GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信31

お気に入りに追加

標準

BOOK OFFは信用できますか

2013/01/21 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

私は、FOMAからXiにする際、量販店でSC−05Dを買って変えました。本当はSC−06D狙いだったのですが、画面が大きいこと、自分の年齢が50代に入って、小さい文字が見にくくなったこともあって、GyalaxyNOTEにしたのです。

でも、サイズが大きくて片手操作ができない、と言うのが気に入らないなと思っていた使い始めて2ヶ月目の日、ソフマップ.comで手頃な値段の中古のSC−06Dの「Pebble Blue」を見つけ、代引き購入しました。価格も適当でしたし、何よりも店頭購入同様に、赤ロムの3年補償(購入後3年以内に赤ロムになったら、同等品と交換か払い戻しをする補償)付きだったのも魅力でした。

本当は、「Marble White」が好みでしたが、この時はまだ中古にでても高く、手が出なかったのです。

機械的には大変気にいって使用していたのですが、11月末、池袋サンシャインシティ通りのBOOK offの中古携帯コーナーに、「Marble White」の本体が1台、3万円を少し出る金額で展示されました。

画面には販売時に貼られている絵入の透明シールが貼られたまま、よく見ると背面カバー側にもビニールシートが張られていました。要は新品状態です。

私の持っているタブレットは、GyalaxyTAB 10.1も7.0Plusも、ソフマップの池袋店(ビックカメラアウトレット館4階)で中古扱いで買いました。7.0plusは、やはり保護シートが剥がされていない、お店の人もビックリの新品でした。

その感覚で、BOOK offに展示されていた本体を購入しました。今日(1月21日)の午後1時半までは、問題なく快適でした。その日使いたい方にSIMを入れることで、ある日はMarble Whiteで、またある日はPebble Blueでと言う使い方でしたし、長時間出かけるときは互いに予備機として補完しあえる機種でした(中に入っているアプリは基本的にほとんど同じです)。

午後に歯科医院まで片道1時間半。予定表入力用にtablet1台と共にMarble Whiteだけを持って行きました(他にガラケー1台)。

歯科医前について音止めしようと画面表示をさせたら、いきなりパスワードを聞いてきました。私の設定はロック画面をスワイプで解除、と言う設定で、パスワードなど入れてありません。

変だなと思って通知領域を見たら、「ICロック」表示と、見慣れない赤い鍵の中に数字の「2」の表示があります。

いくつか自分が使うパスワードを入れてみましたが反応無し、ピンコードかなと思いピンコードを入れましたがこれもダメ。

やむなく151へ電話しました。色々調べてくれて、返答として帰ってきたのは「お任せロックがかかっている状態です」という返答でした。

私自身は問題の1時間半の間は何もいじってませんから、当然お任せロックなど掛けていません。状況を克明に話すと、IC担当の人に変わってくれました。その人に事情を説明し調査して貰うと、を任せロックを掛けたのは私ではありませんでした。ここで思ったのは、前のオーナーかな、でした。もしそうなら、赤ロムに初めて当たったことになりますが、BOOK offの保証期間は既に過ぎています。はっきり言って困りました。

最終的に呈示されたのは、私が掛けたものでは無く中古購入なので、どこの店でもいいので、ドコモショップで強制ロック解除の手続きをして下さい、と言う回答でした。

歯科医に最も近いお店に飛び込んで事情を話し、解除しては貰ったのですが、解除した後の画面(ショップの係員さんが見ているPC画面)に、ケータイ補償お届けサービス担当者に連絡と表示されたらしいのです。

奥の専用電話でケータイ補償お届けサービス担当者と係員さんが長く話をした後、返ってきた答えは、紛失したという届けが前のオーナーからあって代替え品を送付し、発見したら回収することになっていた本体だというのです。

どうやら、お任せロックを掛けたのが、ドコモのケータイ補償お届けサービス担当者だったようです。

買ったときの状況を聞かれたので、包み隠さず、買ったお店、買ったとき、microSDと取説のみ無かったこと、同梱品は全て袋に入った新品状態、本体もカバーシートが張られていたことを話しました。

その結果、本体は回収されず私の所有品と認めてくれ、回収対象から外してくれましたので、今手元にありますが、危うく回収されるところでした。なったら、買った費用が全てフイになるわけですが(^^;)

まあ、うん万円出して買ったのだから、回収されては困る。回収するなら代金分か代替え品を補償して貰わなければ納得できない旨は言いましたが。

こうした一連の流れを書けば、前のオーナーが買ったものをどうしたのかは、賢い皆様なら、おおよそ憶測が着くと思います。

さて、最近BOOK offが「中古携帯扱います」「買い取り強化中」と架線でsんしていますが、大丈夫なのでしょうか。

私は今回で懲りました。今使っているもう1台のSIIIがソフマップ、ガラケーのN-03Dとその前機種にあるSH-06Aは秋葉原のイオシス、NOTEの前に使ったGyalaxySIIもソフマップ。

