端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2012年6月29日 16:19 |
![]() |
44 | 14 | 2012年6月29日 23:36 |
![]() |
7 | 4 | 2012年7月1日 15:32 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月29日 06:18 |
![]() |
14 | 9 | 2012年6月29日 11:04 |
![]() |
14 | 11 | 2012年6月28日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨日、購入しました。
しかし、初期不良?と思われる症状が発生しました。
電源投入後、しばらくすると画面消灯状態からロック画面解除画面を表示できず、フリーズした状態となります。
この状態で充電器を挿してもLEDも点灯しませんし、充電中の絵もでないのでバッテリがなくなっているわけではないです。
バッテリを外すと復帰します。
充電中は長い時間操作できていましたが、外すと現象が頻発。
使い物にならないので、本日ドコモショップに持ち込んだところ、交換できる在庫もなく、発売したばかりで情報もないとのことでお預かり修理となりました。
他にこういった情報は見かけないので、自分がハズレを引いただけだと思いますが。
2点

llx_nil_xllさん
購入後、アプリのダウンロードやインストール、アップデートの繰り返しやバッテリー不足などから何度か画面消灯して固まることはありましたが、私の場合は、再起動や熱の関係で一時的にそうなっているのかと思い暫くほっておいたらいつの間にかに復旧してました。
今はダウンロードやインストール、アップデートなど一段落ついたためか再発はしていません。
ご参考になればよいのですが。
書込番号:14739306
2点

one-0-oneさん
レスありがとうございます。
私の場合はアプリをなにもインストールしていない状態(端末の初期化も試しました)でも発生していました。
バッテリ不足かなと思い、電源投入後、充電しながらアプリをインストールしました。
その間は現象でずで、80%くらいになったのでmicroUSBをはずしたのですが、その後また頻発といった状態でした。
書込番号:14739330
2点

そうでしたか。
せっかくの手に入れたS3ですから、早く改善されて戻ってくると良いですね。
書込番号:14739408
1点

>電源投入後、しばらくすると画面消灯状態からロック画面解除画面を表示できず、フリーズした状態となります。
違う機種の体験からになりますが
上下左右方向へ適当にフリックしたら、ホーム画面が表示されませんか?
書込番号:14739488
1点

缶コーヒー大好きさん
レスありがとうございます。
既に手元にないので確認ができませんが、ロック解除画面が映っていないだけで動いてはいるということが他の端末ではあったと認識でよいでしょうか。
ホームボタンと電源ボタンに反応しなかったので、固まっていると判断してしまい
フリックまでは試していませんでした。
書込番号:14739518
0点

one-0-oneさん
ありがとうございます。
待つのは全然苦ではないのですが、皆さんが一喜一憂しておられるのをみるとちょっと羨ましいです^^;
書込番号:14739526
2点

>ロック解除画面が映っていないだけで動いてはいるということが他の端末ではあったと認識でよいでしょうか。
正解なのか分かりませんが、「ロック解除画面が映っていないだけ」という気がします、しました(SO-02D)
当初は色々と試行錯誤しても改善されなく苦労しましたが、
私の場合は一旦ホームアプリ&壁紙を変更したら直ったという記憶があります。
書込番号:14739581
1点

情報ありがとうございます。
そういう状態もありえるということですね。
今度症状がみられた場合は試したみたいと思います。
書込番号:14739738
0点

>使い物にならないので、本日ドコモショップに 持ち込んだところ、交換できる在庫もなく、発 売したばかりで情報もないとのことでお預かり 修理となりました。
ドコモショップには交換在庫全然無いんですか!?
今都内の量販店で店員さんにちらりと後ろ見せてもらったら大量に在庫積んでありましたよ。
予約しなくても買えるくらい入荷があったんだとか。
ドコモショップって意外と役立たずですね…
トラブルの解決をお祈りします。
書込番号:14740100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクスカリパーの本物さん
予約分しかないと言われました。
連絡が取れない客が何名かいるが、勝手な判断でキャンセルにはできないとのこと。
(これは当然の対応だと思います。)
系列店にもないの?と聞いたんですが、ないと言うので・・・
ここの系列ではないショップも回ればよかったんですが、時間がなく断念。
大型量販店は在庫が潤沢にありそうですね。(羨ましい)
販売分のみで交換対応用の在庫なしではリスク管理が甘いと判断せざるを得ません。
キャリアショップの対応としては、納得し難いものがあります。
書込番号:14740221
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いやー、それにしても、レビューの低評価の人の書き込み見ると、デザインがださい!でかい!とか書かれてますが、こんな事は購入前に分かる事で、何だかな〜。
書込番号:14738732 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

