GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

海外モデルとSC-06Dのバッテリーとカバー

2012/06/27 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:314件

いまamazonやMOUMANTAI,ヤフオクなどでバッテリーなど販売してたりしますが、海外モデルとドコモ版はデザインが違うので使いまわしはできません。
間違って買わないようにしてくださいね☆
注意書きなど書いてたりするので、GT-I9300専用と書いてあったらドコモ版は基本アウトです。

書込番号:14733460

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 21:55(1年以上前)

貴重な情報有難うございます。
確かバッテリー容量は同じでも大きさやバッテリ搭載位置が違っていましたね。

書込番号:14733612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件

2012/06/27 23:01(1年以上前)

あ!クレードルやスタイラスペンは使える見たいです。ただ試していないのでヒトバシラとしてやってください♪

電池は絶対にあわないので買っちゃダメですよ

書込番号:14733960

ナイスクチコミ!3


eosmenさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 23:50(1年以上前)

教えてください。

画面保護シートも海外版だと使えないのでしょうか?

ご存知でしょか?

書込番号:14734191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 00:00(1年以上前)

ディスプレイの大きさは共通ですので問題無いと思います。

書込番号:14734229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/06/28 00:20(1年以上前)

液晶サイズは同じなので使いまわしは聞きますよ☆
私はMOUMANTAIのアンチグレアを買って愛用中です☆
http://moumantai.biz/?pid=44156992

書込番号:14734311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 02:01(1年以上前)

先走って下記のバッテリー充電器買ってしまったんですけど、これももしかして使えないんでしょうか…?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0089J7K98/ref=mp_s_a_3?qid=1340816359&sr=8-3

書込番号:14734563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/06/28 09:27(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

ドコモ版と海外版の電池パックのデザインが違うので試してみないとわからないです。サイズ的にいけるなら大丈夫だとおもいます。

書込番号:14735126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 09:33(1年以上前)

スレ主さんへ

そうですか…。電池パックが手に入り次第確かめてみます。

ちなみに上のスレの、
>クレードルやスタイラスペンは使える見たい です。
の中に出てくるクレードルってどれのことですか?商品ページのURL教えてください。

書込番号:14735150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 09:35(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

こちらに
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1799/

※本商品はグローバル版 Galaxy S III 対応商品です。 バッテリサイズの異なる docomo版 Galaxy S III SC-06D とは互換性がありません。

とあるので微妙かもしれないですね。

書込番号:14735154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/06/28 09:44(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1806/
http://moumantai.biz/?pid=44939737
とかですかね☆

デザイン的には同じなのでいけるみたいです☆

書込番号:14735173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 09:50(1年以上前)

ありがとうございます!!
大変参考になりました。

書込番号:14735190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になる有機ELパネル

2012/06/22 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

本日ドコモショップで、展示されたばかりの2台のGalaxyS3を触っていて気づいたのですが、画面の精細感、発色は良いのですが、白い分が微妙に潰れやすく何となくベタっとした絵になるように感じました。
手持ちのGalaxy NoteとGalaxy S2 WiMAXで、いつもチェック用にしているユニクロのHPの表示で比較しましたら、やはり白色の洋服の細かい柄が、NoteやS2 WiMAXでは細かい部分も綺麗に表現されるのに対し、Glaxy S3では2台とも潰れ気味で柄があまりはっきりしません。明るさを色々変えても変化なしでした。
ドコモスマートフォンカフェで見た時には感じませんでしたので、実際の商品版ではどうかちょっと気になります。

書込番号:14712613

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 22:52(1年以上前)

>aotokuchanさん

ちょっと気になりますね。
私も今日家電量販店で実機を触ってみましたけど、まだ展示前で奥から引っ張り出してきた箱に入ったものなのでSIMも入っていないし、Wi-Fiにも繋げない状態でした。
ですのでネットにも繋げずそこまで確認出来ませんでした。
展示用先行出荷の初期ロットの不具合(?)だと思いたいです。
一応、購入前に要確認ですね(^_^;
情報ありがとうございます。

