端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2012年8月16日 11:55 |
![]() |
2 | 4 | 2012年8月17日 01:04 |
![]() |
74 | 31 | 2012年8月19日 01:14 |
![]() |
0 | 5 | 2012年8月16日 19:49 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月14日 20:06 |
![]() |
6 | 14 | 2012年8月16日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
自分から質問するのは初めてです。皆さまのお知恵を拝借させて下さい。
タイトルの通り電話帳が2重表示されます。症状は以下の通りです。
◎連絡先アプリの電話帳一覧では2重表示されない。
◎同アプリで検索をすると2重表示される。
◎表示アカウントはgoogleアカウントのみ。
◎電話帳アプリの連絡先では全て2重表示される。
◎表示アカウントは同じくgoogleアカウントのみ。
◎グループを見ると全て1036件、Myコンタクト518件、グレープなし518件
連絡先アプリで検索時のみ2重表示されるのはgoogle検索と同じく、検索対象が連絡先アプリではなく電話帳アプリとなっている仕様だと推測します。よって原因は電話帳アプリ!というところまでは分かりました。
そしてMyコンタクトとグループなしが全く同じモノだと言う事も....
当然どちらかのグループを削除すれば済む話なんですがどちらも削除不可!
ここで自己解決を断念し質問させていただきました。
皆さま解決方法をご教授願います。
0点

Googleと本体の2か所に登録されているんじゃないでしょうか?
書込番号:14940470
1点

おびいさん
早速の返信有難うございます。
私も過去の事例から本体連絡先を疑ったのですが、連絡先アプリで表示する連絡先を本体にすると「連絡先はありません」となります。
只、一つ気になったのは電話帳アプリで表示するアカウントには本体という選択肢がありません。
他に表示させる方法があるでしょうか?
書込番号:14940527
0点

「表示する連絡先」で「docomo」を選択すると出て来ませんか?
書込番号:14940553
1点

残念ながらdocomoを選択した場合、「表示できる連絡先はありません」となっています。
書込番号:14940575
0点

それS2でも見たな
どこか忘れたからソースはれないけど
S2トピや「S2、電話帳」でググってみたら出てくるかも
書込番号:14940644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合はGoogleには登録していなくてドコモでしたが、電話帳のグループを削除したため(連絡先は削除されない)その後バックアップからのインボートでグループなしと2重になったことがありました。(SC-06DかF-10Dのどちらかで)
いろいろいじって直したので記憶が定かではありませんが、ともかく表示してからデーターを消す。グループではなく。
アンドロイド純正の電話帳 表示する連絡先 カスタマイズ済みリスト メールアドレス を選択しすべてにチェックが入っているかどうか。 同じくドコモ製の方でも。
表示後グループ内データ削除してから余分なグループ削除(できないグループもありますが、とりあえず1つずつチェックしていく)
という流れで解決しました。
最近Googleの同期がおかしかったときもありましたので状況が少し違うのとこの機種かどうか覚えていないのでお役に耐えたかわかりませんが、ご参考までに。またデーターのバックアップはPC上のGoogle側と
スマホ側でもとってから作業された方がよろしいかと。
書込番号:14940823
1点

gogokouさん
アドバイス有難うございます。
教えていただいた方法で一度トライしてみます。
結果については後ほど報告いたします。
書込番号:14941204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま回答有難うございました。結果としては解決出来ました。
gogokouさんの教えていただいたやり方で試みたのです、消したいグループはやはり消せずダメでした。
そこで一度全データを削除しインポートしようとしたところ、以前エクスポートした518件のデータと今回エクスポートした1036件のデータが!
ラッキーと思い古いデータをインポートして解決出来ました。
今回のトラブルの原因は全く記憶にないのですが同じデータが二回インポートされたのだと思います。
お騒がせしてすみません。
しかし電話帳アプリと連絡先アプリの関係が解りません。
今回電話帳でデータを削除したところ連絡先のデータもなくなりました。
しかし電話帳でインポートしたところ連絡先アプリではデータがありませんとなります。
リンクしているのかいないのか(笑)
この点についても詳しい方、是非教えて下さい。
書込番号:14941823
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
やっと手に入れ、あれこれいじってます。実際に使うと、やはり少し大きかったかな、とは思いますが、動作、薄さ、ほか概ね素晴らしいです。
で、質問ですが、せっかく本体ROMが大きいのでSDカードに保存していた画像、動画、音楽などを本体にコピーしたいのですが途中で添付のようなエラーとなります。
何か解決方法があればご教示いただきたいのですが。
パソコン経由でSDカードから本体にコピーしてもエラーとなり「無視」して継続してもかなりのファイルが転送できてませんでした。
書込番号:14938966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メッセージを見た感じではリードエラー(データ読み込み時のエラー)となっているようなので、SDカード側に問題があるのではないでしょうか。
その為に端末とパソコンの両方でエラーが出ているのだと思います。
書込番号:14939291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サジェスチョンありがとうごさいます。
たしかにその可能性は高いと判断し、ちょっと前にUSBメモリに退避してるのを思い出しパソコン経由でUSBメモリからgalaxy本体にコピーしました。一部「開けないファイルがあるかも」と警告がでましたが、転送後確認するとすべて本体に入りました。
USBメモリに退避してない分は「新しいファイル」だからかUSBから転送できました。
ご教示のおかげで非常に助かりました。
伏してお礼申し上げます。
書込番号:14944656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二番目のUSBはSDカードの間違いでした。すみません。
書込番号:14944955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二番目じゃなかったです。最後のUSBはSDカードの間違いでした。
重ね重ねすみません。
書込番号:14944962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
朝9時に充電100%だったのに今60%しかありません。
メール2通受信したのみです。wifi.GPS.など全て切ってあります。
不具合などでしょうか?常駐アプリもありません。
どなたか、解決方法を教えて頂けますか?
書込番号:14937208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どなたか、解決方法を教えて頂けますか?
自分ならこれ以上日韓関係が悪くなる前にオークションで処分します。
書込番号:14937245
14点