赤ロムの補償があるところか対応のいいお店のみで買い、一度も赤ロムや今回のような問題品には当たりませんでした。

今後また買う際はイオシスかソフマップのみで買い、他店は避けるつもりです。無論ですが、BOOK offは完全に除外しますが(^^ゞ

皆様は、BOOK OFFで携帯電話の購入は、されるのか、携帯電話販売店として、BOOK OFFを信用されているのか、ちょっと知りたいと思ってレス建てました。

本当なら携帯電話全体のスレッドでもいいのですが、機種がこの機種だったので、この機種を使われる方にお尋ねしようかと思いました。

携帯電話購入先として、BOOK OFFを選んだ私がバカだったのでしょうか?

書込番号:15652353

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 23:25(1年以上前)

長すぎ・・・






ハズレを引いたのですね。
ご愁傷様です。

>携帯電話購入先として、BOOK OFFを選んだ私がバカだったのでしょうか?

結果的にそうなりますね。

書込番号:15652759

ナイスクチコミ!9


スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/21 23:41(1年以上前)

事情解説を入れたので、長くなりました。すみません。

外れを引く確率は補償のあるところよりは確かに高かったですから、バカ小見他には致し方ないでしょうかね。

販売店としては、BOOK OFFってどうなんでしょう。知りたいのはその信用性が他の方にあるのか、なのですが。

補償のあるところよりも、若干価格が安いですからね。値段だけなら魅力はありますので。

書込番号:15652835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/21 23:44(1年以上前)

たまたまBOOK OFFで買ったのが赤ロムになった話であり、どこの店であろうとそのようなことになる可能性はある。
ただし、保証が無いこととその対応から、悪意ある購入者が持ち込む確率が高くなるということ。
心配ならば新品で買ったほうがいいと思います。
中古が安いのは、そういうリスクもあるからでしょ。

それから詐欺事件ですよ。
届け出ないのですか?

書込番号:15652847

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/22 00:50(1年以上前)

長過ぎですが、価値ありで思わず読み込んでしまいました。。。
で、思いますには、BOOK OFFがどうかをここでお尋ねになるくらいなら、それを購入した店舗へ行ってこの一部始終を説明してどう対応があるかを確認された方がよろしいのではないかと思います。
むしろ、そのレスポンスこそ共有したい情報では無いでしょうかね?
常態では無いと思いますし。。。
いっそのこと、関連で警察へ飛び込むのもかかったとして価値ある経験の授業料でしょうから、私だったら駆け込んでみますね。

書込番号:15653140

ナイスクチコミ!10


スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/22 01:28(1年以上前)

詐欺事件ではありますが、私自身は被害がないです。被害がない人間かが届けても、警察は相手にしませんからね。

リテール品の代替え品を詐取されたのはドコモです。なのでドコモが被害者でしょう。

その意味で、購入時の状況、中身に何が入っていたかなど、詳細な状況をドコモに話してあります。

後はドコモが考えるでしょう。相手は判っているのですから。

私はドコモから本体をいただいてますので、被害といえるものはありません。事件になったら協力はしますが、既に支払った代金への対価として、お店から買い受け、ドコモもそれを認めて回収対象から外し、私に持帰って構わない、継続使用を許可しているのですから、私は前の持ち主を告訴できる立場ではないでしょう。

他の被害者とすれば買い取ったお店ですが、私から代金を受け取っていますから、実質被害はありません。むしろ買い取り価格に載せた利益分儲かってますから。

ただ、事実だけはお店に伝えられればとは思っています。購入したことを証明する物は見つけたので、飛鳥明後日にお店に行ってみます。ロックがかかったら返金するという1文もありますし、保証期間は3月31日までありますので。

ただ、ロックが今は解除されているので、返金対象にはならないと思いますが、事実は伝えておくべきと思いますので。

書込番号:15653263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 01:31(1年以上前)

長いと逆に伝わんないよねw

書込番号:15653271

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/22 03:08(1年以上前)

法的に厳密な解釈はわかりませんが、窃盗などの現品は没収が原則なところ、情状酌量で残った形では無いでしょうかね?
ここで「どうおかんがえですかね?」とお尋ねになったために回答差し上げたのです。
情報共有のギブアンドテイクですね。

で、スレ主さまもそうだと思うのですが、私も今後この様なことがあっては困ると思います。
そういった意味においては、迷惑なる本件の顛末をBOOK OFFに調査報告させても正当性はあると思います。

