端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年10月10日 14:08 |
![]() |
7 | 11 | 2013年9月20日 07:58 |
![]() |
3 | 2 | 2013年9月5日 17:07 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2013年9月7日 23:43 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2013年9月3日 00:46 |
![]() |
6 | 13 | 2013年8月18日 13:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
皆さまこんばんは
私はまだバージョンアップして無いんですが
4.04のままです
バージョンアップしない方が良いでしょうか?
皆さまのご意見やアドバイスを頂けますか
宜しくお願い致します。
書込番号:16648298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一長一短あると思いますが、私自身はアップデートしてよかったと思ってます。
・電話帳サービス等要らないサービスが無効にできる
・各アプリの動作、ホームアプリの動作が軽快になった
そのかわり、一部の設定は初期化されますので再設定の面倒さはありますね。
書込番号:16649268
0点

であぶろさん
いつもお世話になっております
アドバイス有難う御座います
どうしようかな?と言う感じです
自宅がWi-Fi環境で無い為ドコモSに行かないと
ならないので
有難う御座いました。
書込番号:16649303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

であぶろさん
アドバアイス有難うございます
自宅Wi-Fi環境を構築しまして
無事にバージョンアップしました
メールを打つキーボードが使いずらいです
書込番号:16688265
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
8月末あたりから突然、USBケーブルでパソコンにつないでもエクスプローラー画面で表示されなくなりました。 ケーブルを変えた訳ではなく、パソコン2台に対して同じ症状です。
以前はタスクバーに表示されていた「USBデバイスとして接続」の表示が出なくなり、USB接続の方法を選択する設定メニューがあったと思うのですがそれも見つからず、お手上げ状態です。
どこかに設定を直すメニューがあるのでしょうか?
2点

開発者向けオプションに有るUSBデバックを有効にしていませんか?
書込番号:16547225
1点

>@ちょこさん
コメントありがとうございます。
USBデバッグモードはONになっていたのでON/OFF両方に変更してみましたが、症状は変わりませんでした。
書込番号:16547281
1点

端末を再起動して見ましたか?
後 PCのデバイスドライバーを削除して再度インストールして見て下さい
書込番号:16548039
0点

>@ちょこさん
引き続きありがとうございます。
端末の再起動、ドライバの入れ直し共試してみたんですがダメでした。
書込番号:16548062
2点

取りあえずファイルのやり取りだけで良ければAirdroidと言うアプリを使用すれば
Wifiを使用して出来ます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sand.airdroid&hl=ja
後は
USBケーブルを違うのに変更してみる
USBポートの不具合
ぐらいだけですね
書込番号:16548088
0点

単に端末とPCをケーブル接続するだけで、先ずGALAXY側の通知エリアにUSB接続を示す通知が表示されるハズですが…ご確認されてますか?
その表示が無いとなると初期段階での認識すらされてませんね。@ちょこさんのご指摘のとおり、ケーブル or ポートの不備かと思われます。
書込番号:16548337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ちょこさん
ご紹介のアプリを入れてみましたが、1台のパソコン(会社で使っています)とは接続できませんでした。おそらく会社のネットのセキュリティあたりが邪魔をしているんじゃないかと思われます(他にも繋がらないスマホ向けのサービスがありますので)
>りゅぅちんさん
その通知そのものが出なくなってしまっています。1台のパソコンで、と言うのならケーブルやポート側を疑うんですが、パソコン2台(それぞれ専用のケーブルを使っています)とも繋がりません。
一方、スマホのUSBポートにmicroUSB対応のUSBメモリを繋ぐとスマホで認識できます。
なのでスマホのパソコン接続の設定が怪しいと思っているんですが、それを調べる/切り替えるメニューがなくなってしまったようで、困っています。
書込番号:16549049
1点

その状態なら出来ることは初期化して変わらないならPCの問題だと思います
書込番号:16549211
0点

最初のご質問内容を見逃してダブった書き込みで失礼致しました。
・端末のロック画面を解除した状態で接続してますか?
・設定→アプリ管理→すべて→MTPアプリ、があれば強制終了してみる
・USBテザリングはオフになってますよね?
・GalaxyのAndroidバージョン、PCのWindowsバージョンはそれぞれ何をご使用ですか?
(この種の質問には欠かせないので明記された方が良いかと)
書込番号:16549528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ちょこさん
自宅と職場、2台のPCと同時に接続できなくなったので、PC側に原因があるとは
考えにくいので、初期化するしかないでしょうか。
>りゅぅちんさん
端末のロック、アンロックにかかわらず、接続できません。
MTPアプリの強制終了はネットでの検索時に発見してやってみましたが、効果なしでした。
USBテザリングはオフです。
・GalaxyのAndroidバージョンは4.12、PCは2台ともWindows7 sp1です。
書込番号:16550561
0点