夏休みだな…
毎日荒らしが出現するね(笑)
まぁそれは置いといて
さて数レス前を掘ってみようか?
そしたら今より多少幸せになれるかも
書込番号:14937273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>不具合などでしょうか?常駐アプリもありません。
>>どなたか、解決方法を教えて頂けますか?
再起動
書込番号:14937356
0点

熱をもってどうにもできない某国内メーカーのよりはマシですよ。
LTE圏内だとどの機種もバッテリーの持ちは悪いです!
この機種はまだマシですよ(*^^)v
書込番号:14937371
1点

あ、数「スレ」前だった…
ダメだ…最近歳だな…
昨夜の荒らしに遅くまで付き合いすぎたせいか…
しかし運営は素晴らしい早さ(笑)
書込番号:14937393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームアプリは何を使っていますか・・・???
docomo Palette UI or TouchWiz
TouchWizを標準設定のまま使用しているのであれば、
天気予報ウィジェット(4×2)を切ると改善できるような・・・。
あくまでも私個人の感じ方ですけど・・・。
書込番号:14937400
1点

過去の書き込み見ると超初心者みたいですが。
なんかネガキャン扱いでかわいそうですね。
日付のせいなのか知りませんが、日韓関係悪化とか言われるのはどれだけこのクチコミに集う人が偏ってるか良く分かる発言です(親韓も度が過ぎると変に見えます)。
過剰反応せず話だけでも聞いてあげればいいと思いますが。。。
書込番号:14937424
5点

はじめまして、参考になるかわかりませんがSC-02BつかってますAndroid4.0のSC-06Dは経験していませんが.SC-02Bでは裏技コマンド設定がありますこの機種SC-06Dも裏技コマンド設定ができると思われみす一度価格ComのサイトやGoogleサイトで検索してみたらいかがですか
書込番号:14937441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Index999 さん
>>過剰反応せず話だけでも聞いてあげればいいと思いますが。。。
同意です。
過剰に反応しすぎで関係ない他スレにまで持ち込むとか
私には荒らしたがってるようにしか見えませんね
書込番号:14937446
6点

あ、私のことでしたか!
すみません
ROMってきます…
書込番号:14937497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

naokichi119さん
恐らく、解決方法は無いです。
何らかの理由で電池残量が誤った表示になっている可能性が高いと思うので、そのまま様子を見てみる事をおすすめします。
一時間やそこらで40%も電池が減ると言うことは、それだけのエネルギーを消費していると言うことです。
エネルギーを消費には発熱が伴います。
もし、こんな短時間にエネルギーを消費しているならば、熱の方が気になるかと思います。
だいたい、ウェブを見ていると、一時間に10%程消費しますが、電池部分がほんのり温かくなります。
その4倍の消費だと、結構熱いと感じると思われます。
ただ、その発熱には気がつかず書き込む際も意識が無かったように受け取れますので、実際にエネルギーは消費されてないとも受け取れます。
なので、表示上の問題じゃないかなぁ?と思った次第です。
書込番号:14937549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良の可能性が高いと思います。私も同じ様な状況で、何もしないでも半日くらいしか電池が持ちませんでした。
私の場合は、ドコモショップへ持って行って理由を説明すると、その場ですぐに新品に交換できました。
新しい端末はバッテリの持ちがよく、快適に使用できています。
私は色々試行錯誤して時間を費やしましたが(同期を切ったりアプリを削除したり・・・)、電池の減り方があまりにも顕著な場合は速やかに持ち込むのが良いかと思います。
書込番号:14937920
2点