よかったね
書込番号:14738768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入してないこともわかりますし、何より一度も投稿のないことからすぐにどういう人物でアテにならないレビューかわかるのに、毎回同じこと繰り返しますよね(笑)
書込番号:14738822 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

見た目のことはあまり気にしないのがいいですよ。
どの機種でもこういう評価はありますからね。
使っていく上でこの操作が不便だとかの評価であれば参考にもなるんですけどね。
書込番号:14738842 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

参考にならないレビュー多いですね。
本当に買って使ったうえで書いたのか疑問に思うレビューもあります。
買おうか迷っている人が買う/買わないにしても賢明な判断してくれることを祈りましょう。
書込番号:14738919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入日初日のレビューなんて大した参考になりませんよ!
わずか数時間しか触ってないのに低評価するのなら、モックの時点で気付かない方が可笑しいです!
まあ実際は購入すらしてないと思いますが・・・
書込番号:14739394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人的には
>デザインがださい!でかい!とか書かれてますが、こんな事は購入前に分かる事で、何だかな〜。
これはレビューとして良いのではないかと思います。
購入前に分かっていてもデカイしダサイとレビューしても
ダサイから買わないのではなく
ダサイ所があっても他に良い所があって買ってよかったとかもレビューさと思うし。
欲しい物がすべて良いのかと言う事も少ないと思う。
それにレビューの項目として、デザインとか、携帯性とか項目が別れているので
ただそれと、あきらかなアンチな書き込みは別ですが・・・。
書込番号:14739546
5点

確かに他のスマホを見ると明らかに昭和のようなデザインです。
サムスンもデザイナーを今度はヘッドハンティングしたらどうでしょうね
書込番号:14740475
0点

昭和にスマートフォンってありましたでしょうか?
書込番号:14740652
2点

デザインなど事前にわかるスペックで低いレビューをしている方は単に買い物が下手くそなのではないでしょうか。
中にはデザインは悪いけど前評判が良かったから買ったが
やっぱダメだったと書いている人もおられますし。
書込番号:14741094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザインも良いとおもいますが・・・
ACアダプターのデザインはパクリですね^^
書込番号:14741331
0点

>ACアダプターのデザインはパクリですね^^
nexusから同じ形状ですね。
書込番号:14741511
0点

>ACアダプターのデザインはパクリですね^^
GALAXY SII WiMAXも同じデザインです。
書込番号:14741524
0点

>nexusから同じ形状ですね。
>GALAXY SII WiMAXも同じデザインです。
そうですね。。
これは変更してもらいたいですね。。
色と少しデザインは違うけど、もうマネしなくとも・・と思います。
書込番号:14741949
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
取り敢えず、製品版にquadrant standardを入れて確認してみました。
展示品は4710〜4720程度との事でしたので、差は無いようですね。
1回目が4786
2回目が4747
3回目が4756
でした。
書込番号:14738069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ラウンジの試作機とだいたい同じですね!
クアッドコアのHTC ONE XにCPU値は劣りますが、それ以外の処理能力が異常なほど高いのがグラフから分かります。
これで今年中にでもAndroid4.1にアップデートでもあったら恐ろしい値出そうですね。
書込番号:14738482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日購入しました!
ベンチマーク平均4700ですか!と思って自分のS3で試してみたら…何回やっても3700位しか出ませんでした…(^^;)何でなんでしょう…アプリの問題ですかね?
書込番号:14739763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

省電力モードで3800程、通常では最高4900程でましたよ(^^)
書込番号:14749067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
皆さん、こんばんは!ついに自分もGALAXY S3に機種変してきました!!
かなりサクサクヌルヌルでまさにストレスフリーとはこのことですね。
ただし、文字入力だけはなぜかもたつきますが…。
あと、モーションセンサー系がうまく作動しないことが多々あります。
パンニングで編集やパンニングでズーム、スマートステイ、画面自動回転は精度が高いのかきちんと反応してくれるものの、スマートアラートや手のひらで画面キャプチャは反応してくれませんでした。
スマートアラートはspモードメールには非対応なのでしょうかね?
SMSのみの対応でしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいましたらぜひ、教えてください。
2点