書込番号:15653410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/22 03:37(1年以上前)

そうそう「既に支払った代金への対価として、お店から買い受け」というあたりが後記のdocomoと絡んでよくわかりませんが、要はスレ主さまが購入したといことをおっしゃりたいのでしょうかね。。。
正確な事実を知りたいところ、「物に対しての対価」ゆえ「代金への対価」は?ということです。

書込番号:15653434

ナイスクチコミ!1


スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/22 05:12(1年以上前)

すみません。書き方が判りにくかったですね。

「物に対しての対価」と言う場合、物はSC-06D、対価が支払った代金、ですよね。SC-06Dの価値として、これだけ支払いました、という意味になります。視点が購入したものの側からですよね。

私が書いたのは視点がその逆で、「代金への対価」の代金は当然支払った金額ですが、対価はSC-06Dになります。価値としてのこれこれを支払った事で入手した物がSC-06Dと言う意味合いを完結に言い表そうと書いたのです。まあ、おかしな表現になっていましたね、今考えれば。

今日3時頃まで、仕事がらみで出かける用があります。その後か、明日にでも、買ったお店に行って状況だけは伝えてみます。本体については、状態が解除されているので、そのまま私が使うこととなるのではと思いますが。

お店に話した結果は、そのとき書込ませて頂きます。

書込番号:15653506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/22 06:59(1年以上前)

nchan5635さん、レスありがとうございます。
少々重箱の隅で失礼いたしました。
ケーススタディとして参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:15653637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/22 07:28(1年以上前)

安いものに食いついたんだから、リスクはあります。
むしろ、安くて、かつ端末を使い続けることができるなら一番いいじゃん。

書込番号:15653682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/22 10:42(1年以上前)

auやSBじゃ絶対に解除してもらえないんですが、ドコモもお人好しですな。
だって買った個人と中古販売店(と転売厨)の問題ですから。
まあ浅知恵の転売厨に請求行って、応じないと詐欺で警察沙汰ですね。

結局得してるのは、他人事のブックオフ・・・

書込番号:15654230

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/22 18:08(1年以上前)

そこらの怪しげなジャンク屋とは違い全国展開
している企業ですし、「中古品」の取り扱いに
かけてはプロでしょう。

こういう事例が立て続けに複数起きているなら
まだしも、たまたまスレ主さんが外れを引いた
だけで「信用」どうこう問われるBOOK・OFF
がやや気の毒のような気がします。

もちろん今回、BOOK・OFF側の落ち度は否定
出来ませんが。

書込番号:15655668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/22 19:12(1年以上前)

スピードアートさんのご期待、ではないですが、BOOK OFF 池袋サンシャイン通り店へ行ってきました。

予測通りですが、ロックを解除してくれてあるので、返金無しでした。無論本体も渡しませんが。

ロックされていれば、店は内部個人情報にアクセスできないので、そのまま所定にに則って処理して返金、だったようですが、ロックが解除されているので個人情報問題で預かることは出来ないというのが理由でした。

なので、私の本体の保証書に型番、シリアル番号が書かれているので、そのコピーを取り、私が説明した状況をメモして、警察の捜査に備えるとのことでした。

ドコモが詐取相手としてお届けサービスを使用した人を告訴したとしても、紛失した物を拾った人が持ち込んだ可能性も否定できないので、この先どうなるか不明です。

とりあえずは私も、今回の本体は使用せずに保管することとしました。

昨日は出先でしたから本体がないと困りますし、今日も夕方までは用があったので、その後の措置として、ドコモショップで同型同色機を正規購入してきました。現在充電と、アプリなどの搭載を行っています。

さすがに旧型機なので、安くなってましたので、分割購入で実質10290円でした。

書込番号:15655917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/22 23:27(1年以上前)

拾った人が買い取り店に持ち込んだ場合は、遺失物横領ですね。

書込番号:15657374

ナイスクチコミ!3


スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/23 00:43(1年以上前)

11月19日にドコモショップ池袋駅東口店で買った人が、持ち込んだ人とは限りませんからね。

買った人=持ち込んだ人なら、ケータイ補償お届けサービスで発送したドコモのリテール品が、詐取されたと言うことになります。そして本人は本体を打ってしまっているので購入費はある程度回収。ドコモから届いたリテール品も売ってしまえば、元金回収、になったかもしれません。