追記ですが、BatteryMixなどのアプリを使って、バッテリの減り具合を記録しておくことをおすすめします。また、購入直後であれば各種アプリのアップデートや自動同期の通信が発生することも考えられます。
いずれにせよ、ひと通りのことをやってみて改善しないようだったら、ショップに持って行って相談するのが良いと思います。
書込番号:14938195
2点

あ、今読み返して感じた違和感
自分のネガキャンに捉えられたら発言?
最後の二行は主さん宛てですが
最初の文章は一件目に宛てた文章ですよ?
主さんにネガキャンしたわけではありませんが
ここのトピまで来たくらいなので
少しは似たようなお悩み内容のスレ確認するくらいは出来たのではと
多少皮肉も含めな文章になりました
バッテリー関係の質問は何度も同じようなスレが乱立するので
わざわざ検証したスレを残したんですが
数スレ後にまたバッテリースレ立ったので
同じ内容で書き込むの疲れたから
皮肉含めた誘導になってしまいました
主さんに不愉快あたえてしまい申し訳ありません
書込番号:14938351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートGPSが入っていませんか?
自分のはiコンシェルを契約したら勝手にオートGPSが入って半日で50%位になりましたよ
オートGPSを切った今は1日で70%位までしか減りません
皆さんが言うようにバッテリーミックスでGPSを常駐から削除してみて
書込番号:14938494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に考えて初期不良ですね。
韓国メーカーもこんなもんなんかな
書込番号:14938792 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

洗車大好きさん
残念ながら、国産メーカのスマホは日本の恥さらしですよ。悲しいことに。
こんなもんかなと言われる韓国製品の足元にも届いてませんから。
いわゆる問題外というレベルですよ。
今や5台に1台のペースでGalaxyが売れていて、残りのおこぼれを国産メーカで仲良くドングリの背比べ。
価格コムを見てない人が圧倒的多数でしょうが、それでも負ける。
見た目、スペック、営業戦略の全てで劣っているのではないか?と思わせる負けっぷり。
とは言え、世界でNo. 1の製品の前には仕方ないかも知れませんね。
書込番号:14939896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめましておめにかかります、国産メーカーも十分に世界にうりこんでますよ!海外メーカーやユーザーは防水スマートーフォンがあまり海外メーカーでは機種が少なく注目されてます知名度がないからやはり、円高が続くと国内メーカーは競争力がないデメリットです韓国勢や台湾勢などのメーカーは日本でゆう円安が続いてるからメリットがあるにからです、メーカーの戦略や競争力は二の次です
書込番号:14940224
2点

法林岳之のケータイしょうぜ動画サイト参考になりませか、だいぶ皆さんの意見や発言参考になります、私自身いたらい意見や発言ご指摘あろうかと思いすいません!話しかわりますがXi対応機種はメーカーによってちがいますが裏技ですがコマンド機能設定がありますただAndroid2.3とAndroid4.0でコマンド設定機能に違いあるからです.Android2.3では実行済み経験しております
書込番号:14940334
1点

とは言え、先日の日経でも出てましたが、世界スマホシェアでも日本企業はシェア落としっぱなし。
結局、世界的にも日本企業のスマホは見放されつつあることが数字でも証明されてしまってます。
いくらハードが良くてもソフト=使い勝手がダメなら全てダメって事がわからなくては、いつまでたってもダメなままでしょうね。
書込番号:14940366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いつもお世話になってます(^-^;
この機種にする前は、SH-12Cを使って同じ様にフリック入力で使ってたのですが、この機種になってからやたらと誤入力が増えました。
例えば、か行で「き」を入力したつもりなのに、よく「こ」になってます(^-^;
どの方向にフリックしても、よく下方向にフリックしたことになってるんですが、皆さんはそんなことないですか?
自分だけなのかな?(>_<)
書込番号:14936006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種って言うか、更新からおかしくなった
あとはATOKに文字入力フリック感度って設定あったような気がする
最近いじってないから忘れたけど
書込番号:14936331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末が変わればIMEが変わったりタッチパネルの感度が変わったりしますので
当然、前機種のつもりで入力すれば誤入力する可能性もあると思いますけど。
同機種でPOBoxとATOKと使ってみると感度が違い誤入力する事ありますし
サブで使ってるiPhoneもS3のつもりでフリックしてると誤入力連発です。
スレ主さんはSH-12Cでのフリック入力のクセがついてるから
S3で特定の誤入力が発生してるのではないでしょうか。
対処法は「慣れ」るしかないです。
書込番号:14936367
0点