スレ主さんへ
レビューありがとうございます。
文字入力がもたつくのが気になりますね。
それは内臓の文字入力ですか?
もしよかったら詳しく教えてください。
書込番号:14738454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手のひらで画面キャブチャは解決しました。
文字入力のもたつきですが、標準IMEでもATOKでも変わらずもたもたしてますね…。
書込番号:14738700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

GALAXY S IIIにはもうLTEが搭載されていますからね。
書込番号:14736862
4点

可能性としてはクアッドLTEモデルをiPhone発売に当ててくるか?
書込番号:14736875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それは可能製大ですよね。本家ではもう始まってますからね。楽しみです。
http://m.engadget.com/2012/06/25/samsung-pegs-lte-galaxy-s-iii-for-south-korea-in-july-with-possible-quad-core/?icid=eng_latest_art
書込番号:14736924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追加モデルよりもGALAXY Note2の方が10月くらいに出て来そうですね。
書込番号:14736957
3点

みなさん返信ありがとうございます。SVが欲しくて・・・でもクワッドLTEもありそうですよね!
note2も興味をそそられます!!
欲しいときが買い時なんでしょうが、SUの残金が1年残っていますし、悩んでいます。
いまならキャンペーン目白押しだし。
書込番号:14736989
0点

おびいさん
Note2は10月でiPhone5にぶつけて発売って専ら噂になってますよね。
クアッドコア搭載もほぼ確実に。
おそらく冬頃にAndroid4.1搭載のGALAXY SV派生モデルも出してくるでしょう。
最初からそういう計画だということも耳にしましたし。
SWはおそらく来年でしょうね。
…と、これまで聞いた情報をまとめてみました。
書込番号:14737073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回のdocomoの発表会で聞いた話では、クアッドコア+新カテゴリーLTE(通信速度の向上+接続安定性の向上)採用端末が、試験端末として上がってはいるようで、早ければ今冬、遅くても来春にはSVの派生モデルとして投入されるようです。今冬確実に新カテゴリーLTE採用モデルとして出るのはLGのデータ端末だけになるかも知れない(開発、及びdocomoの技術情報提供の遅れから)との話は有りましたよ。
書込番号:14739056
0点

GALAXY S IIIの派生モデルが出るとすればドコモ向けでは無くau向けでしょうね。
書込番号:14739196
0点

サムソンの新機種が技適通過という情報がありましたね。
多分NOTE2だと思われますが
書込番号:14739378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ようようS3の白を手に入れました。
初のギャラクシーデビューですが、現在がarcだったのでGXと悩みましたがS3で大変満足しています。
なにより皆さんが表現されていた操作性のヌルヌル感が良いですね。自宅がXiエリアで職場がFOMAエリアを出入りをしますが、自宅はWifiということでまだ実感は出来ていません。
arcとの比較なので参考にならないと思いますが、S3の微妙なところが、GPSは、あっちこっちに飛ぶというよりは誤差が北に10m強出ている状況です。
カメラは30分ほど連続操作をしてから初めて操作しましたが、「発熱のため使用できない。」というエラーが出ることがしばしばあります。
その他気付いたことがあれば報告させていただきます。
1点

おめでとうございます。
>「発熱のため使用できない。」
まるで富士通端末のようなアラートが気になるのですけど、頻発するのでしょうか?
最近GALAXY SII WiMAXのスレで何とかの一つ覚えのように同じスレが林立しているので気になります。
ただ、カメラ30分の連続使用はデジカメでも結構酷な条件ですね。
それと、カメラの設定で手ぶれ補正をONにしておいた方が良いかもしれませんね。
書込番号:14736417
1点

私も今日機種変(ブルー)してきました。
合わせてセット割りで、MEDIAS TABも購入しました。
自宅がいつの間にかXiエリアになったようで、アプリのダウンロードの早いことに驚きました。
S3はセットアップやらアプリのダウンロードやら1時間ほど行いましたが、ほんわか暑くなる程度でしたね。
操作感もヌルサクでとても良いです。
これからは、タブレットと使い分けして楽しみたいと思います。
書込番号:14736513
1点