書込番号:14713034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/22 23:45(1年以上前)

私も気になりますが、2台が同じということはキャラクタ(仕様)なのではないかという気がします。

書込番号:14713295

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/06/24 14:13(1年以上前)


・s3は高密度ペンタイル有機ELのようです。
ペンタイル配列は縦長に持って、X軸方向に1/3赤青の画 素が間引かれています。
ですので、緑画素が相対的に多くなり画面が緑っぽくなるんだと思います。

また、有機ELは低輝度の制御が難しいのか、液晶以上に階調表現が苦手ですが、絵作り自身がそうなっているのかもしれません。

色をBGR順に並たgalaxyS2(800x480,4.7インチ?) では発色もペンタイルs3に比べより自然です。

ペンタイルでない高密度(1280x800で4.3〜5インチクラス)BGR配列の superAMOLEDplusはまだ存在しないようです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=

書込番号:14719665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 09:19(1年以上前)

何度か実機を見てみましたけど、私はそう気になるレベルではなかったです。
店舗先の明るい環境下での確認なので正確な判定ではないですけど、今持っているGALAXY SII WiMAXよりも発色が明るいです。

余談ですけど、今問題になっている液晶ディスプレイで目が悪くなる「ブルーライト」、有機ELは関係ないそうですね。
これは液晶ディスプレイのバックライトに使われているLEDランプが影響しているようで、元々バックライトを持たない有機ELは目への負担が少ないそうです。

書込番号:14735109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

取説

2012/06/27 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 18:20(1年以上前)

>ソニフェチさん

アップ情報有難うございます。
ニヤニヤしながら読んでみたいと思います(^_^;

書込番号:14732583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 20:21(1年以上前)

ソニフェチさん、お世話さまです。
(ぼそ)Bluetoothプロファイル、カタログ照合O.K.。。。

書込番号:14733071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 07:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

galaxy3

galaxy2LTE

ギャラクシーS3のアンテナ部分が、20と24と2箇所あるのに対して、ギャラクシーS2LTEでは、20の1箇所だけです。これから判断すると、ギャラクシーS3のアンテナ感度が良くなっていると考えて良いのでしょうか?
ギャラクシーS2LTEを使っていてよく通話が切れる原因が、アンテナ感度によるものも考えられるとなるとギャラクシーS3にする意味があるかと考えています。

書込番号:14734890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 V-MAXRRさん
クチコミ投稿数:4件

海外発売のクアッドモデルは、だいたい51000円+送料+関税=55000円で購入出来ます。
それに比べて国内キャリアモデル7万円越えはどう考えても割高と思います。
2年使って実質は安いといいますが、いくら高性能でも2年は使う人少ないですよね。
まさにキャリアが丸儲けです。

書込番号:14732699

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/27 19:01(1年以上前)

「まさひキャリアが丸儲け」とはどういうことですか?
2年使う人がいない、とか丸儲けなどの考えがあまりに偏ってますが、具体的に「どう」丸儲けなのか教えてください。
あまりにも中身がない書き込みになってしまってますよ。

書込番号:14732734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 19:22(1年以上前)

>2年使って実質は安いといいますが、いくら高性能でも2年は使う人少ないですよね。
>まさにキャリアが丸儲けです。

2年使う使わないは個人の自由ですけど、スレ主さんの道理からすると実際に2年使えばキャリアは丸損ですね(^_^;

書込番号:14732822

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 19:25(1年以上前)

キャリアは何しろ、長期利用をしてもらいたいので、月々サポートを増額しているので、端末価格はあって無いようなもの。
スレ主さんが何を言いたいか分からず?

書込番号:14732832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/27 19:51(1年以上前)

グローバル版が実質55,000円!
ドコモ版が実質約16,000円!

