GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザの設定で‥

2013/06/21 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 yumerinnさん
クチコミ投稿数:38件

標準ブラウザを使用していますが、あるゲームでは表示が右に寄って左が余白みたいになっています。他ではきちんと画面内に収まるのですが‥
4.1にしたら改善されるかとも思いましたが、変わりませんでした。
分かる方いましたら、ご回答お願いします。

書込番号:16277265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/21 01:33(1年以上前)

Google playには、色々なブラウザがあります。
別の物を、入れてみてはどうですか。
Chrome・dolphin・Firefox・Operaなど。

書込番号:16277364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テザリングで通信が途切れる

2013/06/18 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

Wifiでテザリングを使っています
しかしPCでのネット接続で通信が途切れる現象が頻繁に発生します。 ブラウザのタイムアウトのメッセージ。
しばらくすると何もしなくても接続できるようになります。

PCのWifi接続の状態は問題ありません
この現象は他のPCでも発生するためPC側の問題ではなくスマホ側の問題の可能性が高いです
スマホ上でのネット接続は問題ありません。回線はLTEです

同様の現象が起きますでしょうか?
チェックすべき設定等がありましたら教えてください


よろしくお願いします

書込番号:16268941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/20 21:15(1年以上前)

それみんなですから〜残ね〜んw

それが嫌なら光やadslで自宅に回線引いて使ってねw

まだまだだめだめなんですよね〜

ちなみに設定方法はありませんw

書込番号:16276360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

コピペができません

2012/08/17 04:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度1

ギャラクシーs3でコピペができません(;_;)
過去に同じようなスレやインターネットで検索し同じような現象の方がいらっしゃいました。

他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
同じ様な相談は受けていないという事でした

私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてしまいました
対応は親切だったのですが、
ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です


初期化以外で治す方法はないでしょうか?

書込番号:14945221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/17 05:18(1年以上前)

ドコモの対応ですが、この機種に限らずよくあることだとは思います。

この機種は持ち合わせていませんので、間違っているのかもしれませんが、アプリ使っても駄目なんですか?
コピペで検索すればいろいろとででくると思いますが。

コピペが出来なくて、ドコモのサービスが悪くて評価オール1って、スレ主さんにとってこの機種って何なのでしょうか?

本当にこういう評価しているのであれば、どの機種選んでも一緒だと思いますよ。

何のためにスマホ購入されたのでしょうか?

もう一度考え直した方がいいと思いますよ。

書込番号:14945239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/17 06:49(1年以上前)

機種不明

きちんと範囲選択も出来てます。

自分のGALAXY S3では普通にコピー・ペーストできてますが。

ギャラクシーs3でコピペができません(;_;) 過去に同じようなスレやインターネット で検索し同じような現象の方がいらっし ゃいました。


以下、コピー・ペーストした文章↓↓↓

他の方がドコモにも相談した方もいらっ しゃましたが同じ様な相談は受けていないという事でした

私も相談しましたが同じ様な相談は調べ てみましたが、受けておりませんとはっ きり言われてしまいました 対応は親切だったのですが、 ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です

初期化以外で治す方法はないでしょうか?

書込番号:14945338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/17 08:10(1年以上前)

以前わたしもここで同じ質問をしましたが
解決したので書き留めておきます

まずサイトによっては、出来る出来ないがあります

とくにサイトアドレスなどコピーする場合
S2なら出来たのに、S3は出来ない場合があります
仕様みたいです
その場合、メニューキーからURL表示などでるなら
、それであきらめています(笑)


出来ない場所はしかたないですね

あとだいたいの部分は文字を長押ししたらステータスバーのあたりに、
コピペ用のバーが表示されますので(前レスの方が画像載せてくれてます)
そのメニューiconに全体指定、カット、コピー、ペースがあります

あとペーストしたい場所で長押ししても貼り付けのみしか出てこない場合もありますが、これもサイトによるものかな?

