端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年9月9日 10:19 |
![]() |
4 | 5 | 2012年7月21日 21:25 |
![]() |
3 | 3 | 2012年7月20日 23:50 |
![]() |
3 | 14 | 2012年7月21日 09:23 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年7月21日 00:44 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年8月3日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラクシーS3を買ってまだ3日です。
今までは初代エクスぺリアを使っていました。
携帯上ではかなり快適なのですが
パソコンにつないだ時に
(Windows7です)
●画像を見る際(ブログにアップする際なども)画像のサムネイルが表示されず非常に不便を感じています。
●右下の△をクリックすると外部機器の安全な取り外しというものが表示されそれをクリックしてから携帯を外していましたがそれも表示されません。(エクスぺリアは表示されます)
●音楽の取り込みができません。
(ソニーのxアプリというところからダウンロードしてきての曲です。
今まではエクスぺリアに取り込めていました。CDに焼き付けてからの取り込みもダメでした)
2年前に購入したエクスぺリアでは何の問題もなかったことが
最新の携帯にしてできないとなるとは。
ドコモショップにも電話して聞きました。
パソコンセンターと呼ばれるところにも転送され
そこでも聞きましたがわからないとのことでした。
知恵袋などでも調べましたがまだ発売から日があまり経ってないので
全然載っていません。
どうぞ、知っている方教えてください。
また、ほかの方もこのことで疑問を感じましたか???
0点

画像のサムネイル表示については、エクスプローラーのメニューバーから、[ツール]→[フォルダー オプション]でフォルダー オプションの設定ウィンドウを開き、[表示]タブの項目にある、[縮小版をキャッシュしない]にチェックが入っていないか確認し、チェックが入っていたら外して下さい。
また、ツールバーの表示アイコンを一覧表示などからアイコン表示に変えてみて下さい。
[デバイスの安全な取り外し]アイコンについては、GALAXY SVの場合、ポータブルデバイスもしくはデジカメと認識して接続されるので表示されません。
このような場合は、ファイルの転送後そのままUSBケーブルを抜いて頂いても結構です。
書込番号:14835076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GTLOVEさん
ご返信ありがとうございました。
表示タブからの縮小版をキャッシュしないというものは
確認しました。
チェックは外してあります。
(説明不足で済みませんでした)
それでも表示できないのです。
最新の機種でそんな不便なこと変ですよね???
引き続き、どなたかご存知の方
どうぞよろしくお願いします<m(__)m>
また、外部機器への安全な外し方の件は
理解しました。
そうなんですね。
ありがとうございます。
これで安心して外すことができます(^_^)/
サムネイルの件
どうぞまたよろしくお願いします<m(__)m>
書込番号:14835435
0点

サムネイルが表示されないのはS3の仕様のような気がします。
※ちなみにこれが仕様なのかどうかドコモも分かっていません
※スマホケアでもサムネイル表示されず。
代替え案と言うわけではないですがdropbox便利ですよ
カメラアップロード機能を使えば意識する事無く画像ファイルをアップロード出来ますし。
書込番号:14841133
0点

リキッドフォースさん
返信ありがとうございます。
昨日富士通の有料相談にて
数時間調べてもらいました。
やはりサムネイルが表示されません。
プロにやってもらってもダメでした。(リモート操作などで)
でも携帯と直につなぐと表示されませんが
ファイルをフォルダごとデスクトップにコピーすると見れます。
ブログの写真アップなどもこれで乗り切れそうです。
ドコモにも電話して
確認してもらいましたが
やはりそのようなことが確認されたそうです。
全国のドコモショップに周知してくれるといってました。
アップグレードについてはまだわからないといってましたが
こういうことがあるということを理解してもらっただけでも良かったです。
近い将来このようなことが改善されれば…
とりあえずサムネイルが表示されないのは
コピペで乗り切るしかないと思います。
数秒でできますしね!
ちなみにWindows7だけではなく
すべてのWindowsで表示不可が確認されました。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:14841150
0点

