GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

SC-06Dがauで使える?

2013/03/26 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php

このスピードテストのサイトにSC-06Dをauで使用しているのがあります。ということはSIMロックの解除をすればauのSIMでも使えると言うことですか?ドコモとauで共通する点はLTEのBAND1です。ちなみにSC-03Dも同じくauで使用しているようです。

書込番号:15939800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:181件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/03/27 12:23(1年以上前)

>このスピードテストのサイトにSC-06Dをauで使用しているのがあります。

スレ主さん引用先を覗いてみましたが

キャリアのところが空欄になっているLTE通信でしょうか?

リモートホストも、spmode.ne.jpになっていますし、

単なる記載漏れではないでしょうか?

元々電波方式が違うので、ロック解除しても使えないというのはスレ主さんも御存知で、

なおかつ、上記の引用先の記載が曖昧なので質問なさったのでしょうが。

上記、誤りが有った場合には謹んでお詫び申し上げます。

書込番号:15944221

ナイスクチコミ!0


スレ主 JR2232000さん
クチコミ投稿数:49件

2013/03/27 14:17(1年以上前)

よく見ていただいたらわかりますが、SC-05DやSC-03Dにau-net.ne.jpからアクセスしたと出ています。つまりドコモのLTE機種であればSIMロックの解除をおこない、auのLTESIMを入れれば使えるという事になるのでしょうか?

書込番号:15944587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:181件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/03/27 15:02(1年以上前)

>SC-05DやSC-03Dにau-net.ne.jpからアクセスしたと出ています。
>つまりドコモのLTE機種であればSIMロックの解除をおこない、auのLTESIMを入れれば使えるという事になるのでしょうか?

確かにそのように記載されていますね。

大前提としてドコモはW-CDMA方式、AUはCDMA2000方式を採用していますから

ドコモ端末をロック解除したとしてもAUsimでの通信は出来ません。

『スレ主さんの引用先に出来ると書いてあるじゃないか、

それが出来るかどうか知りたいんだが』

と仰るとは思いますが

それはそのサイトの書き込みをした人間に聞くしかありません。

私は寡聞にして引用先のような運用方法で通信しているといった事例を

見た事も聞いたこともありません。

以下引用先の記事は私の発言の裏判となるものです。

ケータイWATCHから引用〜SIMロック解除でどうなる? ドコモの対応状況をチェック

『ドコモ端末の多くはW-CDMA方式を採用し、800MHz帯と2GHz帯がサポートされている。
たとえば、KDDIのauでは、周波数帯こそ800MHz帯と2GHz帯でドコモと同じだが、
通信方式がCDMA2000方式と異なり、現状ではauとドコモの間でSIMカードの互換性はない。』
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110427_442466.html

以下の書き込みもそのことを裏付けるものであると思います、御参考までに。

書き込み番号[15237672] SIMフリー後、auスマートパス使えますか?

・付記 AUの端末であれば、イレギュラーな使い方として

docomo、SBのsimでの運用が出来るISW11Mのようなものがありますね。

これはISW11MがCDMA2000方式とW-CDMA方式の双方の電波に対応しているからであろうと思いますが

SC-06DがCDMA2000方式に対応しているという話は、私は聞いたことがありません。

海外版のGalaxyS3などがどうなっているのかは判りませんが。

書込番号:15944693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/28 19:54(1年以上前)

これまでの3G機であればそうなんですが、ことLTE同士に限れば互換の可能性は0では無いと以前どこかで読んだことがあります。

しかしながら、3Gのマッチングを無視してLTEのみでSIMのアクティベートができるほどauは甘く無いでしょうし、そんな話は私も聞いたことがないですね。

なにより出来たところで、3Gが使えなければ確実に通話はできないし、キャリア機能は使えないので大した利点はないと思います。
それにV同士なら、素直にprogre使ったほうがマシな気がしますが?

