GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

Pabble Blue予約できました!

2012/06/17 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

愛知県ですが、GALAXY S3 (SC-06B)のPabble Blueの予約をすることができました♪

価格は一括で7万1千円ぐらいとのことでした。
先行して実機を触らせてもらうことができましたので、感想を書きます。
※現時点ではまだショップに展示すらされていない状態で、受付カウンターの奥から1台だけ持ってきてくれました。

とにかくヌルヌルサクサクで、これまで以上に良いレスポンスで動きもなめらかでした。
モーションUXも実用性が高くきちんと反応してくれましたし、スマートステイもなかなかいい出来で、フロントカメラが目の動きを検知して、15秒になったらディスプレイを消灯する設定にしていても15秒以上たっても消灯せず、視線をそらしたりすると消灯したのでかなり驚きました。

デザインは発売前のため変更されるかもしれませんと言われましたが、間違いなくあれでほぼ確定でしょう。

色はPabble Blueしかありませんでしたが、タッチセンサーなどは思いのほか見やすかったです。
ただ、側面の質感などはいまいちでしたが(^_^;)
大きさは結構大きいですが四隅がラウンドしているので大きさの割には持ちやすく、片手操作も苦になりませんでしたよ。

なお、ストラップホールはありませんでした。(発売前のホットモックのため、実際の製品とは別になるかもしれませんが)

ご購入の際の参考いなれば幸いです。

書込番号:14691792

ナイスクチコミ!4


返信する
120vertさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/17 18:35(1年以上前)

私も本日ドコモショップに行ってきました。隣にあったXperiaGXと比べたんですが、角が丸いのでポケットにも入れやすそうだし気に入りました。ただ一点、カメラは人物を撮るとき周囲の明るさのせいか顔が暗くなり、よく屋外で顔を撮るので露出補正が必須な気がしました。Xperiaはアウトカメラもインカメラでもしっかり顔が明るく撮れました。Galaxyで露出を調節して同じ明るさにすると回りがかなり真っ白に露出オーバーになってしまいました。今日は予約せずに帰って、何度か足を運んで悩みたいと思います。

書込番号:14692617

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/17 19:11(1年以上前)

カメラ性能重視であればS3はあまりおすすめしません。
両機ともセンサーは裏面照射型CMOSですが、画素数云々よりも処理エンジンのほうがあまりよくないらしく周りが明るいせいか顔が暗くなってしまってました。
なので、あくまでも「おまけ」ぐらいに思っておいたほうがいいかもしれません。
所詮スマホ、携帯のカメラですので、さすがに高級コンデジなどには画質も含めて遠く及びません。

話がこのスレとそれてしまいましたが、コンデジよりも手軽に写真を綺麗に撮りたい!というのであればシャープのスマホやパナソニックのLUMIX Phoneなどがおすすめですね。


カメラ以外の性能はこちらのほうがかなり優秀です♪
迷うことも楽しみの一つですのでじっくりと決めてくださいね!
決して安くない高い買い物をするんですから、後悔のないように慎重に選びましょう。

書込番号:14692716

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/17 19:19(1年以上前)

追記です。
カメラセンサーはiPhone4Sと同じだそうです。(IT Medida+Dより)

書込番号:14692739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/17 20:41(1年以上前)

私も、予約しました。
F-10Dとどちらにするか迷っていたのですが、SC-06Dがおサイフケータイ対応になったことと、LTEの待ち受け時間の長さが決め手になりました。

発売日が楽しみです。

書込番号:14693014

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 20:52(1年以上前)

>カメラセンサーはiPhone4Sと同じだそうです。

>コンデジよりも手軽に写真を綺麗に撮りたい!というのであればシャープのスマホ

どちらもソニー製の裏面照射CMOSセンサーを搭載していますね。

書込番号:14693066

ナイスクチコミ!0


120vertさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/17 20:59(1年以上前)

画像処理エンジンって大事なんですね。その後別のドコモショップで触ったGalaxyは、店内の明るさが違うのもあるとは思うんですが、先程のよりは明るく撮れました。カメラ以外は全部Galaxyの方がよかったのでやはりこっちかなぁと思っています。

書込番号:14693099

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/17 23:33(1年以上前)

有楽町のドコモのショールームでSVの実機を触ってきたのですが、白にしようと思いました。みなさんがいうほどの速度の速さは感じませんでしたが、大きさはギリギリ許容範囲で、片手でも(自分は手が大きい)操作はできそうです。あとは、バッテリーの持ちがすべてですね。