その場合、ステータスバーに常駐出来るコピペアプリを常駐させ、そこからダイレクトにクリッフボードを開き、コピー、ペーストする

常駐がいやなら、ssflicerアプリみたいなサイト上で開けるlauncherに配置しておくなど

その他、メニューキーから共有でコピペアプリ起動、クリッフボードから(これが一番簡単かな)

自分もS2の時と比べて、このコピペのみ不便に感じていました(人によるみたいですが)

書込番号:14945495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/17 11:46(1年以上前)

私も同様にコピペ出来ない事象が発生し悩みました。

今まで出来ていたコピペが急に出来なくなり、コピペを行うとアプリ(ブラウザ)が落ちるという症状が発生しました。

いろいろ原因を調べましたが判らず、DSに頼る前に初期化しました。
※初期化後はいまのところ安定しています。

過去スレを見る限りは、コピペのバグを持っていると思いますが、バグ発生のキーが解らないです。

事象があることを認知させるためにも、DSに申し出た方が良かったかもしれませんね。

書込番号:14946168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度1

2012/08/21 01:18(1年以上前)

皆様連絡ありがとうございます!
仕事用で使っているので、本当に初期化はできないんです
いろんなデータが入っているし、仕事用のアプリもあり、初期化はできないのですが

コピペが出来ない方が多々いらっしゃいますので
ドコモで正式に対応をしてくれる事を切実に思っています

皆様コメントありがとうございました

書込番号:14961924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/21 01:58(1年以上前)

スレ主さん

>>仕事用で使っているので、本当に初期化はできないんです
>>いろんなデータが入っているし、仕事用のアプリもあり、初期化はできないのですが

話がそれますが
仕事で使われてるなら
バックアップが取れるようにしておかないとマズくないですか?
初期化以外でもデータが消える可能性はありますし。

書込番号:14962013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/21 14:29(1年以上前)

スレ主さん

>他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
>同じ様な相談は受けていないという事でした
>私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてし>まいました
>対応は親切だったのですが、
>ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です

残念ですが、それがドコモの体質です。
私はドコモのインフォメーションではっきりと聞いたのですが、たとえ何百人、何千人から相談を受けようとも、ドコモとしてなんらかの案内ができる状況の案件でないとデーターべス化しないとのことでした。
つまり何百人、何千人が困っていて相談したとしても、ドコモ側にそれを公表する意思がない場合は、データー上は“誰からも同じような相談は受けていない”ということになるそうです。
また、『ドコモには何万人ものユーザーがいるので、いちいち個別の案件には対応しない』とのこと。
『どんな不具合で客が困ろうともドコモが不具合と認めないものは不具合にはならない。』
とはっきり言われましたよ。

書込番号:14963409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/21 14:54(1年以上前)

↑けっこうどこでもそんな感じではないですか?
細かい事案すべてをデータベース化は不可能でしょうし、境界を引けませんから事案の詳細が判明するまで案内できないかと。
事象の原因はみんな同じとは限りません。

書込番号:14963463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


man23さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/28 10:28(1年以上前)

僕も7月に購入し、1週間後にコピペできなってしまいました。

その時は、「まだ機種変したばかりだし」って思って、思い切って、初期化しました。

初期化後、「あっ、おサイフケータイ移すの忘れた」と真っ青になりまりましたが、
そこはドコモがデータを預かってもらってたので問題なかったです。

ただ、そこからが大変。
ATOKから始まって、すべてのアプリを再ダウンロード。夜にはじめて明け方近くになってしまいました。

なんとか、初期化で、コピペできるようになり、「もう信用度が低いアプリはダウンロードしないぞ」って決めていました。


それが、昨日、また、「コピー⇒アプリ落ち」が発生してしまいました。

かなりカスタマイズしているし、LINEとかパズドラとかアプリを削除するとデータがなくなるものもあるんで、初期化はできないです。

しばらくは、コピペしないで使っていこうと思いますが、、、いろいろと不便があります。

一番びっくりしたのは、QRコードをスキャンすると、アプリが落ちること。

画像⇒クリップボードに文字コピーと作業をしているのでしょうが、それができないのでしょう。

初期化したって、また起こる可能性あるし、、、何かいい方法ないのでしょうか?(*_*)