おびいさんが言ってるように!2年も使えばキャリアは丸損。
コンスタントに機種変してくれて違約金取れる人の方がキャリアは万々歳です。

ん〜?良く読んでもスレ主が何を言いたいかかわからない(-。-)y-゜゜゜

書込番号:14732941

ナイスクチコミ!13


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/27 19:53(1年以上前)

オープン価格なのに、『定価高すぎ…』?

書込番号:14732950

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/27 20:05(1年以上前)

誤字大変失礼しました。
まさひ→まさに
です。

パケット定額オプションの加入が必須であること、パケット代が高額であること。
と、絡めるなら主張が見えてくるのですが。

書込番号:14732998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 20:38(1年以上前)

海外では最初からあまりマージンが無く安く変化が少ないところ、日本では最初とか定価に文句を言わずに高く買う方で採算を取り、末期には最低0円とかにする傾向で、その落差が定価に現れる。

書込番号:14733152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/27 21:10(1年以上前)

海外S3輸入組みですが私の場合間税込みで60000円でしたね☆

確かにQuad→Dualにデチューンされているとはいえ、メーカー保証が聞くという点・DSでたいおうしてもらえるという点を加味すれば消して高いというものではないとおもいます。

それがいやなら私みたいに輸入して使えばいいかとおもいます。

書込番号:14733345

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 22:44(1年以上前)

ユーザーには選択する権利がありますからね。安いと思った方を購入すればよろしいかと。
ただ、不具合や破損した場合などの修理対応はご自身でってなりますね。

書込番号:14733874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/27 23:11(1年以上前)

ワンセグ・おサイフケータイなどと、簡単に保証してもらえることで、定価でも高くはないと思います。

書込番号:14734010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/27 23:53(1年以上前)

海外は端末価格もキャリアの月々の通信料金も日本より安いことは多いみたいですが、2年間使った総額で言えばそれほど変わらないと聞いたことがあります。日本の場合、携帯電話普及のため端末料金を下げたヒステリシスが未だに残っているようですが、両者完全に切り離した料金体系にしないとグローバル版が安いかどうか分からないですね。2年契約はアーリーアダプターな気持ちを抑制してくれるので案外いいシステムでは?とも思います。とは言いつつS3は明日買いに行きますが。。。

書込番号:14734207

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 23:59(1年以上前)

>buccellattiさん

GALAXY S IIIを購入されるんですね。
確か海外は通話もかけた側はもちろん、受けた側にも通話料金がかかってきますよね?
そこまでしない日本のキャリアはまだ良心的ですね。

書込番号:14734225

ナイスクチコミ!0


ishikawa_さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/28 00:26(1年以上前)

気持ちは分かりますよ

8万円を月々サポート2300円で実質2万何千円です と言われても、そもそもドコモでしか売ってないから、値段自体がドコモの言い値なんで。。
本当に単体で売ったらいくらなのかは分からないのです。

ホントはもっと安いのかもしれませんが、月々サポートの額が大きければ大きいほど、2年近く契約変更をされずにすみますからね。
キャリアにとっては定期収入が一番のキモなので、様々な手で契約を縛るのはしかたないですね。まぁドコモ版はメモリが2GBなので、メリットもあると思いますよ。

自分はほとんどテキストベースの通信しかしないので、2年は普通に使えますねぇ。パソコンのようにソフトを変えれば、遅いのはわりとごまかせます。

書込番号:14734334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/28 00:26(1年以上前)

おびいさん
店頭でどんなもんだろ?とちょっと見るつもりが見た瞬間予約しました。画面が綺麗。同じ解像度なのにau Galaxyより繊細さも感じられました。ほとんど衝動買いですが、Optimus LTE2が出そうもないので一番いい選択肢だと思ってます。
色は元々欲しかった白。確かにショートカットとかが見辛いですが、こればかりはただの個人的趣味ですから。
ドコモは売ったものへの責任を果たしている方だと思います。どこかのキャリアのようにメーカーへのたらい回しはしませんから。そういったフォローコストも料金の中に入っているので、総合的な価格比較って難しいですよね?!