私も同じ症状でした。
ショップで修理に出したら端末側のマイクロUSB端子の金属部分が剥離しているとのこと。
故障で交換してもらって3か月目でした。
この端末は充電出来るときと出来ない時があります。(クチコミにもでてますが)
私も新品時からその症状でした。
マイクロUSB端子の品質が悪いのではないかと思います。
ただ、なぜか認識できるものがあるのが不思議なんですけどね。
書込番号:16609331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
LINEを開かないと通知が来ません。
SPモードメールなどはちゃんと音が鳴ります。
もちろん、通知設定は、
本体設定もLINEでの設定もONです。
ネットで書かれてる対策は色々試してみましたが、
ダメです…
この機種を持たれてる皆さんはどうでしょうか。
電波が関係したりするのでしょうか…?
お手上げ状態です(><)
書込番号:16537629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記アドレスが参考になると思います。
http://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/
書込番号:16541917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tksw96さん
参考アドレスありがとうございます。
このサイトのメイン対策は実行済でした。
しかし、サイト下部にある参考資料先を見て、
アプリの終了の仕方を変えてみたところ、
通知が来るようになりました。
これの前に持っていたGALAXYS2では、
タスクマネージャー長押→全て終了
で消していたのでこの機種でもたくさんアプリを開いた時など、同じ終わり方をしていたのですが、
“戻る”や“履歴を全て削除”で終われば通知が来るようになりました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16548084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
メッセージRの通知(イルミネーション)を、点滅しない設定にしているのですが、青いランプがついてしまいます。
普段、データ通信OFFにしている事が多いのですが、メッセージRが来ると点滅します。
試しに、普通のメールも通知されない(イルミネーションなし)設定にしてみたのですが、普通のメールは通信OFFの時来てもランプはつきませんでした。
分かりにくい説明で、すいません。
これは、私だけでしょうか?
たいした事ではありませんが、同じ設定の方がいましたら、どのような感じか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。(^^;
書込番号:16499544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoに聞いてみます。失礼致しました。(^_^)
書込番号:16502052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メッセージRは通知されないようにしたい・・とは、さすがに聞きづらいので、このままにしようと思います。(^^;
書込番号:16556837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは☆
使用スタイルは人それぞれ♪
何が本当に必要で何が本当に必要でないか?これも各自多彩です。
(ワタクシ、ヅ○は必要ないですw)
ユーザーがキャリアにそこまで気を遣う必要はないと思いますよ(^-^)v
書込番号:16556915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
メッセージRは急ぎではないので、通信OFFの時にランプつかなくて全然かまわないんですが・・。
ONの時は、ちゃんと?ランプつかないんですけど。(^^;
では、聞いてみようかな?
ありがとうございました!!(^-^)/
書込番号:16557026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

疑問に思うことは些細なことでもそのままにせずに
(聞きヅラくても)一度ちゃんと聞いてみましょう♪ヽ(´▽`)/
書込番号:16557129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
ただ、「説明しづらい」と言うのもあります。(笑)
何度もありがとうございます。(((^^;)
書込番号:16557245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めて投稿させていただきます。
説明などに不備があったら申し訳ありません。
現在ARROWSX(F-10D)の修理のため、GALAXYS3を代替機として借りているのですが、下記の問題が発生しておりストレスが溜まっています。
<不具合内容>
@着信時に急に文字入力の画面が表示され、通話ボタン(緑色)が押せなかった
文字入力の画面を消そうと試みたが消すこともできなかった
A通話中のおよそ半数にて、通話相手に自身の声が届かない
場所(電波状況)や通話相手の電話機(携帯・固定電話)不問で発生
<質問内容>
1)上記@の場合、どのようにすれば文字入力の画面を消し、通話ボタンを押せるのでしょうか?
2)上記Aのようなケースは同機種でよく発生するのでしょうか?
少なくても私が今までに使用した機種ではほとんど発生していませんでした。
過去ログの検索方法がわからなかったため既出でしたら申し訳ありません。
もしよろしければご回答頂きたく、よろしくお願いいたします。
2点