おそらくは記載間違いか、あるいはルート化でもするのか、まともな方法で出来ると思えませんね。

書込番号:15949646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/04/28 02:46(1年以上前)

WiFiやテザリングを使ってau機器を介してなら、可能ですね。

書込番号:16067547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/28 05:23(1年以上前)

この手の話、ガラケー時代からメディアは何故かタブー的に突っ込んでは話題にしないので不思議ですよね。。。

確かにWCDMAとCDMA2000と方式は異なるのですが、auのガラケーのスナドラのチップセットの場合、CDMA2000は明らかにWCDMAチップセットのアドオンになっていて、docomoのWCDMAの機種でCDMA2000が使えないのは明らかなものの、CDMA2000機種の奥底にある?WCDMAファンクションはどうなっているのか?ということがあります。

そもそも方式は上辺の話?ということです。

制御機能だけでモデム部分が無いハードなのか?
それならアドオン上位の互換性も無いと言えますが、もしファームのみで制限をかけているだけであれば、それを外せば機能する可能性ある様に思います。

ことLTEになると、各車各様(とは言ってもほぼ2種類)の外部出力端子は、ほぼmicro USBに統一され、方向性は「ユーザがハードをメーカから買って好きなキャリアで使用できる」環境を目指しているはず?

http://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
以前から気にはしているのですが、ガラケーでは明確であったまとめ情報がスマホ系ではイマイチわかり難くなった感じで、このあたりの仕様とかノウハウをお持ちの方の見解をお聞きしたいですね。。。
(MSM8960はWorld Modeモデム搭載?=トータルで同一?であればSC-06DもRooted限定で本スレのネタ?・APQ8064はモデム別体?とか)

書込番号:16067674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな記事がありました

2013/03/07 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/07 15:54(1年以上前)

「緊急通報」だけにオートロックマンションのマスターコードチックな「仕様」的バグなのでしょうかね。。。

自由にダイヤルできるのではなく「「Emergency Contact(緊急連絡)」のみとかの限定でダイヤル可とかだと問題は無い様に思いますが、もし自由にダイヤルできかつ緊急扱いで料金フリーなら、ユーザとしては直したくないトクネタの間の抜けたバグだとは思います。

書込番号:15860835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

Android4.2.1

2013/02/19 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:570件
別機種
別機種
別機種
別機種

SH-02Eで撮影


全て自己責任で。

こんばんは。
カスタムROMを入れOSを変更しました。
正確に言うと、4.1.2にするつもりが、4.2.1になってしましましたが…
gappsはgoo.jmのgapps-jb-20121212-signed.zip
カスタムROMはcm-10,1-20130212-KBC-d2dcm.zip
一撃ツールはしておりません。

尚、各メニュー等全く日本語表示はありませんが、設定等なんとかなります。

操作は引っかかりもなく、かなり快適です。
SCREE OFFも不安定な所もなく正確に作動しますし、cameraICSも動作確認済です。

spモードメールとLTEはサポートしておりません。
ATOKの日本語入力は対応していませんが、Google日本語入力は対応していますのでブラウザーは問題ないかと。
又、ベンチマークでの変化はありません。

CWMでバックアップをとってもいましたが、データが消えてしまい、4.0.4でのrootをとった時には簡単には戻せませんでした。

Wi-Fi専用として使うには良いかもしれません。

同じ様にカスタムROMを入れ、Android4.2.1にした方で日本語に表示でた方がいらっしゃいましたら是非ご教授を。

書込番号:15789536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 19:31(1年以上前)

sakuramilkさんのcm-10.1でいいんじゃないでしょうか?
テザリング出来ない以外はこれといって不具合ないです。

書込番号:15792759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2013/02/20 20:07(1年以上前)

テセラックさん情報ありがとうございます。
帰宅したら試してみます。

書込番号:15792909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2013/02/20 23:04(1年以上前)

sakuramilkさんのcm10.1はダウンロードの上限に達したか、URLが削除されたとのことでダウンロードできませんでした。
貴重な情報でしたので少し残念です。

ありがとうございました。

書込番号:15793941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 23:34(1年以上前)

https://github.com/kbc-developers/release/wiki/SC06D
2013-0212ならまだ落とせると思いますよ。

書込番号:15794123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2013/02/21 07:49(1年以上前)

