GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
767

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームキーについて

2012/05/26 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:570件

実機を操作された方にご質問がございます。
当方はGALAXY S、GALAXY SUと発売日より使用しており、現在GALAXY SUを使用しております。
GALAXY SVを購入予定ですが、GALAXYSでは気にならなかったホームキーの反応が今一なのが気になっておまして、GALAXYS Vではホームキーの反応は如何でしょうか?

書込番号:14608819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 22:54(1年以上前)

私は歴代GALAXY S II(LTE、WiMAX)を使ってきましたけど、ホームキーの反応が悪いと思ったことはないですね。
ただ、GALAXY S IIIはGALAXY S IIやLTEのようにホームキーが凹んでいなくて、どちらかと言うとauのGALAXY SII WiMAXに近い感じで面一です。

書込番号:14608938

Goodアンサーナイスクチコミ!4


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/27 10:38(1年以上前)

こんにちは
確かにS2はS1と比べると押した後にホームに戻るまでワンテンポ遅いですが、S3はS1並に早かったですよ。

微妙な改善ですが早い方がストレス感じないので良いですね。

書込番号:14610552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件

2012/05/27 11:34(1年以上前)

おびいさん

es0417さん

詳しくご説明頂きありがとうございます。
大変参考になりました。

ストレス無くホームキーが反応することで、安心して購入出来ます。

発売日が楽しみです。

書込番号:14610727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY S3の電池持ちについて

2012/05/26 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

度々の質問申し訳ありません。今度は電池持ちの質問です。当然、未発売であるのでレビューは有りませんがクロッシー端末であるのでGALAXY S3も電池持ちは悪いのでしょうか?詳しく分からないのですが使用チップの改良とかで改善出来ているのでしょうか?素人質問で申し訳ありませんが予測出来る有識者様の回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

書込番号:14608318

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 21:03(1年以上前)

誰も実機を持って使い続けている方はいないでしょう。
発売されれば自ずとレビューが上がってきます。
こう言った質問はそれからでも遅くはないと思います。

書込番号:14608403

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 21:55(1年以上前)

あまりにも気になるようでしたら「電池持ちは最高です」と仰っているXperia acro HDをそのままお使いになって、他の方のレビューを待ってみては如何ですか?
冬になればまた新しいのが出て来ますしね。

書込番号:14608658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/27 01:58(1年以上前)

バッテリーのもちだけは使ってみないと何とも言えず、レビューと言っても他人のケースだから。
S2 LTEよりは良くなると思いますが、それでもそこそこ使って1日もてばいい方ではないでしょうか?今のは半日〜1日くらいですから。

書込番号:14609554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/27 07:28(1年以上前)

S2 LTEよりS3の方が確実にバッテリーの持ちがいいはずです。
下記にバッテリー持続時間に影響するプラス/マイナス要素をまとめます。

プラス要因(括弧はS2 LTEのデータ)
・バッテリー容量: 2100mAh(1850mAh)
・LTE連続待受時間: 300h(250h)
・3G連続通話時間: 500min(350min)
・CPU: 3GとLTEようのコアが一つにパックされ省エネ性能のよいSnapdragon S4搭載(3GとLTEの別々にコアが存在し電気効率悪いSnapdragon S3旧型)
・S2 LTEの電池の持ちの悪さを反省したサムスンの企業努力

マイナス要素(括弧はS2 LTEのデータ)
・画面サイズ: 4.8インチ(4.5インチ)
・RAM容量: 2GB(1GB)

※LTEのエリア内でLTE通信・ネット等ガンガン使用すれば、ややS3が勝ってる印象ですが、3GエリアとLTEエリアがで頻繁に切り替わる場合はS3に大きく優位性があるものと予想されます。
3Gエリア内のみの使用では、歴代のGALAXY、というかスマホ全部の中でもトップクラスなはずです。




書込番号:14609931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/05/27 09:08(1年以上前)

皆様貴重なご回答ありがとうございました。所でXI受信せず3G固定の様な機能はあるのですか?私の地域はクロッシー圏外です。
エクスカリバーの本物さん、詳しくデータ教えて頂きありがとうございました。

書込番号:14610235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/27 09:20(1年以上前)

少しでもご参考になればありがたいです!