拾った人が持ち込んだなら、買った人は正当な行為をしたのですから、ドコモは被害なし。

BOOK OFFが詐欺被害者ですが、私が買ってしまったので差額利益が出たので、これも被害者とは言い難い。

私はサー他図に買ったのだから、これまた被害者。とすれば遺失物横領罪と、BOOK OFFへの詐欺で拾った人がつかまるのみ。

どのような結末になるかは、こちらは判りませんが。

書込番号:15657770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/23 08:48(1年以上前)

nchan5635さん

災いですが、貴重な経験だと思います。
現品とりあえず保管で、同型機購入はリーズナブルではないかと思います。

なお、元々が保護シートをかぶった新品状態ということからすると、常識的に考えて拾得物とは言えない様に思います。
梱包箱や添付品の点が不明ですが、そのままでしたら「まさに」だと思います。

書込番号:15658531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/23 09:49(1年以上前)

盗品等と知らずに正規に購入した場合、善意の第三者として該当品の所有は認められます。
もともとの所有者は返還請求できますが、時価代価を払う、または相応の代替品を用意しないといけません。
でも状態復帰が難しいなど、よほど思い出の品等じゃないと、代価払ってまで返還請求しませんよね。

浅知恵転売屋ケースでも、拾得物横領ケースでも、ドコモは被害者で損害出ますよ。
ちゃんと請求します。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1359051618
ドコモ→元所有者に損害請求。
元所有者は遺失物を悪用され、損害出たのをまた警察に届け出ないといけないです。
それでまだ請求するかはドコモのサジ加減でしょうね。

ブックオフは所有者確認したはずなので、ブックオフ店頭で詐欺が行われたことになります。
でもブックオフは届けたりしないでしょうね。金銭損害出てないから、他人事です。

紛失した時点で届出、即ロック(通信環境ON時)かかってない時点で、浅知恵転売屋でしょうね。
バイト代欲しさの名義貸契約かもしれませんが、国外逃亡でもしてない限り、
すぐに身元ばれますので、スレ主さんが一連のゴタゴタで出費した分、請求してやってもいいかもしれません。

書込番号:15658691

ナイスクチコミ!2


スレ主 nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/01/23 10:20(1年以上前)

拾得品の転売、意志地物横領の可能性はあくまで可能性です。よく受け取って、こういう可能性もあると言う範囲です。

転売による詐欺というのが実際と私も見ています。名義貸しなのか本人がやったのか、いずれにせよ代品の発想で足は着く可能性が高いですからね。

スピードアートさんのご質問。同梱品ですが、取説とサンプルのmicroSDは抜かれていました。

充電器本体は保護シート委が掛かったまま、コードとイヤホンは専用のビニールで留められたまま袋に入って封印されていました。なので、物を見た際新品質流れ品などの新古品であると見えたのです。

まあ、実際は横流ししてもうけようとしたと言ったところでしょう。

当面本体を保管し、万が一警察からの協力依頼があれば提供できる体制を敷きます。まあ、新品の動作確認が完全に取れたら、私の個人情報は全て消去しますが。

書込番号:15658786

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/01/25 01:23(1年以上前)

オークションで買うよりは信用できます。

BOOK OFFのその店舗の買取担当者がミスっただけでは?
BOOK OFFに限らず、ドコモとソフトバンクの端末については
買取時に「ネットワーク利用制限」の可能性があるかどうかを
確認するはずです。
補償関連のオプションに加入していたり、端末代金の残債が
残ったままだと「○」にならないので、普通は買取しません。
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
http://www.bookoff.co.jp/sell/subject.html

それと、BOOK OFF の中古保証は、端末の物理的な故障に
関するものであって、赤ロムにより使用できなくなった場合は
保証期間にかかわらず、返金されるはずですよ。
販売してはいけない商品を販売してしまったのですから。

私だったら、赤ロムになった時点でBOOK OFFへ行って
即返品しますけどね。
あとはBOOK OFFと売った者の問題です。
BOOK OFFは買取時の同意書類を保管しているはずですから
売った者へ損害賠償を請求するか、警察へ被害届を出す
はずです。

書込番号:15666841

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

標準

「Galaxy S4」が2013年2月発表

2012/09/17 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:136件

サムスン、2013年2月にスペイン・バルセロナで開催されるイベント
MWC2013 にて同社の最上位フラグシップモデル「Galaxy S3」の次期モデルとなる
「Galaxy S4」を発表すると Korea Times が報じました。
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s4/

は、はやすぎる・・・

書込番号:15076557

ナイスクチコミ!4


返信する
sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 05:38(1年以上前)

Iphon5が出たもんだから早く『GalaxyS5』までいきたいんじゃないの〜どんだけ負けず嫌いだよ!しかしそのハングリー精神は今の日本に必要ですね。
あと誰も興味無いブルーとか要らないんで最初から黒作って下さいな。

書込番号:15076913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/17 06:05(1年以上前)

確かに早いけど、買っちゃうな。

書込番号:15076938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/17 08:43(1年以上前)

発売されたら、買うやろなぁ(^^;)

書込番号:15077294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/17 09:30(1年以上前)