見つかったら、報告します。

書込番号:15131770

ナイスクチコミ!0


煙すきさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/29 19:21(1年以上前)

私も全く同じ状況で、困っています。
明らかに端末不具合ですね。
再発の可能性がある限り、意地でも初期化したくないです。
Samsungもdocomoも天狗になつてんじゃねー!
初期化以外の解決策を探します!
見付かりそうにないけど、、、。
見付かったらご報告します。

書込番号:15409053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/20 09:15(1年以上前)

私の場合はGalaxyNote SC-05Dでの事ですが同じようにコピペできなくなりました。
皆さんの不具合とは違う可能性もありますが多分同じ原因かと思います。
初期化せずに改善できましたのでご報告しておきます。
しかし改善のためにはroot化しPCからの操作が必要なため、素直にバックアップとってから初期化した方が早いです。
私の場合の不具合の原因は追加したアプリの誤動作のようでした。
しかしそのアプリを削除しても解決はしないという困った問題で、結論から言うとandroidのクリップボードへのアクセス権限を持つユーザネームが書き換えれていたのが原因でした。
(ここに達するまで、長かったです。。)
rootを取っていればPCと接続してその情報を正しく書き直せますが、純正状態ではできませんし、android本体ではそのような作業ができませんので初期化した方が保証も残りますし作業自体も簡単です。
root化は文鎮化も怖いですからね。

原因となるアプリがどれなのかは特定できませんでしたが、要するに自分が追加したアプリのせいなのでドコモやサムソンを責めるのは可哀想かなと思います。
初期化してメーカーやキャリアの理想的な使い方をしていれば問題も無いのでしょうから。
アプリ追加してこそスマホの醍醐味なのはもっともですが、メーカにその後の責任までは取れないでしょう。
ましてやショップ店員のオネーチャンにそこまでの知識を求めてる人は一体どれだけのサポート費用を支払う準備があるのかと。
「そんな不完全なもの売るな」と思うような人はガラケー使ってクレームつけてる方がいいのではないかと、個人的には思います。
そんな人のために安くて便利なサービスが無くなるのは困るので。
いたずらするアプリを特定できれば良かったのですが、とりあえず自分の方法で修正はできそうなので私はコレでよしとしておきます。
特定したところで複数ある可能性も後からまた新しく出てくる可能性もありますからね。
どちらにしても最悪初期化してもいいようにバックアップは皆さん取って置かれた方がいいですよ。
初期化してもダメなら故障なのでその時点でやっとドコモショップに持って行く段階でしょう。
私の場合はroot化によってもうドコモのお世話にはなれそうもありませんが(涙)

書込番号:15503914

ナイスクチコミ!0


mtbr55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 16:06(1年以上前)

私も同じ症状です。初期化すれば一旦もとに戻るのはわかっていますが、アプデ等による対応を待っています。
私はマイショップへのクレームとショップからの不具合報告依頼のお願いをするとともに、ドコモユーザーサポートへの問い合わせ・改良依頼を2回してます。
2回目の問い合わせの際は、ドコモ関西の担当まで対応がおりてきて、かなり詳細に状況を聞かれました。言い換えると、きつく言ってはじめて聞く耳を持った、という感じです。
ドコモ担当も、こういう問題がWEB上でも騒がれていることをまったく知りませんでした。

同じ症状で悩んでいる方々、ぜひ、DSやユーザーサポートへ直接この問題の改善依頼をしてください。ドコモ側は自分でWEB等で騒がれていることの情報収集をするわけはありませんので。。

書込番号:15655249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/01/24 12:46(1年以上前)

別スレ( http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14916175/ )で同現象発生を報告しました、たかまりぃです。

@すねおねおさん
> 結論から言うとandroidのクリップボードへのアクセス権限を持つユーザネームが書き換えれていたのが原因でした。

私もそう思っていたのですが、一般のアプリで権限書き換え可能なんでしょうか?
root的なアプリじゃないとできないと思って、Docomo か Samsung のアプリかと思ってましたが。。