taka25さん
リキッドフォースさん
返信ありがとうございます。
細かく見てみると、どうも左右に割り当てられている文字(あ行なら、「い」と「え」)を認識する角度の範囲が、上下に割り当てられている文字より極端に狭い事が原因みたいです。
リキッドフォースさんが言われるように慣れるしかないのかもしれませんが、ATOK等の他の入力アプリでは、アプリ毎にこの認識角度の範囲は変わるのでしょうか?
まぁ、自分で体験版入れてみて確認しろって事なんでしょうが…(^-^;
書込番号:14936379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATOKにフリック感度の設定ありました
感度を低くすると、ややゆっくりとした動作に感じますが
ミスが少なくなったように感じます
タッチパネルは静電気で反応するので、右にフリックしたつもりが、指をそこまで持っていく時の動きを捉えてしまい左が選択されたって感じですね
やっぱりゆっくりでも打ちミスするな…
書込番号:14936432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATOK体験版を入れてみましたが、タイプミスはかなり減りました。
やはり、それぞれの角度範囲がきちんと4等分に近いことが勝因かもしれません。
パワーもATOK使ってるので、ATOK買おうかな(^_^;
書込番号:14943450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラリーに保存した写真(等)を見ていると、顔認証機能が働くのか、
顔の箇所に黄色い箱(図形)が表示されます。
カメラ撮影の時などはこれはよくあるものですが、
ギャラリー閲覧中の際にはうっとうしいです。
設定で調べたんですが解除の方法がわからりません。
どなたか、ご存じの方、いらっしゃいますか?
0点

こんばんは
ギャラリーを開き、メニューボタンをタップしフェイスタグをOFFにすると、四角い図形が表示されなくなります。
書込番号:14934805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ありません。
説明が足りませんでした。
ギャラリーを開き、フォルダを選択
どれでも結構ですので写真を選択しメニューをタップするとフェイスタグのON、OFFが選択できます。
書込番号:14934829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェイスタグっていうんですね。
その方法で解除出来ました。ありがとうございました。
書込番号:14934888
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Keyword検索してみたのですが,見つけられずに質問しました。
購入して1週間程度です。ファームウェアーのアップデートも,ここで知り,先ほど更新しました。
ブラウザでFacebookを立ち上げると,表示された途端にフリーズし,どうしようもなくなります。暫く,そのまま放置すると1分後くらいに,"アプリケーションブラウザが応答していません。終了しますか?"というメッセージが出て,ブラウザは,シャットダウンしないとならないです。
これがほぼ100%発生します。
なにか対処方法をご存知の方は,ご教示をお願いします。
なお,先代機は,やはりGallaxyの初代機で,最近は,やはりFBだけフリーズするようになっていました。
FBサイドの問題なのでしょうか?他のサイトは障害なくブラウジングできています。
0点

初めまして。
当方アプリでFB使っていますが,ブラウザーで試したところ問題なく動きます。
(アプリもPLYA出確認すると152本入れていますが)
ブラウザーのキャッシュや履歴を消してもダメですか?
書込番号:14933420
0点

gogokouさん,始めまして。
ありがとうございます。
はい,タスクマネージャーで全て終了させてからでも,再起動した後であっても,固まります。
まれに,動く事があるのですが(笑),調子に乗って,スクロールしたり,個別の書き込みを読みに行くと固まってしまいます。。。
もう困ってしまって。。
FBアプリを入れれば,解決するのかもしれませんが,他の方のクチコミを見ると写真がアップできないとかあるし,評判も賛否両論あるようで,躊躇しています。
書込番号:14933847
0点

gogokouさん,
ブラウザーのキャッシュも消去してみましたが,動いたのは最初のタイムラインだけで,次に行ったらフリーズしてしまいました。
書込番号:14933873
0点

Androidってアプリ同士で動作不具合させる事があるから
もしかしたら、ブラウザか、Facebookか、に合わないアプリがあるのかもね
いつ頃からとか、思いあたるアプリないですか?
書込番号:14933948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

taka25さん,こんにちは。
ありがとうございます。
アプリって,殆どデフォルトで,追加してるのは,TweetCaster, ANA旅達, Earthくらいですかねぇ。。。後で追加したのって。。。以前の機種は,それ以外に幾つか入れていたけど,今のS3は,コレくらいしかなくて,先代機よりフリーズが酷いです。。。
おなじような現象の方って,いないのでしょうか?
FBは,趣味の写真つながりが多いので,写真テンコモリのユーザーばかりですが,周りで,そんな話も聞かないし。。。
書込番号:14934007
0点