書込番号:14693975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 04:43(1年以上前)

>みなさんがいうほどの速度の速さは感じませんでしたが

速度は通信方式に依りますからね(^_^;

書込番号:14694546

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/18 10:24(1年以上前)

すみません、書き方が足りませんでした。画面を操作した時の処理速度のことです。いわゆるヌルサクというやつ。速い時もあれば、もたつくこともあり、ま、こんなものかという感想を持ちました。

書込番号:14695076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

RAM残量の表示が笑た

2012/06/16 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

DS店舗デモ機触った感想ですが、スマホラウンジとだいぶ差がありますね♪初めてRAMメモリが1.6GB超えしたの見たしオーすげーと触りまくってます。かなり製品版に近い印象なので使い勝手は非常にいいのでさすがギャラクシーだなって感じでした。皆さんも触るべし!

書込番号:14687783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/16 21:11(1年以上前)

> RAMメモリが1.6GB超え

スマホラウンジのは、やはり1000MBの1が表示アプリのオーバーフローで落ちていただけなんでしょうかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14567805/#14573397

書込番号:14689226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/06/17 00:15(1年以上前)

オーバーフローの意味を履き違えている気がします。

おそらく、その端末は1GBのみの搭載だったんでしょう。

ちなみに、オーバーフローってメモリ不足でメモリ確保ができなる状況を指します。

書込番号:14689991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/17 00:30(1年以上前)

言葉の意味はともかく、表現したかったことは、1000MBが分母となってらず「1000MB(1GB)しか搭載していない」と合わずにかけ離れているゆえ、999MBまでしか表示できないところへ、1650MBというデータが入って1000MBが欠けて650MBと表示したのではないかということです。

書込番号:14690055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/17 00:46(1年以上前)

(補足)スレ主さんには「1.6GB超え」しか情報が無く、2000MBあたりでも無さそうなことより、そのあたりは使用可能容量との絡みがある様に思いますので、そのあたりの辻褄がどうなっているのかな?という投げかけでした。

書込番号:14690113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/17 01:26(1年以上前)

スミマセン。メモリ自体は2GBの可能性?という重要な伏線が抜けていました。(汗
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14667322/#14667549

書込番号:14690239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/06/17 01:40(1年以上前)

スピードアートさんが貼り付けているスレにある写真のRAM600MBってgalaxyNOTEのものですよね…

見当違いのレスなら無視してください。

書込番号:14690276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/17 01:51(1年以上前)

写真はそうなのですが、2番目のリンクからとかの流れから総合して1Gか2Gかの話はSC-06Dのことではないかと思っていたのですが、言われてみると誤解の可能性もありますね。。。
スミマセン。

書込番号:14690307

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 02:25(1年以上前)

>eggbrotherさん

>スピードアートさんが貼り付けているスレにある写真のRAM600MBってgalaxyNOTEのものですよね…

私が貼り付けた画像はGALAXY S IIIのものです。
もう1ヶ月前のものなので海外向けハードにそのままドコモプリインストールアプリを搭載させたものだと思います。

書込番号:14690361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/17 10:27(1年以上前)

おびいさん、毎度のフォローありがとうございます。(汗
製品版は問題無しであろうとしても少々謎があったもので。。。

書込番号:14691131

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 10:33(1年以上前)

>スピードアートさん

私が画像を貼り付けた手前、RAM容量に関してはちょっと気になっていたんですけど、ここの書き込みを見て安心しましたよ(^_^;

書込番号:14691145

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 11:07(1年以上前)

しかし、スレ主さんはなぜ怒っているんでしょう?

書込番号:14691251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度1

2012/06/17 12:21(1年以上前)

怒ってないですよ(笑)1日中触っていましたが標準で600MB超えしてたので実質1GBちょいですが1度もフリーズしませんでした。皆さんもきっと満足するはずですよー。夏最強モデルの評判通りかと思いました

書込番号:14691498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信32

お気に入りに追加

標準

事前予約と発売日について

2012/06/14 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 pinya12さん
クチコミ投稿数:19件

先ほど、近くのDSで得た情報です。
事前予約は6月17日(日)、発売日は6月28日(木)だそうです。
(本日15時には解禁になる情報らしいですが。)
これまでの情報と一致してますね。
発売が楽しみです。

書込番号:14679793

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:14件

2012/06/14 19:28(1年以上前)

予約日当日の夕方位に予約しに行こうと思うんですが、間に合うと思いますか?