@mtbr55さん
> 2回目の問い合わせの際は、ドコモ関西の担当まで対応がおりてきて、かなり詳細に状況を聞かれました。

おお、すごいですね。私もどうすれば早くサポート担当までエスカレーションされるかを考えていました。。
もう1回ドコモショップに行ってみます。
私を前回担当してくれた店員さんは、このバグ初見ではなく、私が行けば初期化で直らなかったというのが事実になりますので、対応に一歩近づくかも。。淡い期待ですが。。

書込番号:15663720

ナイスクチコミ!0


mtbr55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/20 17:32(1年以上前)

本日のアンドロイド4.1アップデートでコピペできるようになりましたよ!

書込番号:16275639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン接続モードを解除したい

2013/05/16 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 tad175さん
クチコミ投稿数:2件

イヤホン接続していないのに、接続していることになっており、オーディオアプリケーションはイヤホンなしで音声を聴くことができません。
原因は全くわからず、そもそもイヤホンは使用していませんでした。再起動しても元に戻りません。
ドコモショップで原因を調べてもらわないとダメでしょうか?
同じ様な症状が出た方はいませんか?

書込番号:16140202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 20:01(1年以上前)

イヤホンピアス等ジャックに何か刺していますか?
刺してないのならDSへ行かれた方が良いと思います

書込番号:16140334

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 02:25(1年以上前)

音声通話は正常に出来るのでしょうか?

電源オフ→SIM抜き差し→電池パック着脱→
しばらく放置→電源オン、をお試しになられ
てみてはいかがでしょうか。

DSへ相談された場合、とりあえず先ず初期化
を勧められるかと思います。

書込番号:16141670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 tad175さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 18:29(1年以上前)

再起動を何度か繰り返し、しばらく放置したら元どおりになっていました。
一体、なんだったのだろうという感じです。
回答くださった方、ありがとうございました。

書込番号:16147398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ピロユさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/19 23:02(1年以上前)

同様の症状が出ました。スピーカーから音が出ません
回答下さい
お願いいたじます

書込番号:16273424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 データ使用量

2013/05/08 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 qioraさん
クチコミ投稿数:8件

データ使用量のサイクルを1日からにしようとしたところ、設定できないんです。
何がどうなってしまったのか・・・

1933年○月○日〜
とかなっており、変更することができないんです。

こんなことってあるんですか?

書込番号:16109914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/08 19:47(1年以上前)

本体の日付設定がおかしくなっているかもしれませんね。
「設定」の「日付と時刻」で、日付設定は正しく表示されていますでしょうか?
また、そこで「自動日付設定」にチェック入っているか確認してみて下さい。

書込番号:16110310

ナイスクチコミ!1


スレ主 qioraさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/08 20:42(1年以上前)

フーさん さん
ありがとうございます。
自動日時設定にはチェック入ってます。

データ使用量の使用サイクルのところは、以前は期間設定?みたく出来るようになってたと思うんです。
それが開いたときは1933年となってますし、スクロール?すると1901年~2037年とかなるんです・・・
設定しようにも入力が出来なくなってます。

必要ないものかもしれませんが、何故このようになるのか・・・
以前出来ていたのでとても気味が悪いです。

書込番号:16110544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/08 21:00(1年以上前)

「日付と時刻」の「自動タイムゾーン」の下に表示されている「日付設定」は正しく2013/05/08と表示されているという事で
宜しいでしょうか?
上記日付設定が正しいのであれば別の問題が考えられます
端末の再起動をしてみる、それで駄目なら初期化という手も有りますが、気後れしますよね・・・
ウイルス感染による誤作動も考えられます、ウイルスセキュリティソフトは導入されていますでしょうか?