おはようございます。
テセラックさんありがとうございました。

日本語表示は初めの言語設定をしてなかったのがわかり解決しました。
貴重な情報をありがとうございます。
本当に助かりました。

書込番号:15795021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2013/02/25 01:07(1年以上前)

別機種
別機種

追記です。

一度初期ROM(LG1)を導入し、LG6へアップグレードしてから再度カスタムROMを導入しましたが、特に変化はありませんでした。

誤ったことをお伝えしてしましましたが、spモードメールはリアルタイム受信を確認しています。
ICSカメラはプリインのカメラと相性が悪くアンインストールしました。
ATOKも問題ありません。
通話やブラウザなどこれといった不具合もありません。

OSの違いで、ここまで操作性が変わるものですね。
4コアのAndroid4.2が楽しみになってきました。

書込番号:15814041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/25 22:36(1年以上前)

cm-10.1、4.2.2来ましたね。
早速焼いてみましたが、心なしかヌルサク度が上がった気がします。
カスROM導入は一度手を出すと辞められませんね。
デュアルコアのこの機種が最新のクアッドAndroidや
iPhone5以上に化けますからね…
クアッドのNexus4購入を考えてしまいます…

書込番号:15817707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/26 05:38(1年以上前)

私はnexus SC-04Dを使っていますが、ubuntu for phonesも焼いてみました。5月にはAndroid5.0がリリースされるので楽しみにしています!

書込番号:15818818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件

2013/02/26 07:40(1年以上前)

テセラックさんありがとうございます。

4.2.2来ましたか。早速試してみたいと思います。
カスタムROMはやめられません。
S2も同じ仕様にしましたが、ワンテンポ遅れる感じがします。
S3が冬モデルのZETAより快適で、何をするにも気持ちが良いのは正直、驚いてます。

Nexus4も良いですね。
ZETAを購入していなければ買ってしまったかもしれないです。
S4proで4.2ですから、考えただけでワクワクします。


明日丸さんありがとうございます。

GALAXYシリーズは、弄りがいがありますよね。
少し触っただけで変身します。
去年の冬に国産へ浮気してしましましたが、GALAXYシリーズに戻りそうです。
Android5.0がでる夏が待ち遠しい


今までrootをとり、キャリアの保証が無くなるのを躊躇していましたが、新しいスマートフォンの楽しみ方を見つけられました。

書込番号:15819003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/26 12:21(1年以上前)

スレ主さん
確かにrootを取れば、何でも出来ますからね(笑)ホントの意味で自分仕様の端末に仕上げる事ができますしね。

書込番号:15819821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件

2013/02/26 15:49(1年以上前)

機種不明

先ほどCM10.1を導入しました。
最初はWi-Fi環境でのPlayストアにアクセスできないことや、カメラが起動しないと少し問題がありましたが、今のところ快適です。
カスタムROMは本体からダウンロードし、インストールもできるので便利ですね。

テセラックさん
明日丸さん
色々とお世話になりました。
ありがとうございます。

書込番号:15820422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 riayunaさん
クチコミ投稿数:15件

初めてのスマホがgalaxy s3なんですが、不満はなくとても満足しているんですが、とてもいい機種と聞いて、春モデルのPanasonic製品のELUGA Xに機種変更を考えています。ド〇モショップの店員にはgalaxyを一度使ったら、ほかの機種なんか使えたもんじゃないと言われました。しかし、ELUGA Xのレビューを見ると、とても好印象のレビューばかり・・・
galaxyをお使いの方、galaxyから機種変更を考えている方、ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:15727218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/06 22:09(1年以上前)

店員さんがGALAXYを売りたいだけかなと。自分はいろんな機種使ってきましたがELUGAはいい機種でした。

なので人の意見じゃなく店でさわってみてください。

書込番号:15727257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/06 22:13(1年以上前)

また同じ質問ですか?