5インチってでかすぎるるるるるる

書込番号:15077494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2012/09/17 15:37(1年以上前)

完全にガセ・・・
デバイス自体が出るとしてもS2の時と一緒で当面はS3の派生版になるだろうし。
大体有機ELもSoCも進化できないのにディスプレイが若干大きくなっただけでメジャーアップデートになる訳がない。

書込番号:15078971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/18 00:35(1年以上前)

というか、5インチまでくるとtabとの棲み分けがますます判らないことに。

書込番号:15082172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/18 13:36(1年以上前)

サムスンの開発スタッフを夫にもつ、妻の友人がもうすでにiPhoneを数倍凌駕するハイエンドモデルの開発に入っていると言っていました。専用グラスと液晶子機で、視点入力が売りだとか。

書込番号:15083962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 14:41(1年以上前)

友達の友達は皆友達みたいな信憑性薄い話やなあ
結局スクープ記事入手だったりして...
だいたい夫人を通っての単語は怪しい。

書込番号:15084204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/18 14:54(1年以上前)

というか、ただでさえ熾烈な競争のただ中にある会社の開発関係者でありながら簡単に妻に話す夫。夫の職務を顧みず友達にばらす妻。相手の立場も考えずネットで披露する友達夫妻というのは、およそ職業意識と社会性を疑いますね…

書込番号:15084259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/18 17:34(1年以上前)

サムスン以外にもLGも5インチサイズのフルHDディスプレイ搭載のスマートフォンを出すなんて話もありますから、強ちガセとも限らないでしょうね。
ただ、サムスンは今後Windows Phoneに注力していくかもしれないですけどね。

書込番号:15084790

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/18 17:47(1年以上前)

5インチスマートフォンって既にELUGA power P-07Dがありましたね(^_^;)

書込番号:15084841

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/18 21:53(1年以上前)

どうやらガセのようですね(^_^;
http://www.datacider.com/31901.php

書込番号:15086093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/19 06:17(1年以上前)

関係ないのですが、samsungのWindowsPhoneっていつ出るのでしょう?
初代iPhone、iPhones4、4SとiPhoneユーザーですが、ちょっと飽きてしまって
WindowsPhoneに興味があります。

なんだかんだいっても、店頭で触ってみるとやはりsamsungの端末が一番
サクサクかなぁと思ったので。

S4が来年という事は、もっと先なのかな?

書込番号:15087719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/01/23 17:57(1年以上前)


ギャラクシー発表は
本当なのでしょうか…?

書込番号:15660237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2013/01/23 17:59(1年以上前)

最新の情報だと3月に行われるサムスンのイベントで発表され
4月中に発売されるとしています。韓国メディア報じておりますよー

書込番号:15660242

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/23 18:26(1年以上前)

こちらにも出ていますね。
http://juggly.cn/archives/79984.html

春モデルとバッティングしそうですけど、楽しみですね。

書込番号:15660350

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/24 11:37(1年以上前)

アメリカでは3月22日に発表されるようですね。
http://www.sammobile.com/2013/01/22/samsung-mobile-unpacked-event-march-22-in-u-s/

書込番号:15663494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/01/24 19:19(1年以上前)


お返事を下さった皆様ありがとうございます(*^^*)

S4が出るのが待ち遠しいです(T ^ T)

書込番号:15664976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデートしてみた

2012/12/19 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

先ほどソフトウェアアップデートしますかと、
表示が出ていたので実行してみました。
途中、SC06D0MLK2との表示が。
ベースバンドバージョンが変わったのかな?

再起動してみて、いくつかソフトを使用してみたが
今までと変わりない動作です。
ギャラリーあたりだと少し反応が速くなったかな。

書込番号:15500000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
なか30さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/19 12:55(1年以上前)

先ほど、アップデートしました。だいたい5分位。
再起動後の動作ですが、アプリの起動が多少早くなったかなような?
又、回線切替も早くなったような?

書込番号:15500188

ナイスクチコミ!2


なか30さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/19 13:35(1年以上前)

アップデートのその後、Eメールのパスワードが空白になった。

書込番号:15500295

ナイスクチコミ!2


スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/19 14:27(1年以上前)

なか30さん、こんにちは。

自分の方では全てのIDやパスワード、
ソフトウェアの設定は維持されてます。

あまり、色々なソフトウェアを入れて無いからかな?

ただ、ニコニコアプリだけは異常終了しました。

書込番号:15500435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2012/12/19 16:00(1年以上前)

〉Eメールのパスワードが空白 になった。

仕事のメールをチェックするのにEメールを使用してたのですが、私もPWが空白になっていました。
SPモードメールは大丈夫でした。
他は、今のところ問題なさそうです。

書込番号:15500732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tulip705さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 21:49(1年以上前)

私もしましたがなんのアップデートだったんですか?