書込番号:16110626

ナイスクチコミ!1


スレ主 qioraさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/08 21:27(1年以上前)

フーさん さん
日付は間違いなく表示されております。
ウィルス対策もしておりますし、端末再起動も何度か試みております。
やはり、初期化しかないのでしょうかねぇ・・・

実は、1ヶ月前に充電プラグの不具合で修理に出しやっと以前の様に戻ったばかりです・・・
なにかアプリがひっかかったりしてるんでしょうか・・・

書込番号:16110777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 21:37(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。
ネットで検索すると同じ症状が出ている方が他にもいるみたいです。
早く解決策が見つかれば良いのですが・・・。

書込番号:16110834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 qioraさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/08 21:55(1年以上前)

ポン ((=・ェ・=))さん

そうなんですか!
ネット色々検索してみたんですが、どうも同じような症状の内容を見つけられなかったので・・・
端末の使用量はあくまでも概算とはいえ、少し前まで見れてたのにと思うと悲しくて・・・
早く解決策見つかるといいんですが

書込番号:16110944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/09 07:44(1年以上前)

ダメ元ですが、電源オフ→電池パック外す→
数分放置後に電源オン、をお試しになられて
みては?

書込番号:16112278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 qioraさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/09 09:01(1年以上前)

りゅぅちん さん
試みてみましたが、変わりなかったです。
数日前までは正常に機能しておりましたので、新規に入れたアプリとかなんでしょうか・・・
とは言っても、新たに入れた記憶もなく・・・
周りに同じ機種をお使いの方々で、ご同じ症状の方もなく途方に暮れてます

書込番号:16112427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/09 13:25(1年以上前)

「セーフモード」で起動すると、一時的にほぼ
購入時の状態になります。(→取説p413)

この状態でもし正常に機能すれば、後入れアプ
リのどれか、複数アプリの干渉、もしくは何ら
かの操作や設定が悪さしてることになります。

きっかけは必ずあるハズですし数日前は正常だ
ったということなので、設定変更など普段やら
ないコトを行った覚えはないか?冷静に思い出
してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16113050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


流れ氷さん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/12 11:53(1年以上前)

違う機種ですが私も同じ現象が数日前に起き、ここで質問したところ他にも数人の方が同一症状になっていました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16119100/

色々調べましたが原因わからず初期化して復帰させました。半日ほど経ちましたが初期化前とほぼ同じ環境で今のところ問題ありません。

私のやり方は今時点では余り推奨出来ませんし、原因不明であり、初期化も現状復帰させるのにリスクもありますのでドコモショップ等に一度相談したほうが良いかと思います。

書込番号:16124676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 qioraさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/12 16:46(1年以上前)

りゅぅちん さん
流れ氷 さん

ありがとうございます

結局、他にも??となる症状がで始めたのでリスクを承知で当方も初期化しました。

現在は正常に表示されるようになりました。

同じようになってる方がいらっしゃったのですね!
検索がうまくできず見つけることができてませんでした。
今後も対策がとれたわけではないですが、暫く様子を見てみます。
ありがとうございました

書込番号:16125465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hachiseiさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/15 19:53(1年以上前)

同じ内容で、別のスレに書いてしまいましたが、本日ドコモショップへ行ったところ、同じような症状での問い合わせが増えており、原因究明中とのことでした。ただ、フォーマカードとの相性も考えられるので、フォーマカードを替えるよう提案を受けて、フォーマカードを替えたところ、症状は出なくなりました。もちろん、スマホの初期化も行っておりません。
皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:16136701

ナイスクチコミ!2


cak00770さん
クチコミ投稿数:18件

2013/06/19 19:43(1年以上前)

電源OFFの状態から、フォーマカードを抜いて、、再起動すれば、もとに戻りました。

書込番号:16272468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが勝手に・・・

2012/08/27 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:26件

今日突然
外部SDカードが安全に取り外されました
というのが数回でました。
なんだろうなー
っておもってるうちに
空白のSDカードが・・・
一瞬でよく覚えてないのですが
空白って見た瞬間に
気になってギャラリーの画像をみたら
どうやらSDが認識されていないようで
なんど抜き差ししても、再起動しても
認識されなくなっちゃいまして・・・

もしや、もうギャラリーの画像はみれないのでしょうか・・・泣

どうしたら読み込んでくれるのでしょう・・・?