書込番号:14734339

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 02:03(1年以上前)

>buccellattiさん

>ほとんど衝動買いですが

それ分かる気がします。良い選択だと思います。
今のところOptimus LTE2は発熱が酷いなんて話もありますしね。
http://www.datacider.com/27485.php
LGならOptimus itも思いの外良かったです。日本向けにカスタマイズさせた端末で、今後のLGの展開も気になります。
明日(今日?)は眠れないんじゃないでしょうか?
私は7月1日なので、指をくわえて見ていることにします(^_^;

書込番号:14734566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

ご参考まで。

Galaxy S3 SC-06D と Galaxy Note SC-05Dの起動比較
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=aCTR8VvoDW8

書込番号:14718545

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/24 08:40(1年以上前)

S3 起動時間凄く早いですね。

自分は今 acro 使ってるんですが かなり起動時間かかってますから

今度からイライラしなくてすみそうです

書込番号:14718657

ナイスクチコミ!4


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/24 08:48(1年以上前)

自分のPRADA phoneも起動に1分弱かかってましたので、この早さは驚きですね(^_^)b
まぁ、アプリをインストールすればするほどスタートアップの読み込みやプロセス、サービスの読み込む数が多くなるので、ある程度アプリをインストールした状態でどう変わるのか気になるところですね。

書込番号:14718679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/24 13:18(1年以上前)

参考程度でどうぞ☆
私の環境での起動時間です(海外版S3なのでドコモ版とは若干違うかもしれませんが)

http://www.youtube.com/watch?v=EaGr6n4R0_I&feature=youtu.be&hd=1

書込番号:14719512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/24 14:24(1年以上前)

「起動なんて頻度は低いじゃないか」という見方もありますが、これだけ差があるとそうも言っていられないくらいですね。
Noteはまるでフリーズしている様です。
CPUアーキテクチャによるものなのか、OSによるものなのか、それともたまたまなのか。。。

なお、スレ主さんのですとモバイルのリストに飛んでしまいますので、念のためPCのダイレクトリンクを貼らせていただきます。
www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=aCTR8VvoDW8

書込番号:14719701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/24 14:27(1年以上前)

スミマセン、↑ミスしました。。。(汗
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=aCTR8VvoDW8

書込番号:14719705

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/24 14:30(1年以上前)

>スピードアートさん

わざわざありがとうございます。

同じGALAXYファミリーなのにこんなにも違うとは・・・。

初代の時も最初は「早っ!」って思いましたが、2.3にアップグレードしたときからブートにかなり時間がかかるようになりましたし、Sのロゴアニメーションの動きががカックカクになってました(・・;)

ただ、今回のS3ではSのロゴアニメーションがなくなり、SAMSUNGのロゴになってしまいましたね・・・。
ちょっとショックですorz

書込番号:14719714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/24 14:33(1年以上前)

GT LOVEさん、いえいえどういたしまして。

パソコンの様にクイックとかクワイエットとかBIOSオプションみたいな設定があるといいカモですね。(笑

書込番号:14719722

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/24 14:37(1年以上前)

>hiro4179akiさん

ドコモ版では動画を見た限りでは、docomo表示→docomo NEXT Series表示→効果音なしSAMSUNG表示→ロック画面って感じでしたからだいぶ違いますね。

起動時間に関してはグローバル版、ドコモ版とも変わりはないと思われますね。

※ちなみに、6月17日時点での実機での起動アニメーションもYouTubeに上がってた動画のものと一緒でした。(受付の奥から1台だけ持ってきてくれましたが、店員さんいわく「展示用ではないので、おそらく実際には変更される場合もある。」とのことでした)

書込番号:14719731

ナイスクチコミ!2


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/24 14:41(1年以上前)

>スピードアートさん

たしかにあるといいかもしれませんね。
実際、特殊な操作方法でリカバリーモードを起動し、初期化などができるのはGALAXYシリーズなどの海外製端末ぐらいですしね。

書込番号:14719740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/24 18:38(1年以上前)

Galaxy Noteとの比較では流石に大きな開きですね。手持ちのGalaxy S2 WiMAXとでは多少速いかなって感じです。
気になる点は、Galaxyシリーズに常にあったメディアスキャンの実行中などが、S3の画面の上端に全然表示されませんが裏で動作しているのでしょうか?

