端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年7月16日 20:21 |
![]() |
6 | 2 | 2012年7月14日 14:49 |
![]() |
6 | 11 | 2012年7月14日 03:44 |
![]() |
13 | 4 | 2012年7月12日 22:55 |
![]() |
8 | 6 | 2012年7月12日 12:14 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月11日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

使用している3G固定のアプリとスリープ時3G切断のアプリを教えていただけますか??
書込番号:14815260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE ON OFF。節電アプリはスマホの節電というアプリです。
あとLTE解除は、ダイヤルで*#19738460#から3G固定のやり方も
したのですがこれも、節電アプリを使うとLTEになってしまいました。
書込番号:14815311
0点

こちらが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14797104/
書込番号:14815505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Gの固定はできるのです。ただ節電アプリを使用してスリープ時3GをOFFにして、しばらくして
画面開くと3G固定が解除されます。
節電アプリ使わなければずっと3G固定されます。
3G固定されたままの節電アプリありますかね?
書込番号:14815526
0点

節電といえば、ツールバーの中にある省電力モードではダメですか?
書込番号:14816383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

青元さんの構成で試してみました。
確かにスリープからの復帰後LTEが通知バーに表示されますね。
相性が悪いということでしょうね。
同じような機能を持つアプリで私が試した事があるのは、Battery Defender、とGreenPower freeです。
どちらもLTEに戻ることは無かったと思います。
チェックしてみて下さい。
ただ、どのアプリもスリープから復帰後の3Gの掴みに40秒から1分ほどかかってしまうため、せっかちな私には合いませんでした。
節電アプリ無しでも十分満足な電池持ちです。
書込番号:14816627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ゼロから始めるスマートフォンにドコモの最近と今後についての情報がまとめてありました。
GALAXY SVについては、発売14日間で21万台、年間130万台ペース(これは多いのか少ないのか!?)だそうです。
他にも冬モデルに向けた情報も参考になれば。
http://www.datacider.com/28834.php
また、ITmediaによる携帯販売ランキング(全キャリア総合)では、2週連続1位を獲得しています。
これまで通り、順調な滑り出しのようですが、都内数店の量販店の店員に売上げを聞いたところ、SUの半分くらいしか売れてないと言ってました。
書込番号:14805673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SUの半分くらいしか売れてないと言ってました。
もう既にスマートフォンがある程度の方に行き渡った感もありますし、月々サポートが始まってまだまだ2年経たないので、そうそう機種変更しようとする方も少ないのが実情かも知れませんね。
あとは、Xiの通話プランも敬遠される一因だそうです。
しかし、2週連続一位は他の端末の供給不足もあるかもしれないですね。AQUOS ZETAの品不足は深刻ですからね。
書込番号:14805727
5点

おびいさんの分析の通りだと思います。
S2ユーザーの機種変が少いそうで、S1からは端末購入サポート解除料のキャッシュバックで買い替えが進んでいるようです。
Xiプランも評判の悪さをよく耳にします。
また、当初クアッドコア搭載を期待していた人の買い控えも少なからずあると店員が言ってました。つまり、クアッドコアが乗るであろう冬モデルへの期待です。
逆にZetaの供給不足は追い風となっているとも聞きました。
加えて、スマホにあまり詳しくない人が、格安のSULTEに流れているのも売上げ抑制に働いているようです。
書込番号:14805877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
アメリカで新色のレッドが発売になるそうです!
こ、これは個人的にはカッコいいと思いますが、好みが別れる色ですね…。
http://juggly.cn/archives/65600.html
書込番号:14799998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにインパクト大のカラーですね。薄いピンク色とかのほうが無難なんですけどね。果たして日本ではどうなるのかな?
書込番号:14800083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのS2 WiMAXではピンクが発売になるそうですし、韓国でもピンクが出てるらしいですね。
スレ立てといてなんですが、色はある程度ケースデザインでなんとかなるのに、色々出すんですね。
書込番号:14800108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ワインレットっぽかったら大人が持ってても格好いいですね!
来週S3購入予定なのですが待つか悩む所です(^^;)
書込番号:14800198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本でも発売されるんでしょうかね?
過去、ドコモでは黒系と白系以外の色は出たことないですから分かりません。
それにおびいさんがURLあげてくださったスレで話題にしたメタリックブラックもあり得るかも…
書込番号:14800210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね!
発売されたとしても数ヶ月先でしょうし、軍資金があるうちに購入した方が無難ですね(爆)
小生S2持ちなのですが、先日嫁がOptimus it購入し自宅に持ち帰った所、自宅にLTE電波が来てる事が発覚。
とうとうS3購入意欲を抑える事が出来なくなってしまいました(^^;)
書込番号:14800250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはもう買いでしょう!
私はS1からの機種変ですが、すさまじい進化ですw
書込番号:14800668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモからではなくauから発売になるかもしれませんよ
書込番号:14800889
0点