書込番号:15502106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/19 21:54(1年以上前)

ドコモのホームページを見ると、「Wi-Fi接続時にまれに周波数が設定できない場合がある」とありましたので、恐らくこれの不具合改善のアップデートだと思われます。

以前はWi-Fi設定→詳細設定→周波数帯(2GHzと5GHz?)が選択できたのです
、前のアップデートで周波数帯が選択できなくなっていました。

書込番号:15502134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/19 21:58(1年以上前)

フーさん、こんばんは。

自分はSPモードとgメールしか使ってないので。
仕事で使われているとのこと、ご愁傷様です。

書込番号:15502152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/19 22:04(1年以上前)

tulip705さん、こんばんは。
GT LOVEさんからの書き込みにもあるとおり、
wifi接続に関する修正とのことですね。
あと、プレイブックスなるソフトウェアの導入。

発表されたのは二点になります。

書込番号:15502190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/19 22:11(1年以上前)

GT LOVEさん、こんばんは。

自分は2.4のみ使用なので不都合無かったのですが。
確認したら、自動の他に5と2.4が選べますね。

使う人にとっては嬉しい修正ですね。

書込番号:15502232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/20 00:03(1年以上前)

こんばんはー(^_^)ノ

自分も同じく2.4GHz帯しか使用していないのでわからなかったのですが、確かに設定で選択できなくなっていたのでおかしいとは思ってました。

それにしても、早く4.1になってほしいです。
GALAXY S3αの通知バーがかなり変わってて、ブライトネス(画面の明るさ)の調整が通知バー上でできるようになってたのでこれは便利だと思いました。
話がそれましたがσ(^_^;

書込番号:15502885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/12/20 15:31(1年以上前)

初めまして。
S3αが発売される事を知りながら11月10日にS3を買いました。
理由はペブルブルーが無かった事と要らないnottvが付いているのでこちらにしました(笑)
前置きが長くなりましたが本題に入ります
今回のアップデートをする前後で変わっていない不具合を見つけました
標準ブラウザの同期が出来ない事です。
これって何か対策はありますか?
今はとりあえず同期オフにしてChromeを使ってます

書込番号:15505106

ナイスクチコミ!2


スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/20 17:47(1年以上前)

RENAULT 26さん、こんばんは。

標準ブラウザーですが、使ってないのです。
自分もChrome一本で頑張ってます!
なので同期の件は分からないのです…。

書込番号:15505501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/12/21 00:03(1年以上前)

わたしも更新したのですがとても早くなりました(^O^)v

書込番号:15507321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 及川雫さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/21 00:29(1年以上前)

rairai0112さん、こんばんは。

自分は鈍いんで速くなったかな?って
思う程度だったんですが(笑)
何人か、速くなったとの報告があるので
なんか嬉しいですね。

書込番号:15507438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

オーディオデバイスとしての可能性

2012/09/08 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

http://m.youtube.com/#/watch?v=86cOdNXv1Iw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D86cOdNXv1Iw&gl=JP
SC-06Dは、ベンチャークラフト社のGO DAPXにデジタル音声出力出来るらしい。
現在、iphoneかipodに対してのSolo HP-P1以外ではこれだけですよね。
ウォークマンもデジタル出力は、非対応ですし。
かなり、注目して良いと、思います。

書込番号:15038715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/10 17:02(1年以上前)

なかなか、レビュー等が出てきませんね。

SC-06D対応済の量産型が発売されてるよう
なので、使用感や音質の向上(ノイズの有無)等
いろんな情報がほしいところです。

SC-06Dの使用者としてはとても興味があります。
そこそこの高音質で音楽が楽しめるなら、購入
したいと思っています。



書込番号:15185977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件

2012/10/10 17:57(1年以上前)

地デジ大好きさん
あまり 反応無いですよね。。汗

動画を見つけたんで貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=86cOdNXv1Iw

GO-DAPXにデジタル出力すれば
音質面では、期待できるはずだと思いますが、
気になるのはバッテリーですよね。

ウォークマンなどのアンドロイド搭載DAPでも
バッテリーの持ちに不満を持っている人がいるようですし。

LTEが結構バッテリー消耗するかな?と思ってます。

ただ、GALAXY対応の大容量バッテリーなどを使えば
アンドロイド搭載DAPより有利になる場合も考えられますよね。

書込番号:15186154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/10 21:05(1年以上前)

チョッとやり過ぎ?さん
動画見ました。ありがとうございます。

Go-Dap-Xポチリそうです(^__^;)

