端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年7月3日 00:41 |
![]() |
5 | 3 | 2012年7月1日 22:06 |
![]() |
16 | 13 | 2012年7月2日 15:42 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月2日 10:46 |
![]() ![]() |
6 | 20 | 2012年8月8日 22:22 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月2日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
GALAXY S III は、バックグランド機能のOFFがないのでしょうか?
アカウントの自動同期はOFFにしても
バックグランドデータ(アプリUPDATEの受信送信機能)は動いている様子なのですが・・
どなたか教えてください。
0点

アプリケーションの自動更新は、Playストアの設定からアプリの自動更新のチェックを外すと、自動更新されなくなります。
以前はバックグラウンドデータをオフにすれば、Playストアの設定でアプリの自動更新のチェックが付いている状態でも自動的に更新されませんでしたが、4.0から仕様が変更されたようです。
書込番号:14751403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
バッテリーのもちが、以前のスマホでは、OFFにするだけで
よくなったのですが、この機種では、マイナスです。
バッテリーのもちに関しては、もうしばらく検証してみます。
書込番号:14751723
0点

バックグランドは確か…
設定→バッテリー使用量→から個別にOFFが出来ると思います(^^)v
一度試してみては?
書込番号:14754051
1点

すみません>_<誤字がありました。
バッテリー使用量じゃなくデータ使用量でした。m(__)m
書込番号:14754075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません>_<
誤字がありました。
バッテリー使用量じゃなくデータ使用量でしたm(__)m
書込番号:14754081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

銀河さんありがとうございます。
データ使用量からバックグランドサービスをOFFにできました。
ありがとうございます。
書込番号:14755738
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SONY & Panasonicのイヤホンは、差し込み口との接触が悪くて使用できません。
差し込み口とイヤホンジャックとの大きさが微妙に違うようです。
皆さんは、どうですか? 教えてください。
不良品なら、店に行くつもりですが、韓国製は初めてなのでこんなものかとも思いますが・・・。
ちなみに、TDKのイヤホンは、何とか使用できます。
1点

過去ログにもありますが、galaxyはSのころから最後の一押しが必要ですが、いかがでしょうか?。
因みに私のs3の同梱イヤホンも差し込みが甘いと聞こえみせん。
書込番号:14750706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カチッと,音がするまで差し込む必要があります。
書込番号:14750819
1点

導因法師さん,
またやってしまったさん
どうもありがとうございます。
最後の一押しで最後まで入り、問題なく音が聞こえました。
日本製スマホよりかなり固い感じです。
書込番号:14750855
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

特に途切れることなく使用できてますよ(^-^)
書込番号:14750651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

s3の問題ではなくて親機の方ではないですか?
相性もあるようなので。
書込番号:14750793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も問題無く接続出来ておりますが、機種を替える度にwifiとBluetoothの相性に苦労しております。前機種Xperia acroではバッファローのルーターで同じ様に頻繁に切断されてしまうため、思いきってNEC製に替えてみたところ一発で改善した事があります。
環境が違いますので一概には言えませんが、相性の可能性もあるかもしれません。
書込番号:14750833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

べーーよし さん
今wifiがらみの不具合(機種固有ではなくOS依存が疑われるもの)を調べています。
wifi接続は技術的にも、環境的にも難しい面があります。
参考にならず的外れでしたらごめんなさいなのですが、wifi運用してる人の不都合対応で苦しんでいる人は多いように思います。
<so-03d RAM限界で(複数の)インターネットに接続できません>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14732847/
<sc-02d 私も再起動(wifi,dhcp,リース期間)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14624036/
<sc-02d 5/17ソフトウェア更新後の不具合等まとめ(wifiで再起動)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14622162/
<sc-02d GALAXY Tab 7.0 plus ソフトウェア更新開(wifiで再起動)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14561745/
<sc-01c,sc-02d WいFi接続がブツ切れ(wifi切断)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14271301/
<海外sii Android4.0アップデート(wifi不可等)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=14728247/
書込番号:14750836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く問題なく使えています。
恐らく飛ばす方の問題かと。
書込番号:14750926
2点

自分もWi-Fiは普通に使用できます!
やっぱり親機の問題かと、一度アダプターを抜いてリセットしてみたらどうかな!
書込番号:14750988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

念のため、「設定」→「Wi-Fi」→「詳細設定」→「スリープ中のWi-Fi接続」
が「常にON」になっているか確認してください。
書込番号:14751063
1点

wifi追加の情報です。調べてみるとみなさん苦労してるようです。
wifiはうまく繋がれば儲けものと思っていたほうがいいみたいです。
今のwifiはメーカ保証もなく、いつも必ず繋がるとは限らない状況のようです。ふぅ〜。
<f-05d N700系新幹線車内でdocomo wi-fiが繋が りません>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=14567108/
<f-05d Wi-Fiのフリーズ?について>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14275591/
<f-05d Wi-Fiについて(wifi接続)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13888026/
書込番号:14751625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はずっとNECのWR8700N(HP)を使っていますけど、Wi-Fiは頗る順調です。
以前、BUFFALOを使っていた時はPCでも良く切れていましたね(^_^;
書込番号:14751679
3点