私はELUGAとっても気に入っています
店員さんを信じるか、書き込みを信じるか

実際に触ってみて決めるのはあなたしかいないわけですから

書込番号:15727279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/06 22:32(1年以上前)

意味の無い伏せ字はお止めください。

書込番号:15727417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:117件

2013/02/06 22:34(1年以上前)

でたふせじ

書込番号:15727430

ナイスクチコミ!4


スレ主 riayunaさん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/06 23:08(1年以上前)

広い池さん、コメントありがとうございます。
ホームページ見ました。ELUGAのいいところ教えて下さい!またのぞきにいきます。

書込番号:15727641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/02/06 23:34(1年以上前)

僕もGALAXYSシリーズ使ったらほかには変えられへんに一票。
でも2013の春モデルからは少しは期待してもスペックアップしてるしいいと思います。
個人個人感想がバラバラやから触って納得したのが一番ですよ!

書込番号:15727788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件

2013/02/07 00:19(1年以上前)

まるぽ

書込番号:15728032

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/07 01:16(1年以上前)

何が良いなんて全て平均的になってきたスマホ市場で
自分が使っている端末を良いと言うに決まってます

自分で触ってみて不満な所を比べてみるのが一番

個人の好みは色々です

あえて言うならGALAXY S3が発売されてもう半年です

当然ながら後で出た方が良い仕様になっていなければ…

まぁもうGALAXYは金額が落ちているでしょうから
発売されたばかりの端末と比べて、
金銭的価値でどっちもどっちだとは思いますけど

それほどGALAXYは安定感があるって事は確か

まぁ自分でも今買うとなれば新製品に手を出したくなるタイプですけどね(笑)

書込番号:15728241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/07 13:22(1年以上前)

日本製のスマホには頑張ってもらいたいのですが
残念ながらGalaxyは安定感があって
買って失敗しない機種ではありますよね。

書込番号:15729691

ナイスクチコミ!5


Tani-Makoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/14 15:09(1年以上前)

初スマホがギャラクシーSU、使い続けて一年半!これしか知りませんが、満足してます。買い換えるなら、やはりSV…かな?

書込番号:15763758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

1月30日 ソフトウェア更新

2013/01/30 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:3815件

■改善内容
Eメールアプリにてメール作成時に絵文字を含むメールを下書きに保存すると、絵文字が文字化けする場合がある。

メジャーアップデート(JB)では無いんですね.....

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.html

書込番号:15692029

ナイスクチコミ!5


返信する
SEIZANさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/30 16:02(1年以上前)

コピペの不具合は直ってなかったです。

残念通り越して、無念であります(泣)

書込番号:15692271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/30 16:29(1年以上前)

バージョンアップをしたら LTE切り替えができなくなっちゃった

書込番号:15692361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/30 17:14(1年以上前)

ついんたさん。

こんにちは、スレチな内容ですがS3にはフォント変換機能は搭載されてますか?

状況的にXperiaは買えないかもしれないので、note2【フォント変換可能】かS3αを候補にしています、上手く安く入手できればXperia希望ですが、GALAXYも悪くないので今回候補にしました。

書込番号:15692524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件

2013/01/31 07:55(1年以上前)

あさぴ〜さん、おはようございます。

S3を入手し2日後にはROMを書き換えてしまった為、すみません、デフォルトの機能はほとんど把握していません。

ただクグると、システム自体のフォント変更は可能みたいですね。
メールやブラウザには反映されない、あくまでも端末表示上のみの変更のようですが。
お目当ての機種が入手出来ると良いですね。

書込番号:15695426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 21:10(1年以上前)

私からも質問させて下さい

更新をしたら、先ほども書きましたがLTEのUSSDでの切り替えが出来なくなったのと

レスポンスがかなり遅くなったのですが、皆さんはどうですか?