赤と黒の音の違いも試聴できたらいいのですが、、、
南の島に住んでいるので試聴環境が近くにありません。

試聴した方がいましたら、感想ききたいです。

書込番号:15186929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件

2012/10/10 21:39(1年以上前)

地デジ大好きさん。

試聴出来れば良いんですがね。

赤はやや低音出る感じで
黒は、スッキリした感じ と良く聞きますが。

僕は、あまりちゃんと聴けてないんですが
そんな感じだったように思います。

カスタムIEMの試聴のついでに、聴いたんで
あまり覚えていないです。

たしか、ipodとデジタル接続しようとして
なぜだか、手間取って時間切れで、じっくり聴けてないかんしでした。

eイヤホンさんにでも、フリーコールで質問攻めにしてみるとか(^-^;

final audio designのイヤホンみたいな、貸出サービスとかあればいいんですけどね。

今度eイヤホンに行ったら もう少し聞き込んでみます。

書込番号:15187112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/10 23:03(1年以上前)

チョッとやり過ぎ?さん
eイヤホンに行けるなんてうらやましいです。
試聴機会があれば感想教えて下さい。
貸出サービスがあれば、ホントに利用したいです。

eイヤホンにはmicroUSB-microUSBケーブルも
置いているんですかね?
ギャラクシーS3とのデジタル接続には必要です
よね。

ソニーのPHA-1より音がよければ迷わずポチるん
ですが。。(音の好みは人それぞれですけどね。)

書込番号:15187610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件

2012/10/10 23:43(1年以上前)

両サイドmicroUSBケーブルが必要ですよね。
やはり、問い合わせて見た方が確実ですよ。
高音質なのがあれば良いですね。

PHA-1は、数日前に、ヨドバシで
割としっかり、試聴しました。

ただその時のイヤホンが
最近やみつきになってるmoshi audio clarusと言う 低音広がるイヤホンだったんで参考になるかわかりませんが
印象は、良かったです。
低音多めのsonyらしい印象でした。
ipodデジタル接続だと解像感もありました。
GO-DAP Xなら赤に近いかも?
でも、PHA-1は、SC-03Dのデジタル接続は、出来ないんではないかなと?

デジタル接続とmini miniのアナログ接続では、かなり、差が出てしまうと思います。
そう言う意味でPHA-1とSC-03Dの組み合わせは、不利になると思います。

書込番号:15187837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件

2012/10/10 23:46(1年以上前)

あSC-03Dでは、無く
SC-06Dでしたね。(; ̄O ̄)

すみません、間違えました。

書込番号:15187845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/11 00:13(1年以上前)

先日、SC-06DにUSBホストケーブルを挿して
PHA-1のmicroUSB入力(PC入力)へ繋いだら
音は出たんですよ。

SC-06D側で音量やイコライザーも操作出来たので
デジタル信号?って感じですが、PHA-1のデジタルIn
で試しちゃいました。
手持ちのUEのTripleFi10では低音の土台がしっかり
した印象でした。

よい子は真似しないでね。

書込番号:15188011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件

2012/10/11 08:02(1年以上前)

地デジ大好きさん

PHA-1とSC-06DのUSB接続で 音が出るんですか?

しかし、SC-06Dのイコライザーが使えると言うのは????
多分、SC-06Dの内蔵DAC、アンプを使ってるって事??ですよね。


SC-06Dは、USBからアナログ出力出来ると予想できますね。

ipodtouch4G iphone4sまでは、
Dockから、アナログ出力出来るのと同じかな????
ipodの場合は、アンプはバイパスするから、
イコライザーは、使えないんですけどね。

SC-06Dを所有してないので、良くわかりませんが、USBからの、アナログ出力なのかな?と思いますが、
PHA-1側も、USBなんですよね?
謎です?



音質は、どうですか?

mini to miniと解像度なんかの
違いは感じますか?

10proお使いなんですね。
僕も、お気に入りのイヤホンです。
現在は、Roothに送ってて、
手元に無いので寂しいですけと(^-^;

書込番号:15188783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/11 09:33(1年以上前)

音楽アプリのpowerampで試したので、標準の音楽
アプリだとイコライザーは使えないかもしれません。

PHA-1側はmicroUSBでした。

イヤホン初心者なのでRoothにビビってますが、戻って
来るのが楽しみですね。

さて、SC-06DユーザーでGO-DAPX購入した方はいないのかな?




