端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

端末自体には、時計表示の表示/非表示の設定はありますが、時計位置の設定はないようですね。
なお、ロック画面を変更するアプリならありますので「LockBot」などを試してみては如何でしょうか。
【LockBot】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qYWNrZG9pdC5sb2NrYm90ZnJlZSJd
【MagicLocker】
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.lockscreen.magiclocker&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm1vYmkubG9ja3NjcmVlbi5tYWdpY2xvY2tlciJd
【WidgetLocker Lockscreen】(有料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50ZXNsYWNvaWxzdy53aWRnZXRsb2NrZXIiXQ..
書込番号:14965578
0点

なるほど、かなりいい感じのアプリみたいですね〜^^
色々試してみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:14968702
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種が第一候補なのですが、店頭で見たらストラップホールがないのでストラップがつけられないみたいなので購入に踏み切れません、今まではストラップに体を繋いで落としてもぶら下がって下まで落ちないようにしていたので不安です、店員にストラップホール付きのカバーがあると言われましたが全体を包み込むような大袈裟なソフトカバーしかみつかりませんでした、皆さんはどのような落下対策をしているのでしょうか。
0点

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83X%83g%83%89%83b%83v%83z%81%5B%83%8B&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=37&Reload.y=6&PrdKey=K0000375549&act=input
「ストラップホール」で検索するといくらでも答えが出てくると思いますよ。
書込番号:14963499
2点

自分は細いドリルで直接カバーとシリコンケースに穴をあけてストラップ付けてます。
書込番号:14963908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ガラケーには小さめのストラップを付けています。持っているときに指を通して墜ちないようにする為ですが、腕を通す気は無いので指2本分程度のものです。
これまで、初代XPERIA、REGZAホン、MEDIAS WP、GyalaxySIIとストラップの着けられる機種をスマホでは使いましたが、それも小型のものでした(使い方はガラケーと一緒)
GyalaxyNOTEで初めてストラップホールが無い機種を買いました。
完全にボディをカバーできて蓋付き。閉じたときの格好がシステム手帳というカバーを買いました。これにストラップホールがあり、専用の付属のストラップを付けましたが、腕が通せるサイズなので長くて邪魔です。
なので、SIIIに着せた蓋付きカバーは、ストラップ無しです。
現状ストラップを付ける気はありません。
ガラケー時代、SUTHさんと同じように身体に繋いだことがありましたが、特に上着を着る期間はコードが邪魔で電話が掛かってきてモデルのに時間が掛かり、やっと耳元に持っていったら切れた、と言うケースが多発したので、津名郡は、わずか数日で止めました。
書込番号:14963973
1点


自分でAmazonで探したときは、適当な物は見当たらなかったのですが皆様の投稿大変参考になりました、どうもありがとうございました。
書込番号:14967487
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
NFCタグを手に入れました。
タグを設定するためのアプリを探しているのですが、なかなか見つかりません。あってもS3には対応していない為インストールできません。
やりたいことは会社に来たらマナーモードにしたり、自宅に帰ったらBluetoothやGPSをOFFにしたり、WifiをONにしたりということです。
誰か実際に使っている方やアプリを知っている方がいましたら教えて下さい。
1点

>あってもS3には対応していない為インストールできません。
スレ主さんがご自身で書き込まれているように、これが答えになっているんじゃないんでしょうか?
書込番号:14962491
2点

申し訳ないのですが、
こういうことを聞きたくてみなさんのお知恵を借りたいわけではありません。
書込番号:14962503
1点

NFCの通信規格は、TYPE A/B
Felicaの通信規格は、TYPE F
また、そのNFCタグが、ABF どこまでの対応の物か?
確か、S3は、Felicaの通信規格しか載って無かったと思われる。
これらを明確にした方が良いでしょうね。
書込番号:14962514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん質問を立てる場所を間違えていると思いますよ。
NFCに対応していない当該機種の板で質問しても
スレ主さんの求められる回答は付きにくいと思います。
携帯電話スマートフォンすべて、へのスレを立て直すことをお勧めします。
書込番号:14962516
2点

S3はNFCに対応していないのですか?
それなら私の勘違いです。申し訳ないです。
書込番号:14962530
2点

ドコモ版のS3はNFCからFeliCaに載せ換えているんじゃなかったですか?
書込番号:14962706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほどインフォメーションセンターに聞いたところ、ドコモ版には搭載していないそうです。
スレの削除も考えましたが、情報のひとつということで残しておくことにしました。
返信くださった方ありがとうございます。ご迷惑をお掛けしました。
書込番号:14962754
2点