おぴいさんこんばんわ。
オススメもいただき早い段階でS3に機種変を決断出来た結果本日無事手に入れることが出来ました。
自分の書き込みを見直すと誤解を招くような文章があり申し訳ありません。
30分の使用というのは商品を受け取りSPモードやwifiの設定などをしている時間です。その後口コミに写真ををアップしようと起動するとしばらく「発熱のため使用できません。」とエラーが続けて出てました。他の機能やアプリの操作を行いましたがカメラだけ使用不能でした。その後、再び仕事に戻ったので今に至りますが、帰宅後に、カメラを起動しようと思ったら、今後は「バッテリーが不足しているので起動できません。」とエラーがでました。
というわけで、現在は充電待機中です。
ENGLISH FERN さん
ヌルサク感いいですね。arcでは感じることのできなかった感動です。
熱感は、私自身もよく充電中に感じる程度の暖かさでしたが、カメラの起動時には熱が原因で起動できないようなエラーでした。内部の籠り熱が高かったのでしょうか。。。
書込番号:14737190
0点

>one-0-oneさん
初期設定などでずっと触っていて高温になったのかもしれないですね。
ただ、私は今まで色々な端末を使ってきましたけど「発熱のため使用できない。」と言ったアラートを見たことが無いので気になります。
書込番号:14737227
3点

おびいさん
>ただ、私は今まで色々な端末を使ってきましたけど「発熱のため使用できない。」と言ったアラートを見たことが無いので気になります。
そうなんですか。arcでも見たことはないのですが、「こんな保護機能も付いているんだ。」と感じた程度でした。
ケースを着用しているわけでも無いのですが籠り熱でしょうか。
今のところ、あまり類似した報告は無いみたいですね。。。(@_@;)
書込番号:14737274
1点

>one-0-oneさん
一部の富士通製スマートフォン端末では出てくるそうですけど、私は持っていないので…。
その後の操作で「発熱のため使用できない。」と言ったアラートは出て来ますか?
書込番号:14737342
1点

続けてすみません。
バッテリーが10%まで回復したのでカメラ起動してみました。「バッテリー不足のためフラッシュは使用できません。」と警告はでましたが写真は取れました。
今まだ充電中ですが発熱等も見られません。ご心配お掛けしました。再発しなければ良いですが。。。なんにせよ良かった良かった。
もうひとつのGPSの誤差の心配ですが、先ほど散歩がてらに10分程ナビを使って歩いてきましたが、初めはズレテいたのて補正ばかり掛けるような動きでしたが、次第に現在地が、ゆる〜りゆるりと今いる自分の方に寄ってきました。最終的には「誤差10m以内」で落ち着きました。
少し安定するまでに時間が掛かるのかもしれません。
書込番号:14737441
2点

>one-0-oneさん
迅速な回答を頂き有難うございます。
>「バッテリー不足のためフラッシュは使用できません。」
これはどのGALAXY端末でも出て来ますので不具合ではないですよ。
GPSは初回起動時にMapの読み込みとGPSの捕捉とを同時に行うので多少時間が掛かりますね。
バッテリーの慣らしなどある程度落ち着けば良くなるかもしれないですね。
書込番号:14737537
2点

おびいさん
いま、おサイフケータイの設定をしながらIDを使いたいなぁと思っていたら、基本ID対応のクレカが必要なんですね。。。MINIと言われる10,000円以内の携帯料金引きもあるけど、自前のクレカ支払いでは不可で口座引き落としにしなければならないなど、ID使用したいですが悩ましいです。
これからもよろしくご指導お願いいたします。
書込番号:14737655
0点

>one-0-oneさん
私も以前ドコモの時にIDを使おうとクレジットカード一覧を見たら、私の持っているクレジットカードも対象外でした(^_^;
QUICPayが使えるので、敢えて別途クレジットカードの契約することはなかったですけどね。
>これからもよろしくご指導お願いいたします。
いえいえ、私はまだ入手していないので、one-0-oneさんのほうが先輩ですよ。
こちらこそよろしくお願いします。
書込番号:14737910
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)