購入してまだ1週間で追加したアプリも少ないなら
初期化されてみてはどうでしょう?
初期化されるなら早めにした方が傷は浅いです。
もし初期化が嫌でしたら根本的な問題解決にはなりませんが
・他のブラウザを使う。
・ブラウザでのFacebook利用を止めてアプリを使う。
公式アプリは御存知の通りバグがあったり重かったりしますが
公式アプリとTafViewとの併用でほぼ出来ない事は無くなると思います。
TafView
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tafview
書込番号:14934047
1点

リキッドフォースさん,こんにちは
ありがとうございます。
初期化ですか?(>_<)。
初期化するにしても,何が原因か知りたいのですが。。。
ほぼ,最初から,フリーズしまくりなので,原因がある程度わからないと初期化して解決する期待が少ない,ので。。。
書込番号:14934103
0点

原因が特定できれば初期化する必要性は少なくなると思いますよ。
原因が特定出来ないから初期化を薦める
これドコモ(ショップ)に聞いても同様だと思いますが。
書込番号:14934214
0点

タイムライン表示でフリーズと書かれていたので、そのほかの作業試してみました。
友達の写真をクリックしたり,他の動作を試そうと思ったところ白い画面のままとまって、スレ主さんと同じ状況になりました。その後再起動して再度開くも、やはりダメ。タイムアウトとかいろいろな警告がでてきますが、ブラウザーは非常に不安定となります。またFBのページで落ちるので,ブラウザーを開くとまたそこを読みに行き、不安定。温度も45度ぐらいに上がりCPUもアップ。
この状況を見ると,ブラウザーでの使用はやめた方がいいかと・・。TweetCaster, ANA旅達もいれてますが,公式アプリでFB使えています。
写真アップとかで結構バッテリー喰いますが,このような不都合は起きていません。
書込番号:14934485
1点

連投ですみません。他のver4のアンドロイドで試しましたがこちらは動いていました。インストールしているソフトが同一ではないので,完全にこの機種限定かどうかは不明です。
書込番号:14934493
1点

リキッドフォースさま
ありがとうございます。
初期化しました。デフォルトでS3にインストールされているアプリの状態でしたが,やはり,FBだけはフリーズします。
他の,サイト(GREE,mixiや個人のBlog)は,普通にブラウジングできるのですが。。。
先代機,S3と2代に渡って発生するということは,FBに問題があるのか。。。
しかしながら,他の方に発生しないということは,固体固有の問題なのか。。。
もちろん,種々の設定もデフォルとのままです。
Docomoに持ち込んでも固体交換でおわってしまうのでしょうかねぇ。。
あまりDocomoショップって良い印象を持ってないので・・・
書込番号:14934524
0点

gogokouさん,taka25さん,リキッドフォースさん,
いろいろありがとうございました。
gogokouさんは,特に,動作確認までしていただきましてお手数をおかけしました。
公式アプリを入れて,使う事にいたします。
しかし,なんでFBだけ・・・と思ってしまいます。
書込番号:14934595
0点

自分もつい最近までFB利用していましたが、タイムラインの写真やメッセージをタップしたあと次のページでスクロールすると必ずフリーズし、数秒後に[ブラウザは応答していません]とエラー表示のあと、強制的にホーム画面に戻される(いわゆるブラウザ落ち)が発生していました。
デフォルトのブラウザで発生したので、ICS Browser +で同じように操作したところ、やはりフリーズ→エラー表示→ブラウザが落ちるという現象が発生。
どうやらFBのページのHTMLやスクリプトの読み込みがうまくいかず、ブラウザが不安定にはなるのではと勝手に解釈しております…
FB側の問題だと思われますので、利用されるのであれば改善されるまでしばらく待つか、もしくはFB公式アプリを利用するかしかないと思います。
お役に立てなくてすみません。
書込番号:14935471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GT Loveさま,すみませんお礼が遅くなりました。
そうですか,他のブラウザーでもダメですか。
おっしゃるとおりFBサイドの問題なんでしょうねぇ。
先代機も最初は快調でしたが,最近になってフリーズしまくるようになったので,機種変更をしたのですが,余計に酷くなっていたようです。
とりあえず評判はあまりよくないようですが,公式アプリを使っています。
iPhone用の公式アプリの出来は良いのですが,どうもアンドロイド用は出来がよくありませんねえ。。
書込番号:14944482
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)