端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年7月6日 23:31 |
![]() |
0 | 6 | 2012年7月7日 01:02 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月6日 15:44 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月6日 17:15 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月6日 15:57 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月7日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
お願いいたします。
メディアプレイヤーで動画を再生しているのですが、ポップアッププレイと言う機能はどうやって実現できるのでしょうか?
本体の設定、アプリの設定にも項目を見つけれませんでした。
0点

メディアプレイヤーでは、ポップアッププレイはできません。
プリインアプリの「動画」で画面をタップして、右下に表示されるアイコンをタップしてください。
書込番号:14771908
0点

あぁ!できました!!ありがとうございます!!!
VIDEOストアの映画を再生するとメディアプレイヤーが起動するので、他のアプリで試していませんでした。
でも、売りにしていた(?)モーションだとかも、あるアプリ限定だなんて、ちょっと微妙です。せめてスマートアラートはSPメールに対応して欲しかった。
書込番号:14773229
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
よろしくお願いします。
メニューボタンを押しながら本体を振ると「検索」アプリが立ち上がってくるのですが、これをやめることってできるでしょうか?
それにしても、左手で片手操作すると、親指の付け根辺りでメニューキーを触ってしまって結構ストレスです。
両手持ちだと、今度は左手の親指が丁度音量調節のボタンに重なってしまって、いつの間にか音量が変わってしまいます。
皆さんはどんな持ち方してますか?
0点

>メニューボタンを押しながら本体を振ると「検索」アプリが立ち上がってくるのですが、これをやめることってできるでしょうか?
振らなくてもメニューボタン長押しで「Googleサーチ」が立ち上がるのはAndroid端末の仕様だと思います。
書込番号:14773205
0点

ありがとうございます!
これはメニューボタンの長押し動作になってるんですね。
書込番号:14773255
0点

メニューボタンの長押しで
検索が表示されることですよね?
キー割り当てを変更できる
ホームアプリがあれば別ですが、
無効化は無理なのではないでしょうか。
ちなみに私はそういった誤操作は
今のところないですね〜。
書込番号:14773328
0点

あれ、そうですか・・・
両手操作(左手で持って右手人差し指で操作)だと、左手親指は本体左辺に沿って持っているので問題ないのですが、片手操作(左手で持って左手親指で操作)だと、親指付け根の腹部分が時々当たってしまいます。
手のお肉が余り過ぎなのかなぁ・・・(^^;
書込番号:14773536
0点

>親指付け根の腹部分が時々当たってしまいます。
時々当たる程度なら長押しって感じにならないと思いますけど、気をつけて操作するか両手持ちをするかでしょうね。
あまり意味は無いかもしれないですけど、メニューキーから設定で「ユーザー補助」→「長押しの調整」を「長い」にしてみては如何でしょうか?
因みに私は右利きなんですけど右持ちでもずっとページが戻ってしまうってことはないです。
書込番号:14773575
0点

ありがとうございます。
その設定は「標準」にしてあったのですが、ちょっと変えて使ってみますね。
書込番号:14773594
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
サイドの音量ボタンを押すことで、マナーモードが解除されるのですが、解除されないようにできないでしょうか??
先程、自然にサイドボタンに触れていたようで、急に着信音が大音量で鳴り、ビックリしました
0点

ONESTEPってあぷりがいいよ
犬の手のアイコンのやつ
書込番号:14771111
0点

このアプリでマナーモード状態を維持できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.tanosee.mannermode
書込番号:14771153
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めて投稿します。
先日、Xperia arc から GALAXY SVに機種変更しました。
使用してみるとアプリなどもサクサクと動いて使いやすいと思ってたのですが、
・ツイッターのリプライ
・新着Gmail
・フェイスブックのコメント
等のお知らせが、ステータスバーに通知された場合にバイブなどで教えてくれません。
端末を見て、青いランプが点滅してるのを見て通知が着てることに気づきます。
同じような症状が出る方いませんでしょうか?
また、解決方法があれば教えて下さい。
【補足】
・(メニュー)⇒(本体設定)⇒(サウンド)⇒から、バイブがなるように設定はできています。
・ドコモのお客様サポートに電話をして、電源を切って電池を一度抜いて再起動を言われたので、実践しました。
・ドコモショップに行き、設定を見てもらいましたが、問題はないようです。
・機種変更をして、1〜2日ぐらいはすべての通知をバイブで教えてくれました。
文章が少々読みにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。
0点

それぞれのアプリから設定するのではないでしょうか。
Gmailの場合
「Gmail」→「メニュー」→「その他」→「設定」→「アカウントの設定(アドレス)」
→「通知するラベル」→「受信トレイ」→「バイブレーション」から設定します。
書込番号:14771516
1点

PONちゅけさん、ありがとうございます。
自分ではアプリの通知に関しても確認したと思ってましたけど、
アドバイスいただいてから再度確認してみましたら、
通知に関するチェックがすべて外れており、
ツイッターやフェイスブックのチェックも外れていました。
1〜2日目はちゃんとお知らせしてくれてたことを考えると、
アップデートしたときにチェックが自動的に外れてしまってたのかもしれません。
非常に分かりやすくアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:14771575
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
文字入力で、日本語キーパッドからサムスンキーボードには、文字入力したままでも、左上の設定ボタンから文字入力切り替で直ぐに切り替えが出来るのですが、サムスンキーボードから日本語キーパッドへの切り替えって出来ないのでしょうか?
今は、ホーム→設定→文字入力でサムスンキーボードから日本語キーパッドに戻しています。何か方法ってありますか?よろしくお願いします(><)
書込番号:14770802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面上からスワイプして、
入力方法が切り替えできます。
書込番号:14771277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当だ!完全に見逃してました(^_^;)
inamoto4869さん、ありがとうございます(^^)
書込番号:14771307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)