書込番号:15189008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件

2012/10/11 12:38(1年以上前)

地デジ大好きさん

アプリのイコライザーだったんですね。
多分、SC-06DとPHA-1でデジタル接続できてるみたいですね。

RoothTF10は、先月 完成したんですが。
どうも装着感が気になって
リフィットに再度出したんです。
音は、かなり気に入ってますよ。

よかったらここでいろいろ相談してますので、どうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15116069/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000037529/#15065190

SC-06DとGO-DAPXオーナーのレビュー聞きたいですね。
気長に待ってみましょう。

書込番号:15189547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/04 14:43(1年以上前)

秋葉原のヨドバシカメラで検証してきました!
プレイヤーアプリはplayerpro
GALAXYS3→OTGケーブル(マイクロオス-タイプAメス)→家にあった適当なUSBケーブル→ヘッドホンアンプ

:聴けたアンプ
IBasso d2 hj
IBasso d12 hj
Sony PHA-1

あとHP-H1、Flio E17とかも試しましたが聴けませんでした。E7も試してみたかったのですがありませんでした。ブログとか見るとE17はダメだけどE7はいけるらしいんですよね。

聴けたアンプはどれもスマホ側のボリュームをいじると反応するものの、イコライザーはいじっても音に反映されないことから、デジタル出力になっているものと思います。
PHA-1は多分個体差の問題かと思いますがアンプ側のボリュームをいじるとノイズが出てうるさすぎたのでd12-hjを買ってきました。音質は直挿しとは雲泥の差です。

昨日の夕方買ったのですが、少々不具合や使用感としては
時々wifiが切れやすくなったこと
パッテリーの減りが少しだけ早くなったこと

アプリ側の問題かもしれませんが、時々音にバグって違う曲が流れたり、二倍速ぐらいに再生されることがある。ケーブル挿しなおすと治るんですけどね。

あとアンプ側の問題ですが、満員電車みたいなwifiの電波が飛び交ってるところだと多少ノイズが出ること。

色々挙げましたが買ったことに後悔はありません!

書込番号:15431388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2012/11/19 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件
別機種

SV

いつの間にか4.3v時代に突入してたのですね

書込番号:15362394

ナイスクチコミ!0


返信する
NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/11/19 23:39(1年以上前)

neereeさん

Li-ion電池の公称電圧は3,7Vですが、充電されている量によって電圧は変動します。
ニッケル水素電池のように公称電圧1.2Vが放電寸前まで一定で一気に下がるのと比べると大きく電圧特性が異なります。

なお、SC-06Dの使用される電池は、安全上の技術基準が法的に定められており、上限充電電圧 4.25Vです。
これを丸めて4.3Vとしていると思われます。
厳密には、上限充電電圧は法的な制限値なので、0.1Vでも超えることはできず、
4.2Vとすべきところなのかもしれません。

SC-06Dの充電は、充電を行い、充電とともに電圧が上昇してきますが、4.3V付近になってもしばらく充電を行う(深い充電を行う)ようです。
前に持っていたN-07Dは、上限電圧に達するとすぐに充電を停止していました。

ともあれ、2000年代後半、パソコンや携帯電話のLI-ION蓄電池から発火、発煙が相次ぎ、技術基準の制定がなされました。
2009年に技術基準が施行されたと思いますが、こういった基準がさた以降製造される電池からの事故は激減したとのことです。

書込番号:15364104

ナイスクチコミ!0


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2012/11/20 06:19(1年以上前)

別機種

詳しいコメントありがとうございます

ちなみにELUGAは4.3vを超えています

ひょっとして下も2.5vぐらいまで使えたりして(笑)

書込番号:15364881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NTT docomo も端末下取りキャンペーン開始。

2012/11/16 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:244件 YouTubeチャンネル 

■機種限定下取りキャンペーン
期間:2012年11月16日(金曜)〜2012年12月31日(月曜)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/

SC-06D も、下取り対象機種に含まれるようです。

書込番号:15348327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/16 18:52(1年以上前)

ガラケーでもD型miniUIMのP-03DとF-04Dがあって、F-02D、F-06Dとかが無いのは面白いですね。
これら対象機種で最大5,250円なら、オークションは当然、ジョーシンなどの量販店や中古電話店の方が高い様に思います。

書込番号:15348646

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/11/17 16:17(1年以上前)

ソフトバンクよりは対象機種が多いですが
金額が…。

書込番号:15352897

ナイスクチコミ!0


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/18 09:57(1年以上前)

最大で5250円なら微妙ですね!
下取りと言える金額じゃない!
ドコモは何もかも対応が遅いですね。

書込番号:15356329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/18 17:33(1年以上前)

金額に関しては、10年超のご愛顧と同じ感覚のタテマエ的な物でしょう。
もし、突如中古電話店並かそれ近くで設定したとしたら、中古電話店との軋轢を生むだけで無く、他キャリアにも相当な影響を及ぼすでしょうから、進むとしても段階的な物にならざるを得ないでしょう。
(独禁法のカルテル・談合スレスレで横並び過ぎな料金・サービス体系を見れば)

書込番号:15357807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)