DS行って代替機の交換を申し入れた方がいいかと
代替機のトラブルにまで神経を使わなくていいと思うぞ
書込番号:16491229
2点

docomo.au.softbankさん
さっそくのコメントありがとうございました。
実はすでにDSへ代替機の交換を申し入れ、日曜日に行ってきたのですが、貸出できると提案があったのが
・GALAXYの過去の機種
・大きすぎて手で持つことが困難な機種(確かLGの携帯)
だったため、交換は断念しました。
なお、検査中の機種が返ってくるのは8/28ころの予定です。
本当であれば(問題ない機種であれば)代替機の交換したかったのですが。
書込番号:16491251
1点

もう他のショップを当たることも出来ませんが、(円満に)今後のためにしっかりペナルティを取って恩を売っておいてはいかがでしょうね?
書込番号:16491343
0点

スピードアートさん
コメントありがとうございました!
確かに今後もドコモを使い続ける場合、恩を売るのもいいですね。
ただ、実は今の検査から帰ってきたら他社への乗り換えをしようか検討しているんです。
理由は今検査に出しているF-10Dは問題だらけのため初めて修理に出してから半年以上、消費者センターに相談してから2ヵ月以上経っているのですが、実際に不具合が発生しているところの写真を提示してもドコモ側からの回答は『不具合はない。アプリが原因ではないか』の一点張りで全く進展がない為です。
現在妊娠中なのですが、いざというときに電話が使えないのではないかという不安や、ドコモとのやり取りなどのストレスからか、情緒不安定になりつつあり、心療内科への受診も検討しています。
*昨晩は過呼吸になりかけました
関係ないことまで長々と記載してしまいすみません。
今回の件で恩を売って出来ることがないかも検討しつつ、頑張ってみます。
書込番号:16491621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

代替機はあと1週間の辛抱ですし電話機能の不具合にストレスを抱えながら使用するよりは、多少古くても大きくてもストレスフリーの機種に交換された方が良いような気がします。
妊娠されてるのであれば尚更、少なくとも電話機能は正常であることが大事ではないでしょうか。
書込番号:16492650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

健康や命には替えられませんので、2台持ち含め、とりあえず電話はプリペイドとか最低限契約のガラケーと言うのも手かもしれませんね。。。
書込番号:16492834
1点

りゅぅちんさん
コメントありがとうございました。
りゅぅちんさんの仰る通りです。
私自身ストレスフリーの機種が持ちたいと切に思っています。
もともと携帯電話にこだわりはなく、古くても全く問題ないんです。
現在検査に出しているのは初めて購入するスマホで、DSの人に勧められたものをそのまま購入したところ不具合多発でストレスが溜まってしまっているんです。
ただ、瑕疵のある製品を瑕疵を隠した上で購入するように薦めておいて、不具合を一切認めないdocomoおよびメーカーの対応がどうしても許せません。
ポーズだけであれば、契約書上で記載されている瑕疵の一文は削除してもらいたいです。
*ただしそれがないと売買契約上問題があるかと思いますが。
スピードアートさん
再びコメントありがとうございました。
仰る通り、2台持ちも視野に入れて検討してみます。
本当に何かあってからでは遅いですよね。。。
書込番号:16494149
1点

少々板ズレですが、私は主回線がガラケーですので、常にウォッチしている(ソフトバンクはノータッチ)関係での参考です。
一応、現ガラケーではauは全然充実していないのが現実で、安定で言えばむしろ京セラの簡単がいいくらいです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_005.jsp?dispNo=001006
docomoはマシですが、昔の機種の方が安定している様に思います。(SIMカードの大きさ注意:おおよそD以降がmicro(mini)でNとかの例外あり)
(↓ケータイ(か、らくらくホン)を選択)
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html
なお上のdocomoには無い機種で、うちの高齢の母がF-06D(Girl's)を使用していて、サポートの関係で私も使用していますが、かなり安定している様に思いますので、質のいい白ROMとかあれば結構ピシャリかも?
(念のため、FでもF-02Dが全部入りの玄人志向でしたので、F-01Eはその延長になると思います)
書込番号:16494607
0点