バッファローのルーターで、問題なくWi-Fi使用出来てるんで、上にも書いてる通り相性の問題でしょうね(^^;)
設定に問題なければ。
書込番号:14752251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの無線LANルーターが貰えるキャンペーンで、ルーター貰って試してみてはどうでしょうか?
それでダメならドコモに相性問題を訴えてみるのもアリかなと
私はGyalaxy Noteですが問題なく使用出来ております。
<自宅でサクサク無線LANスタートキャンペーン>
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
書込番号:14752558
1点

この問題は難しいのかもですね。
モバイル機器をWiFiで昔からよく使っていますが、確かにBUFFALOは
良く相性問題がある。ただ出る人と出ない人と
ルーターファームの問題やその時期使われたチップや色々で相性が出るようです。
(まあこれすら推測です)
私も、BUFFALOとAtermではAtermが安定してると思いますが(根拠はなく今までの経験で)
ただ家のS2はAterm8700でたまに切れます。Nexusは切れません。
切れると言っても即再接続しますのでさほど影響は感じません。
キャンペーンも、Aterm WR8160Nのようですね。
条件に合えば替えてみるのもありかと思います。
(まあ買っても3000円以下ですから条件よく確認の上)
書込番号:14752636
1点

私も同じようにしょっちゅう切れて3Gに切り替わっちゃいます
たとえつながっていても、アンテナ強度表示が低くつながりが悪いです
今までのスマホ、タブレット、3DS、Vita、Nexusは殆ど表示も強く、つながりも早いです
でも親機の近くまでいくと、強度も良くなり安定して途切れません
恐らく相性もあるかと思いますが、かなり無線アンテナが弱いのかなって感じるところがあります
でも暗号キーで繋げた時よりも、AOSSで繋げた方が少し安定している
おそらく複数のWi-Fiネットワークに切り替わってつながるからでしょうけど。。。
書込番号:14753445
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
また質問お願いします。S3では下記の動作はできませんか?
以前使用していたGALAXY Sではできていた英字のフリック入力。
画面自動切り替えをOFFにしてもYouTubeだけは切り替えできる。
また、文字入力するたびに通知バーにキーボードアイコンが表示されるのはなぜでしょうか?
書込番号:14750272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

→以前使用していたGALAXY Sではできていた英字のフリック入力。
文字入力画面で設定をいじっていましたが、日本語しかフリック入力の設定がない?フリックに慣れすぎてるので、どこで設定できるか私も知りたいです!
何かわかれば、また書きます。。。
書込番号:14752661
0点

GALAXYの英字フリック入力はSwipeの日本語入力対応とトレードオフで無くなりましたね。
書込番号:14752693
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Googleの検索履歴の削除が出来ません。
履歴をクリアをタップしても何も起こらずです。
また、履歴や予測候補をタップしても同じ様に無反応なのですが…皆さんはどうですか?
候補は右側の矢印をタップすれば選択出来ましたが、今までは(初代ギャラクシー)は候補をそのままタップしてましたので、ちょっと使いづらいです。
ドコモショップで聞いてみたけど、原因は分からなかったです。
Googleの不具合なんでしょうか?
書込番号:14749984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

履歴消しゴムというアプリで消えませんか?
書込番号:14750611
0点

hiro4179akiさん
閲覧履歴は消せましたけど、 Googleの検索候補の小窓での事なので駄目でした。
ちなみにYahoo!の小窓では検索履歴も消せるし、候補もタップして選択出来ました。
GoogleのギャラクシーS3に対する不具合?
とりあえず、履歴消す手段はGoogleの設定→検索
履歴→消去で消すしかないです。
まぁこれが手間なのでなんとか履歴をクリアをタップして消したいんですけど
書込番号:14750949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google検索の設定から「検索対象」で全てのチェックを外してみても同じですか?
書込番号:14751875
1点

おびいさん
やってみましたが駄目でした。
初代ギャラクシーでも一度のトップページでなんかあった記憶が有りますので、そのうち直る事を願います
書込番号:14752619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんどうやら標準ブラウザでの不具合ぽいです。
マーケットから他のブラウザをインストールして確認してみましたが、問題なく履歴をクリアも検索候補のタップの反応もしました。
しかし、標準ブラウザでGoogleだけ問題出るかは不思議です。
書込番号:14755652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は標準ブラウザですけど問題無く履歴がクリアされます。
そもそもGoogle検索履歴のクリアとブラウザはあまり関係ないような…。
書込番号:14756157
1点

おびいさん
まぢですか!
モックとかも同じ症状でした。問題ないなんて羨ましいです。
まだ、使い初めなので、先程初期化もしてみましたがダメでした。
もう一度ドコモショップで何か分かったか聞いてみます。
書込番号:14759775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google検索画面
↓
電話機左下のメニューをタップ
↓
設定をタップ
↓
検索対象をタップ
↓
検索対象をGoogleのみチェックを入れる
これで履歴が消えますよ
書込番号:14763424
0点