書込番号:15698052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/01 00:51(1年以上前)

レスポンスは分かりませんが

LTEはLTESettingアプリで切れましたよ。
戻すのも以前同様一度切断してから繋ぎなおせばLTEに戻りました。

書込番号:15699316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/01 08:54(1年以上前)

ついんたさん。

おはようございます、購入して二日でROM焼いちゃったんですね、早いです、一応端末上ではありますがGALAXY note2では変更可能でした、3や3αでと可能みたいなんで良かったです。

ありがとうございます。

書込番号:15700047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t6kさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 17:59(1年以上前)

僕もダイヤル画面からLTE切り替えできなくてあせりました。
とりあえず「SC-06D専用」と謳っているLTE切り替え用アプリを使ってなんとかなりましたが、ソフトウエア更新は内容をよく確認してからじゃないと怖いですね。

書込番号:15701626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 21:11(1年以上前)

OSを更新したら、SPモードメールの動く絵文字が出なくなってしまったのですが、直す方法はありますか?

書込番号:15702392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/02/01 23:35(1年以上前)

JBなかなか来ませんねぇ。(;ω;)

書込番号:15703221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 08:07(1年以上前)

上記の補足です。

「デコメ」「絵文字」「記号」「顔文字」というタブが並んでいると思いますが
OSアップデートの後、左端の「デコメ」というのが無くなっていました。

ネットで調べた結果、「バッテリーを外す」と言うのがありやってみたところ
「デコメ」が戻って来ました。

しかし、「リストの作成に失敗しました」と出て、絵文字が表示されませんでした。

また、バッテリーを抜いてから起動しなおしました。
また「デコメ」が無くなっていました。

その後、何回かべっテリーの抜き差しをやってみましたが
「デコメ」は戻って来ませんでした。

書込番号:15704337

ナイスクチコミ!0


ピロユさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/06 13:01(1年以上前)

最強を目指せさんのと同様にレスポンスが遅くなりました。

違う要因かもしれませんが、RAMが常に1.2ギガ辺りをうろちょろするようになってます…

早くもとに…

書込番号:15725151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/06 16:29(1年以上前)

私もShinX2さんと同じことになっています。
「デコメ」「絵文字」「記号」「顔文字」とあったのに「デコメ」だけ消えました。
上に表示されるデコメから開く事は出来ますが、大きく表示されてしまい使い難いです。
バッテリーの抜き差しも試しましたが直りません。解決方法がありましたら知りたいです。

書込番号:15725732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/13 10:17(1年以上前)

私は白ROMを購入し、サービスモードからLTEを切ってFOMACardで使っています。ソフトウェア更新は恐くてずっとそていませんでしてが、サービスモードは機器のメンテナンス用だから大丈夫だろうと思って最新バージョンまで一気にしてしまいました。
いまのところFOMACardのままで使えています。
サービスモードに入れるかどうかは恐くて試してません。

書込番号:15758394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

標準

今日の日本は?

2012/08/31 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:94件

韓国ではサムスン、米国ではアップルが勝利…あす日本は

http://japanese.joins.com/article/488/158488.html?servcode=300&sectcode=300


サムスンに有利に働くようで、喜ばしいことですね!

書込番号:15001807

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/31 02:48(1年以上前)

本気で書いた記事ならおめでたいというかすごいですね。

いつもは本気で文句ばかり言っているくせにこういうときだけ神頼みにも似た頼り方。
この新聞社、スワップ停止して損するには日本って書いていましたよね。

面白いから停止いたらいいのにね。

今日の裁判結果は本当に楽しみですね。

>一部では独島(ドクト、日本名・竹島)問題など最近の両国間の敏感な政治問題のためサムスンに不利になるという見方もある。
>日本国内の反韓感情が裁判に悪影響を与えかねないということだ。

 ↑ここもすごいね。
リンク先の記事の上記部分すごいですね。
裁判に負けたら竹島問題で負けたとか言い出すんでしょうね。

本当に近代国家の人間の思考とは思えないような記事ですね。
裁判と国家間の紛争(侵略問題)は別物でしょ。
それを同じ土俵で論じるんだから始末が悪い。

書込番号:15001831

ナイスクチコミ!21


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/08/31 05:51(1年以上前)

本日は中間判決です。
細かい賠償額などは決まりません。
今後の流れだけです。
その流れですが、無罪はあり得ないと思いますね。

おそらくドコモ側では負けは折り込み済みで、異例の秋冬モデルが発表されたのではないでしょうか。

もともとこのGALAXY S3がiPhone5対抗だったはず。

それなのに秋冬モデルを発表。
しかも初のLGフラッグシップのリリース。

これはドコモがサムスンを見切ったということでは?