書込番号:14989272

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/28 02:48(1年以上前)

もし持っていれば他のSDカードも挿入して試してみて下さい
それでも認識しなければ、端末側に異常があると思います
ユーザー側に出来ることはありませんのでドコモショップへ持って行きましょう
一度も傷つけたり落としたりしたことがなければ交換になると思います

書込番号:14989736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/28 04:22(1年以上前)

設定→ストレージにてSDカードの項目がある
と思いますがそこで「SDカードのマウント」
を実行出来ませんか?
(「SDカードのマウント解除」と表示されて
れば認識されているので、何もしないように)

もしマウント成功した場合は『ギャラリー』
は使わず『QuickPic』という画像閲覧アプリ
を使用して、必要な画像ファイルをとりあえ
ず本体ユーザーROMへコピーバックアップし
ておきましょう。

スマフォ本体で認識すら出来なければ・・・
(ダメ元かもですが)PCで認識させて復元ソ
フトを使うと中身を取り出せる可能性はあり
ます。

下記の記事をご覧になって理解出来そうにな
ければ、どなたかPCの扱いに精通してる方の
もとでお試しください。

http://blog.washo3.com/memo/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%97%A7%E6%96%B9%E6%B3%95/

書込番号:14989814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/28 07:42(1年以上前)

>ロングマインさん

ありがとうございます。
他のSDをさしてみたら
しっかり認識してくれました・・・
SDダメになっちゃったのですね・・・


>りゅぅちんさん

ありがとうございます。
ストレージをみてみたんですが
「SDカードのマウント」さえ
出ていませんでした。。。
なので、教えていただいた
復元ソフト試してみましたが
PCに差し込んでいるのに
読み込んでくれず
試すことができない現状です。。。

もうどうすることもできないのでしょうか><

購入して間もないSDなのに
突然そうなるとは考えてもみませんでした。。。

書込番号:14990041

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/28 08:27(1年以上前)

ダメでしたか…
SDカードの接点部分を柔らかい布で拭いても
変化ナシでしょうか。

スマフォなりPCなり、とりあえず先ずは認識
マウントされないことには手の打ちようがな
いように思います。
何か良案がないか、ちょっと考えてみます。

ちなみにもし差し支えなければ…で結構です
が、SDカードのブランド名/容量/classを
教えて頂けると今後の参考になるのですが。

書込番号:14990138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/28 08:35(1年以上前)

>りゅぅちんさん

布でふいたり
ファミコン風にふいたり
してみましたが。。。

無反応でした。泣

SDは
サンディスクの32GBです

ちなみに
先月頭に購入したばかりなんです。

書込番号:14990156

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/28 08:38(1年以上前)

パソコンで確認してみれば、壊れてるかわかります。
突然ぶっ壊れるはなかなか、か考えにくいので、ちょっと疑問が残ります。
消耗品なのでdocomoも門前払い食らわすでしょうし、難儀ですね。

書込番号:14990162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/28 08:51(1年以上前)

>Index999さん

ありがとうございます。
PCのカードリーダーにいれて
確認してるのですが
認識してくれないということは
破損なのでしょうか。。。泣

そうですよねー
突然こんなに認識しないなんて
おかしいですよねー

昨日になってやたらと勝手にSDが取り外された
とのメッセージがですぎていたのに
そこで確認しなかったのがいけなかったのでしょうか・・・

うーん、ホント困っちゃいます。

書込番号:14990194

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/28 08:54(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。

僕もつい2週間程前に『SanDisk 32GB class4』
を購入したばかりでした。
SDカードとしては信頼ありそうなブランドな
ので安心してましたが油断できませんね(>_<)

書込番号:14990196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/28 08:56(1年以上前)

買ったばっかりならば、保証書とかありませんか?
ダメ元で購入店に持ち込んでみてはいかがですか?