解決済みのところにスミマセン。
質問の趣旨からはズレますが、スレ主さまがしたい事はアプリで出来るのでは?
taskerとかautomateit等で。
御存知でしたらごめんなさい。
書込番号:14963160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NFC搭載機種で、タグを使っていますが一長一短ですよ。
FeliCa(おサイフ)のイメージが有ると、スリープ解除しなくても使えそうですが、僕が使ってる機種では
スリープ解除しないとアプリ反応しないので、ワンクッション入るのが残念に思っています。
機種に因っては、FeliCaの様に使えるのかもしれませんが(^_^;)
参考程度に。
書込番号:14963275
2点

何を言ってもこの端末にはNFCは付いていないので…(^_^;)
auの時にGALAXY S II WiMAXでNFCを期待しましたけど、未だにこれといったサービスが始まらないので、本当に日本でやる気あるの?って勘ぐってしまいますね。
書込番号:14963501
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Ringtoneなどで音楽を編集しサビだけを着信音として鳴らしたいのですが…。
編集を保存して着信音にしようとしてもなぜか編集したように再生されず、ザザッと音がするのみだったり無音だったりです。
この機種の前にAQUOSだった時の編集した着信音はきれいに鳴るんですが、どうやったらこの機種でもちゃんと鳴るようになりますか?
色々なアプリで試したけどダメでした(>_<)
拙い質問で申し訳ありませんがどなたか教えて下さい(:_;)
書込番号:14960779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンが有るなら、パソコンで作ってから携帯に送ると良いですよ。
私の場合は、Soundengineと言うフリーソフトでMP3音源をトリミングして、Gmail へ送信。
それを携帯で受け取って設定してます。
Soundengineはフェードイン、フェードアウトがかけられるので、着信メロディ作りには欠かせないですよ。
書込番号:14960828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は「Ringtoneメーカー」を使っています。
このアプリもフェードイン、フェードアウト編集(しかもスマートフォン内で)が可能です。
ノイズもなくちゃんと使えています。
書込番号:14960909
4点

返信ありがとうございます!
パソコンあります!できるか自信ないけど頑張ってみる価値ありそうですね♪
やってみます。
書込番号:14961066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
ちゃんと使えてるんですね(:_;)
なんで私はダメなんでしょう(>_<)
フェードイン、アウトも出来るの知りませんでした。もうちょっと頑張ってみます。
書込番号:14961084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
私も勉強になりました。
ありがとうございます!
書込番号:14961449
1点

色々と試して「Ringtoneメーカー」に落ち着きました。
お役に立てて何よりです(^_^;
書込番号:14962057
0点

皆様助けて頂いてありがとうございました♪
皆様のご意見を色々試してみた結果、音楽をダウンロードするアプリをgtunesから替えたら、ringtoneで出きるようになりました!!
ありがとうございました♪
書込番号:14962361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
マナーモードにはバイブとサイレントがありますが、バイブの設定でも振動しないのでしょうか?
書込番号:14960476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。振動しません。マナーモードに設定する時は振動するのですがメールや着信時振動しません。
書込番号:14960628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「サウンド」→「バイブの強度設定」
で、「アプリ、タッチ操作」の設定を上げてみてください。
書込番号:14960648
0点

おっしゃる通りやってみましたが全く振動しません。
不良品なんでしょうか?
書込番号:14960671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体横にあるボタン長押しして設定しています。
書込番号:14960678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naokichi119さん
了解しました。
因みに着信時のバイブ、spモードメールのバイブ、それぞれパターンを変えても振動ししないんでしょうか?
Gmailは設定しないとマナーモードでも振動しませんけど、その辺りは大丈夫でしょうか?
書込番号:14960711
0点

はい。どう設定しても振動しません。
どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:14960926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなると初期化を試みるか、そのままドコモショップに相談してみるしかないと思います。
書込番号:14960975
1点

spモードメールの場合は、「メール設定」→「受信」→「メール」→「バイブレーション時間」で設定しますが、「0」になっていませんか。
また、バッテリーとSIMを抜き、5分以上放置してから元に戻すことは、試されましたでしょうか。
設定に問題がなく、上記のことを行っても改善しない場合は、前レスでおびいさんが仰っていることになると思います。
書込番号:14961118
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
通常時の操作音は全て切っているのですが、充電中に操作するとピコピコと音が鳴ります。
操作音は全て切っているので何の音なのかもわかりません。続けて何回か鳴ったり、時間が開いていきなり鳴ったりと何故音がなっているのかわかりません。
何の音なのでしょうか?
0点

充電端子部の接触不良あるいは何らかの影響で充電がOFF/ONしたため、充電開始時の音が出たのかも知れませんね。
書込番号:14959814
2点

充電中の操作音と言うことなので、充電開始音ではないのですね?
もしかしたら直前の操作でカメラで動画を撮ったりしていませんか?
もしそうでしたら現状は仕様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14932357/
そうでないのでしたら、充電時だけ操作音が鳴ることは考えにくいので、ドコモショップで相談される事をお勧めします。
書込番号:14960624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)