電話はガラケーが一番!
スマホはおもちゃ。
今はガラケー、スマホ2台持ちでも1台とかわらないランニングコストの場合もありますからね。
何はともあれ元気な赤ちゃんが産まれますように。
書込番号:16527838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが大変遅くなってしまい申し訳ありません。
コメントありがとうございました。
スピードアートさん
情報ありがとうございました。
頂いた情報を参考に、いろいろ検討したいと思います。
unousanouさん
元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります!
でも、本当にガラケーのほうがいいですよね。。。
書込番号:16538571
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
皆さんこんにちは暑いですね!
皆さんにお聞きします
ここ2〜3日自宅2階の部屋に居る時に
SPモードメールが未受信状態になります
今までも何回かはありましたが
受信メール全部が未受信になる事はありませんでした
今回は2〜3日受信メール全部なので流石に
DOCOMOに問い合わせをして見ようと思いましたが
問い合わせ場所が判りませんでした
皆様メール未受信の件
問い合わせの件を
教えて頂けますか宜しくお願い致します。
書込番号:16446180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせですが、dマーケットを開くと、右上に「お客さまサポート」というのがあるので、こちらを開いて下の方を見て頂ければ分かると思います。
メールでも電話でも問い合わせ出来ますが、電話の方がその場で分からない事もすぐ聞けるので、良いのではないでしょうか?
未受信は、この前一度だけありました。
最近、ネットが繋がりにくいことがあり、今までより本体が熱くなります??
書込番号:16446514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OXYペタラムさん返信有難う御座います
アップデートはしていません
それが原因ですか?
書き込みを見ていますと
アップデートは余り良くなさそうなので
様子を見ています。
書込番号:16446548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在使用しているandroidのバージョンはなんですか?
また、spモードメールでwi-fi接続を利用していますか?
メール受信できない時の環境は、wi-fi接続状態でしたか?
私もandroidを4.1.2にバージョンアップしてから、wi-fi接続していない時にメール受信できない時が何度かありました。
spモードでwi-fi接続利用を設定した場合は同様の不具合が発生する様です?
DSに相談しましたが、具体的な解決方法見つかりませんでした。
仕方なしに、wi-fi接続利用の環境で使用しています。
書込番号:16446565
1点

60代のハッピーハンドさん
返信有難う御座います
バージョンは4,0,4です
Wi-Fiは使用していません
19時過ぎてからメールが普通に受信が出来る用になりました
ここ2〜3日はセンター止まりでした
以前同じ状態の時にメールアプリを
再ダウンロードしましたら改善しましたが
今回は2〜3日なので皆様に聞いて見ました
書込番号:16446601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ありません。
dマーケット→dメニューの間違いです。
アップデートが関係してるかは分かりません。
私はアップデートしてますが、不具合?も直ったので、して良かったと思っています。直らないものもあるようですが。
ただ、もしやるのでしたら、データバックアップをとってから行って下さい。
私は、カメラの画像が消えてしまったので。(T_T)
書込番号:16446629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OXYペタラムさん
アドバイス有難う御座います
自宅がWi-Fi環境が無いので
6月かな?DSに行きアップデートしようとしたのですが
Wi-Fiに繋がらず時間が無いので帰宅しました
書込番号:16446646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様お忙しい所
返信、アドバイス有難う御座いました
8日20時くらいに通常受信が出来るようになりました
皆様有難う御座います。
書込番号:16454566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9日遅くから受信が出来なくなりました
メールが全部センター止まりです
LTEなどの表示がされて居ないため
メール問い合わせをすると
ネットワークに接続出来ませんと表示されます
書込番号:16458563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤って機内モードに設定していませんか?
設定→その他の設定→機内モードにチエックがされていませんか?
また、モバイルネットワーク→モバイルデータはチエックがオンになっていますか?
ネットモードは、GSM/3G/LTEまたは、3G/LTEになっていますか?
書込番号:16458606
0点

60代のハッピーエンドさんこんにちは
返信有難う御座います
機内モードにはなっていませんよ
ネットワーク接続設定にはなっています
突然LTE等の表示が消えてしまいます
メール問い合わせを1度するとネットワーク接続出来ませんと表示され
2回目はネットワーク接続中ですと表示される時と
普通にメール問い合わが出来る時もあります
暑くてDSには行けませんので皆様に御相談させて頂きました
お忙しい所すみません
書込番号:16459002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスリープ時のwifi接続をしないように設定している時に、spモードメールの受信エラーとなることが何度かありました。
spモードメールの再インストールとwifi接続利用の再設定を行ってから、現在は正常に受信できています。
spモードメールの再インストールする時は、あらかじめメールのバックアップを行ってからにしてください。さもないと、メールが全て消えてしまいますよ!
書込番号:16459388
1点

60代のハッピーエンドさん
アドバイス有難う御座います
書込番号:16459394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信、アドバイスを頂いた皆様有難う御座います
現在は普通にメール受信が出来ています
皆様有難う御座いました。
書込番号:16482454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)