端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年12月22日 14:37 |
![]() |
10 | 6 | 2012年12月22日 17:35 |
![]() |
2 | 7 | 2012年12月20日 18:44 |
![]() |
11 | 3 | 2012年12月18日 11:42 |
![]() |
3 | 3 | 2012年12月18日 08:34 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年12月16日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
はじめまして!よろしくお願いします。
先日機種変しまして、スマホデビューした初心者です。
ブックマークなのですが、ブックマークの中の端末内、Gmailとかの他に自分のアドレスの項目が出来て困っています。
ファイルは作れるのですがその項目が消せません。わかる方いましたら宜しくお願いします。
書込番号:15509915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もっとちゃんと質問書いて下さい。
何をしようとすると、どうなるのでしょうか?
詳しくお願いします。
書込番号:15510260
2点

返信ありがとうございます。
ブラウザの一番上の星の部分の所を押してブクマを開くと端末内とか書いてある部分ありますよね?
そこに端末内と同じように自分のアドレスのカテゴリが出来てしまって、自分で作った記憶もなく、消せずの状態でして
…
書込番号:15510508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下に同じような事例があるようですので、参考になることがあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=15117612/#15117612
書込番号:15511891
0点

返信ありがとうございます。
まさにこんな感じで、でも自分の場合はGmailの他に自分の携帯のアドレスのアカウントまで出来てしまって。
アカウント自体消す方法はないんですかね?
書込番号:15512336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「アカウントと同期」で「ブラウザを同期」をオフ
してさらに、
設定→アプリケーション管理→ブラウザ→データを消去
としてみてはどうでしょうか。
書込番号:15513328
0点

ありがとうございます!
ブックマークの中とかきえてしまいましたが全て正常にももどりました。
でも海外のサイトのブックマークとか、アマゾンの英語バージョンのブクマとか、出てきたのですが(汗)
消せば問題ないですが現状打破出来たので本当にありがとうございました。
書込番号:15513792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
こんにちは。
この機種を、海外に行った時に使うためにSIMロック解除しようとおもいます。
しかし、たちまち海外に行くわけではないので通常はドコモで、たまに海外でという使い方をしようと思います。
その場合、docomoで使うのに解除とロックの端末ではSPモードなどの扱いがちがうのでしょうか?
解除しても、解除前と同じ使い方が出来るなら良いのですが。
実際お使いな方がいらっしゃればお教えください。
よろしくお願いします。
書込番号:15508378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現地のSIMを指すことになるようなので、SPモードメールは使えなくなります。現地のSIMに従うことになりますので、SIMを抜いた状態で無線LANに接続してる状態を想像していただけると良いです(SIMによっては電話も可能ですが)。
書込番号:15508389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・国内で使う範囲なら同じ。
・国外で他社Sim使ってパケ死などしようがドコモとしては“シラネ”と言うのがsim解除手続き。
書込番号:15508393
3点

Ryota12228さん
ありがとうございます。
分かりにくくてすみません。
質問は、解除した端末を今まで通りdocomoで使う場合に挙動が変わるかということです。
SPモードはimeiをみているので解除端末だと使えなくなるのかなと思い質問しました。
よろしくお願いします。
書込番号:15508403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

at_freedさん
ありがとうございます。
挙動は変わらずという事で安心しました。
SIMロック解除しても、docomoの端末という事で扱われるのですね。
書込番号:15508418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はSIMロック解除をして実際に日本と海外で使っています、日本でドコモのSIMを入れて使う場合は普通の使い方ができます、もちろんspモードも解除前と同じように使えますよ。
書込番号:15514158
2点

kumaojさん
ありがとうございます。
これで安心して解除出来ます。
書込番号:15514444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14807126/
↑こちらのスレで以前議論されましたが、当方でも同様の現象が発生しています。
以前から起きていたのですが最近特に気になるので質問させて戴きます。
発生している問題
上記スレではWi-Fi接続時となっていますが、モバイルネットワーク接続時でも同様に起こります。
電波の確実に届くエリアにおいて、着信があったとき、10回中2〜3回程の割合で、SMSでの着信通知が来ます。
当たり前ですが、電話の着信はありません。
また、電波の確実に届くエリアとは、一カ所ではなく外出先など様々なエリアにおいてです。
相手は一人ではなく、ドコモユーザーやソフトバンクユーザーなど様々です。
再起動、SIMの差し直しは発売日から何度も試しましたが、改善されません。
GALAXY SUからの乗り換えですが、SU時は発生していませんでした。
解決策は無さそうですが、同様の状況の方はどのくらいいらっしゃいますか?
また、この機種特有の問題なのでしょうか?
機種特有の問題であれば機種変更
docomo一般の問題でれば諦める
と考えておりますが、SUで発生しなかったことを考えると、この機種特有の問題ではないかと考えています。
また、同様の症状の方が多数いらっしゃるようでしたら、DSへの持ち込みや修理は無意味だと思いますので、控えたいと思います。
できましたら、解決策をご教授いただきたいのですが、発生数や機種別の発生率を把握したいと考えております。
よろしくお願いします。
書込番号:15499679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
私もWi-Fi環境でなくても、同じように不在着信がSMSで届きます。
手に持って座っている時、ブラウジングしてる時、
移動している時、色々な場所で発生します。
毎回ではないので、ショップで再現性は難しいです。
この機種に変えるまでFOMAスマホでしたが、
それでもなりました。
ほぼ不在着信になった機種は、諦めて機種変更しました。
周りに、Xi、FOMAスマホの方が沢山いますが、
同じような事がたまにあるようです。
解決策はわからないので申し訳ないのですが、
Wi-Fi以外で同じような方がいるんだなぁと思い書き込ませていただきました。
書込番号:15501397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信信頼性については、ヌルサクで評判のGALAXYでさえ?au含む以前の機種から言われていますので、個人的にはガラケーを外せないと考えています。
デジカメをケータイに期待できないのと同じで、「パソコン電話」の信頼性はその程度の場合があると割り切って、いわゆるガラケーとの2台持ちです。←当面の解決策?
書込番号:15502398
1点

