GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:335件

充電機抜いてもそのまま数%バッテリーが増えていく…
何という不思議現状(笑)

書込番号:14890952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/03 14:26(1年以上前)

再起動しても数値が微妙に変化します。リチウムイオン電池の残量はあくまで目安として見ておいた方が良いですよ。

書込番号:14890995

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:335件

2012/08/03 20:25(1年以上前)

なるほど!
80%→30分づづ81%83%と増えていったもんで(笑)

書込番号:14892037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ち

2012/08/01 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 keikei23さん
クチコミ投稿数:4件

動画再生時のバッテリー持ちについてベンチマークしました。
参考になれば。

比較機種 MEDIAS N-04C (古い機種ですみません)
H.264 MP4 1280×720P BITRATE 1500 2時間の音楽ライブ (ファイルサイズ 1.5G)
MX動画プレーヤー使用、音量 8、輝度 8、実測18Ωのイヤホン接続。
一様、全てのタスクを終了、メモリー解放後実施、通信等はそのまま。
室温 27℃、BATTERY MIX で確認

Galaxy S3 スタート時 79% → 終了時 54% Δ25% (≒525mA) 最大36.2℃
MEDIAS N-04C スタート時 81% → 終了時 26% Δ55% (≒675mA) 最大34.0℃

( )内はバッテリー容量と消費率から単純に計算した、消費電流値です。
MEDIASは1年以上使った機種なので、新品であればもう少し消費率は低いかも知れません。

温度グラフですが、N-04Cは34℃で常に一定、Galaxy S3 は34.5℃から36℃で変化します。
これは、LCDは常にバックライトが一定に点灯しているのに対して、有機ELは自発光の為、画像により発光の状態が変わる為と思います。

単純に8時間程度動画が見れると言う事は、かなり優秀ではないでしょうか?。
高精細LCD搭載の新機種でもどうか興味が有ります、液晶も高精細にすると透過率が下がると思いますので・・・。
ただ、自発光なので、輝度は同じでも明るいシーンが多いと、もう少しバッテリー消費は多くなると思います。

書込番号:14883681

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/02 11:22(1年以上前)

これは内蔵メモリー内のファイルを再生した場合だと思うのですが、それで2時間で25%の消費ということですよね。

こちらのサイトにはYoutube動画をXiで再生した場合で、2時間で25%消費となっています。
http://s-max.jp/archives/1482826.html

動画のフォーマットが異なるとはいえ、スレ主さんの内蔵ファイルの再生と、このサイトのデータ通信しながらの再生で消費電力が同程度というのが気になっています。
MX動画プレイヤーでの再生はHW(ハードウェアエンコード)ですよね?
(ソフトウェアエンコードのほうが消費電力は大きくなると思うので)

上記サイトの記事を見て、SC-06D(同じCPUを採用した夏モデルも)は従来のXiスマホよりもXi通信時のバッテリー消費が少ないと思っていたのですが、スレ主さんのレポートを見て、上記サイトの記事が間違いの可能性もあるのかと不安になっています。

お手数ですが、できましたら、
Xiで通信してYoutubeの動画を連続再生した場合の消費電力も教えてもらえないでしょうか。

書込番号:14886574

ナイスクチコミ!0


スレ主 keikei23さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/02 21:45(1年以上前)

すみません、間違い返信したので・・・。

ラファアさん、少し条件は違うかも知れませんが、確認しました。

動画:youtube 720P (1280×720) 音楽コンサート
ファイルサイズ 2時間で2G。多分、BIT RATE 2000-2300位と思います。

端末は、タスクキル、メモリー開放、バッテリー 70%から行いました。
ただし、WifiはONのまま、Lineも起動状態です。(過去の経験上 Lineが1-2%/H消費)
画面の輝度、ボリュームも中間、音声の負荷は 18Ωのイヤホン接続。

あと、youtubeではなく、tubemateのストリーミング、全画面表示、1時間半の動画
の1時間での結果です。

1時間で、18%程度消費 70%→52%でした。温度は最大で41度。
Line等の消費を考えると、16-18%/H 2時間換算では32-36%程度で、
やはり LTE通信では消費電力は上がります。

私も、記事を拝見しました。
本当は全く同じ条件にしたいのですが、記事の情報が少なすぎて合わせることは出来ません。

たとえば、360Pでは ファイルサイズも1/4になり絶対的な通信量が減ります。
また、BIT RATEでも当然消費電力は変わると思いますので、参考程度にしてください。

ただ、Xiでは720Pの動画も全くストレスなく再生できますね!!