書込番号:14720530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/06/24 19:42(1年以上前)

あの起動の時の「S」なにげにかっこいいんですよね〜
iPhoneユーザーも自分の端末のを見てカッコイイって言ってました。

これからもSamsungを使って行こうかと思っているのでちょっと残念です。

書込番号:14720778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/24 21:26(1年以上前)

>aotokuchanさん
憶測ですが、おそらくバックグラウンドで動作していると思いますね。
もしかすると、メデイアスキャンがなくなったのかもしれませんがこればかりはなんとも言えないです。

>eggbrotherさん
自分もあのSロゴアニメーションはかっこいいと思いました!
発売されるまでどうなるかわかりませんが、なくなるのは寂しいですね・・・。

書込番号:14721244

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/25 03:14(1年以上前)

今使っているGALAXY SII WiMAXも結構起動は速いかな?って思っていましたけど、GALAXY S IIIは更に速くなっている印象でした。
ただ、GALAXY SII WiMAXはシャットダウンに時間が掛かります…(^_^;

書込番号:14722470

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/25 23:38(1年以上前)

ってゆうか、あのnoteフリーズしてません?

書込番号:14726051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 11:35(1年以上前)

両方を初期化等で統一したかどうかは謎ですね。

書込番号:14731456

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 11:41(1年以上前)

実際にショップでも起動させてみましたけど、やっぱりGALAXY S IIIの方が圧倒的に速かったですよ。

書込番号:14731470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 12:08(1年以上前)

少々のフリーズは関係無いレベルに見えますしね。

書込番号:14731544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

世界で売れているみたいですね!

2012/06/25 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:156件

ドイツでは1位、2位がGALAXYみたいです。後3日で日本でも発売ですが、日本でも大ヒットとなりますかね?



http://smhn.info/201206-samsung-galaxy-s-iii-europe

書込番号:14724332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/25 18:12(1年以上前)

発売ドコモだけだから分からないデス

書込番号:14724450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/06/25 18:25(1年以上前)

ノキアに失礼。

ソースをたどれば“聯合ニュース”。
なにを取り上げて1位なのか、どういうくくりでシェア60%なのか、いつもデータを出さずに“だったらいいな”というレベルで記事になる。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2012/06/24/0600000000AJP20120624000300882.HTML

書込番号:14724503

ナイスクチコミ!7


ギレスさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 08:34(1年以上前)

今他のスマホも良いし、GALAXY Sみたいにあちこちで売り切れになると言う事はないと思います。

日本では注目だけど欲しい人だけ騒いでて実際大した事ない。


アンチではないですよ!

自分も買うので。


書込番号:14730962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 10:43(1年以上前)

>ギレスさん

>今他のスマホも良いし、GALAXY Sみたいにあちこちで売り切れになると言う事はないと思います。

地域差はあるかもしれないですけど、梅田ヨドバシで既に1,000名ほどの予約を抱えている状況を見ると、強ちそうでもないと思いますよ。
実際、既に予約を打ち切っている、若しくは予約しても初回入荷分には間に合わないとアナウンスしている販売店もあります。

書込番号:14731317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 11:59(1年以上前)

GALAXY系はサクサクとマニアックになり過ぎない懐の広さがポイントなのではないでしょうかね。
auのLTE次第はありますが、ダブル更新月の9月予定になりそうです。。。

書込番号:14731526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)