crown-crownさん
ガラケーでも起こりましたか。。
自分だけの症状ではないとのことで、少し安心(?)しました。
ただ、同じSC-06Dを使用している父はそのような症状は無いとのことですので、何が原因か知りたいところですね。。
書込番号:15502668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
私もWILLCOMとの二台持ちですので、最悪WILLCOMを使えばよいのですが。。
やはり全てにおいて完全なものは無いのでしょうか。。
書込番号:15502684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 同じSC-06Dを使用している父はそのような症状は無い
LTEの接続不具合の件で以前より基地局の問題が指摘されていてそれかと思ったところ、交換で良くなったという事例があった様に記憶していますので、明確なその対比があるとすると、もしかすると固有の不具合の可能性はあると思いますので、点検で修理に出しておいた方が良いかもしれませんね。
書込番号:15503256
0点

いえいえ、ガラケーではなくFOMAスマホです。
この機種で、他の不具合で一度交換しておりますが、
前の個体でもたまにありました。
交換後も同じような頻度であります。
LTEだから?と半分諦めております。
交換や修理でも、こちらが直ればあちら、とゆうようにスッキリしないのが辛いとこですね。
書込番号:15503623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合は迷惑電話(不動産購入やら投資やら)の着信拒否に登録してある番号がたまに送られてきます
何らかの関係があるのかはわかりませんけど
書込番号:15505700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先ほどGooglePlayにて更新アプリの確認を
していたら見覚えのないアプリのアップデートが
ありました。
アプリ名はAllShareCast Dongle S/W Updateと
いう名前です。提供元がsamsung〜となっているので変なものではないと思うのですが、これは一体何なんでしょうか?
またアップデートしても大丈夫なもの
なのでしょうか?
書込番号:15494697 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

WiFi経由のテレビ出力用のドライバのようです。
その手のシステム関係のアップデートは珍しくないです。
提供元が信用できるなら、あまり気にする必要はありません。
書込番号:15495131
3点

私は今朝、何も考えずアップデートしましたが、
特に不具合はありませんでしたよ。
ただ、DOCOMO版には対応していないはずのAllShareCastのアップデートがなぜあるのかは不明ですが。。。
もしかしたら日本でもAllShareCastのドングルが発売されたりして、、、と期待しています。
書込番号:15495189
2点

お二方とも回答ありがとうございます
アップデートしても大丈夫そうなので
帰ってからアップデートすることに
しました。
docomo版もAll Share Playに対応するのですかね(笑)
書込番号:15495525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
娘のfomaカードさして実験してみました。
短時間ですが、電話の着信、youtube再生できました。
fomaカードなので、当然LTEは使えないと思いますがわざわざ、LTEを切る必要もなく
そのままYouTube見れたので問題ないかと思われます。
と言うことは、高いxi契約からfomaの契約にして安くすることができるのでは?
ただ、家にも外にもwifi環境がないのでwifiに頼った運用ができません。
質問の内容は、xiからfomaに契約変更することによっての弊害と料金を安くする
他の方法があれば、ご教授していただけないでしょうか。
0点

XiからFOMAに契約変更する場合月々サポートがとまりますのでご注意を。
書込番号:15489283
3点

さらに基本プランが「Xiにねん」で利用中ならば、それの違約金支払いが…10,000円弱ですね。
書込番号:15495043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
既存のmicroSDが一杯になった為、交換を予定しています。WMPで同期した音楽データやsamusungkiesで同期した動画、他写真等があります。PCを使う方法も含めスムーズにデータ移行する方法を教えて下さい。
書込番号:15477962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前ガラケーの時は、SDデータをPCでコピーした新しいSDでは音楽データが認識しない等のトラブルがあったので質問させていただきますした
書込番号:15478027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量的に余裕があれば本体のSDカードを使ってもできますし,
パソコンを使ってもどちらでもできます。
パソコンを使う場合は,パソコンにmicroSDのリーダーを接続して,
いったんパソコンのどこかの一時的なフォルダーに8Gの全てのデータをコピーして,
そのコピーしたもの全てを新しい16GのmicroSDへコピーすれば問題なく使えます。
私自身そうやってSDカードを交換しました。
書込番号:15485678
1点

なるほど、PCの通常保存コピーで問題なく利用できるようですね。
それでやって見ます。ありがとうございます。
書込番号:15486488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)