書込番号:14680676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/14 19:41(1年以上前)

それは誰にもわからないのでは^^;
もし皆が間に合わないと書き込んだら

諦める?
早い時間に行く?

もし早く行けるなら早く行けば良いと思うし
行けないならいける時間に行くしか無いし
って結論しか無い様な

個人的には間に合うに一票だけど

書込番号:14680716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/06/14 20:44(1年以上前)

返答ありがとうございます。

そーですよね。

仕事の関係でどーしても夕方位になってしまうので、聞いてみました。すいません。

電話予約できたらいいのに…

書込番号:14680934

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/14 20:45(1年以上前)

DSで予約開始ということですが、端末料金の情報っては出てましたかね。いくらするか分からないものを頼むわけにもいかず、、、

書込番号:14680935

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/14 20:55(1年以上前)

>†流華†さん

>仕事の関係でどーしても夕方位になってしまうので、聞いてみました。

別にそれでも構わないんじゃないですか?
家電量販店ならもっと前から予約を受け付けていますし。

書込番号:14680979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/14 21:07(1年以上前)

夕方でも間に合うと信じてGOd( ̄  ̄)
携帯なんか予約した事無いけど日曜日なんですね^^;
後は何時からか分からないけどMydocomoで

書込番号:14681042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmrs4youさん
クチコミ投稿数:22件

2012/06/15 02:17(1年以上前)

予約している量販店で7万4000円で2年縛り実質1万6500円位と言われました。
スミマセン、数字が裏覚えなんですが(>_<)
一括で買うメリットってあるのでしょうか?
この場をお借りしての質問をお許しください。

書込番号:14682307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/15 07:26(1年以上前)

>mmrs4youさん

一部の家電量販店なら10%のポイント還元して貰えますね。もし、端末代金が7万4000円なら7,400円分になりますね。
それと2年縛りなんて無いですから。実質1万6500円位と言うのは月々サポートの恩恵を最大24回分を受けての価格です。

書込番号:14682608

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/15 07:33(1年以上前)

何より一括で購入すれば、月々の支払額が抑えられるのと、気に入らなくなったり、新機種に気が移って途中で機種変更しても旧端末の分割代金を支払い続ける必要が無いことですね。

書込番号:14682618

ナイスクチコミ!1


mmrs4youさん
クチコミ投稿数:22件

2012/06/15 09:48(1年以上前)

おぴいさん、ありがとうございますm(_ _)m

ポイントを計算したら大きかったので一括購入します。楽しみ〜♪

書込番号:14682949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


熊野319さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/15 10:59(1年以上前)

予約日は、ちょうどドコモのオープン時間10時は、仕事の出勤時間と同じ10時。

予約していくなら、遅刻決定(^-^;)
迷うけど、予約してから仕事へ出勤かと。

書込番号:14683140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/15 11:22(1年以上前)

「急いては事をし損じる」って諺もありますからね(^_^;

書込番号:14683200

ナイスクチコミ!1


熊野319さん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/15 12:58(1年以上前)

思い立ったが吉日を、信じて(^^;)

でも、スマホ購入で予約するまでするのは、今回が初めてで。

予約時は、いくらかお金を預けるんでしょうか?

書込番号:14683477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/06/16 10:21(1年以上前)

おびいさん

横レスで大変申し訳ありませんが、
「何より一括で購入すれば、月々の支払額が抑えられるのと・・・」
というコメントについて質問させてください。
※いつもおびいさんのコメント、参考にさせて頂いております!

私もおびいさんと同じで、MNP(ソフトバンクから)を使って購入しようと
思っているのですが、

MNPの月々サポート:3,465円
機種代の月額:2,974円

だと仮定すると、月々の支払額は、分割購入をしたほうが
一括購入より安くなるのではないでしょうか?
(当然2年使用することが前提ですが。)

書込番号:14686864

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/16 10:39(1年以上前)

>かめいちさん

月々サポートは分割であれ一括であれどちらにも適用されるので、当然一括で購入すれば月々の端末代金が掛からない分、毎月の支払いは安くなります。
実質、2年使えば総支払額はどちらも同じですけどね。

書込番号:14686936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/06/16 10:55(1年以上前)

WEB受付
「ドコモマイショップ」会員向けにWEBからの受け付けを2012年6月17日(日曜)正午より行います。受け付けはMy docomoのドコモマイショップ情報ページにて実施します。

DSに行けない人はWEBで予約するのも一つの方法かと。

書込番号:14687003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2012/06/16 11:03(1年以上前)

ドコモショップの予約は電話でもOKなんですかね?