書込番号:14990205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/28 09:03(1年以上前)

>りゅぅちんさん

運が悪かったのですかねー
1500円くらいで
激安だったので
しょーがないのかなぁー><


>なる・・・なるさん

ありがとうございます。
そうなんです!
購入先を見てみたら
1年間保証します
って書いてあり、とりあえずメール送ってみました。
なんとかなるといいのですが・・・。

書込番号:14990218

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/28 09:54(1年以上前)

何だかスレ主さんとかなり似ていますが、
僕はAmazonにて同じく1,500円程でした(^^;
(海外バルク品なので保証は無いみたいデス)

中身の画像ファイル消失は残念ですが、せめ
て保証内で交換して貰えるといいですね♪

今後再発しないために念のためですが、症状
が出る前に行ったこと、普段と違うことを行
った、など何かお心当たりありませんか?

SDカードの破損だとすると、何か引き金とな
る原因があるハズですがいかがでしょうか。

書込番号:14990351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2012/08/28 10:11(1年以上前)

>りゅぅちんさん

あたしは、楽天で買いました★

引き金ですかー。
なんだろうなぁー
ほんと、とくに心当たりがないんですよねー
しいていえば
昨日は出かけてたので
ずっとbagの中にいた!
ってくらいだけです(´・_・`)
関係あるのかなー?

やはりこまめにパソコンに
データうつしてかなきゃだめですねー

書込番号:14990389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/28 10:34(1年以上前)

PCで認識しないというのは重症ですね。
たまに相性悪いと、最後まで差し込むと認識しないことあるので、ランプが付く位で半分刺すみたいなことも必要かもしれません。

サンディスクのクラス4でしたか。。。。
結構良いものなんですけどね、タマタマはずれかな?

サムソンの並行輸入品のマイクSDもあるので相性的にはそちらの方が良いかもしれません。

ギャラクシー側の問題も考えられるので、もし次破損したらdocomoshopに持ち込むことをお勧めします。

書込番号:14990462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/28 16:10(1年以上前)

>Index999さん

もうどんな風にさしても
反応がないのでダメみたいです。。。

ここまでの破損だと
復元してくれる業者にたのんでも
復元してくれないのですかね〜

結構へこんでます。。。((+_+))

書込番号:14991261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/08/28 19:45(1年以上前)

SDメモリの内部のフラッシュメモリーの場合、データ破損が出た場合は雪崩式にすべてのデータが破壊されます。(HDDのように不具合が出た部分だけ読めないというわけではない)

そのため、バックアップはなにより重要ですね。

ちなみに、別のSDを利用しても短期間に破壊されるようであれば本体側の不具合も考えられます(1年以内であれば保証期間ですので、無償修理を要求できます。通常の使用環境で…という条件付きですが)

なお、SDカードを購入する場合は遅延による書き込み不具合を避ける意味でも安売りのClass4ではなくClass6やClass10のSDをご利用ください。

書込番号:14991817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/08/30 11:29(1年以上前)

>であぶろさん

ありがとうございます★

8月頭に一度バックアップとってたので
全部きえたわけじゃないのですが
でもやっぱりちょっとショックでしたー!

次はもうちょっと、いいsdを買うことにします

書込番号:14998564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/30 14:59(1年以上前)

楽天市場を覗いてみましたが、32GB class10
で1,799円というのがありますね。
(楽天は殆ど保証付きのようで^^)

台湾のGigastoneブランドのようですが、レビ
ューを見るとそんなに悪評もなくベンチもそこ
そこ良好…
SanDiskですら壊れる時は壊れる!!のなら…と、
運試し気分で購入しようか迷い中です(^^;

スレ主さんの先の「1年間保証」の件の結果
が出ましたら教えて頂けるとありがたいです。

先ずはこまめなバックアップ…重要ですね。
今回ひしひしと実感させられました。

書込番号:14999233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/06/16 23:54(1年以上前)

本日、まったく同じ症状で認識不能になりました。
トランセンド16GBクラス10です。
過去にガラケー、初代ギャラクシー、PC、デジカメ含め破損経験はありません。
S3の不具合でなければ良いのですが、怖いです。

書込番号:16262300

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)