アパム伍長さん
一応やってみましたが、ダメでした。
質問の仕方が悪かったんですが、標準ブラウザでweb上でGoogleのトップページでの事なんです。
他の方からもアドバイス頂き、チェックを着けたり外したりしてますが、改善出来ませんでした。
書込番号:14765985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザでGoogleの検索候補と履歴をクリアの件ですが、画面の左ギリギリの当たりをタップすると、たまに反応しました。
まぁほぼ無反応ですが…
通常はタップするとタップした場所が薄いオレンジ色に表示されるとおもいますが、先程の画面左ギリギリをタップして反応した時にはオレンジ色の表示は有りませんでした。
ちなみに、本日ドコモショップでもう一度確認して貰ったんですか、他機種のAndroid4では問題なく、ギャラクシーs3だけでした。モックでも普通にタップすると無反応でした。
同じ症状の声は、上がって来てますか?と質問しましたが、今のところ、ありません。と言われてしまいました。
そのうちに、アップデートで治ってくるかもしれない。と言われました。
早々に治って欲しいが、ユーザーから声が上がって無いのでは、あまり期待出来ない様な…
書込番号:14767399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よもの月さん
私も同様の症状で困っています。
googleのトップページ(http://www.google.co.jp/)で、
検索バーにに表示されるリストボックス状の候補は
文字をタップしても有効になりません。
この時、右側の左上を向いた矢印のタップは機能します。
履歴の削除も同様で、「履歴をクリア」をタップしても特に変化はなく、
履歴は消去されていません。
今までだと、「消去しますか?」と聞いてきたと思うのですが・・・。
とりあえず「Quick ICS Browser」を導入して様子を見ています。
端末に不具合があるのか、原因がよくわかりませんよね。
書込番号:14767585
1点

こぼっこさん
そうなんですよね。よく分からないんです。
他のブラウザを使えば大丈夫なんで、端末ではなく標準ブラウザが原因だと思うのですが、Googleだけってのが、また不思議なんです。
書込番号:14767629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてですけど、ブラウザを立ち上げてメニューキーから「設定」→「プライバシーとセキュリティー」→「文字入力履歴を保存」のチェックを外しても同じでしょうか?
書込番号:14767764
0点

おびいさん
何度もアドバイスありがとうございます。
やって見ましたが、やっぱりダメですね。
書込番号:14767828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よもの月さん
ダメでしたか…。
その下の「文字入力履歴を消去」で「OK」をタップしても変わらないですか?
書込番号:14767862
0点

おびいさん
ダメですね。
設定変更して再起動もしてみましたが変わらずです。
書込番号:14767909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見落としていました。Google検索ウィジェットでは無くGoogleのトップページからの検索なんですね。
今試して見ましたけど、私も消えないですね。
でも私は専らウィジェットから検索するので気にならないです。
書込番号:14768086
0点

おびいさん
そうでしたか。
私の質問が説明不足でしたので(^^;。
今後、修正されるか分かりませんが、操作可能な方法等でしばらく使ってみます。
書込番号:14768440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し日付がたっておりますが解決策がありました!
私も同じ症状でずっと悩んでおりました(>_<)
今までは、多分検索候補に出てくる文字の上をクリックしていたと思うのですが(私はそうでした(^^;)
検索候補で沢山出てくる右側にそれぞれ斜め左上の矢印がありませんか??
それをクリックすると、入力欄に自動入力されそのまま勝手に検索されました(^-^)
解決するといいのですが…
書込番号:14800741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8月8日のアップデートで改善されたようですね。
標準ブラウザーで"履歴の削除"、"候補の選択"が可能になりました。
こちらにも同様の書き込みがありました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14911411/
書込番号:14911874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ブラウザを開き、ホームページを設定をしたのですが新しく立ち上げてもabout:blankとなり真っ白な画面が出てきてしまいます。
ブラウザアイコンをスワイプしてすぐにホームページを開くにはどうしたらよいでしょうか?
あと、別件なのですが友人はGALAXY S II LTEを使用していて、ウィジェットでタスクマネージャーで起動中のものを1度に終了することが出来るものをホーム画面にて使用していました。
それをホーム画面にぜひ設定したいのですが、こちらの機種にもあるのでしょうか?それとも専用のアプリをダウンロードしなくてはだめなのですか?
やっとスマホに変えたものの悪戦苦闘しております。よろしくお願いします。
0点

はじめまして。
便利アプリの無料の欄にApplication monitorというのがありますが,それが同じ物だと思います。
フォトエディターとこれをダウンロードしています。
書込番号:14749703
1点

gogokouさん
ありがとうございます!まさにこれです。
早速ダウンロードしました(^^)
ホームページの設定も先ほどやってみたら
なぜかできるようになっていました。
書込番号:14751557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も何回もホームページの設定をしてもabout:blankと白のページが表示されてしまいます。
端末の再起動もしてみましたがダメです。
おまけに再起動したらブックマークが全て消えてしまいました。
スレ主さんは解決されたようですが、なぜなんでしょうかね?
自分は悩んでます・・・。
書込番号:14753059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)