書込番号:14687039

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/16 11:15(1年以上前)

>ビーフストロガノフさん

恐らく電話では無理かと思います。

書込番号:14687077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2012/06/16 14:17(1年以上前)

電話は無理なんですね・・・ 残念。。

ありがとうございます

書込番号:14687719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/06/17 00:41(1年以上前)

おびいさん

早速の回答ありがとうございます。
一括購入の場合は、月々の機種代金が無い上に、月々サポートで支払額から
マイナスされるということですね。理解しました。

一括のほうがトータルで得なのかな?と思って質問したのですが、
総支払額が変わらないのであれば、今回は分割で購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14690100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 docomo内覧会にて…

2012/06/11 08:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:54件

予約をしようか迷っていたので、昨日まで首都圏で開催されていた docomo夏モデル内覧会に行ってみました。

現在、PRADAフォンを使用してますが、たまにもたつく事があり、機種変を検討しています。

XperiaGX を最初に見て、待ち受けロックからの瞬時のカメラ起動に惹かれましたが、充電口がmicroUSBの特殊〈?〉なタイプであり、汎用性がないと思われ…。

その後、GALAXYの説明員の方のブースに行き、お話を伺ったところ、動画を見ながらメールやネットで検索できること、また昨日は、試作機の為 内部メモリが1GBしかないと 仰っていましたが、全くもってサクサク動き、今〈PRADAフォン〉以上に軽快に動きそうだと思えました。
手書きのメモもポイントです。説明員の方は、メーカーの方で、ご自身はGALAXYnoteを持っていて、Sペンでの書き心地を見せて頂きました。〈このSVもペンのしまう所があれば、個人的にはなお良いと思いました。〉
後は、ロック画面と壁紙が別々に設定出来ること、何よりも〈待ってました!〉おサイフケータイに対応したことも 機種変したいと思った所です。
〈他、ケースも種類が豊富な所です。PRADAフォンは、とにかくアクセサリーが少ないのが…。〉

こちらをご覧の方は、既にご存知の事ばかりで恐縮ですが、あまりの軽快さに感動したため、カキコしました〈汗

色は、縁取りが安っぽい事にプチ意見を説明員の方にしましたが、白にしようと決めました。
とても発売日が楽しみです♪

書込番号:14667322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/11 08:55(1年以上前)

スレ主さんへ

GALAXY S3に興味持ってくださり嬉しい限りです。と言っても私はサムスンの回し者ではありませんが(^^;

PRADA phoneのどこがダメとか劣っているかはよく分かりませんが、そもそもコラボモデルは中身がちょっと…なケースもよくあると思いますw
一方、GALAXY Sシリーズは全世界シェアでiPhoneを抜き、Android全機種のうち45%のシェアをもつモンスターグローバル端末です。

基本的に国内メーカーのスマホ開発は、ガラケー化させること(赤外線、ワンセグ、おサイフケータイ)に力を入れているようです。
一方、GALAXY Sは、ドコモの店員も認めていますが、スマホ本来の性能を徹底的に突き詰めて製品を作りあげるコンセプトですので、サクサク動く、レスポンスがいい、簡単にフリーズしない…など基本が非常にしっかりしています。

スレ主さんか上記のような感想をお持ちになるのもよく分かります!

また、日本のメーカーでは到底思い付かないようなタッチペンなどのアイディアをきちんと商品化したり、ユーザーがあらゆる面で使いやすいように、ここでは書ききれないくらい便利な独自機能満載です。

ぜひGALAXY S3で楽しんで頂けたら!

書込番号:14667398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 09:58(1年以上前)

>ぼろんぼさん

>XperiaGX を最初に見て、待ち受けロックからの瞬時のカメラ起動に惹かれましたが、充電口がmicroUSBの特殊〈?〉なタイプであり、汎用性がないと思われ…。

これは特殊な充電口ではなく、他のスマートフォンと同じです。ただ、ソニー側が専用の充電器を勧めているだけですね。

>試作機の為 内部メモリが1GBしかないと 仰っていましたが

私もスマートフォンラウンジで触った時に気になっていましたけど、ただこれは試作機じゃ無くグローバル版に国内版プリインストールアプリを搭載させたものだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14567805/#14573397


>ロック画面と壁紙が別々に設定出来ること

これはGALAXYシリーズ共通の仕様ですね。

書込番号:14667534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/11 10:06(1年以上前)