俺シルバーが良かったな
書込番号:14801905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エクスカリパーの本物さん
後押しありがとうございます(^o^)
確かにケース等でイメージチェンジは出来ますもんね!
予定通り来週出撃したいと思います。
書込番号:14801952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゼロから始めるスマートフォンにもレッド情報出ました。
正式にはガーネットレッドだそうです。洒落た名前ですよね。
http://www.datacider.com/28798.php
やはり国内での発売に関する情報はまだありませんが、本国の韓国でも発売されるそうです。
書込番号:14804198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
もう一度ご説明します。
@LTEOnOffのOpenから入りまして、LTE/GSM/WCDMAをGSM/CDMA auto(PRL)にします。
これで3G固定になります。
この場合ば、再起動しても3G固定です。
Aもうひとつのやり方は、LTEOnOffのLTE/GSM/WCDMAをWCDMA onlyします。
これは再起動するともとに戻ります。
@ですが戻す時は、
LTEOnOffのGSM/CDMA auto(PRL)をGSM onlyにしてから、
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードを自動にすると戻ります。
注意!確認方法ですが、@は設定→その他の設定→モバイルネットワークに行きますとエラーがでます。
(プロセス com.android.phoneは停止しました)となります。
3G固定はこれを無視して使ってます。
6点

横からすみません。
アプリを使用しなくても、電話をする際のキーパッドから、
「*#*#4636#*#*」→「端末情報」
でも、同様のことができます。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ご参考までに。
書込番号:14797164
4点

良い情報ありうがとうございます。
根本的なことですが、3G固定にした方がやはり、電池の消耗は、目に見えて抑えられるのでしょうか?
あまり変わらないのであれば、そのままでもいいですよね。
書込番号:14797738
2点

自分の環境では、それほど目に見えて変わるというほどのものでもないです。こころもちましかなくらい。
書込番号:14797895
0点

自分も自宅はLTEエリアで仕事はLTE圏外なので試しましたが
大差ありませんでした。
それと以和貴さんもおっしゃってますが
このアプリを開いてでてくる画面はアプリ上の画面ではありません
あくまで機械内の設定画面であり
このアプリはそこに入る煩わしさを解放するアプリです。
書込番号:14799306
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Nexus7以外の機種のAndroid4.1.1へのアップデートが今月中に予定されているそうです。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/samsunggalaxy-nexusandroid-411.html
GALAXY S3もそう遠くない将来アップデート確実でしょう!…と期待してます。
ちなみにNexus7を使ってみたGoogleの知り合いによると、4.1は操作感、超絶レスポンス実現らしいです!
楽しみで×2しょうがないです!
書込番号:14796686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.1.1は、うれしいけどFLASHが仕えないのは痛いかなぁ(^^;)
書込番号:14796719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nexus7以外の機種とありますが正確には
GALAXY NEXUS
NEXUS S
XOOM
です。
また御存知とは思いますが、例えGALAXY NEXUSにアップデートがきても
ドコモ版(SC-04D)にくるとは限りません。
S3のJelly Beanへのアプデはまだまだ先だと思います
過剰な期待は禁物です。
当方NEXUSも所有してましてJelly Bean焼いて使ってますが
確かにヌルヌルです
書込番号:14796740
1点


リキッドフォースさん
それはつまりどういうことですか?
実は問題無く使えるけどサポートはしないという意味でしょうか?
書込番号:14796774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エクスカリパーの本物さん
使えないと言われてた4.1で使えたので
仰る通り「サポート無しで使える」と思ってたのですが
4.1→4.1.1にバージョンが上がったらFlash使えなくなってました。
書込番号:14796794
2点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種を発売日に購入して満足して使っています(^-^)
前機種はLYNXを使っておりメッセージRが全く届かず割引クーポンが届かなかったので諦めて機種変更をしました。
本日Simアダプターを使いガラケーにてメール受信した所、メッセージRに割引クーポンがS3販売前日に届いていたではありませんかー(T0T)
SPモードとiモードの両方加入してる場合iモードに優先的に配信されてしまうんですね!
スマホから機種変更する人はガラケーのメッセージRを確認してから機種変更する事をオススメします(知っていたらごめんなさい)
以上、体験談でした
文章へたですいませんm(__)m
1点

私もクーポンメールは保護かけて大切に保存して、買うときつかいました。
あの『ドコモショップ、オンラインショップのみで使えます』は誤解を与えますね。
ドコモショップで買うとクーポン分以上の頭金払わされるので、(((^^;)
書込番号:14794774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前機種SC-02Bを紛失して、あわてて購入しにDSへ行ったので割引クーポンが郵便で自宅に届いていたのを忘れていました。(メッセージR等は受信しない設定にしているので)
でもDSで端末購入月々サポートや使える割引を色々調べてもらっているときにクーポンが出ていることを見つけてくれて割引適用してもらいました。
結局、一括払いですが2年縛りの割引で-\7,000ぐらいで入手できました。
書込番号:14794857
0点

返信ありがとうございます
自分は友人と買いに行った時に、友人の方はセンターの方にクーポンがあるのを確認しましたので割引対象ですと言われ、自分はセンターにありませんでしたと言われ割引対象外でした(^-^;
センターとはメッセージセンターなのかドコモセンター?なのか分からずに帰って来ました
DSで買えば割引されたかもしれませんね、頭金高すぎてDSからワンダーGooに移動して買ってしまいました。
書込番号:14794967
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)