3G固定についてですが、前にドコモショップ店員に聞いたところ、対応してる機種は無いですし、今後も対応することはないそうです。
今3Gが非常に混雑しているトラフィック問題がある以上、少しでも早くLTEの方に逃したいという事情があるんです。

いずれ日本全体がLTEエリアになれば、ますます機種のバッテリー問題は深刻化します。
それまでには、さらなる省エネ対策もしくは大容量電池で対策してくるでしょうが、それは各メーカーの努力次第です。

書込番号:14610275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 09:33(1年以上前)

>巨人命さん

先にも書き込んだようにまだ発売していない端末です。
どれも臆測の域を出ません。
今からバッテリーの持ちを危惧するようでしたら、今お持ちの端末もまだ新しいので、少し待たれては如何ですか?

書込番号:14610319

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/27 10:53(1年以上前)

追記で失礼します。

おびいさんのおっしゃるとおり、バッテリーの持ちに関して確かにどれも予測や推測です。&そうあって欲しい私的な願望も込めているので、実機は使わないと分かりません。

もしどうしてもS3をご所望なら、先に買った人の感想(特にS2 LTEユーザーだった人)の意見・クチコミを聞いてからで全然遅くないです。
高い買い物ですので、くれぐれも慎重に。

書込番号:14610601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/05/27 13:39(1年以上前)

そうですね。レビュー参考にしてからでも遅くは無いですね。皆様貴重なご回答ありがとうございました。

書込番号:14611088

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 14:54(1年以上前)

老婆心ですけど、Xiにすると7GBの通信料制限(10月以降)や無料通話が無いプランしか選べないですよ。

しかし、Xperia NXやXperia acro HDから夏モデルへの乗り換えを検討している方って結構いますね。

書込番号:14611275

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 15:03(1年以上前)

× 通信料制限
○ 通信量制限

訂正いたします(^_^;

書込番号:14611298

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/28 10:33(1年以上前)

バッテリーについては、予備バッテリーと単体充電器を買って交換しながら使えば、何の遠慮もなく使えるようになるはずですよ。
頻繁に裏蓋外すことに抵抗がある人は多いですが、
今のS2を買って1年近くほぼ毎日開閉してますが、裏蓋は何ともなってませんし、面倒臭さも感じてません。
あとは料金節約も含めた2台持ちですかね。
この機種の契約をデータにして、
+Xi割にすれば1台持ちより1000~2000円の節約になります。
電池切れで通話できなくなることもなくなります。

書込番号:14614286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/05/30 11:27(1年以上前)

>バッテリーについては、予備バッテリーと単体充電器を買って交換しながら使えば、何の遠慮もなく使えるようになるはずですよ。

たしかにそうだけど基本色々持ち歩かずにスマートに使い方も多いと思いますよ。
私はサラリーマンですが、基本鞄も持たないので付属品は持ち歩けないし。

あと現状バッテリーが厳しい人は厳しいなりに節約して使っている。
そして、大容量バッテリー機種交換しても結局その機種のバッテリーを使いきるまで
使う様になり、いつまでたっても厳しいと言う事なんじゃないかな・・・

書込番号:14621904

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ベストショット機能について

2012/05/25 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:63件

グローバルモデルの発表時には、カメラ機能の一つとしてベストショット機能があったかと思います。

クアッドコアでの高速処理があってこそ、ゼロシャッターラグ、高速連写、ベストショット機能が生きるかな?
と思ったのですが、国内版のデュアルコア端末ではどうなのでしょうか…。

実機を触られた方の使用感など教えて頂けませんか?

書込番号:14604387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 21:26(1年以上前)

高速で8枚の写真を撮って最高の1枚を選択するベストフォト機能なら搭載していますよ。

書込番号:14604465

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 21:52(1年以上前)

解像度はどうなるんでしたでしょうか?
コバンザメすみません。

書込番号:14604565

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 22:03(1年以上前)

>スピードアートさん

実機での確認はしてないんですけど以下のURLに特に記載も無いのでデフォルトの8Mだと思います。
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html?pid=jp_home_thelatest_main_galaxys3_20120515(下の方にBest photoの記載有り)

書込番号:14604604

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/05/25 22:18(1年以上前)

ゼロシャッターラグはクアッドだからではなくICSの機能ですね。
その他の機能もデュアルコアでもできなくは無いですしね。
他機種との差別化と言ったところでしょう。

書込番号:14604675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 22:47(1年以上前)

おびいさん、迅速レス毎度です。
連写で落ちないのでしたら凄いと思います。

書込番号:14604800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2012/05/26 02:48(1年以上前)

おびいさん、eggbrotherさん

情報ありがとうございます!
個人的には写真を撮るのが好きなので、カメラ周りの充実度も確認しておきたく確認させて頂きました。

明日、都内に出る用事があるので、時間があればベストフォトの使用感、確認してきたいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:14605570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

