほど~。なら、ブルーのほうが見やすくていいかもしれませんね。

書込番号:14652037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 18:55(1年以上前)

こちらが参考になるかもしれません。
http://www.datacider.com/25714.php?nomobile

書込番号:14652038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/07 19:57(1年以上前)

自分はホワイトを予約しました。
有楽町で両方の実機を触ったときに、
ブルーは指紋のあとがかなり気になったので…。

ちなみに量販店で予約したんですが、
ドコモショップで買えば
5250円割引+端末購入サポート解除料キャッシュバック、という
DMに心が揺れています。(端末購入サポートの期限は、12月までなのです)

書込番号:14652282

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/07 20:10(1年以上前)

>ボーム&メルシエさん

>ドコモショップで買えば
>5250円割引+端末購入サポート解除料キャッシュバック

一応、すぐ下にこう言ったスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14641123/

書込番号:14652325

ナイスクチコミ!0


papaayaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/07 20:26(1年以上前)

>ボーム&メルシエさん

>ドコモショップで買えば
>5250円割引+端末購入サポート解除料キャッシュバック

私も量販店で予約しましたが
端末購入サポート解除料キャッシュバックは
ドコモショップだけですか?
量販店ではだめなのですか?

書込番号:14652393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/07 21:01(1年以上前)

おびいさん、papaayaさん

レスありがとうございます。
そのスレも拝見していました。
で、ドコモショップでも予約しておいて、
価格次第で量販店と天秤にかけよう、と
近所のドコモショップに行ったのです。
(まだ予約を受け付けていないことなど知らずに…)

そのときにドコモの店員さんと話していて、
「端末購入サポートの解除料は、
おそらく量販店では負担してくれないと思いますよ。」
と言われたのです。
「おそらく」なので、お店によっては独自に対応するところが
あるのかもしれませんね。
不確かなことを言ってすみません。
予約されたお店に確認してみてください。←僕もしなきゃ。

書込番号:14652515

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/07 22:38(1年以上前)

いいかげんなカキコやなぁ・・・
「端末購入サポート解除料のキャッシュバック」はdocomoの施策で、
キャンペーンへの申込みが完了した月の翌々月の請求から解除料分が減額。でしょ、
DSや量販店がやるわけじゃない。

『DSだと月々サポがあるけど 量販店じゃ月々サポがナイかもしれない。』って
云ってるのと同じじゃないか。。。

書込番号:14653040

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽を聴く場合

2012/06/11 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 hitman27さん
クチコミ投稿数:6件

Xperia-GXと当機種のどちらかを購入しようと考えています。
Xperiaには、Walkmanという音楽管理ソフトがプリインストールされるようです。
当機種にも、同等のソフトはインストールされているのでしょうか?

書込番号:14669488

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 22:40(1年以上前)

Xperia GXのWalkmanアプリは音楽管理ソフトではなく音楽プレーヤーアプリですね。
この端末にもちゃんと音楽プレーヤーアプリが搭載されています。

書込番号:14669928

ナイスクチコミ!3


スレ主 hitman27さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/11 22:48(1年以上前)

早速の回答いただきありがとうございます。
そうですね、管理アプリではないですね、失礼しました。
ネットワークウォークマンを使用していましたが、その音質の良さについては、個人的には満足していました。
当機種のアブリの性能はいかがでしょうか?

書込番号:14669966

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 23:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GALAXY SII WiMAXの音楽プレーヤー

GALAXY SII WiMAXの音楽プレーヤーグライコ表示

イコライザー設定画面

サウンドエフェクト設定画面

まだ発売前なのでハッキリとは分からないですけど、GALAXY S II等と同じアプリならイヤフォン再生時に5.1chサラウンド再生に対応していたり音質も悪くないと思います。
あまり意味ないかもしれないですけど私が使っているGALAXY SII WiMAXの音楽プレーヤーアプリのスクリーンショット画面を貼っておきますね。
これと同じ様なアプリだと思います。
また、日本国内ではまだサービスを開始しないようですけど、サムスンはGALAXY S IIIに独自の音楽サービス「Music Hub」を開始するようなので、音楽にも拘っていると予想されます。
http://juggly.cn/archives/61716.html

書込番号:14670095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/12 06:23(1年以上前)

おびいさん、スレ主さん

音楽聴くことについてはどっちが優れているんでしょうね…
普段WALKMAN使いなれてたらGXの方が使いやすそうです。WALKMANって独特ですし。
でも最近サムスンは独自にポータブルプレイヤー出してたりしますし、完成度に関してはいい勝負ってとこでしょうか。

基本的にGALAXY Sシリーズのプレイヤーはなかなか多機能でビジュアルも良く使いやすいと思います。
ですが、音楽はより高音質で聴きたいので、私は携帯と別にNW-WALKMANを愛用してますけど。

書込番号:14670956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitman27さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/12 07:04(1年以上前)

お使いのアブリを貼付いただき、ありがとうございます。
使い勝手の良さそうなアプリのようですね!
貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14671031

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitman27さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/12 07:13(1年以上前)

サムソンの情報をいただき、ありがとうございます。
当機種においても、満足のいくレベルで音楽を聴くことができるようですね!
で、さらに高品質(個性的で好みもありますが)を求めるならウォークマンを主体で使用するのが良さそうですね。
アドバイス、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14671054

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/12 12:25(1年以上前)

ただ、実際の音質や使い勝手は発売してみないことには分からないので、ハッキリとしたことは現段階では言えないでしょうね。

書込番号:14671854

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitman27さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/12 12:37(1年以上前)

そうですね、確かに事前情報ですから。
その点も考慮して、購入を検討します。
アドバイス、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14671894

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitman27さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/12 12:41(1年以上前)

皆様、貴重なご意見&アドバイスをいただき、ありがとうございました!
当機種の購入を前向きに考えたいと思います。

書込番号:14671906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)