自分も同じ様にサムネイル表示されず困っていました。
いろいろと調べてみたらやはり仕様のようですね。
自分もブログに載せる写真選びにサムネイル表示された方が選択しやすいと思って不便さを感じていました。
そこで、最終的には多少面倒ではありますが、Samsung Kiesと言うソフトをインストールして使う事にしました。
このソフトならGalaxy S3内の写真もちゃんとサムネイル表示されます。
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM-downloads
本体と接続して同期がとれたら、SC-06D→画像 右上あたりの表示を「サムネイル表示」にすると画像が表示されます。
そこで保存先を選択してPC内に保存と言う流れになります。
解決済みになっていますが、参考までにレスしました。
書込番号:14841786
1点

ズボラクックさん
私も同様の症状で試行錯誤し、このクチコミにたどりつきました。
サムソン側の問題とはあまりですね。改善を望んでいます。
書込番号:15041192
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
アプリの更新通知が来るので、更新しようとplayストアで見ると更新表示がなく、開くになっている。状態管理のアンマッチ のようなのですがどう対応したら良いのでしょうか?
他の端末でみると確かに更新されていましたので、更新通知はただしく、playの管理情報がおかしくなっているようです。
書込番号:14834159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

playストアでは、偶にありますね。
時間を置いてから、アクセスすると更新できると思います。
書込番号:14834214
1点

早速のリターンありがとうございます。タイミングをおいて再トライしてみます。
書込番号:14834271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それってキャッシュが表示されてる気がします。
そんな時は1回一覧に戻ってみると大丈夫じゃないですか?
書込番号:14834273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ提供側が更新する時間と、Googleが公開する時間に多少の差異がありますね。
これは以前からありますね。
書込番号:14834310
1点

(参考)1.6置き去りのIS01では、未だに頻繁に更新リストがほぼ全て消え(てまた現れ)ますから、不思議では無い様に思います。(苦笑
書込番号:14838266
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種に限定したことかは分かりませんが、昨日から突然通知領域のところに青い丸のびっくりマークみたいなマークが出るようになって、開いてみるとアダルトの広告みたいなものがでるようになりました。
ネットで調べたりしてプッシュ広告ではないかと思い、AirPush Detectorというアプリを使い調べたのですが、疑わしいアプリは見つかりませんでした。ウイルスアプリも入れてるのですが、ウイルスチェックしても何もありません。
いったい何が原因なのか不明です。
同じような現象の人いませんか?
0点


次のスレッドと同じような状況ですね。
端末を初期化しても、状況は変わらなかったとのことですが、microSDカードも初期化したのかは不明です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14801107/
書込番号:14834189
2点

楽して儲けるさん
こんなドンピシャな情報ありがとうございます。
原因が分かっただけでもすごくスッキリしました。
調べてみたら Sea’s Garden社のダイエットSDというアプリをずっと前にインストールしたのですが、
このアプリが該当にありました。
おそらくこれが原因ではないかと思います。
まだアンインストールしたばかりなのでどうなるかわかりませんが。
広告が来ないことを祈ります。
ただ引っ掛かるのが、プッシュ広告を検出するアプリではこのアプリなど
検出できないんですね。
いろいろなプッシュ広告があるものです。
今回は原因がわかりましたが、検出出来ないプッシュ広告もあるとなるとフリーアプリは
とても怖いですね。
とりあえず様子を見てみます。
書込番号:14834262
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今まで標準ブラウザを使ってきましたが、機種変更を機にブラウザを替えてみようかと思っております。
皆様はどのようなブラウザをお使いでしょうか。
google playで検索をかけると、どれが良いのか迷ってしまいます。
お勧めのブラウザがあれば、教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