機種の選定で悩んでます。

2012/05/25 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

今arcを使ってますが、オサイフケータイの必要性が高く、買い替えのため夏モデルを待ってました。

はじめは、単純にarcの後継機と評判のXperia GXに絞り込み、発表と同時に慌ててビックカメラに予約に行きましたが、いろいろ調べているうちにGALAXY S3の魅力にも引き込まれつつあり、発売後でも良いかと思いましたが早く手に入れたいという欲求が強くあり、いよいよ悩み悩み今回の質問をさせていただきました。

両機種とも、機能やスペックに違いがありますが、その違いも魅力の一つとしてどちらも気に入っております。と言っても田舎なもんで実機を見に行けた訳ではありませんが、S3であれば公開情報とS2 LTEの機種やクチコミを参考に。GXはarcのおかげで公開情報だけでもイメージしやすいのですが。

繰り返しですが、両機種とも良機種に思えて余計に悩んでおります。

もし宜しければ、皆さんが引き込まれるS3(サムスン)の魅力を教えていただけたら助かります(^_^;)

書込番号:14603786

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 19:14(1年以上前)

私はどちらも触ってきました。
スペックは数字を見れば分かると思います。
GALAXY S IIIはROM/RAM、ディスプレイサイズ、バッテリー容量などがXperia GXより上回っています。
逆にXperia GXの方がカメラの画素数が多い、GALAXY S IIIに比べて若干コンパクトなどが上げられます。
ただ、やはりGALAXY端末はその使い勝手の良さでしょうか。
Xperia arcユーザーでしたら分かりにくいかもしれないですけど、他スレでも書き込んだホームキー長押しで呼び出せるタスクマネージャーやRAMマネージャーは便利です。
また、Android4.0を搭載しながら、Android2.3から乗り換えても違和感のないインターフェイスはスマートフォンからの乗り換え組には扱いやすいでしょう。
充電コネクターも横差しではなく下差しなので充電中の操作もしやすいです。

あとは、作りの問題でしょうか?
Xperia arcであったクラック問題や、Xperia NXやacro HDで言われている液晶のシミ。
ソフトでは賄いきれない筐体の不具合も気になります。

書込番号:14604005

Goodアンサーナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 19:18(1年以上前)

すいません、あくまで上記の書き込みは私見です。
また、たまたま偶然だったのかもしれないですけど、私が梅田のスマートフォンラウンジで触った2台あったXperia GXのうち、1台はカメラアプリが起動しませんでした。

書込番号:14604013

ナイスクチコミ!4


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/25 19:53(1年以上前)

おびいさんこんばんわ。


とても分かりやすい説明ありがとうございます。

ROM/RAMの違いも数値上大きな違いであると同時に、カメラの画素数の違いも気になりましたのはたしかですが、現在のarc(ROM1GB RAM512MB)でもそこそこ満足しているところであり、むしろ私自身がarcを上手に使いこなせていない状態です。

画素数に関しても現在のarcの810万画素でも十分綺麗な写真を記録できているのでS3も画素数でも十分と考えています。

そんなヌルイ私ですが、
>ホームキー長押しで呼び出せるタスクマネージャーやRAMマネージャーは便利です。
>充電コネクターも横差しではなく下差しなので充電中の操作もしやすいです。

は、スペックとして表面には出ませんが、さりげない配慮というかとても魅力的と感じました。

私自身、arcが初めてのスマフォなので比較が出来ていない状況ですが、プリインストールされているアプリはどこも同じような感じなのでしょうか?

必要なアプリは自分でインストールするのですが、不要なアプリもたくさんありアプリによっては削除不可のものもあり、そのあたり他の機種はどうなのかなと思っておりました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14604126

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 20:13(1年以上前)

ドコモ御謹製のプリインストールアプリはどの端末のも入っています。
一部削除できますけど、ROMの容量に余裕もありますし、Android4.0はプリンインストールアプリの無効化が可能ですので、それ程危惧する必要は無いかもしれません。
またGALAXY S IIIはGALAXY Noteのようなスタイラスペンによる入力が可能ですので、それに対応したアプリが入っています。(ペンはオプション)

GALAXY端末には「マイファイル」といったファイルマネージャーアプリや、Office系のデータが扱える「Polaris Office」といった便利なソフトがプリインストールされています。

書込番号:14604184

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 20:19(1年以上前)

機種不明

他にもこれも歴代GALAXY端末にある機能ですけど、図のようにブラウザで文字列を長押しで検索することも出来ます。

書込番号:14604204

ナイスクチコミ!5


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/25 21:04(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