過去の例ですがHTCも特許関係で見切られました。
その後ドコモから端末リリースはありません。

サムスンの静かなフェイドアウトもあり得るかと。

心配ですね。

書込番号:15001986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/31 08:10(1年以上前)

スレ主様も皮肉がお上手ですね(笑)
中央日報でしたっけ?
与太記事多いですからね。

国債の金利が高く安定していて人気が有るので日本の支援は要らんとか(笑)
国債の金利が高いと言うことはリスクが高いと言うことですからね(汗)

まあ、買っても負けてもdocomoには損は無いのでは?
S3の不良在庫がはけるでしょう。
強制買い換え発動!
まあまあ、どちらに向いても上手く行ってます。

SAMSUNGはSAMSUNGでWindowsフォンをいち早く市場に投入ですし。頑張ってますね。
Google先生はモトローラーと無理心中かな(汗)

書込番号:15002271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2012/08/31 11:50(1年以上前)

【Appleの最終弁論】
やってはいけないことをやっているのがバレた時、
相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
サムスンがやってるのはまさにこれです。

まあ、日本での展開もこうなるんでしょうが、
この弁論、色々なところでも同じ事が言える気がしますね。
かの国と取引して思うのは、総じて彼らはこういう論調になります。
伝統というか、文化なんでしょうね。

書込番号:15002904

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2012/08/31 12:20(1年以上前)

相手を傷つけようとする方は
妬み、劣等感があって
自分のことを客観的に見ようとしないんで
自信をつける努力もしないんでしょうね。
今の韓国見てて、腹が立つより
背中が透けてて、悲しくなります。
心に余裕が無いんだなって
感じます。

本題とは違いますね。
すみません。

書込番号:15002998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/08/31 12:55(1年以上前)

サムスンのただの角を丸くした四角に特許を認めるのかというのはごもっともな意見ですし。
あまりにも基本的な部分に特許を認めると、他が何もできなくなってしまうとも思います。

そして、サムスンは、Androidメーカーの中はではHTCの次くらいにマトモな物を作っているメーカーなのですが。

不必要なほどAppleの真似をしすぎるのは、やりすぎだと思います。
本体のデザインもそうですが、外箱自体や、箱への収納方法に至るまで。
この点に関しては訴えられてもやむなしじゃないかと思います。

その辺は大いに反省して、あんな工業製品として駄作としか言えないものの真似をするのはやめにしたほうがいいと思うんですけどね。

iPhoneは無駄に滑りやすい、落としやすい、ストラップもない。
iPadは無駄に尖っているから、ラッコスタイルでiPadを胸の上に置くと、エッジが尖っていてとても痛いし。

iPhone以降、多くのメーカーが電池を内蔵にし、ストラップホールの廃止、無駄なラウンドフォルム、タブレットは尖ったエッジとAppleのダメなところばかりを真似はじめたのは困りものです。

書込番号:15003142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2012/08/31 13:40(1年以上前)

特許訴訟でアップル敗訴=サムスンの侵害認めず―スマホとタブレット端末・東京地裁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000094-jij-soci


スレ主さんにとっては良かったのかなあ???

書込番号:15003299

ナイスクチコミ!3


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/31 13:44(1年以上前)

訴えてる内容がアメリカとのは違うんですねぇ
マスコミなんかはこの辺ちゃんと報道してもらいたいですね

書込番号:15003306

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/31 13:49(1年以上前)

アップルの請求棄却 サムスンとの特許訴訟で東京地裁
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30058_R30C12A8MM0000/?dg=1

ヌシさんおめでとう!
さて、今後の展開に期待ですね。

S3の乗り換え需要はこれで消えた格好になるだろうし。

LGに秋モデルを出させてアップルに対抗させてるdocomoの思惑にも興味が尽きませんね。

書込番号:15003317

ナイスクチコミ!3


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/08/31 16:49(1年以上前)