私は、ドルフィン ブラウザ HDというのを使っています。
始めのころはいろいろ戸惑いましたが、使っていくうちになれちゃいました。
いろいろなブラウザがあると思いますので、インストールして、ENGLISH FERNさんが使いやすいものが一番だと思います。
書込番号:14832434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保吉さん、返信ありがとうございます。
ドルフィンブラウザHD、google playで見ると、日本語対応済みで評判が良いですね。
変更候補の一つにしたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:14832459
0点

私は「Miren Browser」使ってます。使いやすいのでお勧めです。良いのが見つかると良いですねぇ。
書込番号:14832634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Quick ICS Browser」ですね
クイックコントールが便利すぎます
最近は他ブラウザでもクイックコントロール使えるのもあるみたいですが。
書込番号:14832643
1点

細かく設定が出来る【Angel Browser】もなかなか良いですよ。
書込番号:14833002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

chromeいいですよ!
Yahoo!がなぜかモバイル表示にならないのを除けば、速くて非常に使いやすいブラウザだと思います。
書込番号:14833214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chromeはFlashに対応してないので見れないサイトが出てくるかもしれません。
Maxthonブラウザを使っております、
書込番号:14833280
0点

chromeはAndroid4以上ですからS3で使うのにちょうどいいですね。
書込番号:14833320
1点

個人的にはAngel Browserがお気に入りです。バランス感覚いいですよ。
書込番号:14833560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブブラウザとしてなら
iLunascapeを推しておきます
ブラウザ系はひと通り使いましたが結局このブラウザに戻ってきます
PCもこれを使ってるので慣れですが。
Flashに対応してないらしいですが
個人的には困ったことはないです
書込番号:14833820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クイックコントロールなど結構多機能なデフォルトブラウザが一番(^_^;
書込番号:14833889
0点

ヤフーブラウザもなかなかいいですよ!
クィックコントロールが豊富です。
書込番号:14833932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご返送ありがとうございます。
皆様、いろいろなブラウザをご利用されていることがよく分かりました。
考えた結果、ドルフィンブラウザHDを使ってみることにしました。
多くの方のご意見を頂きありがとうございました。
書込番号:14835497
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
esファイルエクスプローラーと言うアプリでsd内の写真が見られません。どうやったら見られるのでしょうか?
どのフォルダにも入っていません。
書込番号:14831833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、「MENUキー」→「設定」→「ホームディレクトリ」に /mnt を入力しては如何でしょうか。
お気に入りのホーム(/mnt) から /extSdCard が選択できるようになります。
書込番号:14831935
2点

ありがとうございました。見られるようになりました!
初心者で分からない事だらけです(-_-;)
書込番号:14831953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外部SDカード内に保存されている写真という前提で返信します。
mnt/extSdCard/が外部SDカードのディレクトリです。
この中にないでしょうか?
/mnt/sdcard/は内部ストレージになっています。
書込番号:14831959
1点

時間差で解決済みでしたね^^;
失礼しました。
書込番号:14831973
0点

Andoroid4.0になって外部sdcardのディレクトリが変わってしまったんですね。
書込番号:14832745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとございます!
また、何かわからない事があれば質問させて頂きます(^^)
書込番号:14834501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めまして。
今回初めて書き込みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
SC-06Dの白ロムを購入しました。
iijmioの高速モバイルDのsimで使いたいと思い
購入しました。
しかし、全く接続できません。
ネットで調べてみたところ、*#*#4636#*#*から
LTEの接続をきってみる方法など試してみました。
GSM/CDMA auto(PRL)やWCDMA onlyを試してみて
GSM/CDMA auto(PRL)のときに一度だけつながったのですが、
いつのまにかまたつながらない状態に戻ってしまい、
それ以降何度試してもつながらなくなってしまいました。
こちらで何かよいお知恵を頂ければと思い書き込みさせて
頂きました。
何卒宜しくお願い致します。
1点