プリインストールは、やはりどの機種も似たり寄ったりなんですね。

それでも、おっしゃる通りS3のROM32GBと容量十分なので安心しました。

>他にもこれも歴代GALAXY端末にある機能ですけど、図のようにブラウザで文字列を長押しで検索することも出来ます。

PC(IE8)とかでは、普通に使う検索機能が同じように使えるのはありがたいですね。

明日は仕事なので明後日にもビックへ行って予約の取り直しをしようと思いますが、その前にもう一度S2LTEを見てS3をイメージしようと思いますが、参考になりますでしょうか?
(S2LTEより数値上少しサイズアップしているのと、丸みが強くなったのが分かりますが雰囲気だけでもつかみたいと思い。。。)

書込番号:14604380

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 21:18(1年以上前)

>one-0-oneさん

>その前にもう一度S2LTEを見てS3をイメージしようと思いますが、参考になりますでしょうか?

ディスプレイの綺麗さ等はその比ではないですけど、イメージは掴めるかもしれませんね。
他にもYouTubeなどでも色々と動画が公開されていますよ。

書込番号:14604430

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 21:22(1年以上前)

こちらも参考になるかもしれません。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html

書込番号:14604445

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 22:09(1年以上前)

こんな機能もあるようです。
手で画面をなぞるだけでスキャナーみたいにスクリーンキャプチャが撮れます。
http://youtu.be/yfnEpxGHcmM

書込番号:14604627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/25 23:50(1年以上前)

Galaxynoteも手でなぞるスクリンキャプチャー出来ますが、とっさの時に便利です♪

書込番号:14605080

Goodアンサーナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 00:32(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

既にGALAXY Noteに採用されていたんですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:14605233

ナイスクチコミ!2


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/26 10:56(1年以上前)

ありがとうございます。

URLはとても参考になりました。

・スマートステイ・・・メール作成とかでも考えているうちに消灯してしまうことがよくあったので助かりますね。
・UIモーションUX・・・横になる度に画面が回転して見づらかったため画面を固定したままとなっていたのでこれも助かります。
・ダイレクトコール・・・発信したつもりで耳に当てても掛かっていなかったことが良くあったのでこれも助かります。
・スマートアラート・・・これはLED通知と合わせれば視覚と触覚でより直観的に通知を確認できますね。
・ビデオポップアップ・・・カーナビでもこれと類似した機能がありTVを見ながらめて操作出来るのはとても重宝すると思われます。
・スクリーンキャプチャ・・・操作が簡単なので使いやすいですね。
・おサイフケータイ・・・これが購入のキッカケでした。

Xperiaシリーズもほんとに良い機種なのでGXとは悩みましたが、今回はGALAXYの魅力を堪能するためにS3に予約を切り替えたいと思います。

わかりやすい助言にどう回答しようかと思いつつお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

また、何か良い助言等あれば参考にさせてください。

書込番号:14606526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タスクマネージャー

2012/05/25 06:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

実機をご覧になられた方々に質問です。S、S2に搭載されていたホームボタン長押しによるタスクマネージャー→起動中アプリ終了の機能はS3にも有りましたか?

書込番号:14602159

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 09:45(1年以上前)

あります。
ホームキー長押しでAndroid 4.0で追加されたタスク履歴一覧が表示され、その下にカスクマネージャーを起動するボタンが表示されます。
これはAndroid 4.0ではGALAXY S IIIしか対応していません。

書込番号:14602527

Goodアンサーナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 09:48(1年以上前)

ところでXperia acro HDで満足されていたのではないですか?

書込番号:14602535

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 10:42(1年以上前)

× カスクマネージャー
○ タスクマネージャー

訂正します(^_^;

書込番号:14602640

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 12:00(1年以上前)

連投すいません。

因みに現行のGALAXY端末と同じようにタスクマネージャーからRAMマネージャーも起動できます。
これも夏モデルではGALAXY S IIIにしか搭載されてなかったですね。

書込番号:14602856

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/05/26 12:34(1年以上前)

貴重なご回答ありがとうございました。新し物好きなんです。すみません。

書込番号:14606794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ずばりお値段は?

2012/05/24 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

S2、S2 LTE、Nexus、Noteなどの前例をご参考に、S3の本体価格(月々サポートや値引きキャンペーン含まず)と月々サポート額(発売時点)はいくらになると予想されますか?

書込番号:14601321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 00:30(1年以上前)

こればかりは何とも言えないですね。
ワンセグ、おサイフケータイ搭載と言うことで高価格帯になることが予想されそうですけど、ドコモは今後の端末をかなり求めやすい価格設定にすると発表しているので、今までよりかは安くなるんじゃないでしょうか?