書込番号:14888565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/02 23:37(1年以上前)

keikei23さん、返信ありがとうございます。

とても参考になりました。

書込番号:14889104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

AutoScreenOnの活用

2012/07/26 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

GS3でなくとも可能なのでしょうがAutoScreenONと顔認承の組合せはなかなか便利です。セキュリティ上ロックは必須です。でも解除は結構面倒という人にはポケットから出して画面を見ればほぼ自動的に解除できるので。まあ顔認承のセキュリティは弱いかもしれませんが遠隔ロックするまでは頑張ってくれるでしょう。

書込番号:14860159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/26 20:30(1年以上前)

S3で顔認証使ってません。と言うのも

NEXUSで顔認証にしてた時期があったのですが
暗い場所だとロック解除出来ず(当然ですよねw)
夜間に車移動が多い私には使いこなせなかったです顔認証

書込番号:14860269

ナイスクチコミ!1


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2012/07/26 20:52(1年以上前)

そうですね。暗い所は弱いです。NG時は次にパターンやパスワードに移行する設定があるので何とか使えますよ。

書込番号:14860352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2012/07/27 07:36(1年以上前)

touchscreenonは加速度センサーと近接センサーどちらでも0Kですが加速度は少しスピードが必要なようで近接センサーがお薦めです。胸ポケットから出すだけで0Nになります。また手かざしでもONにできるのでボタンを押さなくてよいという所が売りです。

書込番号:14862034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

G3運用ですが快適!

2012/07/25 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件
機種不明

GalaxyS3

基地局から近いところだからかも
なかなか通信速度がでてました

書込番号:14856356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/25 21:38(1年以上前)

3G運用ってことですね??

書込番号:14856442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/25 21:53(1年以上前)

てっきりPower Mac G3の話かと

書込番号:14856537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/25 22:09(1年以上前)

MacのG3…懐かしいですね
LTE(Xi)圏外に生活していますから(^^;

書込番号:14856635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 galaxy s3最大の魅力は!

2012/07/25 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 Po-TAROさん
クチコミ投稿数:27件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

galaxy s3の魅力はやはり抜群の安定感ではないでしょうか!
10日間使ってみて今まで一度も再起動やフリーズなど起きたことがありません。
これはRAM2Gだという事が効いているようですね。

ただ、夏モデルの評価どの機種もあまりいい評価がされていませんね、これはユーザーが求めている製品へのレベルが上がってきているんでしょうね。

書込番号:14854814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/25 16:10(1年以上前)


私の端末は日に数回はアプリがブラックアウトしてフリーズしてアプリが落ちます。
特に気にしてないのでしばらくこのまま使いますが、気になるようになったら
サクっと初期化なりフルwipeするつもりでいます。

S2と比べても改善されてる所が色々あるので私もS3には満足してます。

あと夏モデルについてですが
個人的にはwithシリーズはNEXTシリーズに比べて格下だと
勝手に決め込んでた事もあり端末のリサーチをしてなかったのですが
Optimus itを触ってその考えが変わりました。かなり快適に動きます。

書込番号:14855240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/25 17:18(1年以上前)

安定度で言えばメモリー1GのS2 LTEでも落ちることもなく、快適でした。よく落ちる人は電波が不安定な場所が多いか、相性の悪いアプリを入れているか?と想像してますが、他のスマホより速く、トラブルが少ないことは確かでしょう。S3は地味な箇所も改善していて、完成度が高くなったことが売りでしょうか?

書込番号:14855446

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して2週間で抜群に安定

2012/07/22 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

今日で2週間経ちました。
最初の1週間は本体の熱持ちが結構あったのですが、今日は1日触っていても冷たいままです。
家ではwifiに切り替えるようにしたのも効果があるのかもしれませんが、バッテリーの持ちも相当良くなりました。1日充電しなくても持ってます。

前のスマフォでは1日一回くらいはハングしてたのも今まで一度もありません。これはメモリーが2GBの影響でしょうか?

明日からはドコモの無線接続サービスも使ってみようかと思っています。

書込番号:14843390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/23 15:17(1年以上前)

自分のも、ノントラブルです。

最高の機種ですよね。

アローズは熱問題、シャープはS4問題ですからね。

書込番号:14845767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/23 21:30(1年以上前)

他のスマフォの事は分からないですが、満足度は高いですね。LEDもいいし。不思議なもので最初大き過ぎると思った画面も今ではしっくりきてます。

書込番号:14847400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)