基本的なことですみませんが、下のページの「5.接続設定」に掲載されているAPN等の接続設定に間違いはないでしょうか?
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
SC-06Dは動作確認済み機種として掲載されていますので、それで動作するはずと思いますが、
どうしてもだめなようなら、「6.利用開始」の欄に接続がうまくいかない場合の問い合わせ窓口が掲載されていますので、そちらに問い合わせたほうがいいと思います。
書込番号:14831805
0点

ご連絡遅くなり申し訳ございません。
昨日のうちにiijmioに連絡を取りました。
動作確認とれているので接続できるはずとの
ことです。
何度試しても、設定を確認してもやはり
つながりません。
ただ、たまにつながることがありました。
しかし、すぐにまた接続できなくなります。
他のホームページでインストールするアプリに
よって接続がおかしくなるというような
話があったので、初期化してみましたところ
つながるようになりました。
ただ、半日もたっていないので、
様子をみようと思います。
しかし今度はsamsungのアカウントにログインが
できなくなってしまいました。
サクサクと小気味良く動いてくれる機種なので
気に入ってるのですが、このまま手放そうかと
思っています。なんだか不安なまま使用して
いるのも気が落ち着かないので。
XperiaRay、galaxy noteは気持ちよく
使えていたので今回は非常に残念な気持ちで
一杯です。
因みにインストールしたアプリは
Amazon、楽天銀行、楽天、ヤフオク、
widgetsoid、あたりですが、
怪しいのはwidgetsoidでしょうか。
同じような症状になられた方の参考に
なれば幸いです。
ご回答頂きありがとうございました。
書込番号:14834376
1点

お役には立てませんが、参考として自分の事例を書き込みます。
私も IIJmio 高速モバイル/D (クーポン使用)で LTE 通信できずに困っています。
状況としては、LTE圏内に入るとアンテナはLTEに切り替わりますが、このとき
データ通信がまったく出来なくなります。
ただし、3G接続しているときの通信には問題ありません。(これはスレ主さんと
違う症状ですね)
ということで今はLTEを切って使っています。
(私は WCDMA preferred を選んでいますが、たぶん他でもOK)
インストールしているアプリに左右されるかもしれないのですか。
どういうことなのでしょうね。
ちなみに私の方はスレ主さんが挙げられたアプリは入れていません。
ほかに IIJmio や、あるいは b-mobile などを使用されている方はみなさん
快適に使えているのか情報を知りたいところです。
書込番号:14836355
0点

azurite24さん、貴重な情報をありがとうございます。
情報を踏まえて、1日使用してみました。
結果、つながるときとつながらないときがなんとなくわかりました。
azurite24さんと同じく、LTEの圏内だとつながらなくなり、
圏外だとつながる症状のようです。
GSM/CDMA auto(PRL)
にしてみるといつでも使用できます。
ただ、モバイルデータをoffにして再度onにすると
LTE/GSM/WCDMA
に切り替わってしまいます。
モバイルデータはonのままにしてればいいのですが
バッテリーの関係でいつもoffにしておきたい私としては
どうも精神安定上気になって仕方ありません。
なんだか安定して使えず、Galaxy Noteに戻したくなるのですが、
カメラの性能、大きさ、サクサク度から
S3を使用したいのでもう少し粘ってみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:14839073
0点

自分も,LTE 接続だけができずに困っています.
docomo のホームページから取扱説明書をダウンロードして読んでみたところ,かなりうしろの方に SIM ロックに関する案内のページがあり,そこに他社の SIM カードでは LTE 通信は使用できませんと明記してありました.
好意的に解釈すれば,SIM ロック解除後の話限定と思いたいところですが,手元にある SIM ロック解除前の端末でも LTE 通信ができないことを考えると,もともとわざとそういう仕様になっている疑いがあります.
GALAXY S II LTE とか GALAXY Note まではそういう記載はなかったので...
なので,FOMA ハイスピード限定と割り切って本機を使うか,S II LTE が OS 4.0 に対応するようですから,一世代前の機種で LTE を満喫するかという選択をする必要があるのかもしれません.
書込番号:14890668
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)