とりあえず一息ついた感じですかね。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/31/2012083100595.html

今回侵害が認められなかった部分は、確かに侵害していないと思う。
アメリカと争点が違うんですね。

書込番号:15003794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/31 18:52(1年以上前)

今日出た判決って所詮【東京地裁】でしょ?
定石なら近日中に高裁に上告で最高裁まで持ち越すのが双方の企業弁護士が画策すると思うのだが...
弁護士も今や供給過剰で仕事に溢れているだろうから,法曹の視点から言えば成功報酬含めかなり"オイシイ"裁判だろうね(。-∀-)。

書込番号:15004162

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/08/31 21:27(1年以上前)

今日の半ケツωは、“同期”に関する案件。

今後は、米国でリンゴ全面勝利の“タッチ”に関するものも出てくる。南無阿弥陀仏。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000138-jij-bus_all

書込番号:15004780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/31 22:10(1年以上前)

どこかの情弱が嬉しそうに日本の裁判もアメリカの裁判結果に準ずるようなこと言ってたけど、争点が全く違ってたんだね(笑)

AppleとSamsung が裁判しているって表面だけ捉えて、本質や中身までは頭が回らなかったんだね。

馬と鹿の区別もつかない人と会話するのも大変だな。

書込番号:15005001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/31 22:15(1年以上前)

解ってたのなら指摘してくれればいいのに

書込番号:15005034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/01 06:54(1年以上前)

kiki789さん

そもそも、USの訴訟の対象にGalaxy S3は入って無いよって、指摘させてもらってたんだけどね。
なんだか、騒いでる人達には理解出来なかったみたい。

それ以上は興味がないから、普段からネガキャンがなんだかんだと言ってる人達がどれだけ騒ぐか傍観。

結果、富士通ラブな人しか出てこないし、複数アカウント好きな人がマスター○ーション失敗してるしで、見てるだけでも十分暇潰しになりましたよ。
誰が同一人物かかなり見え隠れした一週間でもありました。

書込番号:15006249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/01 08:10(1年以上前)

pekopon007さん

おはようございます。
S3が含まれてるのと今回の同期の判決は別の話しですよね。
今後最高裁までappleが引っかのかタッチについての裁判もあるみたいですし興味深いです。

私は富士通のところはまるで分からないので何とも言えませんが
擁護?されてる方にも複数アカウント使ってそうな気がしますが
そちらは気にならないのですか?

書込番号:15006431

ナイスクチコミ!3


BRZ好きさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/01 12:55(1年以上前)

某氏が
今までの書き込みを

本気で書いたならおめでたいというかすごい奴ですね。

書込番号:15007553

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/01 13:55(1年以上前)

富士通とか全く関係ないものを出してくる時点でちょっとおかしな人ですよね。
誰かGALAXYの掲示板で富士通の話題出してネガティブキャンペーンした人いましたか?

富士通の掲示板でGALAXYをしつこく宣伝してきた人はいましたけどね。

今回の裁判結果でも明らかですが日本人は公平公正です。
どこかの国や民族と違って。

書込番号:15007789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/09/01 14:45(1年以上前)

>どこかの国や民族と違って。

西野さん、このような発言をして、

>今回の裁判結果でも明らかですが日本人は公平公正です。

と言われても全く説得力に欠けますよね。
貴方の様な人の為に同じ日本人の方々がどのような目で見られてしまうのか、
考えた事がありますか? 非常に軽率極まりない発言ですね。 同じ日本人として恥を知れ!
貴方のような人が居ると、富士通が叩かれるのが何となく分かる様な気がします。
訴訟合戦をしている企業の当事国じゃないから無難に収めただけでしょ。

書込番号:15007946

ナイスクチコミ!8


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/01 15:15(1年以上前)

説得力あると思いますけど

>訴訟合戦をしている企業の当事国じゃないから無難に収めただけでしょ
こんな考えが通るのって問題だと思いませんか?

書込番号:15008048

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)