おびいさん

>ただこれは試作機じゃ無 くグローバル版に国内版プリインストールアプ リを搭載させたものだと思います。

このRAMが少なく表示される件ですが、ラウンジの店員いわく、試作機自体は確かに2GBついてるそうなんですが、それを解析するタスクマネージャーのソフトが旧式のもので、最大1GBまでしか容量が示せないんだと教えてくれましたよ。
なのでRAMはちゃんと2GB、でもタスクマネージャーが1GBまでしか対応してないということになりますね。

書込番号:14667549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 10:33(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

そうなんですか。私がスマートフォンラウンジの方に伺ったところ、上記の様な回答を頂きました。
実際はどうなるか分からないですけど、発売日までには対応してもらいたいですね。

書込番号:14667612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/11 11:55(1年以上前)

もしかして旧式ソフトが1,000MBの1が桁オーバーで表示できないだけだったとか?

書込番号:14667824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/06/12 08:01(1年以上前)

〉エクスカリパーの本物さん

コメントありがとうございます。

特に、PRADAフォンが気に入らないというわけではないのですが、着信があったときに、フリーズして 出れない、再起動に約10分ほどかかり イライラしたりとありまして…。他、電池が極端にもたないのが、イタくてですね。朝、1時間半の通勤時間で Webを見ているのですが、半分はなくなります。モバイルバッテリーも常備してますが…外勤が基本なので正直、少しでも容量が多いものが、精神的に安心できると思いまして。〈汗

後は、単なる新しい物好きっていうのが一番です♪。

皆さんのコメントを拝見して、LABIにて予約しようと思ってます。〈今まではヨドバシ一択だったのですが〉

きっと、今使用しているPRADAフォンは、旦那が使用することになるかと…。

書込番号:14671154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/06/12 08:08(1年以上前)


〉おぴいさん

コメントありがとうございます。
おぴいさんのコメントは、いつも参考になります。

なるほど、充電口の形状はクレードルに関係するのですね。

旦那が、SUを使っていまして、壁紙が変えられるのを うらやましく思っておりました。

赤外線があれば、なお良かったのですが、今回のおサイフケータイの搭載が 何よりも嬉しくて。〈…財布を忘れて、危うく無銭飲食しそうになった経験があり、それからおサイフケータイは外せない機能になり…〉

今後とも、宜しくお願いたします。

書込番号:14671168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/12 10:51(1年以上前)

>ぼろんぼさん

>なるほど、充電口の形状はクレードルに関係するのですね。

クレードルではなくてソニーの場合、付属の充電ケーブル以外の使用を推奨しないってだけですね。実際は汎用品でも可能なんですけどね。
ですから、殆どのXperiaシリーズには専用のACアダプタケーブル(ACアダプタ、microUSBケーブル)が付属しています。
また、充電コネクタの位置が特殊なので充電をしながらの使用は人によっては使い辛いかもしれないです。私は使い辛かったです。

>赤外線があれば、なお良かったのですが

赤外線はセキュリティーの問題もありますし、今後はBluetoothやNFCと言ったものに取って代わっていくと思います。

書込番号:14671590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

香港でグローバル版を購入しました〜

2012/06/10 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:6件


皆様へ

ささやかながらレポートを書いてみました
何かの役にたてば高栄です

http://hawaii-big-island.blog.so-net.ne.jp/2012-06-10

人柱 突撃

書込番号:14666170

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 04:21(1年以上前)

>人柱 突撃さん

情報有難うございます。これはブルーでしょうか?
香港でのブルー発売日は6月2週目ごろとなっているようですけど、もう発売されていたんですね。
因みに香港版には日本語ロケールが入っていて、すぐに日本語環境で使えるそうですよ。
http://kaimonotai.isl.hk/?p=3221
英国版でも日本語表記に対応しているようです。
http://juggly.cn/archives/62557.html

書込番号:14667049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/06/11 08:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

はい、これブルーですよ。

はい、日本語ロケールに変更しましがキーボード入力は日本語にならなかったのでインストールしました。 日本語ロケールにしても化などの文字が少し中国語っぽい字で表示されます、すべての文字でそうなる訳ではありませんのでWEBページを見ていても苦になりませんよ。 ドコモから発売の場合はそこらへんちゃんとローカライズされることでしょう。

書込番号:14667394

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 10:01(1年以上前)

>人柱 突撃さん

有難うございます。やはりブルーでしたか。
ブルーの発売が世界的に遅延していると言うニュースがありましたけど、どうやら国内版には影響無さそうですね。

書込番号:14667541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)