書込番号:14601702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件

2012/05/25 01:50(1年以上前)

うーん、予想立て辛いんですね…
だいたい、本体55000円前後、月々サポート1000円/月ぐらいを見込んでればいいんでしょうか。

ワンセグとおサイフで高くなるなんて、グロスマにあるまじき問題ですね。
そんなガラケー機能より、防水防塵に対応してくれたらなーとWに期待!

書込番号:14601886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 11:02(1年以上前)

こちらに大凡の価格が出ていました。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120524_535138.html
月々サポートなど適用後の価格ですけど、案外安そうです。

書込番号:14602700

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件

2012/05/25 19:31(1年以上前)

おびいさんありがとうございます!
そのサイト私も見ました。

まさかそんなに安くなるのー!?って懐疑的でしたが、どうやらドコモは月々サポート額に大きく自腹を切って手厚くするみたいですね。

もし実質負担額が15000円程度で計算すると、発売時から月々サポートが1500円/月以上もらえるってことですよね?
まだ確定では無いですけど、ラッキー♪

書込番号:14604059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 19:38(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

ホント、安くなりましたよね。
私が月々サポートを初めて利用した時は770円でしたよ…(^_^;

書込番号:14604080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/26 12:49(1年以上前)

他社の端末価格が安くて、それが原因でドコモから顧客が流出し続けているのでドコモも殿様商売はしていられないという危機感から、端末価格を実質的に下げざるを得なくなったのでしょう。

書込番号:14606845

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 15:41(1年以上前)

ドコモだけ転出超過状態が続いていますからね。テコ入れしてきたんでしょう。
先日の発表会でもドコモの山田社長が「実質0円の端末があってもいい」と発言していますから。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120503/bsj1205030501001-n1.htm

書込番号:14607365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2012/05/26 16:30(1年以上前)

そうなると客としては願ったりかなったりですけど、一昔前の奨励金をショップに配る状態に似てきましたね。
それだけ、スマホに機種変させると定額データ通信料でガッポリなんでしょうけど。
特に最近、MNP者へのサービス偏重を指摘する記事が目立ちます…。長くそのキャリアを使用してる客へのサポートも手厚くして欲しいものです。

ちょっと話題が別スレ向きになりましたねw

書込番号:14607528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 17:00(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

ドコモは長期ユーザー向けの施策を行っていますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/goaiko10/index.html

他にも今は取り止めてしまったようですけど、一部地域では以下のような裏情報もあったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13901578/

書込番号:14607629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2012/05/26 18:51(1年以上前)

お得な情報ありがとうございます!
ご愛顧割の月々サポート増額は利用します。狙ってましたから。
でもMNPする人の方がはるかに優遇されるのは残念です。

裏情報…そんなことあったんですか!?
『151割』とでもいいましょうか、よほど引き留めたかったんですね。
この感じからすると、ドコモは、MNP者の急増が判明→ご愛顧割のようなものを用意…の流れがありそうですね!
今後、機種変のタイミングにうまく利用します。

書込番号:14607943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/26 20:07(1年以上前)

>他にも今は取り止めてしまったようですけど、一部地域では以下のような裏情報もあったようです。

自分も知らなかった。
終わってるとしてもこのまま知らない方がよかったかも…

まぁ、どこも色々ありますね。
昔ADSLを解約しようとサポセンに電話したら「お得な50Mプランがあります」
なんて引き止められたり。

脱線してすいません(-_-)

書込番号:14608184

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 21:13(1年以上前)

>ホットロードさん

裏情報(クロ−ズドキャンペーン?)はネットでの反響が大きかったのか、あっさりと突然終わっちゃいました(^_^;
どこにも公開していない引き留めキャンペーンに批判が相次いだのか、ちゃんとした「ご愛顧10年 Xiスマホ割」として正式サービスになったんでしょうね。

書込番号:14608446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2012/05/27 02:41(1年以上前)

>おびいさん

いつも迅速かつ正確なクチコミ挙げてくださり、本当にありがとうございます。
今後、発売された後も色々ご教示くださいますようお願いいたします。

書込番号:14609639

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 10:08(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

お役に立てて何よりです。
ただ、今使っているauのキャンペーンで当選したプレゼントが6月末に貰える(汗)ので、多分私がMNPで購入するなら7月に入ってからだと思います。
http://ameblo.jp/obbie/entry-11252026989.html
http://ameblo.jp/obbie/entry-11244267123.html

書込番号:14610447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)